ミエルシトロン・スタッフブログ
三重県四日市市のゲストハウスウエディング結婚式場

近鉄四日市駅前
結婚式場ミエルシトロンのブログを
ご覧の皆様

あけましておめでとうございます
入社して2度目の冬休みを迎え
まだ浮かれた気分の岡田美玖が本日のブログを担当します

私は1年の締めくくりに
いつも写真フォルダーを見返し
どんな1年だったか振り返ります
(最近ではルーティンになっています^^)

写真を見返すと

同期のケーキデビューや
家族や友人 職場でいった旅行の写真

そしてご縁があり結婚式を担当させていただいた
たいせつなお客様の結婚式の写真もたくさんありました

たくさんの方に出会い
愛がいっぱいの最高の1年だったと感じました

改めて私の2022年を彩ってくださりありがとうございます^^

この沢山の思い出たちも
カメラロールにのこしておいたからこそ
こうして振り返り思い出に浸ることができます

その瞬間を楽しむこともたいせつですが
その瞬間を記録にのこすことがとてもたいせつだと
改めて実感しました

これは結婚式も同じで

たいせつな思い出は
自分の記憶だけに残しておくのではなく
記録としてたいせつにとっておくことで
より鮮明にその瞬間を思い出すことができます

写真のデータやアルバム
エンドロールや記録撮影など
さまざまな形で記録にのこすことができます

それぞれの商品にしかない特徴や
いいところは話し出すときりがないので
ぜひ担当プランナーにご相談ください

みなさんのかけがえのない瞬間を
記録にのこしていつでも思い出せるように
カタチにのこしましょう!



本日も最後までご覧いただき
ありがとうございます

MIEL CITRON
岡田美玖

近鉄四日市駅前
結婚式場ミエルシトロンの
ブログをご覧の皆様

こんばんは
今年から朝のウォーキングを始めた佐古です
(いつまで続くのでしょうか…笑)

新年は何か新しいことを始めたくなりますね
昨日のどん(松原プランナー)のブログにもあるように…

どんがネイルを初めていて
飛び上がるくらい喜んだのは内緒です
(親のような姉のような気持ちで
新しいことにチャレンジしている姿が嬉しかったのです)


そんな私も朝少しだけ
ほんの少しだけ
ウォーキングすることを始めてみました

初日は近所をふらっと
何も目的を持たずに歩いてみました

いつも通っている道でも
歩いてみると新たな発見があります

ここって日当たりいいな~
こんな花咲いてたんだ
この木は今は枯れてるけれど
春になるとどんな木になるんだろう

キョロキョロしながらのウォーキングは楽しかったです



ただ数十分のことですが
いつも見ている景色の見え方が変わり
視野を広くもつことは
改めて大事だと思いました


結婚式でも同じです

新郎新婦のそばにいる
担当プランナーから見える景色

ゲストとのコミュニケーションが大事な
サブプランナーだから見える景色

サービス目線で気づくこと


たくさんあります


「今とてもいい表情をされているので
写真を撮ってください」

「一眼レフで撮影している方に
カメラを置く用のミニテーブルを用意しましょう」

「お子様連れの方に
お手洗いのタイミングを伝えておこう」

プランナーだけでなく
厨房もサービススタッフ(PJさん)も
みんなでインカムで共有



それぞれの目で気づき
何をしたら喜んでいただけるか
ご満足いただけるか
を常に考え行動していきます


今年もたくさんの結婚式をチーム皆で創っていきます
1人1人が気づく力をより高めて
よりよい結婚式を創っていきます








MIEL CITRON
佐古尚子

近鉄四日市駅前
結婚式場ミエルシトロンのスタッフブログをご覧のみなさん
こんにちは! そして あけましておめでとうございます!
本日は年明けからネイルを始めた松原がお届けいたします^^

2023年がスタートしましたね~
丁度いい機会だし
何か新しいことしてみたいなと思い
今までやったことのなかったネイルに挑戦してみました!

