ミエルシトロン・スタッフブログ
三重県四日市市のゲストハウスウエディング結婚式場

本日は3月9日
「Thank you」の日
「感謝」の日です


「ありがとう」
普段伝えられていますか?

私はなかなか伝えられていないかもしれません

とくに家族には。。

普段 思っていても
その気持ちを言葉にするのって
照れくさかったりしますよね

感謝していないわけじゃないのに
なぜか素直になれない。。

でも 結婚式には
不思議な力があります

だれかがだれかを想う気持ちで溢れている一日

「おめでとう」

「ありがとう」

「幸せになってね」

「幸せになるよ」


たいせつなパートナーに
「出逢ってくれてありがとう」

たいせつな家族に
「育ててくれてありがとう」

そして
「これからもよろしく」

今週末も
そんな素敵な言葉が飛び交うことでしょう


そんな瞬間に立ち会えていること
結婚式に携わらせていただけること
何年経っても
幸せだなと感じます

ウエディングプランナーになれた私は
幸せ者です



MIEL CITRON
佐古尚子

**********************************
外に出かけたくなる季節がやってきました
3月もたくさんのブライダルフェアをご用意しております
ぜひ一度 ミエルシトロンへお越しください
皆様にお会いできますことをスタッフ一同心よりお待ちしております


フェア:http://www.miel-citron.net/bridal_fair/
TEL:059-351-2277
instagram:https://instagram.com/p/BPedc_IB9iZ/


**********************************

平素はミエルシトロンのスタッフブログをご利用いただき、誠にありがとうございます。
当ブログのサーバ移行に伴いURLが変更となりました。

お気に入り(ブックマーク)をご登録頂いているお客様は、お手数ですが変更をお願いいたします。

(旧) http://www.miel-citron.net/blog/
(新) http://www.blog.miel-citron.net/

皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承下さいますようお願い申し上げます。

みなさん、こんばんは☆
ウエディングプランナーの藤本です。
今日のお昼にお打合せさせて頂いたお客様で、結婚式当日に出立ちをご希望の方がいらっしゃいました。
みなさん「出立ち」ってご存知ですか?

昔ながらの儀式で、花嫁さんが育ってきた大切なご自宅で、白無垢など花嫁衣裳にお支度をして
ご家族やご近所の皆様に見守られながらご自宅をご出発して挙式場に向かうことです。
その際にご近所の皆様にお嫁菓子を配ったりもします。
昔、ご近所にお菓子をもらいに行ったこととかないでしょうか?


G-3-04_R

img_8_R
ただお支度をしてご自宅を出発するだけでなく、
ここまで大切に育ててくれたご家族にご挨拶をしたり、
ご先祖様のお仏壇に手を合わせたり、
思い出の詰まった居間などで記念に家族写真を撮ったり…
中には、今までの感謝のお気持ちを綴ったお手紙をご家族に読まれる方もいます。


今は昔に比べてこういう儀式を行う方が少なくなってしまいましたが、
ご実家に対して、ご近所に対して、思い出がとても強い方に是非是非おすすめさせていただきます☆
きっと花嫁さんはもちろん、ご家族やご近所さんにとても感動的で素敵な思い出になるかと思います。

やってみたいなという方、是非担当プランナーまでご相談ください☆
当日の段取り、スケジュールなどお話させて頂きます。








3月5日ミエルシトロンで
幸せなご夫婦が誕生しました

晴れ晴れした天気のもと
最幸の結婚式が行われました

その様子は金曜日までにUPさせていただきますので
お楽しみに!

Miel Citron 丹波谷明宏


ミエルシトロンの皆様こんばんは!
勢い満載 最高に幸せな結婚式が行われました!

今日の主役は
まさやさん&りほさんです



朝早くから
地元のご親族・ご友人も駆けつけ
大勢の方に見守られて一日がスタートします


仲の良いご家族

仕上がったお姿を一番早くにご覧いただくのは
今日の日を誰よりも楽しみにされていた親御様です

ご対面の瞬間
お母様の溢れる涙が印象的でした


挙式のご入場は
温かな拍手と和やかな声援

神聖な教会式が行われます


アフターセレモニーでの
りほさん渾身のブーケトス!

綺麗なアーチを描いて
見事ご友人がキャッチされました★



パーティーもハイテンション!

おふたりがご入場されると泣きだすご友人
うれし涙で会場を盛り上げます

毎度おなじみ余興の常連さんによる余興は
クオリティの高い映像に 会場を広く使った寸劇

「さすが」の力作でした^^


注目ポイントのウェディングケーキは
りほさんの夢が実現します!

