本日もここミエルシトロンにおいて新たな夫婦が誕生いたしました
ゆうやさんとさきさん
今日はさきさんが待ちに待っていた結婚式
1週間前からわくわくが止まりません
一方半年前から緊張が止まらないゆうやさん
もちろん今日も控室でそわそわ...
そんな対照的なおふたりはお支度が整って最初に
お父様お母様とご対面です
挙式会場の中の親御様の姿が見えた瞬間
さきさんは涙が止まらなくなります
6人でお写真を撮った後は
リハーサル、親族写真、親族紹介とあっという間に挙式のスタートです
おふたりが選ばれたのは人前式
最初はゆうやさんがおひとりでご入場されます
ゆうやさんの緊張はおそらくここが最高潮だったのではないのでしょうか
皆さんの視線が集まる中ですが
とっても堂々とかっこよく歩かれていました
さきさんは扉の前でお母様より最後の身支度として
ヴェールをおろしていただきます
その後はお父様と腕を組み
1歩1歩ヴァージンロードの意味を思い起こしながら
歩いていただきます
誓いの言葉はおふたりからしっかりと誓っていただきました
これを考えられるときに
ちゃんと守れる?とおっしゃっていたのがとても温かい気持ちになりました
立会人代表としておふたりのことをよく知るご友人にご登壇いただきます
とても緊張されているようでしたがお祝いのお言葉もいただき
おふたりの中でもより結婚という実感がわいたのではないでしょうか
挙式後はスターシャワーで皆さんから祝福のシャワーを浴び
幸せになりたい方へさきさんからブーケトス!
ゲストの皆さんは披露宴会場へ迎賓です
おふたりはお写真を撮るつもりで挙式会場へ...
と思ったらなんとさきさんの職場の園児さんが...!
お花とメッセージボードを持ってさきさんをお出迎えです
さきさんはあまりにびっくりしすぎて再び涙が...
皆さんから1本ずつのお花を受け取り
園児さんもさきさんの姿にほれぼれ
でも今日のサプライズはこれだけじゃないのです...☆
披露宴のスタートは階段から
はたまた緊張のゆうやさんのウェルカムスピーチ
上手く決まって思わずガッツポーズが出てしまいます
そんなところもゆうやさんらしくてゲストからも笑いがこぼれます
そしてキッチンの紹介はゆうやさんから
好きな映画をモチーフに
杖(どこかで拾ってきた枝のようです)で呪文を唱えるとキッチンオープン!
中で厨房スタッフが炎を上げ
まるでゆうやさんが魔法をかけたようです
そしておふたりが楽しみにされているケーキイベント
おふたりが好きなキャラクターでイベントを盛り上げます
キャラクターに扮したスタッフが
おふたりのケーキを持って登場...かと思いきや
とってもちいさいケーキが
そこに現れた救世主が道具を使うと...
なんとケーキが大きくなりました!!
これでやっとケーキに入刀、そして食べさせあいっこもできます
ゆうやさんからさきさんへは大きいスプーン
さきさんからゆうやさんへはスコップ!!!
顔でケーキを食べているようでした...
おふたりはお色直しのために一旦ご中座です
さきさんは姉妹のように仲の良いお母様と
ゆうやさんも雰囲気から仲の良さが伺えるお兄様とご中座です
お色直し入場はゆうやさんがゲストの方からお花を集めて
花束にしたものをさきさんにプレゼントするブーケブートニアの儀式です
花束を持ってさきさんの出番を待っているゆうやさん
するとさきさんの声だけが会場内に響きます
普段は言えないさきさんの素直な気持ちを
ゆうやさんにサプライズでお手紙にされていたのです
聞いたゆうやさんは涙が出そうになるのをぐっと堪え
さきさんへお返しをするように男らしくプロポーズです
おふたりの気持ちがひとつになったところで
またまたさきさんへサプライズです
さきさんの職場の方から普段のお仕事の様子
そしてメッセージの入ったビデオレターです
園児さんのサプライズも
職場の方からのビデオレターも
さきさんがとっても愛されていることが伝わってきます
その後はおふたりのおもてなしデザートビュッフェで
皆さんと自由にお写真を撮ったりお話をしていただいたり
大学からのご友人である方からもスピーチをいただきます
披露宴も終盤に差し掛かり
さきさんからのお手紙、そして記念品を親御様にお送りいただきます
お父さんお母さんに素直に気持ちを伝えるのは恥ずかしいものです
こんなときでしか伝えられないこともあります
ゆうやさんも今の自分の気持ちを素直に言葉にしていただきました
話せなかったらどうしようかという不安な様子は全く感じられませんでした
ゆうやさん・さきさん
本日は誠におめでとうございます!
