ミエルシトロン・スタッフブログ
三重県四日市市のゲストハウスウエディング結婚式場


結婚式場ミエルシトロンのブログをご覧の皆さんこんにちは
本日は岡田彩友美が担当させていただきます



先日ミエルシトロンでサービススタッフをしてくれていた
仲間が花嫁としてミエルシトロンで結婚式をしてくれました

一緒に働いていた年数が長かったこともあり
ありがたいことに担当をさせていただきました


たくさんの結婚式を見てきたとはいえ
列席をされるご友人はこれから結婚を考え始める年齢の方も多く
初めて結婚式に参加をされる人が多いと聞いていました


たくさん結婚式を見てきた新郎新婦さんの多くは
他の方と被らないような結婚式にしたいと思われるはずです

きっと私もそうです(笑)


ですが、ミエルシトロンで働いていたことで
だんだん結婚式への夢が膨らんでいったという話を聞いて
王道と言われるような演出も取り入れたいと私自身思っていました

そんな風に感じたのも改めて結婚式のヒアリングを行ったからこそ

それぞれの新郎新婦にとってそれぞれの結婚式を創るには
想像だけではもちろん出来ません



もうひとつ私が意識をしていたことがあります

それは「わかりやすさ」

どれだけ素敵なテーマで、どれだけ凝った内容を考えても
ゲストに伝わらなければ意味がないと思っています

今回の結婚式はテーマを初めに決めてから考えていったので
誓いの言葉や結婚証明書
そしてエンドロールの曲もテーマにリンクするように考えました
(興味のある方は7月20日の投稿をご覧ください^^)


こう思い始めたのは数年前で
昔はこんな考えももちろん持っていませんし
9年経った今ですら実現できているかは怪しいのですが...



どんな新郎新婦さんもまずは列席された経験や
結婚式に対してどんな考え方を持っているのか
先入観なしに聞くことを心がけています

それが出来るようになってから
結婚式の内容も柔軟に考えられるようになった気がしていますし
自分の提案がはまったときにはとても嬉しい気持ちになります



ミエルシトロンは日々
新郎新婦おふたりのことを考えているスタッフばかりだと実感しています

他のスタッフにも結婚式創りでこだわっている点を
また聞いてみようと思いました^^

皆さんも興味があればぜひ聞いてみてくださいね

近鉄四日市駅前
結婚式場ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

本日のブログは前原が担当いたします

今回はミエルシトロンで働くアルバイトスタッフについて
書かせていただこうと思います

私たちの会社ではサービススタッフのことを
「Pretty Job」の頭文字をとって「PJ」と呼んでいます

PJさんは結婚式当日のミーティングから参加します
その日の新郎新婦がどんなおふたりでどんなことをたいせつにしているのかを
担当プランナーからしっかりと聞いた上でサービスを行っていきます


ミーティングの様子


そのサービス内容は料理出しやドリンクのお伺いだけでなく
料理のお召し上がり方の説明や写真タイムでのゲストへのお声掛けのほか
待合室でゲストへお手洗いのお声掛けなど
進行表を見ながら次の流れを考えて動いてくれるので
私たちプランナーはいつもPJさんたちに本当に助けられているんです✨

また全店舗のPJさんの中から一位を決める
「PJアワード」というイベントが年に一回開催されます

今年もすでに選考が進んでおり
ミエルシトロンからは3名が2次選考に進むことが決まっています

是非応援お願いします♪

本日も最後までお読みいただきありがとうございました!


ミエルシトロン 前原

近鉄四日市駅前
結婚式場ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

本日は料理長白川がお届けします
みなさんになにをお届けしようか
こんなに暑いと頭が回りません…

ここで一つ怖い話をして涼しくなりましょうかっ!
昨晩寝ている時に寝苦しくて起きたんです…
足元は重いし、身動きもとれない、凄く暑い、
クーラーもついてるし、なんでこんな暑いんだっ!
なんか人の気配もすると思ったんです…

そしたら………
5歳の息子が私の足元で抱き枕のようにわたしにくっついて、寝ていました…
二人して汗だくで寝ていたんです
怖いですねー!

