ミエルシトロン・スタッフブログ
三重県四日市市のゲストハウスウエディング結婚式場

本日もここミエルシトロンにて新郎新婦が誕生いたしました

としふみさんとりかこさん


おふたりのお名前に入っている“梨”

梨の花言葉は“感謝”

今日は親しいご親族の皆様を招いての結婚式
普段改まって伝える機会がないこれまでの感謝を伝える1日です





今日までりかこさんの衣裳はとしふみさんに内緒でした

ファーストミートでは、いいね!とお互いの特別な姿を褒め合い
素敵な1日が始まる予感がしました^^

りかこさんが身に着けているシューズはお母様からの贈り物
花嫁度をぐっと引き上げてくれるものでしたね





人前式ではとしふみさんの花婿姿をお母様の手で完成させていただきます

りかこさんはお母様よりベールダウンを行っていただき
人生を表すバージンロードをお父様と一歩ずつ歩いていきます

誓いの言葉はおふたりらしい内容をオリジナルで考えていただき
指輪の乗ったリングピローはりかこさんの手作りです



結婚証明書は、挙式のみご参加くださった皆様とも一緒に創りあげた
木のデザイン

結婚生活でたいせつだと思うことを選んでいただき
葉っぱの色で皆様に示していただきました



ちなみに、としふみさんは美味しいごはん、りかこさんは努力・忍耐でした^^



挙式後おふたりは挙式のみご参加いただいた皆様との写真タイムや
歓談をお楽しみいただきました

披露宴のスタートでは、おふたりは光るサングラスをつけてノリノリで入場★

としふみさんはミエルシトロンの白川料理長のファンだとおっしゃってくださり
記念にお写真もばっちり収めました...!

お食事も進めていただき、皆様からお祝いの言葉もこめた親族紹介を行い
ここでケーキのイベント

オレンジやナッツの色味が秋らしいおしゃれなケーキです




あっという間に中座のお時間
りかこさんは仲が良い弟さん
皆様の前で少し照れくさい部分もあったかと思いますが
きょうだいで並ぶ姿を見るご家族はとても嬉しそうな表情でした

としふみさんは、高校の友人から従弟になったという長いお付き合いになる方
高校は3年間同じクラスで、きっと良い関係性だったのだろうなと感じました^^


おふたりが中座された後にお肉料理が提供されました
その際にとしふみさんのとっておきの赤ワインを2種類ご提供いたしました
飲み比べをされる方、何度もそのブースに足を運んでいただく方...
あっという間に売りきれておりました



リメイク入場はガーデンから爽やかにご登場

ここからは皆様でエピソードビンゴを行っていきます

エピソードビンゴとは
おふたりに関するクイズの答えでビンゴをしていくゲームです
おふたりのことを昔から知っているご親族ですが
お付き合いされてからのおふたりのこともどこまでご存知かが試されるゲームです

なかなかビンゴにならなかったらどうしようか...という私たちの不安をよそに
続々と出るビンゴ

ビンゴになった方から早めのクリスマスプレゼントということで
お好きなプレゼントをお選びいただきました
全員分ご用意をしていただいておりひとつひとつ選んだ理由も解説してくださりました

歓談のお時間はおふたりからウェディングケーキをひとりひとりにサーブ
直接ありがとうをお伝えしながら出来るのも親族結婚式の良さですね^^

最後の門出のシーンでは全員でおふたりを取り囲み
大きな「おめでとう」の声でおふたりにエールを贈りました




としふみさん りかこさん

改めまして本日はおめでとうございます
おふたりの結婚式への想いやこだわりを聞きながらのお打合せ
とても楽しい時間を過ごさせていただきました
親しい皆様と特別な濃い時間を
過ごしていただけたのではないかと思います
またおふたりと世間話をしたり出来るのを楽しみにしています
いつでも帰ってきてくださいね^^

おふたりの担当:岡田彩友美

2024年11月30日
ミエルシトロンで幸せな新夫婦が誕生しました

主役のおふたりは
としきさん&かすみさん

職場の方と野球チームを創るほど野球が大好きな新郎としきさん
とても優しく新婦かすみさんのお願い事をいつも笑顔で引き受けてくださっています

アイドルや可愛いものが大好きなとても可愛らしい新婦かすみさん
結婚式では王子様の様にとしきさんに迎えに来てもらいたいと
お打ち合わせの時におしゃっていました

「ゲストに楽しんで欲しい」
「お料理もゆっくり楽しんで欲しいな」
などとてもゲスト想いなおふたり

またゲストのことだけでなく
「ここでフラワーシャワーしたら会場のスタッフさん 掃除大変ですよね…」
など私たちのことまで考えてくださるほどお優しいおふたりです

そんなおふたりのおもてなしの心がしっかりと伝わる1日になるように3人で準備をしてきました

そして迎えた結婚式当日は
ファーストミートから始まります
としきさんはかすみさんのドレス姿をとても楽しみにされており
ドレスは内緒にしたままこの瞬間を迎えました

挙式会場でかすみさんを待つ時間に
様々なことを思い出し涙をこらえるとしきさん
そんなとしきさんは対面した瞬間に気持ちが溢れ
涙が止まらなかったです
そしてその想いをお手紙でかすみさんに
お伝えいただきました
このお手紙はサプライズでご用意いただきました