手元が華やかになるとテンション上がるから!
と周りから言われていましたが
その気持ちが良く分かった今日この頃です(笑)


色々画像を検索して
どんなデザインが良いかたくさん見ましたが
好きな雰囲気ってひとつではなく
あれも可愛いしこれも可愛いなと思いますよね

中々イメージ定まらずとりあえずネイルサロンに行きました
調べた画像をいくつか見せて気になっているものを伝えると
さすがプロですね
こんな組み合わせ可愛いと思うや
こんな感じのバランスの方がいいかもしれないと
たくさんアドバイスをくださり
一緒に話しているうちに可愛く決まりました


今まで数知れないネイルアートをしてきたからこそ
こんなに色々提案してアドバイスできるんだろうな
初めての私でも納得いくものにしてもらえたんだろうな
と感じました


結婚式も同じです
イメージが沸かなかったり
どんなものがいいのか迷ったとき
私たちプランナーが近くにいて一緒に創り上げていきます

結婚式当日を実際に見ているからこそ
色々なアドバイスができて
ずっと同じプランナーが付いているからこそ
好みや苦手を察知できます

どんなことでもプランナーにご相談くださいね
一緒に素敵な1日を創っていきましょう

本日も最後までご覧いただき
ありがとうございました

プランナー 松原

近鉄四日市駅徒歩1分の結婚式場ミエルシトロンブログを
ご覧の皆様こんばんは。

そして、新年明けましておめでとうございます。
本日1月3日より営業しております。
皆様はどんな年末年始をお過ごしになりましたか?
家族とゆっくり家で過ごし方もいれば、どこかに出かけてカウントダウンを過ごした方もいらっしゃるかと思います。
素敵な年始まりをお過ごしですと幸いです。

今年もそれぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創っていけるよう
スタッフ一同1年精進して参ります。
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。


2023年が皆様にとって幸せ溢れる1年でありますように…


ミエルシトロン
菅原 祥友

近鉄四日市駅徒歩1分の結婚式場ミエルシトロンブログを
ご覧の皆様、こんばんは。
本日のブログは、菅原がお伝えします。

本日、12月29日(木)の営業をもちまして、
2022年の営業を終了とさせていただきます。
また、年始の営業は【2023年1月3日(火)11時~】でございます。

本年もたくさんの方々と出会えた1年でした。
ミエルシトロンがオープンをして来年で7年を迎えることとなりました。
2016年からたくさんの新郎新婦様に出会うことができ、
たくさんの幸せな空間に立ち会うことができました。

昨年から引き続き、コロナ情勢の不安がある中、結婚式を決断されたご夫婦の皆様
私たちは、たくさんの笑顔と準備期間での葛藤も見てきました。
そんなおふたりが結婚式当日、楽しそうにしている姿や感動で涙されている姿を見ることができてたこと、
それだけで私たちは幸せでした。

それぞれの新郎新婦にとて最高の結婚式が
私たちの幸せの源だと気づけた1年でもありました。
2023年も出会えた全ての方々への感謝の気持ちをわすれずに、
より幸せな空間を提供していけるよう精進して参ります。

2023年も宜しくお願い致します。



ミエルシトロン 支配人
菅原 祥友

近鉄四日市駅前
結婚式場ミエルシトロンの
ブログをご覧いただきありがとうございます

本日は年内のブログラスト担当の佐古が綴ります

今年もたくさんの結婚式に携わらせていただきました

担当プランナーとしてはもちろん
担当とペアになって
結婚式を支える「サブプランナー」の役割も
たくさんさせていただきました

これからはじまる
たいせつなシーン

担当とサブの連携が必要です



新郎新婦のファーストミートの前
ご家族とのご対面の前
挙式の入場前
パーティーの入場前

担当はもちろん
サブプランナーも
たいせつなシーンの前に
声をかけます



扉のこちら側とあちら側









ファーストミートの新郎側と新婦側
家族対面のご家族側と新郎新婦側
挙式やパーティーのゲスト側と
今から登場する主役側

それぞれにストーリーがあります






これからはじまる…!