涼しくなったところで
本日お届けするブログは厨房スタッフもデビューがあるんです
どうゆう事かというと、ケーキデビューはあるんです
実際にお打ち合わせをして、ウェディングケーキを仕上げるんです
でも料理は何でデビューですか?となると思います
去年の新入社員の中井ひなたくん
去年から厨房で頑張ってきました!
そして本日料理のお打ち合わせデビューをしました

そうなんです。料理人もお打ち合わせをしていくんです。
ミエルシトロンでは3ヶ月に一回メニュー変更をしています
春夏秋冬と季節に合わせた料理を創っています
その中で、試食会があり食べてもらい、そして厨房スタッフとお打ち合わせをしていきます
そこでこれを変更したり、お値段をお伝えしたりしています
実際に創っているスタッフとお打ち合わせをするからこそ、
その場で色々ご提案も出来るんです



緊張のあまり硬い表情ですねー



何度も練習を重ねて、本日デビューしました




おふたりにもご協力頂きました
ありがとうございます!

もちろん1組1組最高の結婚式を創っていきます
料理もです!

最後までお読みいただきありがとうございます

本日もミエルシトロンにて新夫婦が誕生いたしました


主役のおふたりは
しきさん&えりかさん



親しいご友人とご家族をお呼びし
夫婦となることをお披露目する1日
えりかさんにとっては ドレスを着る夢が叶う1日です


◯ファーストミート

おふたりが1番楽しみにされていた時間

えりかさんのドレス姿をお披露目するのは
この瞬間が初めて
しきさんは今日まで何回も
えりかさんのドレス姿を想像してきたそうです

待ちに待った瞬間がようやく訪れます

えりかさんの姿を見ると
“めちゃくちゃ似合ってる!”としきさん
思わず涙も溢れていましたね

後ろにもまわりドレス姿を全身しっかりとご覧いただきました

そしてその後は しきさんの想いを言葉にして伝えます
えりかさんと出会って変わる事ができたというしきさん
改めて感謝を伝えていただき
お互いへの愛が伝わる素敵な対面となりました



◯家族対面

続いてご家族との対面の時間

しきさんは 東京からお越しくださったお父様と
いつも見守ってくださっていた叔母様叔父様そして
おじいちゃんおばあちゃん

えりかさんは ご両親と弟様
そして愛犬Biduくんとの対面です

おふたりでの晴れ姿をお披露目し
ご家族へ感謝の想いを伝えていただきます

挙式の前のご家族とすごす時間を
とてもたいせつにされていたえりかさん
えりかさんはご両親がブラジル出身のため
お家ではポルトガル語でお話しされるそうです
対面の瞬間は言葉だけでなくひとりひとりとハグをして
気持ちを伝えていただきました