としきさんの想いをしっかりと受け止めていただき
かすみさんは何度も「ありがとう」と
としきさんに伝えてくださいました
おふたりの想いが溢れる素敵な時間になりました



ファーストミート後はご家族との対面のお時間になります
おふたりとも「両親の顔みたら泣いちゃうかも」
とお打ち合わせでおしゃっるほど
ご家族のことが大好きです
対面した瞬間涙されるおふたり
その姿を見て嬉しそうに涙される親御様
とても心温まるご家族対面になりました

そして挙式のお時間
挙式は厳格な雰囲気でしたいと教会式を選ばれました

としきさんは大好きな親御様に身支度を整えていただいた後に
熱いハグをお父様 お母様と交わしていただき入場です

かすみさんも仲良しなお母様にベールを下げていただき
お父様と1年1年を振り返りながらバージンロードを歩いていただきました

おふたりがご希望されたように厳格な雰囲気なまま
挙式はめでたく結びとなりました

挙式後はフラワーシャワーでおふたりをお出迎えいただき
パーティースタートです

パーティーのスタートは司会者からの挨拶ではなく
としきさんと同じ野球チームに所属するゲストにも
サプライズで登場していただき
おふたりとゲストによる始球式を行いました
ユニフォーム姿のおふたりにゲストも大興奮!
ゲストと一緒に盛り上がるおふたりらしいパーティーの
始まりでした

その後ご友人からのスピーチや歓談タイムを
お楽しみいただきケーキイベントに移ります

おふたりのケーキは
ピンクのリボンがついた2段の可愛らしいケーキ



そんな素敵なケーキをおふたりで食べさせ合いっこし
サンクスバイトではおふたりの出会いのきっかけをくれたご友人にもケーキを食べさせてあげました
としきさん以上にご友人の方が顔にクリームがついており
これには会場も笑いに包まれました

そしてあっという間に中座のお時間
かすみさんはお母様ととしきさんは妹様と中座されました
ご家族と歩く姿を嬉しそうに見つめる親御様の表情が
印象的でした

披露宴後半 としきさんはかすみさんと入場ではなく
お母様とおふたりで階段から入場されました
これにはゲストもびっくり!
気を取り直し 
キャンドルに包まれる中カラードレスにチェンジをされた
かすみさんのご登場です
ガーデンにいるかすみさんをとしきさんが王子様の様に
迎えに行きます

かすみさんのところまで行くと
11本の白い薔薇のブーケを
かすみさんにプレゼントするサプライズ
これにはかすみさんも大喜び
かすみさんの夢が叶った素敵な入場でしたね!



パーティー後半も歓談タイムをお楽しみいただき
あっという間にクライマックスのお時間

ありがとうの想いを 家族・ゲストの皆様に
お伝えいただき めでたくお開きとなりました



としきさん かすみさん
改めましてご結婚おめでとうございます

おふたりがいつも
「しゅんちゃん!」って呼んでくださるのが
嬉しくて毎回のお打ち合わせが楽しかったです

迎えた結婚式当日
おふたりが大好きなゲストと一緒に
想像していた以上に盛り上がり涙した1日になりましたね

ファーストミート前のとしきさんの表情
かすみさんの楽しそうな笑顔
門出のおふたりと親御様のハグ
全て私にとっても思い出になりました

何よりおふたりからいただいた
「ありがとう」という言葉は
一生わすれることはありません!

とにかく他人を思いやる気持ちをたいせつに
されているおふたりが大好きです!

結婚式のお打ち合わせはもう無いですが
イベントなどでミエルシトロンに遊びに来てください

改めまして
ミエルシトロンに大切な1日を任せてくださり
ありがとうございます

打合せはなくなりますが
いつでもミエルシトロンに遊びに来てください!

おふたりの幸せをずっと願っています!