小さい頃にうさぎになりたかった りほさん

新郎新婦になったうさちゃんが
にっこり笑顔でケーキに乗っています



とっても可愛いケーキ^^

いつも優しいりほさんから
まさやさんへのファーストバイトは
まさかの豪快な一口!!



これには会場も沸きました(笑)


お色直しのご入場は
りほさんのだいすきな曲に合わせて
ガーデンからフリンジバルーンと共にご入場です!



良く晴れた青空とグリーンバックに
お似合いのドレスもバルーンもとっても映えます

ここでもおふたり大人気!!

右からも左からも 写真!写真!と
ゲストの足がたえることがありませんでした


ラストは まさやさん りほさんの口から
親御様やゲストの方へしっかり想いを届けていただき
「おめでとう!」の大声援でおひらきを迎えました


まさやさん&りほさん
本日は本当におめでとうございます!

優しくてほのぼのとした
おふたりの雰囲気が大好きです

仲の良い職場と豪快で楽しいゲスト
温かいご家族の皆様からの愛情いっぱいに包まれ
おふたりの幸せそうなお姿を見ることができ
とっても嬉しかったです

これからも お互いがすきな
「優しい気持ち」をたいせつに
幸せなご家庭を築いてくださいね★

末永くお幸せに!



MIEL CITRON

ミエルシトロンブログをご覧の皆様こんばんは☆
本日のブログは菅原がお伝え致します。


今日は3月3日…そう!ひな祭りです!
男の私がひな祭りだー!なんて騒ぐのもなんですが…
女性の皆様は何か思い出はありますか?
きっと小さい頃の行事ですのでうる覚えの人が多いのではないでしょうか?


ですが、そんな行事には必ず家族が残すもの
カメラで撮った写真であったり、ホームビデオで残した映像であったり、
きっといつか大人になった時に自分の成長を見てもらえるように・・・
またいつか懐かしくなって思い返す時がきたときのために・・・

その「いつか」は撮っている時にはわからないことです。
ですが、その時は将来のことなど考えていないかもしれません。


-この一瞬一瞬が大切な瞬間だから-


私が実家に帰る際、必ず見返すビデオがあります。
それは私が高校生の頃の野球をしている映像です。


私の家族は仕事を早く終わらせたり、休みを取って
私の野球の試合を毎回見に来てくれていました。
時には遠くの方から練習風景を見守ってくれてもいました。

その頃は残していてくれた映像がその後どうなるなんてことは
考えてもいませんでしたが、大人になりふっと思い返したい時に
実家にはたくさんのDVDが残されていました。

一つ一つのシーンを見て
チームメイトとガムシャラにプレーしている姿や
夏の大会で涙しながら声を張り上げているシーンを見て
その時の気持ちが溢れ出してくるような気持ちになります。

そんな青春時代を思い返して
「よし!また頑張ろう!」

そうやって気合いを入れ直し前を向ける時もあります。


今この瞬間は私達にとっては当たり前の時間なのかもしれません。
ですが、1日が過ぎれば今この時は「過去」になって
戻りたくても戻れなくなってしまいます。
そんな時に気持ちだけでも戻れるように写真やビデオがあるのだと思います。


結婚式という日
この日は思い返したい時間で溢れています。
それはその日を経験した人でしかわかりません。
支えてくれた友人、家族…
たくさんの人に囲まれて、たくさんの祝福の声をもらえる日
どんなに幸せなことでしょうか…
ですが、この日もお開きになれば戻りたくても戻れない日です。

あの時の友の言葉

あの時の両親の温かい手

あの時の共に誓い合った大切な時間


「いつか」その時をふっと思い返した時
手元に残る1枚の写真や1枚のDVD
その1枚が思い返したい瞬間をより鮮明に思い出させてくれます。


「いつか」と思った時にある


思い出とはそうやって残すものではないでしょうか。
そして、経験した人にしかわからない時間を残すこと
伝えられるのは私たちウェディングプランナーだけ
それも私たちウェディングプランナーの使命なのかもしれません。








「しっかり残しましょう! ふたりがこの日を思い返すいつかのために」



MIEL CITRON
菅原 祥友





*************************************************
3月に入り、穏やかな気候になってきました。
外に出るのがワクワクする春の季節
そんな春にもたくさんのブライダルフェアをご用意しております。
春のイメージも湧きやすい季節ですので
是非ミエルシトロンにお越しください
皆様にお会いできるのを楽しみにお待ちしております


http://www.miel-citron.net/bridal_fair/
TEL 059-351-2277
*************************************************

 
 こんにちは!厨房ブログ担当の藤田ありさと森本成恵です!
 今日は、平日の厨房についてお話したいと思います!
 
