ミエルシトロン・スタッフブログ
三重県四日市市のゲストハウスウエディング結婚式場

2025年1月26日
ミエルシトロンで幸せな新夫婦が誕生しました

本日の主役は
りょうたさん&せなみさん

新郎:りょうたさん
とても真面目な一面と
可愛いキャラクターが好きな
可愛いらしい一面があります

新婦:せなみさん
とても落ち着いていて明るいせなみさん
よく冗談を言うりょうたさんをいつも冷静に見守っています

おふたりの好きが詰めこまれたそんな1日

ゲストの皆様はもちろん
おふたりも楽しんでいただけるよう
結婚式の準備を進めてきました

*ファーストミート

挙式会場で待つりょうたさん
緊張からずっとソワソワされていました

せなみさんの姿を見て緊張が解け
結婚するんだと実感が湧いたようで
涙が溢れ出しました

恋人だったおふたりが夫婦となることを
実感されるとても大事な時間になりました

*挙式
おふたりはアットホームな人前式を選ばれました

新郎りょうたさんのご登場
お母様よりジャケットを着せていただき
お父様よりチーフインをしていただき
たいせつに育ててきた息子さんの背中をそっと押して
送り出してくださいました

りょうたさんの涙もろさはお父様譲りですね^^

新婦せなみさんはお父様とご入場され
お母様よりヴェールダウンをしていただき
お父様とバージンロードを歩んでいきます

普段は陽気なお父様ですが
緊張しすぎて動きが硬くなっていましたね

誓いの言葉はおふたりの言葉で
考えていただき力強い声で読み上げます

指輪の交換ではサプライズリングボックスを行いました
待合室でゲストの皆様にはボックスを取っていただきました
実はそのボックスにひとりだけ指輪が入っています



幸運にも指輪が入ったボックスを取られたのは
当日お誕生日のりょうたさんのご親族です

そんなラッキーなことがあるのだと
私も驚きましたが最高の誕生日プレゼントになりました

挙式の結びはせなみさんのお名前にちなんで
サンドアートセレモニーです

皆様にご参加いただき作り上げた
世界にひとつだけのアート証明書



おふたりも砂を入れて完成です

沢山の温かい拍手に包まれて
めでたく挙式は結びとなりました

*ウェディングパーティー

披露宴前半はりょうたさんのお楽しみ
バズーカー登場からスタートです

タイミングもバッチリで大成功ですね

ゲストの皆様とご歓談を楽しんでいただき
ケーキイベントのお時間です

こちらはりょうたさんの好きなキャラクターの世界観を再現
とっても可愛いケーキで想像以上の出来栄えでしたね



おふたりでケーキに入刀をし
食べさせあいっこも行いました

そしてあっという間に中座のお時間

おふたりとも仲良しなご兄弟を
エスコート役に選ばれました

せなみさんと弟様は笑顔が溢れ
りょうたさんとお姉様 弟様は涙が溢れる
ご両家の家族らしいとても素敵な時間でした

そして後半の入場は雰囲気を変えて
ガーデンからシャボン玉の中ご登場

バズーカーの次はバルーンを持ち
登場されました

バイカラーがとっても可愛いカラードレスを
選ばれたせなみさん



ネイル リースブーケ ヘッドパーの
トータルコーディネートが
本当に可愛かったです

そしてビンゴ大会と見せかけて
穴が空いたラッキーな方ではなく・・・
穴が空かなかったアンラッキーな方へプレゼントがある
逆ビンゴ大会です!

どうか番号が呼ばれないようにと
懇願するシーンは珍しくて面白かったです

その後はお茶漬け&デザートビュッフェをお楽しみいただき
あっという間にクライマックスのお時間

たいせつなゲストの皆様に
改めてありがとうの想いを届け
めでたく門出となりました

りょうたさん せなみさん
改めましてご結婚おめでとうございます

結婚式を迎えるまで短い期間ではありましたが
楽しいお打ち合わせを過ごさせていただきました

いつも冗談を言い笑わせてくださるりょうたさん
的確なツッコミや時にスルーをしながら見守るせなみさん

おふたりのコンビネーション最高でした(笑)

とてもシャイなおふたりですが
結婚式当日しっかりと想いを言葉にして
届けてくださる姿にとても感動しました

普段から笑いが多いおふたりですが
時に涙し真面目な表情をされており
新しい一面を見れた気がしました

夫婦になることを実感されたおふたり
ここからは父母となり家族3人で
いつまでも笑顔溢れる家庭を築いてください

またお子様と一緒にミエルシトロンに
遊びにいらしてくださいね

おふたりの担当プランナー
岡田美玖

近鉄四日市駅前結婚式場
ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

本日のブログは山田が担当いたします

先日行われた結婚式に列席していたお子様から
私の元に一通のお手紙が届きました^^
少しだけ一緒に遊んでいたのですが
その感謝のお手紙でした



小さな手で一生懸命に書いてくれた姿を想像すると
胸がいっぱいになります^^
とても嬉しく家に飾って見ているのですが
大人になるとお手紙を書く機会が
少なくなったなとふと感じました