今日まで お打ち合わせが始まったときは長く感じたかもしれませんが
本当に一瞬でしたね
ケンカすることもいっぱいあったとおっしゃっていましたが
おふたりがお互いに想いあっていることがとてもよく伝わってきました
ゆうやさんとさきさんの夢を叶えられた1日になっていればと思います
またいつでもミエルシトロンに遊びに来てくださいね!
おふたりの担当:岡田
2017年11月11日
この日をずっと楽しみに準備をがんばってこられたおふたり
この日を選んだのも何かの運命ですね!
大学時代からのお付き合いのおふたり
なおとさん&かほさん
共通の趣味の音楽をきっかけに
距離が縮まりお付き合いスタート
そして初参戦のフェス
プロポーズの想い出の場所の
フェスをテーマにした
結婚式がはじまります
「涙はいらない」
「とにかくみんなが笑顔で楽しんでくれれば」
その一心でたくさんの準備をしてきました
待合室にはたくさんの想い出のお写真
ギターを飾ったり
ウエディングスコアにゲストの賛同のスタンプを集めたり
こだわりがたくさんです♪
愛犬ポッキーとフランも
11月11日の今日はとことんがんばってくれました!
おふたりのたいせつな指輪も無事に届き
永遠の愛を誓い合います
おふたりらしさ溢れる人前式
おふたりの結婚の証明書となる
ウエディングスコアを完成して
想い出のあの曲の生演奏にのせて
皆様にご披露いただきました♪
先輩夫婦からは
想いのこもったメッセージが届きます
想い出のエピソードを聞いていると
思わず涙が溢れます。。
でも笑いもわすれませんでしたね!
ここにいる全員がおふたりの幸せを
ずっと願っています
大階段では
おふたり手作りのペーパーシャワーで祝福していただきました
英字のピック型のペーパーは
ゲストの皆様も喜んでくれていましたよ♪
こだわりのパーティーもはじまります
オープニング映像は
何かのミュージックビデオかのような
完成度の高さに
おふたりの入場前から
ゲストの皆様が楽しんでくれています
そしておふたりが階段から入場!
おしゃれなメインチェアのサイドには
テントやナチュラルな小物たちがたくさん
ゲストのテーブルの上にも
楽譜が散りばめられていて
音楽に溢れた1日です
ウエディングケーキは
フルーツたくさん!
かほさんのお父様はフルーツが大好き!
そしてそのご両親にも
サプライズでお手本バイトをお願いしました
こっそりご両親の結婚式の写真を
手に入れてくれたおふたり
スクリーンに映し出されたときの
ご両親の驚いた顔はわすれられないですね!
そしておふたりも食べさせ合いっこ♪
お色直しのために中座されるときは
かほさんは弟さん妹さんと
ダンス部だったかほさんは
こっそり練習して
ご両親へのサプライズプレゼント!
きょうだい3人でダンス姿をご披露しました
なおとさんは
バンドをするきっかけになったお兄さんと一緒に歩きます
バンドをしていなかったら
音楽に出逢えていなかったら
かほさんとの出逢いも
ここに集まってくれたご友人との出逢いも
なかったかもしれません、、、
それくらいお兄さんには感謝の想いがいっぱいです
おふたりのお色直し入場は
バンド仲間の皆様が生演奏で彩ってくれました
カーテンが開いて
ガーデンから装いも新たなおふたりが登場です
ナチュラルなドレスがかほさんにピッタリです!