それぞれのご家族とそしてご両家ご家族での
温かいお写真をお撮りして挙式へと進みます

◯人前式

おふたりが選ばれたのは形式を問わない人前式

型にとらわれずおふたりらしい結婚式になるよう
打合せでたくさん相談してきました

まずは指輪の交換
指輪を運んできてくれたのは
えりかさんのご実家の愛犬Biduくん
緊張しているBiduくんを
弟さんが抱っこをして連れてきてくださいました

Biduくんの手を持ちゲストの皆様に手を振る
弟さんのアドリブが可愛らしかったです^^

皆様からの指印とサインをいただいた
ウェディングバルーンの証明書におふたりもサインし
皆様に結婚賛同の大きな拍手をいただきます

そしてここからはえりかさんのもうひとつの夢
ご両親に向けた花嫁の手紙です
気持ちを1番伝えられるポルトガル語でお読みいただきます

ご両親以外のゲストの皆様にも伝わるよう
日本語での字幕をスクリーンに投影します



会場が一体となって見守っていただきました

ご家族に向けた写真立てをお送りいただき
温かい雰囲気の中人前式は結びとなります

◯アフターイベント

皆様からのフラワーシャワーで祝福いただき
ガーデンにて集合写真をお撮りします

おふたりがそれぞれ手作りした
コスメブーケ・カップラーメンブーケ
をトスして楽しんでいただき
自由な歓談タイムへ

会場内にはオレンジや明るいお色味で飾られた
ソファ席がフォトスポットに♪



外はお天気にも恵まれ晴天!
冷たいドリンクもお飲みいただきながら
おふたりとラフな時間をすごしていただきました

クライマックスには手作りのサンスクムービーを上映
おふたりの生い立ち そして皆様との思い出を振り返り
改めて感謝の気持ちを届けていただきました


しきさん えりかさん
改めてご結婚誠におめでとうございます

おふたりが会場見学に来てくださってから今日を迎えるまで
色々なことがありましたね

結婚式をどのようなカタチにしていこうか
3人でたくさん相談してイメージして
一緒に創ってきた1日でした

私も1番近くでサポートさせていただく分
楽しみとドキドキとおふたりと同じ気持ちで迎えていました

当日のおふたりの表情 ゲストの皆様の表情を見て
最高のカタチで結婚式ができたと思い
私も嬉しく思っておりました

テーマのjust be your self〜ふたりらしいカタチ〜
その通りふたりらしい1日になったと思います

これから先の未来もおふたりらしく
お互いを想う心と持ち前の明るさで
支え合っていってくださいね

またイベントでお会いできる事を楽しみにしております!



おふたりの担当プランナー
高橋美央(みおち)

本日もここミエルシトロンにて新郎新婦が誕生しました

こうたさんとちなみさん


新婦ちなみさんは、ミエルシトロンでサービススタッフとして働いてくれていた仲間で
花嫁として今日帰ってきてくれました^^

新郎こうたさんは、サービススタッフの経験から結婚式への夢が膨らんだという
ちなみさんに優しく寄り添ってくれて、とてもユーモアのある方


そんなおふたりの結婚式のテーマは「Peaceful」


おふたりのこれからの夫婦像に
“お互いの短所は補い合い、違う性格も個性として尊敬し合いたい”
というお話を聞きました

パズルはひとつひとつの形は違えど、ぴったりとはまることでひとつになるもの

まさにおふたりのことを表していると思い
パズルのpieceとピース(✌)をかけて
ピースがたくさん溢れる(full)楽しい1日になればとこのテーマを考えました



ファーストミート

お互いにサプライズでお手紙をご用意されました

対面後にこうたさんからは
赤いバラとかすみ草の入った花束をお渡しいただきました



少し照れくさそうな雰囲気もありながらとても嬉しそうなちなみさん

笑顔がとても素敵なおふたりにぴったりの幸せなファーストミートでした^^



ご家族対面

対面の前におふたりの幼少期の写真をご覧いただきました

こんな時もあったねと懐かしみながら思い出話をされる中
タキシードとドレスを着たおふたりとご対面

とびっきりの笑顔で迎えてくれる皆様
今日は楽しいHAPPYな1日になる予感しかしません



人前式

こうたさんはお母様より胸元にチーフを飾っていただき
お父様からグローブを受け取り花婿支度を整えていきます
“これからも応援しているよ”と気持ちを込めて
その背中を押し出していただきました

ちなみさんは妹さんより幸せになってねの意味を込めてブーケを受け取り
お母様からベールという愛情で包み込んでいただきます



お父様と人生を表すバージンロードを歩んでいただき
たいせつなちなみさんをこうたさんへバトンタッチしていただきます



誓いの言葉は
おふたりが今後なりたい夫婦像と
どんな家庭を築きたいかを基に考えていただきました

打合せの中でおっしゃっていたそれぞれの親御様に対する尊敬の気持ち
自分たちもそんな夫婦になっていきたいと力強く誓ってくださりました

結婚証明書はパズルにおふたりの手形を入れたデザイン
皆様のお名前が書かれたピースをはめていただき
仕上げにおふたりが真ん中のピースをはめることでひとつの絵が完成しました



アフターセレモニーでは幸せのおすそわけとしてちなみさんからのブーケトス

そしてこうたさんからはなんと釣り竿につけた魚のぬいぐるみでトス
見事キャッチした方はこうたさんに釣られ
1年以内に釣った魚が届くという嬉しいサプライズでした☆



いよいよ披露宴のスタートです

オープニングムービーは
おふたりのキレキレダンスと私たちミエルシトロンスタッフも頑張って踊った
渾身の作です!