SNSが主流になった今は手紙を書く機会が
なかなかないかとは思いますが
結婚式に来てくださるご家族やご友人に宛てて
お手紙を書いてみるもいいですね



もらったご友人の方やご家族の方はきっと
お家に帰ってからも読み返して胸がいっぱいになると思います

待合室に飾ってお手紙をゲストにとってもらうのもよし
お席にテーブルコーディネートのひとつとして置いておくのも素敵です
気になった方はぜひ担当プランナーにお声がけください^^



MIEL CITRON 山田



ミエルシトロンブログをご覧の皆様こんにちは

いつもこのブログを読んでくださっている方はご存知かと思いますが
つい先日久野副支配人がブログでの他己紹介のラストを迎えまして、


...誰が久野副支配人の紹介をするのか


ということで、1番歳の近い私岡田がさせていただこうと思います^^



愛称くのーるさん

歳は私の2つ上で、姉妹店のミエルクローチェで働かれているときは
お酒が好きな元気な方だな〜という印象でした

ここミエルシトロンで一緒に働くと聞いたときに
くのーるさんと一緒に働いていた私の同期が
「くのーるさんの進行には愛がある」と言っていました

先輩が出来る環境があまりなかった私にとって
また学べる機会ができたなと思いつつ
歳の誓い先輩が来てくれることが単純に嬉しくて
一緒に働くのが楽しみになったのを覚えています


くのーるさんがミエルシトロンに来て約1年半
一緒に過ごして同期の言っていたことがよくわかりました


自分のお客様のことはもちろん
ファイルがパンパンになる程たいせつな資料を重ねて
丁寧に仕事をされていて

後輩たちの相談にも親身に乗ってくれて
解決するまでとことん寄り添う
時に厳しいのも仲間思いな愛の証です
(オフの日は人が変わったように陽気なところも素敵です)

そんなくのーるさんが来てくれたことで
チームの結束力も高まったように思います
それくらい影響力のある人だと尊敬しています


時には頼れる先輩として
時にはいじっても怒らないお姉ちゃんとして
時には同世代の仲間として

これからもたくさんお世話になっていこうと思います^^



MIELCITRON 岡田彩友美

近鉄四日市駅前 結婚式場ミエルシトロンの
スタッフブログをご覧の皆様
こんばんは!

本日のブログは厨房の中井がお送りいたします

今年初めてのブログ担当が回ってきました!
みなさんは今年やってみたいこと挑戦したいことなどはありますか?
僕は今年人生の中で一番に近いぐらい避けていた
楽器をやってみようと思っています

小学校の頃リコーダーを頑なに練習せず楽譜が全く読めませんが
大人になるにつれ楽器を弾ける人がカッコよく見えて仕方がないので
ついに挑戦することにしました

挑戦する楽器はベースです!ギターと迷いましたがあの低い音が好きで
ベースにしました 今は指の動かし方が分からず指がつりそうです



ですが今は音が鳴る、それっぽい動きをするだけで楽しいです
初めての事は不安も大きく進んでいくのに勇気も必要ですが
やってみると何もかもが新鮮で全て楽しく感じます

ミエルシトロンにお越しくださる皆様も多くの方は始めは何も分からない
そんな方が多いのではないかと思います、ですが分からないから教えてもらおう
そんな感覚で大丈夫ですので是非一度ミエルシトロンへお越しください
スタッフ一同お二人の最幸の日となるよう全力でお力添えいたします

最後までお読みいただきありがとうございます

ミエルシトロン 中井陽多

ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

本日のブログは高橋がお届けします

実は昨年から次のブログでずーっと書きたい事がありまして…
機会をいただけたので昨年の事ですが皆様お許しください!

