ミエルシトロン・スタッフブログ
三重県四日市市のゲストハウスウエディング結婚式場

近鉄四日市駅前結婚式場
ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは

今回は小柳が担当をさせていただきます

あたたかい風が春の陽気を知らせてくれるこの季節
皆様はいかがお過ごしでしょうか

僕は先日大学時代の友人の結婚式に列席をしてきました!

普段からとても仲良くしている友人なので
とてもおめでたい祝福の気持ちを胸に
0次会も行いとても楽しみな気持ちで赴きました

サークルの同期が全員集まるのは大学時代ぶりで
10年近くぶりに揃いました
今では子供がいるメンバーや結婚をしているメンバーも
多くいるのですがいざ集まると何も変わっておらず
終始盛り上がり楽しい時間となりました



(高校時代にモロヘイヤというバンドをしていたので
 サークルではモロちゃんというあだ名で呼ばれていました)

たいせつな友達の結婚式に列席をし改めて
結婚式のすばらしさを感じました

仕事も住んでいる場所もバラバラですが
全員が幸せな気持ちをもって会える空間というのは
とても特別でかけがえのない時間だなと思いました

ご列席いただく皆様がそういった気持ちだからこそ
ゲスト目線も考慮してより良い結婚式を創らないといけないなと
モチベーションにもなったのでこれからより一層
最幸の一日づくりを頑張っていきたいと思います!


ミエルシトロン 小柳

近鉄四日市駅前結婚式場
ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆様
こんばんは!

本日のブログは今年から花粉に悩まされ
大好きな春を満喫でききれずにいる
岡田美玖が担当させていただきます

4月というと・・・
新学期 入社式 新生活など
新しい風が吹く月ですよね!

ミエルシトロンにも新しい仲間が加わり
より賑やかなチームになりました^^

その反面3月に卒業したPJが
いなくなり寂しい気持ちでいっぱいです

ブラスグループでは結婚式をお手伝いしてくれる
サービススタッフの事をPJと呼んでおり
3月になると毎年卒業するPJを見送る卒業式
=PJ祭りを開催します

三重エリアにある式場3店舗合同で
盛大なPJ祭りを行いました



これまで一緒に働いてきた仲間の門出を祝し
各店舗からは余興をしたり
ミエルシトロンスタッフも身体を張り
集合写真撮影の音頭を取ってきました



シェフたちがノリノリで
ダンスするのも年に1回の醍醐味です



今回卒業したミエルシトロンのPJ達
最初は右も左もわからず
沢山の事を覚えるのに必死でしたが
今となっては後輩に慕われるチームのリーダーと
なっている事に成長を感じました

ただお料理を届けるだけではなく
来てくださったゲストの皆様が
いい結婚式だと思っていただけるよう
些細な事にも目を向けておもてなしをしてくれていました

私達の想いについきてくれた卒業PJ達に
感謝の気持ちでいっぱいです



そんなPJ達がいるからこそミエルシトロンは
それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創ることが
できているのだと思います

新しいチームになりましたが
気持ちは変わらずこれからも最高の結婚式を
チームみんなで創っていきます!



そして大好きな卒業PJが新しい場所でも
沢山活躍してくれることを願っています!
また成長した姿を見せに帰っておいでね^^

本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました

MIEL CITRON
岡田 美玖

近鉄四日市駅前
結婚式場ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

本日のブログは白川でお送りいたします

暖かい季節になってきましたね
花粉症はひどくなる一方でございます
そして桜が咲き誇り
新学期の季節ですね!

そんな中
先日会社の福利厚生の758(なごや)休暇を取得しました
なんと7日間の休日をいただけるんです

普段家族サービスをあまりしていない
白川にとってはありがたい休暇です

家族旅行で福井県に旅行にいってきました
1日目は東尋坊に行ってきました
意外でした!柵がまったくないんですね
ビックリしました



二日目は恐竜博物館に行ってきました
あれは大人でも圧倒されますね!
非常に楽しかったです



6歳の息子は圧倒されていました
8歳の娘はこれから小学校で学ぶ事だったので
興味津々でした
子供達と過ごしてリフレッシュ出来ました

こんなにお休みを頂ける会社に感謝をして
気持ちを改めて仕事に精進していきます

最後までお読みいただきありがとうございます

みなさんこんにちは

今日もとっても素敵で幸せな新郎新婦が誕生いたしました
「きょうたさん あすかさん」
温かな祝福に包まれ
笑顔溢れる1日となりました


きょうたさん
会場見学で当日をイメージして
感動して涙されるほど
感情豊かで心が綺麗なきょうたさん

あすかさん
とてもお淑やかで綺麗なあすかさん
キュートな笑顔を見せる一面も^^
お父様がギターがお好きなように
小さい頃から音楽に携わられてきました

そんなおふたりのテーマは
【ダイヤモンドスマイル】
あすかさんのお好きなアーティストの曲名でもあります
そして おふたりがどんな家庭を築いていきたいのか?という問いに対して
おふたりとも”笑顔”溢れる家庭と答えてくださいました
だからこそ この曲のように おふたりそしてゲストの皆さんの素敵な笑顔で溢れる1日にしたいという想いが込められています