会場のボルテージも最高潮の中
おふたりもバンドに参加!!
ここで1番の魅せ場の
感謝のLIVEのスタートです♪
おふたりのMCもさすがです!
会場にいる全員がノリノリ♪
アンコールも飛び交います!
アンコールに応えてもう1曲
息ぴったりのおふたり♪
そしておふたりからのプレゼントは
音楽だけではありません
デザートビュッフェと
かほさん家の揚げたこビュッフェです♪
ゲストの皆様にも
フェスに来たような気分で楽しんでいただけました
パーティーのクライマックス
ご両親への感謝のキモチを伝える場面
ここもおふたりらしく
生演奏で歌に込めて届けます
こうやって好きなことを続けてこれたからこそ
家族がそれを応援してくれたからこそ
ふたりは出逢い
今日この日を迎えられました
家族への感謝のキモチ
しっかりと届いたはずです
門出も大盛り上がり!
このパーティーがお開きになるのが
さみしいくらいです
でもおふたりの幸せは
これからもずっとずっと続きます
結婚式大成功!!!
おふたりの夫婦としてのはじまりの日を
一緒に創ることができて嬉しいです
ミエルシトロンをはじまりの場所に選んでいただき
本当にありがとうございます!
1年4ヶ月の準備期間
楽しすぎてたくさん笑いました
おふたりの夢が
どんどんカタチになっていく今日が
幸せすぎでした
これからはミエルシトロンファミリーとして
末永くよろしくお願いします
またゆっくりお話ししましょう♪
Congratulation!
おふたりの担当
佐古尚子
みなさん こんばんは!!
昨日は定休日でしたので 息子と買い物したり 家で追いかけっこをしたり
絵本を読んであげたり・・とにかく丸一日一緒でした
2歳になるイヤイヤ期の息子と過ごすことは 結構大変で体力も必要です
でもそれ以上に本当に楽しくて可愛くて幸せな時間です
ゆっくり一緒に遊ぶ時間が限られれている為
こういう日は息子も普段以上に上機嫌です 私も癒されます
ふと何気ない時間って大切だなと感じました
結婚式に置き換えても同じことが言えます
結婚式の準備期間って 意外に何気ない時間が貴重で
思い出に残ることもあるものです
例えば・・
生い立ち映像の為に昔のアルバムを実家に取りに行ったら そのアルバムを開いて
家族と昔の思い出話で盛り上がったり
一人では心が折れそうな細かい作業の手作りアイテム
新郎や家族が一緒に当日を想像しながら 手伝ってくれたり
こういう準備段階の時に 普段話さないようなことが話せたり
周りの優しさや大切さに気付いたり
特別なイベントよりも後々思い出になることもあるのです
ちなみに私の夫は 結婚式の前日に 海外に住む兄と数年ぶりに会い
一緒に結婚式で着る兄のスーツを買いに行って いろんなことを話したことが
印象に残っているのだそうです
これから結婚式を控えているみなさん
準備に追われて慌ただしくなることもあります
気持ちに余裕が持てない時もあるかと思います
でも そんな時こそ 大切な方と大切な何気ない時間
楽しんで頂けたらと思います^^
********************************************************
お時間のあります際は是非一度ミエルシトロンにお越しください
スタッフ一同心より楽しみにお待ちしております
フェア:http://www.miel-citron.net/bridal_fair/
instagram:https:://instagram.com/p/BPedc_IB9iZ/
*******************************************************
ミエルシトロンブログをご覧の皆様こんばんは!