会場のコーディネートは夏らしいさわやかさと
カラフルなお花と布がとっても可愛いデザイン

おふたりのために集まってくださったたくさんのゲストの方が近くで
お祝いの言葉をかけてくださります^^




オープンキッチンはこうたさんのお母様が好きな
アイドルの曲を使いました♪
厨房スタッフもお面をつけてのダンスに会場も盛り上がりました


ウエディングケーキはパティシエの宮田が作った
おふたりの飼っているハリネズミの“しけさん”がお花畑にいるようなデザイン



そのケーキをまずはこうたさんからちなみさんにあーんと食べさせていただきました

ここでちなみさんの番かと思いきや
お手本を見ないと食べさせられない...というちなみさん

ということで声がかかったのはちなみさんの親御様!

サプライズに驚きながらもお母様からお父様へ食べさせていただき
お手本をしっかりと見ていただいた上で

ちなみさんからこうたさんへちなみさんくらいの大きさのビッグスプーンで
愛情分のケーキを食べさせていただきました♪



中座の時間

ちなみさんは仲良しな妹さんと
実は妹さんもミエルシトロンで現在サービススタッフとして
一緒に結婚式を創っている仲間なんです

普段はにこにこと明るい妹さんですが
今日はレアな嬉し涙がたくさん見られた日でした

こうたさんはお母様と
言葉で表すのは難しいけれどとってもお世話になったというお母様
陰ながら支えてもらっていたなと大人になってから実感するものです
予想をしていなかったサプライズにお母様もとても嬉しそうでした



お色直し入場はおふたりが好きなアイドルの曲で



“Gradation”という曲で、歌詞の中に色がたくさん入っている曲
そこにちなんでたくさんのカラフルなバルーンの中登場をしていただきました

会場のコーディネートも相まってとっても可愛いときめく入場でした^^

予想外だったのか波乱が巻き起こったドレスの色当てクイズの景品は
おふたりが好きなアイス
この時期にぴったりな嬉しい景品ですね


残念ながら当たらなかった方にもデザートビュッフェのおもてなしがありました

これまでたくさんの結婚式を見てきたちなみさんが
ゲストの皆様にも体感してほしい!と思ったものが詰まった1日です


披露宴のクライマックスは
ご友人、そしてちなみさんのお母様にも
サプライズでインタビューをさせていただきました

今日ゲストの皆様がどんな思いでこの結婚式を見てくださっていたのか
直接想いを届けられる貴重な機会になりました




こうたさん ちなみさん(ジェッツ)

改めておめでとうございます!
ジェッツがサービススタッフ第一号としてミエルシトロンに帰ってきてくれたこと
本当に嬉しく思います
そしてその夢を叶えてくださったこうたさんにも感謝をしたいです
打合せを進めていくにつれ、こうたさんのユーモアさを発見でき
実は嬉しく思っていました^^
ミエルシトロンスタッフ一同、またおふたりが帰ってきてくれることを楽しみに
これからもおふたりのような素敵な結婚式を創っていきます
いつでも遊びに来てくださいね♪

おふたりの担当:岡田彩友美

近鉄四日市駅前
結婚式場ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

本日のブログは前原が担当いたします

いよいよ梅雨明けとなりそうですが皆様いかがお過ごしでしょうか

先日ミエルシトロンではスタッフ試食会が行われました
スタッフ試食会では新メニューが始まる際
お客様に提供する前に
プランナーやサービススタッフが実際に試食をします

そこで気になったことや質問を出し合い
シェフやパティシエに詳しく教えてもらいます

このようにプランナーやサービススタッフ全員が
料理についてきちんと分かっているからこそ
当日ゲストの皆様に料理と召し上がり方のご説明や
「温かいうちにお召し上がりください」
「こちらのソースと一緒にお召し上がりください」などの
お声掛けができます



新郎新婦のおふたりがこだわって決めたお料理だからこそ
当日はゲストの皆様に丁寧に提供させていただくので
ぜひ安心してお任せください♪

本日も最後までお読みいただきありがとうございました


ミエルシトロン 前原

近鉄四日市駅前結婚式場
ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆様 
こんにちは!

本日のブログは山田が担当いたします

本日はアフターブーケについてのお話をさせていただきます♪
皆さまは「アフターブーケ」という商品をご存知ですか?