*ファーストミート
お支度が整い
チャペルでお互いの姿をご覧いただきます
きょうたさんはあすかさんのドレスをご存知ではないので
ドキドキもありワクワクも…

あすかさんのウエディングドレス姿を見て
きょうたさんの少し緊張している表情も
柔らかい笑顔に変わります

そして あすかさんからきょうたさんへ
お手紙のサプライズです
あすかさんの気持ちをしっかりときょうたさんへ届けていただきました

和やかな時間が流れ
温かいファーストミートとなりました

*家族対面
結婚式は親御様にとって子育ての卒業式でもあります
親御様におふたりの姿を1番最初にご覧いただきます

久々におふたりの手をとっていただきます

こんなにも大きくなったんだな…
肌と肌が触れ合うことで
おふたりの成長や親御様に対する気持ちも自然と伝わります

*人前式
おふたりはゲストに愛を誓う
人前式を行いました

入場前に家族の時間の中で
小さな頃を思い出しながら
ご両家の親御様におふたりのお支度を整えていただきました

きょうたさんのお父様よりジャケットを着せていただき
お母様よりチーフを入れていただきます

あすかさんのお母様には
ベールダウンを行っていただきました


親御様は愛情たっぷり気持ちを込めて
お支度を整えていただきました

感動的な空間に包まれ
いよいよ挙式が始まります

挙式の中で植樹式を行います
オリーブの木にゲストのみなさんがおふたりのお祝いの気持ちとともに土を入れてくださいます

結婚は家と家の繋がり
きょうたさんの地元である栃木県のお水
そしてあすかさんの地元である三重県のお水を
ご両家の親御様が持ってきてくださいました
ラストに親御様が注いでいただき
植樹が完成となります!


ゲストひとりひとりにしっかりと認めていただきながら
愛を誓い合う素敵な時間となりました

*アフターイベント
挙式後はあすかさんからご友人へ
コスメブーケプルズのプレゼントです!
プルズが繋がっていたご友人も喜ばれていました^^

ゲストとのお写真を楽しんでいただき
いよいよウエディングパーティが始まります!

*ウエディングパーティ
オープニングムービーが流れ
2階扉からの登場です!

たいせつなゲストからのご挨拶や
ゲストとの会話やお写真を楽しんでいただきました♪

続いてはパティシエと考えた
世界にひとつだけのウエディングケーキに
ご入刀です!

きょうたさんの地元
栃木産のいちごを使った
可愛いウエディングケーキです

大きなスプーンで同時におふたりが食べます!!
ケーキに夢中なおふたりも可愛いです^^


おふたりはお色直しへと向かいます
あすかさんは大学時代のご友人を選ばれました
あすかさんのお好きなアーティストのファン仲間でもあります♪
ご友人も嬉しそうな表情をされていました

きょうたさんは
同じ野球部メンバーであるご友人と中座です
今でも仲が良いそうです!
少し照れながらもご友人も喜んでいました

おふたりともご友人との絆が感じられる
素敵な時間となりました

おふたりがお色直しをされている間に
ゲスト方々には
この後のお色直し入場の曲を当てていただく
クイズを行います

曲を聴いていただき
一体何がかかるのかドキドキしながら待ちます

さぁおふたりのお支度が整い
いよいよお色直し入場です!
ガーデンから正解の曲とともに登場です

曲のサビでなんと桜吹雪が!!
会場内も大盛り上がり
何よりもおふたりが1番驚いていたかもしれません^^


入場後に当たった方には抽選でプレゼントが贈られます!
選ばれた方もとても喜んでくださっていましたね

カラードレス姿でもお写真やゲストと過ごすお時間を楽しんでいただき

パーティはクライマックスへと進みます

なんとあすかさんのお父様から
ギターの弾き語りのプレゼントです

スタッフも感動をして
涙してしまいそうなぐらいとてもお上手で
きょうたさんやあすかさんへの
愛情がたくさん感じられる
とても素敵な歌でした

お父様からの気持ちが届けられたあと
今度はおふたりから親御様に想いを伝える番です

あすかさんからご家族に向けてのお手紙です
一言一言丁寧にたいせつに
お気持ちを伝えていただきました

ご両家のご家族へおふたりのお気持ちとともに
花束を贈られます

きょうたさんの新郎謝辞では
ゲストの皆さんそして親御様にしっかりと感謝の気持ちを伝えていただきました

幸せに包まれる中門出です!
ゲストの皆さんおひとりおひとりに想いをお伝えして頂きながら
温かい祝福に包まれる門出となりました!