私事ながら昨年の11月頭に50組目の担当結婚式を迎えました

担当デビューを迎えた日が 遥か昔のようなつい最近のような…
なんだか不思議な気持ちでした

改めて振り返ってみると
本当に素敵な新郎新婦に出会わせていただき
たいせつな1日をお手伝いできたことが
どれだけ幸せなことだろう…と感じていました

結婚式後のおふたりから 大変な仕事だよね~と
言われることもありますが
その度に私は こんなに幸せな仕事はないと思ってます!!
そうお伝えしている気がします笑

みおちの天職だね^^
なんて言っていただくこともあり
本当にそうなのかもしれないな~と思っています☺

私の写真フォルダには
今まで担当させていただいたおふたりとの
3ショットのアルバムがあり
たいせつなたいせつな宝物です✨

そうして私が無事50組目の担当を迎えた日の午前に
実は1年目の前原みゆプランナーは担当デビューを迎えました
私たちはトレーナーが同じで
大尊敬する岡田あゆみプランナー 通称あゆさんです^^

あゆさんにとっても記念すべき日で
頑張る姿をみゆと一緒に見せることができ
トレーニーとしても嬉しい日でした

チームのみんなからお祝いに花束を貰いました!


50組の全てのおふたりに感謝を込めて…♡
そしてこれから担当させていただく未来のおふたりも
幸せにしていきます!!

本日もお読みいただきありがとうございました

MIELCITRON 高橋美央

澄み渡る冬空の下
たいせつな一日を迎えられたのは

新郎:けんとさん
新婦:はるなさん

結婚式の事をたくさん考えて創り上げてきた一日
そんな一日の始まりはファーストミートから始まります



目が合うとおふたりらしい笑顔に

結婚式の実感をより味わったところで
ご家族の皆様とのお時間へすすみます

親御様やご兄弟
祖父母様にも結婚式一日のスタートに
祝福の言葉を頂き挙式へとお時間はすすみます


おふたりが選ばれたのは人前式

おふたり共通の友人より誓いの言葉を投げかけていただき
たいせつなゲストの皆様の前で
夫婦としての誓いをたてます

ゲストの皆様のあたたかな拍手に包まれ
おふたりの挙式は結びとなります

アフターイベントではリーフシャワーと
おふたりのご用意されたスターシャワー

おめでとうと笑顔に溢れるお時間を過ごしていただき
披露宴のお時間へとすすみます


扉口より入場したおふたりへ
ご上司からの祝福の言葉と乾杯をいただき
祝宴がスタートしていきます



ゲストと過ごす時間をたいせつに
そんな想いで結婚式の準備をすすめてきたおふたり

ゲストの皆様とゆったりとしたお写真・ご歓談のお時間を
お過ごしいただいていると
ケーキイベントのお時間となります

パールがついたオシャレで可愛いケーキ

そちらに仲良く入刀
そして食べさせ合いっこをし
ゲストへありがとうの想いを込め
ケーキバイトをしていただきます



ゲストの笑顔とおめでとうの想いがあふれる
楽しいお時間となりました

そしておふたりは兄姉 
祖父母とそれぞれご中座へ進み
パーティも後半へすすみます



お衣装新たにガーデンから入場されたおふたり

後半もより一層盛り上がってほしい
おふたり共に好きなF1の曲を取り入れたい

そんな想いをハッピーバズーカに込め
ご入場をされました



その盛り上がりのままイベントタイムへ
楽しいお時間を過ごしていただき
おふたりからのおもてなしのデザートビュッフェを披露していきます

思い思いのデザートをお召し上がり頂きながら
おふたりとのご歓談もお楽しみいただきます

はるなさんのご友人からのスピーチを頂くと
会場は少しずつ結びの雰囲気となっていきます


はるなさんからご家族のみなさまへ 

感謝のお手紙をお読みいただき

結婚式の結びにけんとさんより

力強いお言葉を頂き結婚式は結びます



けんとさん はるなさん
誠におめでとうございます!
F1の曲を使ったバズーカの入場は緊張もしたかと思いますが
大成功でしたね!
お打合せの中でもたくさん聞かせていただいた
おふたりのこだわりが詰まった結婚式を
僕も担当させてただきとても嬉しく考えるのが楽しかったです

お打合せがなくなってしまうのは少し寂しさもありますが
イベント等も行っておりますので
ぜひいつでもお気軽に遊びに来てください^^

末永くお幸せに!



ミエルシトロン 担当プランナー 小柳

みなさんこんにちは

今日もとっても素敵で幸せな新郎新婦が誕生いたしました
「きよひとさん みほさん」
家族の絆を感じられる
かけがえのない時間となりました

きよひとさん
みほさんのことをとても愛している
本当に男らしい方です
結婚式を挙げるのもみほさんの気持ちをたいせつにしたいから
プロポーズはきよひとさんがお好きなアーティストの出身地である沖縄でされました
みほさんの気持ちも大事にしつつ
結婚式の進行もたくさんこだわってくださいました