結婚式でおふたりが実際に使用したブーケや
親御様に記念品として贈呈した花束を
押し花にして形に残すことができる
アイテムのことをいいます

結婚式ではブーケや会場の装花
記念品の花束などたくさんの生花を使用します
生花ももちろん素敵ですが
枯らしてしまうのはとてもさみしいことだと思います
だからこそ形として残して結婚式当日をいつでも思い返せる
アフターブーケを私はとてもおすすめしています!

一生に一度のたいせつな日に
おふたりが選んだブーケだからこそ




たくさんの想いが詰まった花束だからこそ



アフターブーケとして残して
そばに飾りませんか?

ぜひお気軽に担当プランナーまでご相談ください!

最後までご覧いただきありがとうございました

ミエルシトロン 山田

近鉄四日市駅前結婚式場
ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆様 
こんにちは!

今回は小柳が担当をさせていただきます

本格的な夏の天候となってきましたが
皆様はいかがお過ごしでしょうか

僕は普段は結婚式を創っている立場ですが
来週は友人の結婚式に列席を予定しています

そしてその友人の前撮りが少し前にあり
そちらにも参加させてもらいました!

改めて関係性の近い友人の前撮りに参加をすると
“前撮りってすごく素敵な時間だな”と
改めて実感をすることができました☻

前撮りは写真を撮る日
だからこそ結婚式ではできないものが残せます!

ふたりが出会った母校へ行ったり
馴染みの古着屋さんへ行ったり
商店街を歩いていい感じのスポットがあったら
そこで写真を撮ったり
自分達の思い出や趣味等自分をかたどってきたものを
最高のコンディションで写真に残すことができます


その日は親御様もご一緒に同行をされており
結婚式へのモチベーションが親御様も上がっているように見えました

とても良い前撮りに同行をさせていただき幸せな時間を
過ごすことができました♪

良い前撮りはきっと良い結婚式へと繋がると思うので
月末が今から楽しみです!



ミエルシトロン 小柳

みなさんこんにちは

今日もとっても素敵で幸せな新郎新婦が誕生いたしました
「えいせいさん みさきさん」
おふたりにはえいと君という1歳の可愛いお子さんがいます^^


おふたりの結婚式のテーマは
「∞(えいと)〜無限大な幸せ〜」です
えいせいさんもえいとくんもえいせいさんの祖父様から受け継がれている漢字が使われています
だからこそ 結婚式のテーマにもえいと君の名前を入れたいなと思っていました
数字の8(エイト)を横向きにすると
∞(無限大)となります
結婚式というこのかけがえのない1日が
おふたりにとっても えいと君にとっても
ずっとたいせつな思い出になってほしい
おふたりが結ばれた日
えいと君が誕生した日
そしてたくさんの祝福に包まれた日…
これからも無限大な幸せが続いてほしい
そんな願いを込めました

*ファーストミート
お支度が整い
チャペルでお互いの姿をご覧いただきます
みさきさんのお姿をご覧いただいた瞬間
えいせいさんは涙が溢れます
改めて夫婦としての絆がより深まった瞬間に感じました
もちろん えいと君にも途中から参加してもらって家族の絆もより深めていただきます


*家族対面
えいと君が誕生された時のように
おふたりが誕生された時
きっとご両家の親御様はこれほどにない
幸せを感じられたと思います

今日は親御様にとっては子育ての卒業式でもあります

懐かしい思い出をたくさん思い出していただき
ご家族との時間もたいせつに過ごしていただきました

*人前式
ゲストの皆様に認めていただく
人前式を行いました

新婦入場では お母様よりヴェールダウンの儀式を行います
お母様より愛情とともにヴェールで包んでいただきます
お父様も一歩ずつかみしめて歩いてくださいました

指輪の交換では
えいと君が車に乗って登場!
しっかりとおふたりのもとまで指輪を届けてくれました♪


また 結婚指輪をおくりあっていただき
婚約指輪もはめていただく
エンゲージリングの儀式も行います

誓いのキスでは
えいと君におふたりでキスをしていただきました
キスをされた瞬間
えいと君も拍手をしてくれて
とても可愛い誓いのキスの瞬間でしたよ^^

たくさんの愛に溢れた
とても素敵な挙式となりました

*ウエディングパーティ
オープニング映像が流れ
おふたりは2階からご登場です!