担当プランナー
金井 俊汰












本日もここミエルシトロンにて新郎新婦が誕生いたしました


ゆずるさんとねねさん

思いやりに溢れていて周りに感謝の気持ちをわすれない素敵なおふたり




ゆずるさんが結婚式で1番楽しみにされているという
ファーストミートから始まります

少し恥ずかしさもありながら
お互いに似合ってるねと微笑みを交わし合うおふたり

ご家族との対面も経て教会式へと進みます

この日の教会式はおふたりのための特別プログラム
おふたりと縁の深い方々が牧師
オルガン演奏の役目をそれぞれ担ってくださいました

牧師先生からのお言葉にもとてもユーモアがあり
おふたりが楽しみとおっしゃっていた理由がわかりました



ねねさんは挙式後ヘアチェンジをされて披露宴のスタートです

各卓にはお城の名前が書かれたカードの目印もご用意いただきました

この日の前菜とお肉料理にはゆずるさんが作られたトマトが盛りつけられています

料理長より紹介をさせていただくととても反応が良く
味わいながら召し上がっていらっしゃったことが印象的でした


そしてそんなトマトを使った食べ比べクイズを行いました!
ゆずるさんが作ったものとスーパーで購入したものを当てていただくもの

先程召し上がっていただいたものの
いざ当てるとなると悩んでしまうもの...
皆様の強い当てたい気持ちが感じられました


続いてのイベントは紙ヒコーキ対決!

ただ紙ヒコーキを折るのでは面白くありません
2人1組でそれぞれ片手で折っていただくというもの
私も初めルールを聞いたときは
果たして折れるものなのかと思っていましたが
皆様とても器用に紙ヒコーキを完成させていきました



そして完成した紙ヒコーキを飛ばしてみると
とってもよく飛ぶチームもあれば足元に戻ってくるチームも...

どちらのゲームもとっても盛り上がり
総合計で1番になったテーブルには景品が贈られました



リメイク入場ではおふたりが好きなアニメの法被を着ての登場



ウエディングケーキは
ゆずるさんの好きなお城とねねさんの好きな鳥が入った秋らしいデザイン



法被の雰囲気もとてもマッチしていました^^


そして結婚式もクライマックスにさしかかり
おふたりから感謝の気持ちを込めた歌と演奏の贈り物がありました



こちらもおふたりに縁のある恩師の方が作ってくださった曲で
「あなたに神様からの祝福がありますように」という意味が込められています


それぞれ違う場所で産まれ育ち、三重の教会で十数年ぶりに再会をし
その思い出の地で結婚式を挙げられたおふたり

遠方よりお越しいただいた皆様は
おふたりがどんな風に過ごされているのかを知っていただく
良い機会になったと思います

おふたりからもたくさんの“ありがとう”と“これからもよろしく”を
伝えられた1日になりましたね^^



ゆずるさん ねねさん

改めましておめでとうございます
おふたりに会うたびに心が穏やかになっていく実感がありました
ゲストの皆様ファーストで一緒に創った結婚式は
おふたりらしさが溢れる楽しい1日で
担当をさせていただけたこと嬉しく思います
頻繁に会うことは出来ないかもしれませんが
またお会いできることを楽しみにしています^^

おふたりの担当:岡田彩友美

澄み渡る秋空の下
たいせつな一日を迎えられたのは

新郎:たいちさん
新婦:ゆりさん



食べることが好きでとても笑顔が素敵なおふたり
そんなおふたりの一日はファーストミートから始まります

この日初めてお衣装の姿を見せ合うおふたり
それぞれの想いが交差し言葉をかわし
いい肉の日という事でお肉の指輪をサプライズでご用意
ラストはおふたりらしい笑顔で結びました