本日のブログは菅原がお伝え致します
先週の結婚式
ミエルシトロンでウェディングプランナーとして
新たな1歩を踏み出したプランナーがいました
今年の4月に入社をして、結婚式という仕事を夢描いていました
1つ1つのことが初めてのことばかり
お打合せも1つ1つの発注、確認作業も
何もかも初めての中事前にしっかりと勉強して確認をして…
担当のおふたりに不安な思いをさせないように
一生懸命準備をすすめてきました
迎えた当日は、おふたりも担当プランナーも笑いあり、涙ありの
本当に素敵な結婚式でした
毎年この季節になると新入社員に教わることがたくさんあります
自分が新入社員の時を思い返しているかのように
初心にもどることができます
私たちの信念は
「それぞれの新郎新婦とって最高の結婚式をつくる」
そのためには1つとって妥協をしてはいけない
ただ、効率だけを求めるのではなく新郎新婦にとって
何が一番ベストのものなのかに時間をたくさんつくる
私たち株式会社ブラスは、その信念をもとに
ここまでやってきました
15店舗目のミエルシトロンも同じ気持ちでここまでやってきました
ですが、こうして新人プランナーの担当する結婚式を見ていると
「もっとできるはず」
常にそう思わされます
1組でも多くミエルシトロンの良さを伝えていけるように
1人でも多く結婚式を挙げる素晴らしさを伝えていけるように
私たちはこれからもしっかりと新郎新婦と向き合い
おふたりらしい最幸の結婚式をつくっていきたいと思います
本日もお読みいただきありがとうございまます
********************************************************
お時間のあります際は是非一度ミエルシトロンにお越しください
スタッフ一同心より楽しみにお待ちしております
フェア:http://www.miel-citron.net/bridal_fair/
instagram:https:://instagram.com/p/BPedc_IB9iZ/
*******************************************************
.
MIEL CITRON
菅原 祥友
2017年11月5日 ミエルシトロンで素敵なご夫婦が誕生いたしました
新郎:りょうすけさん 新婦:ともみさん
おふたりの一日はファーストミートから始まります
とびっきり美しい姿を大好きな人に
一番初めに見てもらいます
これまで結婚式の準備を頑張ってこられたおふたり
大好きな人と今日を迎えられる喜びで自然と涙が溢れます
そしてご家族にも
「今までありがとう」
「これからもよろしく」
とお気持ちをしっかり伝えるため、ご家族とのお時間を設けました
挙式入場ではお母さまからたっぷりの愛情を込めて最後の身支度を整えて頂きます
手作りの証明書
手作りの誓いの言葉
手作りペーパーシャワー
たいせつなゲストの皆様に愛を誓い、
おふたりらしい温かい人前式となりました
たくさんの祝福に包まれて
おふたりの新たな人生が始まります
アフターセレモニーのブーケトスの後はいよいよ披露宴です
風船を持ってニコニコご入場!
ゲストからのお祝いの言葉を頂き
お写真タイムもたっぷり楽しみました
りょうすけさんのフランベ演出でキッチンのご紹介の後は
親御様へお料理をお届けしました
親御様の嬉しそうな顔が印象に残っています
そしていよいよおふたりこだわりのケーキの登場です
とろっとしたクリーム、小花、フルーツ・・・
ともみさんの大好きがいっぱいのネイキッドケーキです
ゲストの皆様からも「かわいい~」の声が聞こえてきます
写真にも沢山おさめて頂きました
そしておふたりはそれぞれのたいせつな方とご中座され
衣装を変えてキャンドルの中ガーデンからご入場です
入場後はりょうすけさんがサプライズでお手紙と花束に想いを込めて
ともみさんにお気持ちを伝えます
お互いのことがたいせつで大好きな気持ちが
皆様に伝わった瞬間でした
ご友人の皆様からのご余興もいただき
おふたりからはご家族、ゲストの皆様へお気持ちを伝えます
おふたりの言葉からは周りの皆様への感謝がとても伝わってきました
打ち合わせの時からいつでもゲストの気持ちを考えて
結婚式を作ってこられたおふたり
その気持ちはしっかりゲストの皆様へ届いていました
今日おふたりの周りは笑顔と涙で溢れていました
目の前の人を想うこと、想いを伝えることのたいせつさを感じた一日でした
りょうすけさんともみさん、ご結婚おめでとうございます
初めてお会いした時からおふたりとお話しする時間がとても楽しかったです
いつでも優しくまっすぐなおふたりが大好きです
おふたりの一番近くで結婚式のお手伝いができたことが幸せです
担当させていただきありがとうございます
またいつでもミエルシトロンに帰ってきてください
みんなでお待ちしております
りょうすけさん ともみさん
末永くお幸せに~
担当プランナー 山口ゆう
11月5日、晴れやかな青空の下
ミエルシトロンにて幸せなカップルが誕生しました
新郎:ひろやさん
新婦:そのこさん
「ありがとう」を伝える温かな1日の始まりです
おふたりはご家族様とご友人の皆様に見守られ
沖縄にて挙式を行いました!