えいせいさんは
身体を鍛えていたので
なんと!プロテインで乾杯!

ゲストの方も驚かれていました
そして 会場内がより温まります

オープンキッチンでは
みさきさんがお好きなアーティストの曲でスタッフがダンスします♪
ゲストの方々にも喜んでいただけて
とても嬉しかったです

おふたりのたいせつなご友人からのスピーチがあり
ゲストとお写真を楽しまれたところで
続いてはケーキイベントです

おふたりのファーストバイトをすると思いきや…
お手本がないと中々難しいということで
ご両家のお父様とお母様に皆様の前で
お手本バイトを披露してくださいました!!
会場内も大盛り上がり!!

しっかりとお手本を見せていただいたところで
おふたりの本番!
お手本を見たおかげで
愛情たっぷり召し上がっていただきました

いよいよお色直しへと向かわれる中座となります
おふたりともたいせつなごきょうだいとお色直しへと向かわれました

弟さんも恥ずかしさもありつつ
嬉しそうな表情でしたよ

手作りの生い立ち映像が流れ
お色直し入場です!

えいと君がシャボン玉ブームということで
(その時間帯はたくさん活躍してくれていたのでぐっすりでしたが…きっと写真や動画を見て喜んでくれるはずです^^)

シャボン玉に包まれて….
ガーデンからおふたりがご登場されます


そして ここでおふたりからゲストの皆さんへ
お茶漬けビュッフェのプレゼントです♪
ゲストも大喜びです!

ゲストの皆さんとのお写真やお話を楽しんでいただき
結婚式はいよいよクライマックスへと進みます

実はご両家のお父様そしてみさきさんの弟さんからおふたりへサプライズの歌とギターの演奏のプレゼントがありました!
ミエルシトロンに実際に来てくださって
練習もしてくださって
その時から私は感極まっていたのですが…
改めて当日おふたりの表情を拝見しながら
よりご両家のご家族の愛情に溢れる絆の強さに
感動しました
おふたりも驚きとともに感動をされていました

ご家族からしっかりと祝福の想いを受け取っていただき
今度はみさきさんからの新婦手紙
ご家族への想いをしっかり言葉にして届けていただきました

そしてご両家の親御様へおふたりのお気持ちとともに花束とウェイトベアを贈ります

えいせいさんの新郎謝辞では
ゲストのみなさんや親御様への感謝の気持ち
をしっかり伝えていただきました

そしておふたりの門出です
ゲストの皆さんおひとりおひとりに想いをお伝えして頂きながら 笑顔と涙の門出となりました!

えいせいさん みさきさん えいと君
本当におめでとうございます!
会場見学の時にスタッフのことを信じて任せてくださったこと
とても嬉しかったです!!
今日という1日がこれからも家族のたいせつな思い出のひとつになっていたら私も幸せです
きっとお仕事と育児とで本当に準備期間も大変だっと思いますが
より家族の絆が深まったと思うので
これからもご家族3人で色んなことを乗り越えていってくださいね
そしてこれからもみなさんに幸せ溢れる時を過ごしていただけることを心から願っています!
担当をさせていただき
本当にありがとうございました

えいせいさん みさきさん えいと君
お幸せに!!!