おふたりのお時間をお過ごしいただいた後は
ご家族の皆様へ感謝を伝えるお時間です

おふたりと親御様
お互いのこれまでの想いを伝えあう
あたたかいお時間となりました

そしてお時間は挙式へとすすみます
親御様、そしてお世話になったご親族様
それぞれと一緒にバージンロードを歩き
これまでの道のりを思い出します

ゲスト皆様に協力をいただいた
結婚証明書にサインをし完成

たいせつな皆様に
結婚の誓いをたて挙式は結びます

挙式の後は披露宴
階段から入場をされたおふたりは
ゲストの大きな拍手につつまれます



ご親族に乾杯のご発声をいただき
祝宴はスタートしていきます

結婚式前半の見どころはケーキイベント
おふたりが大好きなラーメンの形をした
オリジナルウェディングケーキ

仲良く入刀をした後はレンゲで
ファーストバイトをしていきます



会場も盛り上がりをみせたところで
おふたりはご中座をされ結婚式も後半へとすすみます

お衣装新たにされたおふたりは
ガーデン 階段
それぞれから入場をします

ゲストの皆様より託されたお花を束ねて
ブーケを作り上げていき
新婦ゆりさんへ届けます
BGMにもこだわり、ロマンチックなお時間となりました

会場内も入場やイベントで盛り上がってきたところで
おふたりからのおもてなしはまだまだ続きます

おふたりこだわりのラーメンビュッフェの登場です!
ケーキもラーメンだったからこそゲストの皆様も
待ってましたといわんばかりに皆様お進みいただきます



おふたりも一緒に食べながらお楽しみいただき
和やかなお時間をお過ごしいただいていると
会場は少しずつ結びの雰囲気へとすすんでいきます

ゆりさんからご家族の皆様へ
これまでの感謝の気持ちを届けます

そしてこれまでありがとう
これからよろしくお願いします

その想いを花束と記念品にのせ
お渡しをいただきます

結びにたいちさんより力強いお声をいただき
未来への第一歩を踏み出します

たいちさん ゆりさん
この度は誠におめでとうございます!
おふたりのたいせつな一日を任せていただけました事
大変嬉しく思います
おふたりとのお打合せは僕もとても楽しく
ついつい長くなってしまう事もありましたね!

たくさんご希望を伺ったからこそ
この日の一瞬一瞬を創れたと思います!
またミエルシトロンではイベント等も
開催しておりますのでお気軽に遊びに来てください^^

末永くお幸せに!



ミエルシトロン 担当プランナー 小柳

近鉄四日市駅前結婚式場ミエルシトロンの
スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

本日のブログは山田が担当いたします

先日ミエルシトロンでは
勤労感謝の日にちなんで
勤労感謝ディナーイベントを行いました

お互いに日頃の感謝の気持ちを伝えるのが
この日のテーマなので
お料理を召し上がる前にお互いに内緒で
メッセージを書いていただきました
コース料理をお召し上がりいただいた後に
お互いに宛てたメッセージが書かれた
デザートを召し上がっていただきました

普段一緒に生活をしていると
なかなか伝えることのできない想いが伝わり
みなさんの笑顔が溢れる時間でした^^



平日にも関わらずたくさんの方にご参加いただき
スタッフ一同大変嬉しく思います

毎月イベントを開催しておりますので
ご都合の合う方はぜひご参加ください♪
みなさまにお会いできること楽しみにしております!

ミエルシトロン 山田

近鉄四日市駅前 結婚式場ミエルシトロンの
スタッフブログをご覧の皆様
こんばんは!

本日のブログは厨房の中井がお送りいたします

分厚い上着が必要なほど
冷え込む日々が続く時期になってきましたが
皆様はもうこたつは出しましたか?

こんな寒い季節にはこたつでみかん!
それもいいですね
私は先日今年初の鍋を作って食べました



普段からあまり自炊をするタイプではないのですが
出汁を入れる!具材を入れる!火をつける!
この工程だけでつくれてお腹もいっぱいになり
バリエーションも豊富と、お鍋は本当に素晴らしいですね!

家族みんなで食卓を囲んでゆったりと食べるイメージでしたが
手軽に食べたい、そんな時にももってこいです

まるで冬の玉手箱ですね
おとぎ話とは違って蓋を開けたら逆に若返りそうな煙ですが

1人でも最高にテンションが上がりました
でもお鍋はみんなで食べれば食べるほど美味しいものです!
ぜひ皆さんも寒い日にはお鍋で心も体もぽかぽかになってください

そんなお鍋のようにミエルシトロンにお越しいただいた際には
スタッフ一丸となって皆さまにぽかぽかになっていただけるように
精一杯おもてなしいたします!

最後までお読みいただきありがとうございます

ミエルシトロン中井

2024年11月24日
ミエルシトロンで幸せな新夫婦が誕生しました

主役のおふたりは
かずやさん&えみさん

ボードゲームや旅行が大好きな新郎かずやさん
自分たちらしさをとても大事にされていらっしゃるため
オリジナリティのある提案をするととても喜んでくださいます

とても謙虚で柔らかい新婦えみさん
結婚式では「お子様たちに出番を設けたい」や
「ドレス姿をかずやさんに見て欲しい」など夢がいっぱいです

おふたりらしく夢が叶う1日になるよう3人で準備をしてきました

また えみさんのお腹の中には9ヶ月になる
お子様がいらっしゃいます
おふたりのたいせつなゲストだけでなく
これから生まれてくるお子様にもお気持ちが届くように
という想いでミエルシトロンで挙式を行いました