みほさん
子育てをしながらも自分の夢を叶える
芯が強いとてもかっこいい女性です
人生を楽しく生きるその背中を見て
みほさんの夢を応援する
これまたかっこいいお子さん達
かっこよさ可愛さもあり
愛情深い魅力的な女性です



そんなおふたりのテーマは
「Say the word 」
きよひとさんのお好きなアーティストの曲です
実はアーティストの方がご自身のお子さんに向けて作った曲とも言われています
おふたりから感じるお子さんへの愛情
そして「この場所から未来へ」の歌詞のように
今日というこの瞬間 この場所が
おふたりそしてお子さん達
会場にいるたいせつなゲストの皆様にとって
幸せな未来へと続く時間にしてほしい…
そんな想いを込めました

*ファーストミート
お支度が整い
お互いの姿をご覧いただきます
みほさんのドレス姿を見た瞬間
きよひとさんの温かい笑顔が…
この瞬間から
今日は最高の1日になると確信した瞬間でもありました

*お子さん達対面
いつものお父さんお母さんではなく
新郎新婦としての姿をお子さん達にもご覧いただきました

お子さん達からの「おめでとう」という言葉に
おふたりも嬉しそうな表情をされていました

おふたりだけではなくお子さん達にとっても
人生の中のかけがえのない思い出にしてもらえたらと思います

家族っていいな…そう思える
素敵な時間となりました

*家族対面
続いてはおふたりの親御様に
お姿をご覧いただきます

親御様にとっては
子育ての卒業式でもある1日
おふたりと握手をしていただきます
久々の手をとっていただき
こんなにも大きくなっていたんだな…
そう実感していただくのとともに
お互いの気持ちも肌と肌を触れ合わせ
伝えあっていただきました

とても感動的な時間となりました

*ウエディングパーティ
さぁここからはいよいよウエディングパーティです!
ご家族ご親族だけではなく
ご友人とも楽しい時間を過ごしていただきます^^



 

 



入場の際には
きよひとさんの親御様が
きよひとさんにタキシードのジャケットを着せていただく セレモニーを行いました

幼い頃を思い出しながら
「幸せになってね」という気持ちを込めて…
着せていただきます

会場をラウンドしながら
あるゲストにバットやボールを渡していくきよひとさん

ゲストもなんだ??と思いながら
受け取ります

何をするかというと…
始球式を行います!!!

きよひとさんのご友人やおふたりのお子さんにも活躍していただき
最高の始球式となりました♪

そしておふたりのたいせつなご友人からのスピーチです
ご友人からの想いがしっかりと伝わります
とても嬉しそうなおふたりの表情がわすれられません

ゲストとの会話やお写真を楽しんでいただき
いよいよケーキイベントのお時間です♪

会場のお花の雰囲気に合わせて
可愛い生花がついた世界に一つだけのオシャレケーキです!
おふたりで入刀をしていただいたあとは
ファーストバイトと思いきや…
おふたりではなく
なんと!食べることが大好きなおふたりのお子さんへキッズバイトです!
おふたりからの愛情たっぷり食べてくれました^^
お子さんの「おいしい〜」という大きな声が
会場内に響きます♪
見守っているパティシエも嬉しそうでした!

そしておふたりからみなさんへ
デザートとお茶漬けビュッフェのプレゼントです!
デザートもお茶漬けも大人気でした!
おふたりも引き続きお写真やゲストとの時間を楽しんでいただいたところで
ゲストに突撃インタビューをする
テーブルインタビューのお時間です!

ご友人やご家族から
おふたりへお祝いの気持ちを届けていただきます

感動的な空間に包まれる中…
お子さんのピアノ演奏と歌のプレゼントです
お子さんの透き通る声に
ゲストのみなさんもうっとり…
そしてなんとここでお子さん達からおふたりへ
お手紙のサプライズです
きよひとさんの目にも涙が…
家族の絆がより強くなった
とてもかけがえのない時間でした

おふたりの生い立ち映像を
おふたりもそれぞれの親御様のとなりで
ご覧いただきます
たいせつな思い出を振り返っていただいたところで
パーティはクライマックスへと進みます

みほさんからご家族に向けてのお手紙です
一言一言たいせつにしっかりとみほさんの気持ちを伝えていただきます

ご両家のご家族へおふたりのお気持ちとともに
メッセージ入りのバットを贈ります

きよひとさんの新郎謝辞では
ゲストの皆さんそしてご自身の親御様に感謝の気持ちを
みほさんの親御様にはみほさんやお子さん達のことを幸せにするという熱意をしっかりと伝えていただきました

そして家族全員での門出です
ゲストの皆さんおひとりおひとりに想いをお伝えして頂きながら 温かい祝福に包まれる門出となりました!