きょうたさん あすかさん
本当におめでとうございます!
初めて会場見学に来てくださった時に
感動をして涙してくださったきょうたさん
あの時から結婚式当日はより感動をしていただけるような日にしたいと自分の中で改めて決意をした瞬間でもありました
あの日を超えられましたでしょうか
またあすかさんの笑顔をたくさん拝見できたこと
本当に嬉しかったです!!
緊張もされたかもしれませんが
全力で楽しんでいただけていたら幸いです
テーマ通りたくさんの笑顔に包まれた1日でしたね
これからも今日の結婚式のように
笑顔溢れる素敵な家庭を築いていってくださいね!
そしてまたいつかミエルシトロンに遊びに来てください
スタッフ一同お待ちしております^^

きょうたさん あすかさん
お幸せに!!!

担当プランナー 久野

みなさんこんにちは

今日もとっても素敵で幸せな新郎新婦が誕生いたしました
「ゆうやさん まりえさん」
笑顔と感動の涙が溢れる1日となりました


ゆうやさん
男気がある方で
常にまりえさんの気持ちを大事にされます
ジャパニーズウイスキーがお好きなので
ゆうやさんのご自宅から
たくさんウイスキーを持ち込んでいただきました^^

まりえさん
性格も中身もとても可愛い女性で
ゆうやさんがまりえさんのことを大好きになるのがよくわかります
当日も素敵な笑顔をたくさん見せてくださいました

そんなおふたりのテーマは
【10th anniversary〜夫婦としての新しい始まり〜】
10年お付き合いをされているおふたり
結婚式を挙げる理由も「節目」でした
また10という数字にはサブタイトルにもあるように
新しい始まりという意味があるそうです
おふたりにとってぴったりだなと感じました
たくさんの祝福に包まれながら
おふたりの絆がより深まり
夫婦としての新しい始まりをしっかりと迎えられる1日にしたいと思います

*ファーストミート
お支度が整い
ファーストミートかと思いきや…
実はここでまりえさんからゆうやさんへサプライズです

お部屋に入ると鏡にハート型の付箋が…
ゆうやさんの好きなところがたくさん書かれています
ゆうやさんも驚きとともに
とても嬉しそうな表情をされていました


私も素敵な1日がいよいよ始まると
ワクワクです

そしてファーストミートが始まります
今度はゆうやさんからまりえさんへサプライズです

ゆうやさんからのお手紙と薔薇の花束のプレゼントです


節目だからこそ
しっかりとお互いの気持ちを伝えあう
おふたりにとってとてもたいせつな時間を過ごしていただきました

*家族対面
結婚式は親御様にとって子育ての卒業式でもあります
まずは親御様やごきょうだいにおふたりのお姿をご覧いただきます

今までのおふたりとのたいせつな思い出も
このお時間の中で振り返っていただきました

親御様だけではなく
ごきょうだいの目にも涙が…

ご家族にとってもかけがえのない時間となっていたら嬉しいです

*人前式
おふたりはゲストに愛を誓う
人前式を行いました

入場時には小さな頃を思い出しながら
ゆうやさんのお支度を親御様に整えていただきます

ゆうやさんのお母様も涙しながら
ゆうやさんのことを抱きしめます

まりえさんはお母様とともに入場です
ご家族の愛情で包み込んでいただく
ヴェールダウンの儀式を行い
まりえさんのお支度を整えていただきました
お母様とともに思い出を振り返り
1歩ずつたいせつに歩きます

指輪の交換では
おふたりの愛犬 くらま君がリングドッグとして指輪を届けてくれました!
人が大好きなくらま君
ゲストのところに行き
嬉しそうに歩いていました^^

証明書サインでは
立会人ならぬ立会犬として
くらま君に手形を押していただきます

実はおふたりのお家で
愛猫のはく君とひまわりちゃんにも手形を押してきてもらっていました


家族全員での証明書が完成です!

アットホームでおふたりらしい
素敵な挙式時間となりました!

*アフターイベント
挙式後はおふたり手作りのリボンシャワーで
祝福に包まれ

まりえさんが大事にしている猫ちゃんのぬいぐるみトスです!
ゲットした方にはコスメブーケがプレゼントされました♪
ゲストも喜んでくださっていましたね!

そしておふたりからおかしまきのプレゼントです
会場内は大盛り上がり!!