まずはファーストミートのお時間です
対面してすぐに 今日を無事に迎えることができた喜び
これまでの想いが溢れ 涙されるおふたり
そして対面後にはえみさんからかずやさんへの
サプライズのお手紙のプレゼント
涙しながら読まれるえみさんを優しく見守りながら
かずやさんはえみさんの想いを
受け止めてくださいました
優しさ溢れるおふたりらしいファーストミートになりました



ファーストミート後はご家族との対面のお時間になります
対面した瞬間に涙される親御様
その姿をみて涙されるおふたり
かずやさんのお母様が
「ありがとう」と何度もかずやさんに伝える姿が
とても印象的です
おふたりからだけでなく親御様からも感謝の気持ちを
届けていただきました



そしていよいよ挙式です
おふたりはアットホームな挙式にしたいと人前式を
選ばれました

入場の際は御両家の親御様に身支度を
整えていただきました
様々なことを思い出し 感情が昂るおふたりと親御様
親族式だからこそ周りの目を気にすることなく
涙を流せる素敵な時間でした

その後はえみさんがブライダルフェアの時から
夢に見てたご親族のお子様に
指輪を運んできていただきました
また 旅行好きのおふたりらしく
おふたりとゲストで完成させた日本地図を
結婚証明として披露するなど
おふたりらしく夢が叶う挙式になりました

そして挙式の結びには
えみさんからのお手紙のお時間です
今までありがとうの想いをえみさんの
言葉でゲストに届けていただきました

皆様に見守られる中夫婦となることを誓い合い
無事挙式が結びました

挙式の後は
こちらもえみさんがやりたいとおしゃっていた
トレーンをお子様に持っていただき挙式会場に再入場



その後挙式会場でご歓談をお楽しみいただき
おふたりのお子様の性別発表のお時間です
男の子だったら青い紙吹雪が
女の子だったらピンクの紙吹雪がでる
ジェンダリーバルーンをご用意いただきました

実はご列席のゲストも性別は知らない方ばかりでした
皆様ドキドキしながらおふたりを見つめていただき
風船を割ると 中からピンクの紙吹雪が!
これにはゲストの皆様も大盛り上がり!
ゲストの方々もより一層おふたりのお子様の誕生が
楽しみなったことでしょう



アフターイベントの締めはかずやさんから
これまでの感謝 これからの決意をお伝えいただき
めでたく結びとなりました

かずやさん えみさん
改めましてご結婚おめでとうございます

私の提案に対して
「それいいですね!やりたい!」
と言っていただけるたびに私はとても嬉しかったです

1つ1つおふたりと結婚式を創ることができて
私はとても幸せです

迎えた結婚式当日
愛情深く 想いがいっぱい詰まった1日になりましたね!

家族対面の涙
かずやさんの謝辞など
ブライダルフェアのえみさんの涙など
今日までおふたりと過ごした時間は
私にとってかけがいのない宝物です!

とても優しく 愛情深いおふたりが大好きです!

改めまして
ミエルシトロンにたいせつな1日を任せてくださり
ありがとうございます

打ち合わせはなくなりますが
いつでもミエルシトロンに帰ってきてください!

おふたりの幸せをずっと願っています!




おふたりの担当プランナー
金井 俊汰



2024年11月24日
ミエルシトロンで幸せな新夫婦が誕生しました

主役のおふたりは
ゆうきさん&ももなさん



とても優しくて
とにかく目立ちたいんです!と
はっきりと教えてくださる新郎ゆうきさん

可愛いものが大好きな新婦ももなさん
プリンセスになるのが夢!
結婚式ではとことんお姫様になります

共通の趣味であるバンドをきっかけに
おふたりのお付き合いがスタートしました

結婚式はおふたりの人生の「FIRST STORY」
王子様のようにカッコよく
お姫様のように可愛いおふたりの1日がはじまります

*ファーストミート

挙式会場で待つゆうきさん
驚くほどいつも通りにお喋りされていて
さすが肝が座っているな…と感じました

お姫様のようなももなさんが
挙式会場に登場しご対面です

そしてゆうきさんからももなさんへ
ネックレスのプレゼントをお贈りいただきました

サプライズに全く気付いていなかったももなさん
驚きが隠しきれません

ゆうきさんにそっと首元に
ネックレスをつけていただきました



*挙式
おふたりはアットホームな人前式を選ばれました

新郎ゆうきさんのご登場
お父様よりグローブをお渡しいただき
お母様よりチーフインをしていただきました
たいせつに育ててきた息子さんの背中をそっと押して
送り出してくださいました