そんなときに
そっとかける言葉…

決まった言葉はありません




今までのお打合せの中でヒアリングをして知った
新郎新婦の関係性やご家族との関係性から
紡ぐ言葉

目の前のおふたりだけに
このご家族だからこそ…
と考え贈る言葉

お互いの素直な気持ちがそっと届くように…










プランナーが代弁することはできません
私たちはアシストする役割です


少しの勇気を出して
素直なお気持ちを伝えてもらえるように

「結婚式」という特別な日だからこそできること

何年たっても
「あのとき言えてよかった」
「あのときできてよかった」
と思っていただけるように







来年も
そっと背中を押せる存在であり続けたいです







MIEL CITRON
佐古尚子

近鉄四日市駅前
結婚式場ミエルシトロンのブログをご覧の皆さん
こんにちは!
本日は松原が担当いたします^^

クリスマスもおわり
もう年末ムードが漂ってきましたね
皆さんは年末年始どのように過ごされますか?

私は普段中々会うことができない友達と忘年会をします!
大学時代の部活仲間で人数も多いため
いつもは予定を合わせることが難しいですが
年末ということで予定も調整しやすく
久しぶりにみんなで会えるということで今からワクワクしてます(笑)

定期的に会える友達もいれば
なかなか会えない友達もいたりしますよね

何かきっかけがないと
集まることも難しかったりすると思いますが

そのきっかけの一つが結婚式なのではないかと思います



新郎新婦のおふたりに
結婚式で楽しみなことは何ですかと伺うと
「久しぶりに友人に会えること!」と良く聞きます

会場見学に来ていただく新郎新婦さんも
どんな1日にしたいかイメージありますかという質問に
「友達と一緒に写真撮ったり話したりすることかな」と答えてくださる方も多い印象です

私も聞かれたら
多分同じように答えるような気がします

どんな友人が多いのか
どんな思い出があるのかなど伺いながら
結婚式の進行も創っていきます



よりゲストの方にも新郎新婦のおふたりにも
その日集まれて会えたことが楽しかったと感じていただけるように
打合せからたくさんお話を聞きながら
結婚式1日を任せていただいています

結婚式関係のお話はもちろんですが
何気ない会話からおふたりらしさを見つけていきます



本日も最後までありがとうございました

プランナー 松原

近鉄四日市駅前の結婚式場
ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆さま
こんばんは!
昨日のクリスマス
我が家にもちゃんとサンタがやってきて
幸せな気持ちでいっぱいな
藤本がお届けいたします

クリスマスイベントも終え
ミエルシトロン結婚式も落ち着いた年末

来年も気持ちよく結婚式できるよう
本日は大掃除大会が終日行われました




いつもはびしっと決めているスーツ姿のプランナーも
真っ白なコックコートとサロンを身にまとった
キッチンスタッフも
全身ジャージ&スエット姿での参加です
それだけ気合い入っています!

普段もミエルシトロンは
会社の経営理念のひとつでもある
「掃除を徹底する」を心がけていますが
今日はいつも以上に徹底して綺麗します

普段できないようなところを
隅々まで綺麗に・・黙々とお掃除
全スタッフの集中力がすごいです
時間もあっという間に過ぎました

サービススタッフの子達も
たくさんお手伝いに来てくれました!
なんて会場愛が強い子達なんでしょう♪
テキパキお掃除してくれました

2022年もたくさんの結婚式を
お手伝いできた感謝の気持ち込めながら
来年も綺麗な会場で気持ちよく新郎新婦とゲストが
結婚式を楽しめるように!
そして私たちスタッフが気持ちよく
お仕事できるように!

掃除を終えた夜には
会場がピカピカ♪
おかげでさらに綺麗な会場で
年を越せそうです

それにしてもお昼休憩中
みんなで食べたまかないカレーが
たまらなく美味しかったです
よく働きよく食べる
これに尽きますね!

今年もたくさんお読み頂き
ありがとうございました
来年もミエルシトロンブログを
よろしくお願いします

MIEL CITRON
藤本 恵美子

2022年12月25日
クリスマスの今日
いつものクリスマスとは違う
特別な1日を迎えたおふたりがいらっしゃいます

主役のおふたりは
ゆうすけさん&なおこさん

おふたりと出逢ってから今日まで
あっという間でした

結婚式とクリスマス両方楽しんでもらえるように
ゲストの皆様のことを想いながら準備をしてきたおふたり

「ありがとう」の想いが伝わる
giftをたくさんご用意されました

おふたりの1日のはじまりはファーストミート

なおこさんはこの日着る
ウエディングドレスもカラードレスも
すべてゆうすけさんには内緒♥

悩みに悩んだとびっきりのお衣裳…
どんなリアクションをしてくれるか楽しみにしていました♪


そしてゆうすけさんは
この日のために
こっそりお手紙を用意していました
有給もとって何時間もかけて書いたお手紙です

そんなおふたりのファーストミートは
最高でした…!