ミエルシトロンでの始まりは
大切な皆様に囲まれながらチャペルにて
フラワー&リボンシャワーです
明るい雰囲気の中
「おめでとう」の声がチャペル中に
響いていましたね!!
すごく緊張されていたおふたりも
ゲストの皆様と過ごされるほどに
どんどん笑顔が増えていきました!
和やかな時間が進み
いよいよ披露宴の入場です
キッチンオープンでは
キッチンスタッフが渾身の沖縄舞踊「カチャーシー」です
沖縄民謡とともに踊るキッチンスタッフを見ていると
一瞬沖縄にいるかのように思わされました!!
ケーキ入刀では
沖縄をイメージした爽やかなケーキにナイフを入れていただきました!
ファーストバイトはお互いへの食べさし合いをBIGスプーンで行いました
ひろやさんのケーキの量の調節は難しそうでしたね!!
お色直しは青色のドレスに身を包み
&のライトとともにガーデンからご登場です
「おぉ」と感嘆の声が上がっていました!
門出の際も胴上げをする姿など
温かな皆様に囲まれながら人生を
過ごされてこられたということを
実感できる瞬間だったと思います!
ひろやさん、そのこさん
本日は本当におめでとうございます!
お打ち合わせではおふたりの優しい人柄で
私はいつも自然と笑顔になっていました!
おしそがしい中、結婚式の準備もたくさん頑張っていただけたからこそ
最幸の結婚式になったと思います!
これからもミエルシトロンとの縁は続いていきますので
いつでもミエルシトロンに遊びにきてくださいね
お幸せに!!
Miel Citron 丹波谷明宏
みなさん こんばんは!!
3連休真っ只中 本日も幸せな夫婦が誕生しました!
主役はまさみねさん & あやかさん
これまで長くお付き合いされてきたお似合いカップルです
今日の結婚式で心配だったこと
それはお天気です
自他ともに認める雨男なまさみねさん
これまでも会場見学から数回の打ち合わせ 前撮りも雨でした
これはさすがに当日も?と心配していましたが…
当日 見事に期待を裏切られる程の快晴!!
おふたりともとても喜ばれていました
そして今日のミエルシトロンはいつもと違います
挙式会場が“和”
この会場で【仏前式】が行われたのです
お寺の息子として育ってきたまさみねさん
そのお父様とも何度も打ち合わせを重ねてきました
私も仏前式に立ち会わせて頂きましたが とても素敵でした
まさみねさんの凛々しい袈裟姿 あやかさんの美しい白無垢姿
前撮りでも見ていましたが 今日は更にオーラがあります
普段見ることのない仏前式
ご友人たちもご参列できてよかったですね
あやかさんのお父様も挙式で一緒に歩くことが出来て
とってもうれしそうでした
その後おふたりは紋付&打掛に着替えてパーティースタート!
先ほどの厳かなお式とは一転 パーティーはアットホームに!!