 平日何しているのといわれますが、、、
 この写真をご覧ください!
 

IMG_1445_R



 これはVolaille(ヴォライユ)です!
 Volailleは、鶏の骨からだしをとったものです
 これを1日かけて仕込みます
 


IMG_1447_R


 ほかにもさまざまなだしや 
 次の結婚式に向けての準備をします
 料理にこだわりのある
 おふたりにあったメニューを 
 決めることができるので
 おふたりらしさが出せる
 と思います

 見学の際には、ご試食できるので
 ぜひミエルシトロンにお越しください!

 厨房一同お待ちしております! 
 
 Miel citron 藤田ありさ 森本成恵
 
 










 

皆さんこんにちは、お久しぶりです!
厨房の杉本です!!


冬も終盤に入り
だんだん暖かくなってきましたね!

寒い冬が大好きな僕にとっては少しさみしい気もしますが・・・


寒い冬と言ったらウィンタースポーツ!

スノーボードが大好きな僕は
先日会社の皆さんと雪山へ行き、スノーボードを全力で楽しんできました!


IMG_6171_R


そうです、この会社の皆さんというのは
ボード部の皆さんです!

もちろん僕もスノーボード部で、毎年参加しています


今回は参加人数は少なかったのですが、その分常にまとまって滑ることができました!

全員けがもなく、寒いことも忘れるほどに滑ってきました!

また来年もすでに楽しみなってきてます!
皆さんもぜひ、冬にしかできないスノーボード

行ってみてはいかがですか?


そしてもう一つ

先日
MIEL CITRONのウェディングプランナーである
岡田 彩友美

誕生日でした!
年は23歳になったそうです!


仕事が終わってからみんなでお祝いをしました!

岡田の23歳の目標は
行動をする だそうです!

IMG_6259_R

いったい何をするつもりなんでしょう
これからが楽しみです!


みんなで誕生日を失敗しかけたけどサプライズでお祝いする暖かいメンバー

MIEL CITRONはそんなメンバーをそろえています!

そんな僕たちに
皆さんの結婚式を作り上げるお手伝いをさせてください!


以上!
厨房杉本直人でした!

ミエルシトロンブログをご覧の皆様こんばんは!

今日もミエルシトロンで幸せな幸せな
カップルが誕生いたしました

本日の主役は
たかのりさん&あすかさんです

17-02-26-0124_R

決意の新しい一日
おふたりの嬉しい気持ちが溢れだします


~挙式~

たかのりさん
ご入場の時点で目を潤ませました

それに応えるゲストの祝福の気持ち
おふたりのゲストは温かく
おふたり同様この日を心待ちにされていました

あすかさん

ベールダウンの際には
お母様から大きな愛情を受け取り
嬉しくもあり 寂しくもある
相反する気持ちが渦巻きこらえきれず涙されました

おふたりの誓いを皆様に見届けていただきます


ご友人全員参加のイベントも!

まずはあすかさんからの
キャンディブーケプルズ!

そしてたかのりさんはコック帽プルズ!
パーティー中に良いことが起こるはずです

披露宴のスタートは
力作のオープニング映像に続けて
おふたりガーデンからご入場!

あすかさんが着られているウェディングドレスも
アレンジを加えて雰囲気が変わっています★

カーテンが開いて
ゲストの表情が見えた瞬間
笑顔からみるみる涙目に・・・

アフターセレモニーの際は
「もう大丈夫!」とおっしゃっていましたが
今日は涙・涙・涙の一日です

それを見て嬉しそうに笑うゲスト

ゲストの表情を一望できる
ガーデン入場ならではの瞬間かもしれません


ウェディングケーキカットは
おしゃれでセンス良いおふたりならではの
3段ナチュラルケーキ★

17-02-26-1429_R

仲良く食べさせあいっこをしていただきました


が!

ラブラブなおふたりには
ケーキでは物足りない!と出てきたのは
直火にかかったアツアツおでん!!