ご家族にもお披露目のお時間を設け
1日のはじまりに「ありがとう」を伝えます


挙式は厳かな教会式

ゆうすけさんはご両親にお支度を整えていただき
背中を押して送り出していただきます


なおこさんは3姉妹の末っ子
この入場シーンだけは
ご両親と手をつないで入場

ご両親を1人じめできる特別な瞬間でしたね







讃美歌が好きななおこさん
ゲスト全員で合唱する讃美歌…
一生のタカラモノになりましたね

挙式後は
幻想的なフェザー&リボンシャワーで祝福していただき
なおこさんならではの投げ方のブーケトス♪

パーティーのはじまりは
なおこさんが手作りしたオープニングムービーで盛り上がり
楽しいパーティーの開宴です!

サンタやトナカイになった
お子様たちの「キッチンオープン!」が可愛すぎて…
会場中が癒されました♥

ご褒美におふたりからお子様たちに
クリスマスプレゼントです🎁


写真タイムはおふたりがご用意されたフォトプロップスや
サングラスでゲストも大盛り上がり!

ケーキイベントには
クリスマスツリーとサンタさん
そしてなおこさんの好きないちごがたくさん♪





あっという間にお着替えのお時間に…


なおこさんは大好きなお姉さまと3姉妹で歩きます
この日まで結婚式のことも相談にのってくれた
頼れるお姉さま
たいせつにエスコートしていただきました


ゆうすけさんは妹さんと
「ノリの良い妹なんです」と
打合せのときから伺っていましたが
無茶ブリで一緒に踊ってくださるとは…!
ノリノリ仲良し兄妹の姿に会場が盛り上がりました

生い立ちムービーのあとは
ゆうすけさんがおひとりで登場

ダーズンローズの儀式を行います

バラには12個の花言葉があります

感謝・愛情・希望・幸福・栄光・尊敬・
努力・真実・信頼・情熱・誠実・永遠

1つ1つの花言葉にピッタリなゲストを選んで
その方を選んだエピソードを添えて…






そしてバラと一緒に
ゲストからもお祝いのメッセージをいただきました

扉の向こうでスタンバイしていたなおこさんにも
しっかり届いていましたね♪

そしてそのバラを束ねて
ゆうすけさんがなおこさんをお迎えに行きます

なおこさんの衣裳の色当て結果発表でもあり
ゆうすけさんにとっては
はじめて見るカラードレス姿

笑顔いっぱいのなおこさんの登場!
そして素直なお気持ちを添えてブーケをプレゼントです

衣裳色当て発表でプレゼントを贈り
後半の写真タイムもお楽しみいただきました


そしてなおこさんの職場の先輩による
歌の余興

「いつか結婚式をするときに歌ってほしい」と
約束していた曲
その歌声に会場が酔いしれ涙していました…

結びはおふたりから感謝を届ける時間です
この日までとっておいたお手紙
ありがとうの5文字だけでは伝えきれないほどの
たいせつな想いが溢れていました


結婚式は楽しくてあっという間でした
笑って泣いて笑って泣いて…
感情が大爆発した1日

おふたりのおもいっきり楽しむお姿を
1番近くで担当プランナーとして
見守ることができて嬉しかったです

私も一緒に笑って泣いて幸せでした…!