ちびっこの給食係からの「いただきます」のあいさつから始まります
お色直しではカラードレスにお着換えです☆
この鮮やかなお色をあやかさん しっかり着こなせています
とっても綺麗でうっとりしてしまう程♪
そのお姿で階段からのライブ入場です
ゲストにはまさみねさんのタキシードのブルー
あやかさんのカラードレスのピンク
この2色のペンライトをライブ風に降って一緒に盛り上がります
テープシューターもばっちり☆とても気持ちが良かったですね
そしてそのままケーキカット
おふたりのミニチュアがケーキに乗っています
そしてよく見るとまさみねさんの大大大好きな野球もイメージされています
世界でたったひとつのウエディングケーキ
みなさんたくさん写真を撮っていましたね
そしてクライマックス
おふたりの涙腺は崩壊でしたね
あやかさんのあたたかいお手紙
まさみねさんの感謝が伝わる謝辞
どちらも本当に素敵で感動しました
そして門出の涙がわすれられません
おふたりがご友人やご家族みなさんに愛されている証でした
まさみねさん&あやかさん
本日は本当におめでとうございます
【Smile&Tears】【笑いと涙】まさにそんな結婚式になりましたね
おふたりと出会って約1年
今まで本当にあっという間でした
おふたりのファイルに残っている会場見学時のメモを見て
とても懐かしい気持ちになっています
あの時のおふたりとの出会いにも感謝しています
今まで長年カップルとして過ごしてきたおふたり
今日からは夫婦として 幸せな家庭を築いてください
ご入籍 無事済まされたら教えてくださいね♪
本当にお幸せに・・
Miel Citron 藤本
本日もミエルシトロンに
素敵な新夫婦が
誕生致しました
主役のおふたりは
みつおさんとゆかさん
お支度後ファーストミートを行いました
ゆかさんからみつおさんへ
お手紙のサプライズがあり
みつおさんが涙…
改めてお互いが必要な存在だと
再認識して素敵な1日のスタートです
受付と待合室は おふたりの
手作りグッズでいっぱい❤︎
人前式ではさんご入場の際に
みつおさんのお母様から
チーフインの儀式で
お支度を整えて頂きました
そしてゆかさんは
お母様からのヴェールダウンの儀式を
受け大好きなお父様とバージンロードを
歩きました
手作りの証明書も
素敵なデザインです!
かわいいお子様もリングガールで
大活躍です♪
アフターセレモニーでは
ブーケプルズを行いました!
そしてお菓子まき〜〜♪!
当たった方には
手作りお菓子リュック〜〜♪
大盛り上がりです!
そして楽しい披露宴の始まり♪
こだわりのメインソファと
ゲストテーブルの上の装飾達
にゲストの皆様もたくさんお写真を
撮っておりました!
ご祝辞も頂き
ゆかさんの【キッチンOpen】
の掛け声と共に現れたのは
コック帽コックコート姿のみつおさん☆
ご両親にお料理をお届けしました〜!
テーブルフォトでゲストの方と
楽しいお時間を過ごして頂き
ケーキ入刀〜〜☆
こだわりのネイキッドケーキ!
ファーストバイトでは
ゆかさんからみつおさんへは
サプライズでBIGスプーンで【あーん♪】!
おふたりのキューピッドとなった
ご友人の方へもキューピッドバイトを
行いました!!
そしてお色直し入場では
シャボン玉が舞う中爽やかに
ガーデンからご入場〜〜☆
とってもお似合いなブルーのドレス!
ドレス色当てクイズの豪華景品には
ゲストの皆様盛り上がりました〜!
デザートには【余興ありがとう】
【受付ありがとう】などの
クッキーがのり 細かな気遣いが
おふたりらしいなと思いました
クライマックスでは
感謝の気持ちをお伝えし
温かいお時間となりました
たくさんある会場の中から
ミエルシトロンを選んでくださり
ありがとうございます
いつも楽しい打ち合わせと
手作り品の報告が楽しみでした!
これから先もおふたりらしい
楽しい明るい家庭を
築いてください
ありがとうございました
おふたりの担当プランナー比嘉
本日もミエルシトロンで新たな新郎新婦が誕生いたしました
まさやさんとゆりさん
おふたりは
苗字が一緒
誕生日が一緒
血液型が一緒
高校生のときに陸上部のキャプテンとマネージャーとして
出会うべくして出会ったといっても
過言ではありません
おふたりは来館されたときに
「今日は雨やったね~」
という会話を私とする予定だったようなのですが………
雲ひとつない晴天!!!