17-02-26-1475_R

あすかさんからたかのりさんへ
体をはった愛のファーストバイトを
おこなっていただきました

ナイスファイトです


おふたりのご中座中には
生い立ち映像が流れました

髪型のくだりはしっかり笑いをとってましたよ(笑)



お色直しのご入場は
ブーケブートニアの儀式・・・

まずは新郎たかのりさんが
ゲストのもつ一輪のお花を集めてまわります

そこでも涙のたかのりさん
つられて涙するお友達・・・

想いのこもったブーケが完成です

続いてご登場されたあすかさんへ
階段上方でブーケのお渡し

OKの印にブートニアを
胸元へそえていただきます

最高の選曲と共にそろわれたおふたり
キマってました★

お色直しはドレスに合わせて作られたタキシードをまとい
トータルで本物のおそろいのコーディネートです

17-02-26-2403_R

皆様のお気持ちが詰まった
ブーケも映えます^^

おふたりそろわれてからのお時間は
ラブラブなおふたりからのおすそわけ

ガーデンにて冬空の中
あつあつおでんビュッフェです!

ゲストの方と自由な時間を
過ごしていただきました


たかのりさん&あすかさん
本当におめでとうございます!

センス溢れるおふたり

いつもゲスト目線で
楽しい結婚式のアイデアをたくさんいただき
何よりも優しく明るく元気!

おふたりの人柄にふれ
私も今日の日を楽しみにしていました

お打ち合わせがなくなるのがさみしいです

笑いと涙に包まれた最幸の結婚式

たくさんの思い出をたいせつに新生活が始まりますね!

いつまでもお互いを思いやり
幸せな幸せなご家庭を築いてください★

末永くお幸せに!

17-02-26-2344_R


MIEL CITRON

本日もミエルシトロンに素敵な新夫婦が誕生致しました
主役のおふたりは【ひでゆきさんとあさみさん】です

おふたりとお逢いしたのはちょうど1年前の2月
まだミエルシトロンが完成していない時でした
たくさん悩みましたがおふたりにとって大切な1日を
わたしたちミエルシトロンに任せてくださると決めてくださいました!

やりたいことがたくさんあり
結婚式という1日をとても楽しみにしていたあさみさん
この日のためにたくさん手作りを頑張りました
全ては来て頂いたゲストの方に喜んでもらう為に・・・!

当日お支度をそれぞれで行い
【ファーストミート】をしました

あさみさんからひでゆきさんへサプライズでお手紙を読みました
想いが詰まった言葉に涙が溢れます

待合室には巨大ボードやフォトプロップスが置かれたフォトスペース、
おふたり共通の好きなことの【祭り】にちなんでの和装や
結婚式までの日数をカウントしたお写真など
こだわりの飾りつけが・・・!
待合室のお時間もゲストの皆様に楽しんで頂きました

そして挙式のお時間
おふたりが選ばれたのは【和人前式】です
和の音楽が奏でられ
お母様から花嫁の整い支度である【はこせこの儀】
両家のお水を合わせて飲んで頂く【水合わせの儀】

などが行われ、和ならではのお2人らしい温かい挙式となりました
アフターセレモニーでは和装にちなんで手作りの折鶴シャワー!

披露宴入場はお色直しをされ
色打掛けでガーデンからのご入場!
曲に合わせてライブ風に【テープシュータ♪】

ご本人も驚くほどの圧巻ぶりで盛り上がりました!

ご友人の方とのお写真タイムや
あさみさんのおじいちゃんの温かい演奏を
楽しまれた後はお2人のウェディングケーキの登場☆
ひでゆきさんのこだわりの和ケーキです!
桃の花がのり金粉がまぶされ
春らしくまた、豪華なケーキとなりました

後半のお色直し入場ではウェディングドレスとタキシード姿で
階段からのご入場です
皆様から集めた梅を入れたビンにお酒を注ぎ
梅酒の完成セレモニーを行いました♪
完成し皆様に飲みにきていただける日が待ち遠しいです^^

そして何と言っても盛り上がりを見せたのは
祭りメンバーの皆様による【余興】です

太鼓&鐘の音の大迫力に会場が一体となり盛り上がりました!

クライマックスのお時間では
今まで大切に育ててきてくださったご両親に向けての
感謝の気持ちを伝えられ
また、謝辞ではひでゆきさんの
素直な気持ちと共に涙が溢れ出しました

結婚式という1日をとても楽しみにしており
準備期間も楽しんでいる様子が印象的でした
おふたりらしさが溢れる1日になったと思います
これからもお互いのことを思いやり
素敵な家庭を築いていってください
大切な1日を私達に任せてくださり
本当にありがとうございました!


おふたりの担当プランナー:比嘉