振り返れば
これまで歩んできた道のり
関わってくれた皆様との出逢いがgiftでしたね

これからもこのご縁「gift」をたいせつに
どんなときもおふたりで仲良く手を取り合って
歩んでいってください

この日集まってくれた皆様が
おふたりの幸せを願っています…☆・。*。+


おふたりの夫婦としてのはじまりの場所として
ミエルシトロンはずっとあります

またいつでも遊びに帰ってきてくださいね♪
もちろん夏祭りには家族写真を毎年撮っていきましょう!
またお会いできる日を楽しみにしています


🎄 Merry Christmas & Happy Wedding ☆








おふたりの担当
佐古尚子

2022年12月24日
ミエルシトロンで幸せな新夫婦が誕生しました

主役のおふたりは
ゆうすけさん&しほさん



面白いことが大好き
学校の先生をされているゆうすけさん

とても優しくて
ゆうすけさんがふざけている姿を見て
よく笑っているしほさん

そんな素敵なおふたりの1日は
ファーストミートから始まります

緊張されているおふたりでしたが
お互いの晴れ姿を見てとびきりの笑顔を
見せてくださいました

そしてゆうすけさんからしほさんへ
お手紙を読むサプライズもご準備いただきました

お手紙の内容もゆうすけさんらしく
まっすぐに想いを伝えてくださいました



横で見ている私が思わず
もらい泣きしもらい笑いしてしまうくらい
とても素敵なファーストミートの時間でした

そしてご家族にも晴れ姿をお披露目する
ご家族対面も行いました

おふたりからは
しっかりと感謝の想いと
これからの決意を
伝えていただきました

挙式は教会式を選ばれたおふたり
厳かな雰囲気で挙式を進めていきます

緊張しながらもいつもの素敵な笑顔で
ゆうすけさんのご入場です

そして扉前でお父様よりグローブをお渡しいただき
お母様よりチーフインをしていただきました

ご両親にがんばっておいでねと
背中を押していただき
歓声の中バージンロードを歩いていきます

しほさんは大好きなお母様とご入場です
挙式会場後方でヴェールダウンをしていただき
一緒にバージンロードを歩みました

たいせつなご家族やご友人に見守られながら
おふたりは晴れてご夫婦となりました

挙式後は
コスメ好きなしほさん手作りのコスメブーケトスを
サッカー部だったゆうすけさんは
サッカーボールを蹴ってご友人にプレゼントをする
イベントを行いました

そしていよいよ一番の見せ場
披露宴の入場シーンです

オープニングムービー後
後方扉からゆうすけさんが歌いながら登場です!

そして別の扉から登場された
しほさんを迎えに行きます

歌ばっちりきまりましたね!
ゆうすけさんさすがです^^


披露宴ではゲストの皆様との
ご歓談タイムを楽しんでいただきました

ケーキイベントでは
クリスマス感あふれるウェディングケーキに
おふたりでご入刀です



ファーストバイトでは
しほさんからゆうすけさんへ
等身大サイズの大きなスプーンを使って
食べさせていただきました

ケーキいっぱい食べさせちゃってごめんねと
控室で謝るしほさんの優しさに癒されました

そしてあっという間に中座のお時間

しほさんはおばあさまと
ゆうすけさんはお姉さまを
エスコート役に選んでお色直しに進まれました

お色直し入場は花火の中入場です



花火の演出とおふたりのキラキラ笑顔で
とても盛り上がりました

そして挙式前にゲストの皆様にご参加いただいた愛Qテストの
答え合わせをおふたりからしていただきました

さすが学校の先生!
解説もお話を交えながらしてくださり
ゲストの皆様もとても楽しそうでしたね♪


後半も歓談タイムやビュッフェを
楽しんでいただき
あっという間に結びのお時間です

ご家族へのサンクスムービーで
ありがとうの気持ちを伝え
めでたくお開きとなりました

ゆうすけさん しほさん
改めてご結婚おめでとうございます

和歌山と岐阜出身のおふたりが
ちょうど真ん中の四日市で結婚式を挙げると
言ってくださったとき驚きましたが
とても嬉しかったことを覚えています

打ち合わせはオンラインが多かったので
きっと不安もあったかと思いますが

毎回の打ち合わせでは
いつも楽しそうにお話ししてくださり
私もとても楽しい時間をすごさせていただきました

ふざけるゆうすけさんにつっこみをいれるしほさん
おふたりの掛け合いが私はとても好きでした

今後打ち合わせがなくなるのが寂しいですが
またイベントなどでミエルシトロンに遊びに来てくださいね^^

改めまして
ミエルシトロンにたいせつな1日を
任せてくださり
ありがとうございます

この先もおふたりの人生に幸せがたくさん訪れますように



おふたりの担当プランナー
岡田美玖