さすがおふたりです
1時間半程かけてお支度を整え
まさやさんは今日初めてゆりさんのドレス姿を見られます
そこでゆりさんはまさやさんにサプライズで
これまで過ごしてきた記念の写真とお手紙をご用意されました
ヴァージンロード沿いに“ごめんね”と“ありがとう”の言葉が書かれた
とっても想いの詰まったお写真
そして普段伝えられない素直な気持ちを綴ったお手紙
どんなリアクションをとろうかとおっしゃっていたまさやさんですが
当日はとても自然に笑顔が溢れておりました
そしてその後はご両家の親御様とご対面です
普段顔を合わせている親御様でも
今日のおふたり は特別に見えます
お互いに涙がこぼれ
今日もよろしくねと言葉を交わしていただきました
おふたりが選ばれたのは人前式
まさやさんはお母様よりチーフをいれていただき
最後の身支度を整えていただきます
ゆりさんはお父様とご入場され
お母様よりヴェールダウンの儀式です
ご両家の親御様ともこれまでの想いがこみ上げ
ゲストの皆さんも涙ぐむ姿が印象的です
ゆりさんの入場を先導するのは
フラワーシャワーをするかわいい姪っ子ちゃんふたり
誓いの言葉はそれぞれの仲の良いご友人から
投げかけていただきます
おいそがしい中にも関わらず
おふたりのために誓いの言葉をとても熱心に考えてくださいました
リハーサルの際緊張する...とおっしゃりながらも
本番は心をこめてしっかりと誓いの言葉をお話しくださいました
そして立会人代表を務めてくださったのは
高校時代からおふたりを見守り続けてくださっている先輩
やはりとても緊張されていましたが
突然にもかかわらずおふたりへのお祝いの言葉もいただきまして
おふたりもとても嬉しそうです
指輪の交換の際にはゆりさんの姪っ子ちゃんに
とっても大事に運んでいただきました
賛同の拍手後は皆さんに拍手とフラワーシャワーで
祝福を受けながら退場です
挙式後はゆりさんよりブーケトス
まさやさんからはなんとカラフルなアフロトス
中にはお菓子のプレゼントも☆
しかしこのアフロ プレゼントはお菓子だけではないのです...
ゆりさんのヘアチェンジも整い
ゆりさんのお兄様作オープニングムービーで
披露宴のスタートです
ゲストの皆さんもスタートからノリノリ
お料理が運ばれて始め
フラワーガール、リングガールをしてくれた姪っ子ちゃんから
「みんなが幸せになれる料理!」の掛け声で
キッチンがオープンします
すると厨房スタッフの中に
アフロをかぶったシェフが...
「この中に僕の仲間がいます...その方にはこちらをプレゼントします!!」
なんと登場したのは大盛りのからあげ!!!
先ほどアフロをキャッチした方へのもうひとつのプレゼント
それがからあげ盛りだったのです!
ゲストの方もとっても大喜び
それを見たおふたりもとっても嬉しそうです
その後はまさやさんの職場の方による弾き語りです
これまでの結婚式でもたくさん歌われていらっしゃる方で
盛り上げ方も素晴らしかったです
皆さんお待ちかねケーキの登場
階段上からスタッフが運んできたのですが
なんと落としてしまうという事態に...
というのもこちらはダミーケーキ
本物のケーキはパティシエから運ばれてきました
おしゃれなネイキッドケーキ☆
おふたりで入刀、そしてファーストバイトを行っていただいた後は
サプライズでご両家のご両親をお呼びしまして
サンクスバイトです
ゆりさんのご両親は本日が結婚33周年記念ということもあり
おふたりからありがとうの気持ちと
おめでとうの気持ちを込めて皆であーん☆
恥ずかしそうにされながらもとっても嬉しそうです
時間が経つのは早いものでおふたりの中座となります
ゆりさんはお兄様おふたりと
まさやさんは弟さんと従弟おふたりでご中座です
お互いに仲の良さが伺えます
大きな見せ場になるリメイク入場
高校からのお付き合いのおふたり
ゲストの皆さんにもおふたりの“あのころ”を思い出していただきましょう
ということで登場したのは制服姿のおふたり...!
ではなくて、
おふたりに扮したスタッフ!!
ゲストの皆さんもびっくりです
高校時代を経て大人となったおふたりはガーデンからご登場です!