新婦ももなさんはお母様とご入場され
ヴェールダウンをしていただき
お姉様とバージンロードを歩んでいきます

そして誓いの言葉は
牧師先生に扮したご友人より問いかけていただきます
話し方も上手で適任でしたね

そして指輪の交換をし
エンゲージカバーセレモニーを行います

おふたりが大好きな曲の中
ゆうきさんはももなさんへ改めて
愛の言葉とともに婚約指輪を送ります

結婚証明書にサインをし
めでたく挙式は結びとなりました

*ウェディングパーティー

シャボン玉の中ガーデンよりおふたりがご登場

披露宴前半はご友人のスピーチや余興
ゲストの皆様と歓談タイムをお楽しみいただき
ケーキイベントのお時間です

ももなさんが大好きな海のプリンセスをイメージした
とても可愛いケーキです

このケーキを考えるのには
沢山の時間を使いこだわったのが懐かしいですね



おふたりで食べさせあいっこをし
中座のお時間

ももなさんは祖母様を
ゆうきさんは祖父母様を
エスコート役に選ばれました

おふたりからの想いをしっかりと届けていただき
お色直しへと進まれます

そして1番の見せ場お色直し入場では
ガーデンよりゆうき王子がご登場

お姫様を探しながら会場内を歩きます
すると階段上よりピンクのカラードレスを着た
ももな姫がご登場です

階段を上がり手の甲にキスを送り
おふたりで会場内を歩まれます



見ている私が照れ臭くなりました(笑)

後半もデザートビュッフェや
ご歓談をお楽しみいただき
あっという間にクライマックスのお時間

ももなさんはご家族へお手紙をお読みいただき
コスメブーケと体重米をお贈りいただきました

そしてたいせつなゲストの皆様に
改めてありがとうの想いを届けていただき
めでたく結びとなりました

ゆうきさん ももなさん
改めましてご結婚おめでとうございます

初めてお会いした日から
男らしいゆうきさんと可愛いももなさんの
仲のいいお姿を見ていつも癒されていました^^

とことん王子様とお姫様になりたいと
ご要望をいただき準備を進めてきました

コーディネートだけでなく
おふたりの演じ方も完璧で
これはお家で練習してきたな…と感銘を受けました

結婚式当日のとても楽しそうなおふたりのお姿を見て
近くで見ている私はいつも通りの癒しと
幸せな気持ちでいっぱいになりました

結婚式を通しておふたりだけでなく
ゲストの皆様同士も仲良くなったと伺い
おふたりが繋いだご縁をこれからもたいせつにしてほしいと
強く思いました^^

この先も変わらず仲のいいおふたりで幸せな家庭築いていってくださいね!
また3人で会いに来てください♡



おふたりの担当プランナー
岡田美玖

2024年11月23日
ミエルシトロンで幸せな新夫婦が誕生しました

主役のおふたりは
ゆうきさん&なぎささん

とっても人情深く頼りになる男らしい
新郎ゆうきさん

笑顔が可愛くいつも元気な
新婦なぎささん
ミエルシトロンの姉妹店で
パティシエとしてご勤務されていました

とにかくお酒が大好きでご縁を大事にされるおふたり
結婚式ではゲストの皆様と和気藹々とすごしたい!
そんな時間を通して出逢った人達へ
おふたりらしいカタチで沢山の愛を届けてほしい

そんな想いからテーマは「和気愛逢」
結婚式の全てにこだわり沢山の時間をかけて
3人で準備を進めてきました


*ファーストミート
挙式会場で待つゆうきさん
いよいよ当日か・・・と
結婚式を迎えた実感をされているのだと
表情から感じ取ることができました

一方なぎささんは緊張もされていましたが
楽しむぞ〜という気持ちが強く
いつも通り元気いっぱいでした

ウェディングドレスをゆうきさんには
内緒にされていたのでお披露目や反応も
ドキドキでしたね

そして対面後ゆうきさんからなぎささんへ
サプライズでお手紙をお読みいただき
「生まれ変わってもあなたを愛する」という意味がある
33本のバラの花束をお贈りいただきました



*挙式
おふたりはアットホームな人前式を選ばれました

新郎ゆうきさんのご入場
お父様よりグローブをお渡しいただき
お母様よりチーフインをしていただきました
愛情いっぱいに育ててきた息子さんの背中をそっと押して
送り出してくださいました

新婦なぎささんはお父様とご入場
おば様よりヴェールダウンをしていただき
お父様とバージンロードを歩んでいきます

お父様よりエールを送っていただき
おふたりで進まれます

そして誓いの言葉
おふたりが大事にしていきたい事を
言葉にして考えてくださいました

そして指輪の交換は新郎姪っ子ちゃんの出番
天使のような可愛さでしっかりとおふたりの元まで
指輪を届けてくださいました

結びはオリーブの植樹式です
おふたりが選ばれたゲストの方に
サプライズで肥料を入れていただきます
とっても盛り上げ上手なおふたりだったので
笑いが溢れる時間となりました

おふたりはゲストの皆様の想いが詰まった樹に
水を注ぎお披露目です



こんなに盛り上がる挙式があるのか?というほど
大盛り上がりの挙式はめでたく結びとなりました

*ウェディングパーティー

とてもお世話になった方の歌での乾杯で
祝宴スタートです

そしてミエルシトロンのオープンキッチンご紹介
すると厨房内にはアロハシャツを着た
なぎささんの同期の皆様がサプライズでご登場!