担当プランナー 久野

2024年7月14日
ミエルシトロンで幸せな新夫婦が誕生しました

主役のおふたりは
ゆういちろうさん&あやなさん



新郎:ゆういちろうさん
とてもおだやかで優しい方

新婦:あやなさん
明るくて元気な方
手先がとても器用でセンスがあり
当日までに沢山DIYを頑張ってくださいました

おふたりともとっても優しくてゲスト想いで
何事もおふたりで話し合い
相談しながら準備を進めてきました

結婚式は夏らしさをテーマに
結婚証明書をシーグラスを使用し作成するため
「幸せのSeaGlass ~おふたりのカタチ~」というテーマにしました

シーグラスは海に沢山ありビンの破片などが
様々なものにもまれ形を作り出す
その形は唯一無二です

おふたりの今のかたちがあるのも
これまで出逢ってきた皆様がいたからこそ
そんな皆様に感謝の想いを伝える1日です

そんな結婚式のはじまりは
ファーストミートです

あやなさんはゆういちろうさんに
ウェディングドレスを内緒にされてきました

お互いの晴れ姿を見ることができる
この時間がおふたりにとっては
結婚式の中で一番楽しみな時間でもありました

そしてサプライズでそれぞれお手紙を
ご準備してくださっていました

お互いを想い合う
おふたりらしい時間になりました

おふたりでのお写真撮影や
親御様との対面のお時間をおすごしいただき
あっという間に挙式のお時間

おふたりはアットホームな人前式を選ばれました

新郎ゆういちろうさんは挙式会場の中で
お父様よりジャケットを
お母様よりチーフインをしていただきました

新婦あやなさんは
お母様よりヴェールダウンをしていただき
お父様と歩んでいきます

指輪の交換では
ゲストの皆様にお配りしていた
ボックスに指輪が入っていたラッキーな方に
あやなさん手作りのとても可愛いリングピロ―を持つ
おふたりの元までお届けいただきました



そして結婚証明書はテーマでもある
シーグラスの証明書を使用し
おふたりにはサインをしていただきました

夏らしいとてもお洒落な手作り証明書の完成です

挙式はクロージングハグをしめでたく結びとなりました

アフターセレモニーでは
フラワーシャワーでおふたりをお迎えいただき
ブルズイベントです

あやなさんはコスメブーケをプレゼント
ゆういちろうさんはなんとゴムパッチンで
プレゼントをお渡しする方を選ばれました

とても盛り上がりましたね!

ゲストの皆様を披露宴会場へとご案内し
ご参加いただいたのはフラワービュッフェです

1輪ずつお花をお選びいただき
オリジナルでゲストテーブルを完成させます

おふたりもご入場の際に1輪ずつお花をお持ちいただき
メインの花瓶に入れていただきました



ゲストの皆様と歓談タイムを楽しんでいただき
ケーキイベントのお時間

真っ白のシンプルなケーキはまだ完成していません
おふたりから呼ばれたゲストの皆様に
クリームでペイントしていただきます

仕上げはおふたりがペイントをして
オリジナルケーキが完成です



おふたりで食べさせあいっこをし
あっという間に中座のお時間

あやなさんはあやなさんのことが大好きな妹様を
エスコート役に選ばれました
妹様からの愛が感じられた時間でした

そしてゆういちろうさんも妹様を
親御様に兄妹が歩いている姿を見て
喜んでもらえたらという想いで選ばれました

後半は階段よりお色直しされたおふたりがご登場です
あやなさんのヘアスタイルにもご注目です

やはりボブがとても似合う可愛らしい笑顔でご登場です
あやなさん好みのカラードレスも
爽やかで素敵でした^^

ゲストの皆様にはこの入場の際のBGM当てクイズに
ご参加いただいており
当たった方の中からさらにラッキーな方に
プレゼントをお渡ししました

後半もお写真撮影やデザートビュッフェを
お楽しみいただきクライマックスのお時間

大好きなご家族へお手紙にして想いを伝えていただき
手作りのウェイト米と子育て感謝状を
お贈りいただきました

これまで出逢ったたいせつなゲストの皆様ひとりひとりと
グータッチをしながら門出をし
めでたく結びとなりました

ゆういちろうさん あやなさん
改めましてご結婚おめでとうございます

初めてお会いした日から
とても優しくて人想いなおふたり
お打ち合わせでも常に相手の立場に立って考え
選択していくおふたりの優しさに触れてきました

そんなおふたりの温かさが詰まった
とても素敵な1日でした

あやなさんのセンスを最大限に活かし
手作りされたものたちのおかげで
おふたりらしいサマーウェディングでした

一番近くで結婚式をサポートし
私もおふたりと一緒に楽しませていただきました^^

改めてミエルシトロンで担当プランナーとして
たいせつな1日をお手伝いさせていただき
本当にありがとうございました

これからも話し合いをたいせつにお互いを想い合う
仲良しなおふたりでいてください
また夏祭りでお会いしましょう✩



おふたりの担当プランナー
岡田美玖