金銀の紙吹雪の中黒の色打掛がとっても似合うゆりさんと
紋付も着こなせてしまうまさやさんのご登場です
ゲストからかわいい!という黄色い歓声が聞こえてきます
その後はまさやさんによる鏡開きならぬ瓦開き
なんと11枚の瓦を素手で...
私も初めて実際に拝見しましたが
すごい迫力です...
そして続けてまさやさんのご友人による空手のパフォーマンスです
まさやさんのくせを音楽に乗せて披露していただきました
よく御存じのお母様やご友人の皆さんが大喜びです
ゆりさんのご友人の方からのスピーチに
ご本人もゆりさんも涙が止まりません
そしてさらにゆりさんの涙が止まらなくなるサプライズが...
まさやさんから
ゆりさんの想い出の地を巡りいろんな方からお花を受け取るビデオレター
それだけでもびっくりされていましたが
後ろの扉からまさやさんがお花を持ってご登場...!
お打ち合わせの際に
「まさやさんはサプライズはしないタイプ」
と皆が思っているとおっしゃっていたので
まさやさんが登場した瞬間
会場がどよめきました
高校からのお付き合いで長く過ごす中
今日までなかなか伝えられなかった想い
まっすぐにゆりさんにお伝えいただきました
ゆりさんのお手紙
まさやさんからの謝辞
おふたりのために集まってくださっている
ゲストの皆さんへのありがとうがたくさん詰まっていました
まさやさん・ゆりさん
今日は本当におめでとうございます!
おふたりとのお打ち合わせ
毎回本当に楽しかったです!
高校からのお付き合い...
とっても憧れるシチュエーションです
これからもお互いに何でも言い合える
素敵なご夫婦になってください!
またいつでもお待ちしております☆
おふたりの担当:岡田
11月3日
いつもお打ち合わせで沢山の笑いと優しさで私たちを包んでくれたおふたりが主役になる日
必ず最幸の日にします
そうお伝えした今日をついに迎えました
新郎けんごさん 新婦まゆみさん
朝から緊張気味のけんごさん
打ち合わせと同じ表情のまゆみさん
おふたりらしい表情に私も山口も和みました
まずはご家族様とのお時間です
感謝の気持ちが溢れてとても温かい時間になりました
そして迎えた挙式のお時間
神の前で愛を誓います
ゲストからの祝福の言葉は何よりもおふたりを笑顔にしてくれました
披露宴では少し緊張もほぐれたくさんの方々から祝福の言葉を頂きます
けんごさんの妹様からのサプライズプレゼントもあり、ご家族の愛が伝わりました
そして、おふたりの大好きなキャラクターが乗ったケーキが
キャラクターになりきったスタッフと共に登場です!
けんごさんの好きなサッカーチームのエンブレムも組み合わさったオリジナルケーキ☆
それを豪快にファーストバイト!
そのあとに食べてお手本を見せてほしいベテラン夫婦は・・・
こちらです!とスクリーンに大きく両家の親御様の結婚式の時の写真が映し出されます
親御様もびっくりのサプライズでしたが、仲良し夫婦を見てゲスト全員大盛り上がりでした^^
親御様のようにいつまでも仲良く、けんごさんまゆみさんも幸せな家庭を築いていかれる事と思います
そして一番の見せ場、お色直し入場では初デートの水族館を思い出しながらのアクアリング☆
そして実はもっともっと見せ場がこの後にありました・・・
ご友人からのご余興です!
と見せかけて、けんごさんからの歌のサプライズが・・・!
と見せかけてラストはまゆみさんからのサプライズになっていました(笑)
ご友人も一緒になったサプライズも大成功^^
ご家族は勿論、ご友人に愛されていると感じた1日になったと思います
いつでも優しく、面白く
私たちもおふたりの大ファンでした!
結婚式は無事、おひらきになりましたがいつでも私たちはミエルシトロンで待っておりますので
また遊びに来てください!
おふたりとのご縁に心から感謝しております
けんごさん まゆみさんの幸せをずっと願っております
末永くお幸せに!
担当プランナー堀江あやな