きよひとさん みほさん
本当におめでとうございます!
初めて会場見学に来てくださった際に
お子さん達と楽しそうに結婚式の話をしてくださっていたのが印象的で
まるで昨日のことのように思い出しながら
嬉しさもあり寂しさもある中で私も準備をしていました
当日 あの日以上に楽しそうにされている皆さんの表情を見て本当に嬉しく 幸せな気持ちにさせていただきました
信じてミエルシトロンに任せてくださったこと
本当に感謝しています!!
今日という1日が皆さんにとって
かけがえのない思い出になっていたら嬉しいです
これからも家族みんなで幸せな時間を過ごしていってくださいね!
そしていつでも皆さんで遊びに来てください!
スタッフ一同お待ちしています^^



きよひとさん みほさん
お幸せに!!!

担当プランナー 久野

近鉄四日市駅前の結婚式場ミエルシトロンの
スタッフブログをご覧の皆様
こんばんは

本日のブログは金井がお届けいたします

先日 年始から一生懸命働いた自分へのご褒美として
桑名にある「神馬の湯」という温泉に行ってきました!

眺めのいい温泉だと友人からオススメされていたので
とてもワクワクしながら行くと 名古屋駅などを一望でき想像以上に
素敵な眺めで感動しました

また 眺めだけでなく温泉やサウナもとても気持ちよく
疲れた体を癒すことができたため 今週末の結婚式も頑張れそうです!

皆様もお仕事や結婚式の準備でお疲れではないですか?
そんな時は自分へのご褒美はいかがでしょうか
しっかりとリフレッシュをし 結婚式当日まで一緒に頑張りましょう!



本日も最後までお読みいただきありがとうございました

MIEL CITRON
金井 俊汰



近鉄四日市駅から徒歩すぐの結婚式場
ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆さま
こんばんは!パティシエの宮田萌です



先日ミエルシトロンでは、毎年恒例のファミリーディナーが行われました!
ファミリーディナーとは、スタッフの家族をミエルシトロンに招待し
私たちが働いている姿を見ていただく、いわば大人の参観日のようなイベントです

またいつもは白川料理長がフルコースを考えていますが
今回は若手の厨房スタッフもひとり一品ずつメニューを考えふるまいました
私はデザートビュッフェとして、
今まで作ってきたアシェットデセールをビュッフェスタイルに落とし込み用意しました!




今年新しくミエルシトロンに来たスタッフの他己紹介をしたり
家族対抗で格付け大会を行ったり(金井プランナーのご家族が優勝!)
実際の結婚式のエンドロールを見ていただくなど
盛りだくさんの一日になりました

スタッフの親御さまが嬉しそうに料理を食べていたり
お子さんが厨房を覗き込んでいたり
とてもアットホームで和やかな会になりました!



結婚式場という職場なので
普段なかなか私たちが働いている姿を家族に見てもらえる機会はありません

私は前回・前々回と毎年ファミリーディナーの企画を担当しているのですが
“普段働いている職場を見てほしい”
“家族よりも長い時間を一緒に過ごす人たちだから
どんな人と働いているのかご家族の皆様にも知ってほしい”
そんな想いでファミリーディナーを開催しています

それぞれのご家族が笑顔で楽しんでくださっている様子を見て
毎年のこの機会をたいせつにしていきたいなと改めて感じました





さいごまでお読みいただきありがとうございました
本日のブログは宮田が担当いたしました

近鉄四日市駅前
結婚式場ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

本日のブログは前原が担当いたします

本日ミエルシトロンでは
“家族ディナー”を開催いたしました

スタッフの家族を招待して
普段私たちが働いている様子を家族に見てもらえるこのイベント
初参加の私の家族もとても楽しみに来てくれました

まずチャペルで家族と写真を撮った後は
披露宴会場にご案内
普段の私たちの様子がより伝わるように
卓上には私たちのプロフィールブックも用意していました♪



白川料理長の乾杯の発声で家族ディナーがスタートし
お食事を召し上がっていただきながら
去年も大好評だった格付けチェックも行い
とても盛り上がりを見せました!



私は初めての家族ディナーで
最初は少し緊張していたのですが
家族が楽しんでくれている様子を見ると
嬉しい気持ちになりました

また家族からは
「普段の働いている様子が知れて嬉しかった!」
という言葉をもらうことができました♪

家族への感謝の気持ちだけでなく
スタッフの家族もたいせつにするミエルシトロンに
来れて良かったと改めて感じた1日でした

来年の家族ディナーではより成長した姿を
家族に見せられるよう
今年1年また頑張っていこうと思います!

本日も最後までお読みいただきありがとうございました!


ミエルシトロン 前原