なぎささんがお勤めされていた会場は海が目の前にあり
少しでも懐かしい気持ちになっていただけたらと思い
同期の皆様にご協力いただきました!

披露宴前半ではご友人のスピーチや余興
ゲストの皆様と歓談タイムをお楽しみいただき
1番の見せ場 ケーキイベントのお時間です

なぎささんパティシエ時代の後輩さんが
ウエディングケーキを作ってくださいました

クリームとお花がとても可愛いケーキ
なぎささんと後輩さんのセンスを感じました



そのケーキにおふたりでご入刀いただき
食べさせあいっこも行いました

そしてありがとうの想いを込めて
後輩さんへサプライズでサンクスバイトです

なんと私も一緒に呼んでいただけて
とてもびっくりしました

横でゆうきさんに声をかけていただき
堪えていた涙が溢れ出しました

いただいたケーキにはおふたりの愛情がたくさん詰まっていて
とても美味しかったです
本当にありがとうございます

そして中座のお時間
なぎささんを妹のように可愛がってくださっていた
いとこのお姉様おふたりをエスコート役に選ばれました

おふたりとも挙式の際からずっと涙を流されていたので
本当にこの日を迎えることができ喜ばれていたのだと思います

手を繋ぎ仲良くご退場された後は
ゆうきさんの中座です

ゆうきさんはお世話になった祖父母様を
エスコート役に選ばれました

お打ち合わせの際から本当に祖父母様を大事にされている
ゆうきさんの想いを伺っていました
3人でぎゅっとハグをし想いを届けあってくださいました

祖父母様もとても幸せな表情を浮かべられていましたね

ご両家の家族愛が感じられる
とても素敵な時間でした

そしてお色直し入場では
花火の中和装にてご登場です



そして会場内をぐるっと回った後は
お酒好きのおふたりには欠かせない
鏡開きを行いました

お酒好きなおふたりのご友人は
もちろんお酒好きが多く
この日1番の歓声が上がっていた気がします

後半もお写真撮影やお茶漬けビュッフェを
お楽しみいただき大盛り上がりです

ご友人からの感動的な余興やスピーチを頂戴し
あっという間にクライマックスのお時間です

なぎささんはお手紙にして想いを届けてくださいました

大好きなご家族へ
花束と体重米をお贈りいただきました

そしてたいせつなゲストの皆様に
改めてありがとうの想いを届けていただき
めでたく結びとなりました

ゆうきさん なぎささん
改めましてご結婚おめでとうございます

私がおふたりの担当プランナーになれたことも
おふたりが導いてくださったご縁だと思います

初めてお会いした日から結婚式当日まで
3人で沢山の時間をかけて話し合いを重ねてきましたね
想いが強いからこそぶつかったりスムーズに進まなかったり
おふたりも悩むことが多かったと思います

どんな時でもおふたりが大事にしていたことは
お世話になった方へ恩返しをしたいという想い
その想いは当日しっかりと皆様に届いたと思います

日に日に結婚式が近づきカタチになっていくと
とても楽しそうにワクワクしているおふたりを見て
私もとても楽しい気持ちになっていた反面
もう終わってしまうのかと寂しい気持ちもありましたが
当日最高のおふたりの笑顔を見ることができ
本当に幸せでした

結婚式を通して
たいせつな人達との繋がりを感じ
更に大事にしていこうと決意されたおふたり

そんなおふたりの人生に担当プランナーとして
仲間入りできたことが私はとても嬉しいです

おふたりから教えていただいた
一期一会の出会いをたいせつにしていきます

この先も大好きなおふたりに幸せなご縁が訪れますように



おふたりの担当プランナー
岡田美玖


本日もここミエルシトロンにて新郎新婦が誕生いたしました


りょうたさんとななかさん

ななかさんはミエルシトロンで結婚式を挙げるとことが夢だったと
会場見学のときに教えてくださりました

とてもしっかり者でセンスも素敵で
ななかさんのお名前にも入っている「花」の様に
おふたりの存在で周りが明るくなるようなそんな印象をうけて
"La fleur"というテーマをつけました



ファーストミートから1日が始まります

お互いにお手紙を書かれてきたおふたり

それぞれの今日を迎えるまでのお気持ちを綴ったお手紙を
お読みいただいてからの対面です


扉の外ではななかさんが
チャペルの中ではりょうたさんの涙が溢れます

対面をされた時言葉を交わさずともお互いの気持ちが通じ合っている
そんな雰囲気を感じました


その後はご家族対面、ななかさんのご友人との対面へと続きます
どの瞬間も嬉しい涙が溢れ挙式への気持ちも高まります



おふたりが選ばれたのは教会式
入場前にゲストの皆様にはおふたりからのお手紙をお読みいただく
スイッチングレターを行いました

初めは賑やかに盛り上がっていたゲストの皆様
いざお手紙を読み始めるとチャペルは静かになり
微笑む方、涙を浮かべる方
皆様素直な表情でおふたりからのお気持ちを受けとっているようでした


りょうたさんは儀礼服でのご入場
親御様より帽子を受け取り「いってらっしゃい」とその背中を押し出していただきます
すらっと背が高く伸びたりょうたさんを見る親御様の表情は
成長を感じて喜ばれているご様子でした

ななかさんはお母様よりベールダウンを行っていただきます
お互いの額をくっつけてお母様とななかさんにしか聞こえない会話をされていました

「幸せになってね」



優しく微笑むお母様の表情が印象的でした


指輪を運んでくれたのはななかさんのご実家の愛犬
ひばりくんとこはくちゃん

勢いよく登場したもののゲストの皆様にご挨拶をしながら
しっかりと届けてくれました


挙式後はぬいぐるみトスをしてコスメブーケをプレゼントされたり
ゴムパッチンプルズで当たらなかった方にお酒のプレゼントがあったりと
アフターセレモニーもお楽しみいただきました^^



ななかさんはヘアチェンジをされて披露宴のスタートです

バブルシャワーが綺麗なガーデンよりご登場

ここでゲストの皆様にイラストが描かれた結婚証明書もご披露いただきました




ウェディングケーキのイベント
ななかさんが前からこれ!と決めていた胡蝶蘭が可愛いデザイン



お互いに食べさせあいっこをしていただき
サンクスバイトとしてキューピット的存在でもあり
これからも繋がりを大事にしていきたいご友人夫婦にも
あーんとケーキを食べさせていただきました


中座の時間
ななかさんはお兄様を選ばれました
大学から離れて住んでいらっしゃりこんな機会でないと
横に並ぶこともないとのこと

りょうたさんはたくさんお世話になったおばあ様とおじい様
皆様とても元気で明るく
りょうたさんはこの雰囲気にもたくさん支えられてきたのだろうなと感じます

おふたりが歩かれる様子をご覧になるご家族も嬉しそうにされていました



そしてリメイク入場

ななかさんのカラードレス姿はこの日に初めてご覧になるりょうたさん
セカンドミートを行い意外な色味に驚かれていたご様子でした^^

ブラックの中にも可愛らしさがあり
ななかさんにとってもお似合いのデザインでした

ここでベストチェキ発表と題しまして
結婚式中に撮影をしてもらっていたチェキの中で
どれが1番おふたりの心に響いたかをお選びいただきました



見事選ばれたのはななかさんのご友人
とってもセンスのあるお写真でした★

そしてそのご友人から始まるプレゼントボックスリレー
ここから色々なご縁が繋がると良いなと考えられたイベントです

笑顔が素敵な人、携帯をわすれてきてしまいそうな人など
当てはまる方へとプレゼントボックスを渡していっていただくものです

そのお題に沿ったプレゼントが贈られ盛り上がるイベントになりました



そしてクライマックスではななかさんから
感謝の気持ちを綴ったお手紙をお読みいただき
それぞれの親御様がお好きな色味の花束と手作りのアルバムを贈られました

ここでななかさんのお母様からサプライズで
かすみ草の大きな花束がプレゼントされました



ななかさんがかすみ草の花束が好きと昔からおっしゃっていたそうで
それをずっと覚えていらっしゃったお母様
ななかさんの夢がまたひとつ叶った瞬間でした



りょうたさん ななかさん

改めましておめでとうございます!
結婚式にとても憧れを持ってくださっているななかさんの
キラキラした表情はいつも眩しくて
私もわくわくした気持ちで一緒に結婚式を創っていました
当日はおふたりが夫婦になったのだと
改めて感じた瞬間もたくさんありましたし
強い絆を感じた時間でもありました
また遊びに来ていただける日を楽しみにしています!
ずっとお幸せに^^

おふたりの担当:岡田彩友美

1 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 287