*ウエディングパーティ
会場内が温まったところで…
いよいよウエディングパーティです!

オープニングムービーが上映され
2階扉からの登場です!

たいせつなゲストからのご挨拶や
スピーチのお時間も盛り上がっていましたね

ゲストとの会話やお写真を楽しんでいただき
イベントのお時間です♪

パティシエと考えた
世界にひとつだけのウエディングケーキに
ご入刀です!

ファーストバイトでは
巨大なスプーンでゆうやさんが愛情たっぷり召し上がっていただきました^^


おふたりはお色直しへと向かいます
まりえさんは大好きなごきょうだいを選ばれました
ごきょうだいの結婚式の時にまりえさんが呼ばれて嬉しかったそうです
お母様もごきょうだいが並んでいる姿を見て
とても嬉しそうでした
会場内も感動的な空間に包まれます

そしてゆうやさんの中座です
ゆうやさんは職場の方々を選んでいました
普段助けてもらっているので
こういう時こそ感謝の気持ちを伝えたいと…
やはり情に厚いですね
みなさんの絆を感じた中座でした!

おふたりのお支度が整いお色直し入場です!
ガーデンからおふたりの思い出の曲とともに登場です!

実は待合室でゲストにお色直し入場のBGMを当てていただくクイズを行っていました

曲がかかった瞬間
会場内にも歓声が響きます
そして曲のサビで…花火が!!
盛り上がりがとまりません^^


入場後に当たった方には抽選でプレゼントが贈られます!
選ばれた方もとても喜んでくださっていました

おふたりも引き続きお写真やゲストとの時間を楽しんでいただきました

パーティはクライマックスへと進みます

まりえさんからご家族に向けてのお手紙です
私もまりえさんの手紙を拝見して
涙が出るぐらい…感動しました
お母様にもきっとまりえさんの気持ちは伝わっていると思います

ご両家のご家族へおふたりのお気持ちとともに
花束と時計を贈られます

ゆうやさんの新郎謝辞では
ゲストの皆さんそして親御様にしっかりと感謝の気持ちを伝えていただきました
熱い気持ちが届いたと思います!

幸せに包まれる中門出です!
ゲストの皆さんおひとりおひとりに想いをお伝えして頂きながら
温かい祝福に包まれる門出となりました!

ゆうやさん まりえさん
本当におめでとうございます!
会場見学でミエルシトロンを信じて任せてくださったあの日
昨日のことのように思い出しながら
私も当日を過ごしていました
あの時におふたりに約束をした
必ず幸せにしますという約束を果たせましたでしょうか
おふたりの笑顔や感動されている姿を1番近くで拝見をして
本当に本当に幸せでした
またおふたりの節目となる大事な日
これからもこの結婚式を思い出しながら
より素敵な人生を歩んでいってほしいと願っています
たくさん宿題を出してすみません(笑)
これからはふたりの時間をたいせつに過ごしてくださいね!!
またイベント等でお会いできることを楽しみにしています^^

ゆうやさん まりえさん
お幸せに!!!

担当プランナー 久野

近鉄四日市駅前の結婚式場ミエルシトロンの
スタッフブログをご覧の皆様
こんばんは

本日のブログは金井がお届けいたします

もうご存知の方もいらっしゃるかと思いますが
私はサッカーが大好きで 休みの日は基本
ずっとサッカーを観てます!

テレビで観るのもいいですが
おすすめはスタジアムに行って観ることです!

臨場感だけでなく
同じチームを応援する仲間が増えることも
スタジアムに行って観る醍醐味のひとつだと思います!

先日も大阪に観に行きましたが
休憩中に隣の席の方とサッカーの話で盛り上がり
得点が入るとハイタッチをするなど
とても仲良くなれました!

普段の生活では交わることのない方だからこそ
こういったご縁をたいせつにしていきたいと
いつも感じます

結婚式でもお互いのゲスト同士が列席するからこそ
生まれるご縁もあると思います

ゲスト同士でも楽しんでもらえる1日も
素敵ではないでしょうか?
「そんな1日を創りたいけど…」
と迷われてる方はいつでも私たちにご相談ください!

一緒に考え最高の1日を創りましょう!




本日も最後までお読みいただきありがとうございます

MIEL CITRON
金井 俊汰

近鉄四日市駅前結婚式場
ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆様
こんばんは!

本日のブログは山田が担当いたします

桜も咲き始め春の訪れを感じるようになりましたね♪

ミエルシトロンに配属され1年が経ちましたが
先日学生の皆さんにウエディングプランナーとしての経験を
お話することがありました

この1年色々な景色を見ることができ沢山の経験をしましたが
普段その経験を言葉にして伝えることがないので
とても素敵な機会をいただきました
そこで改めて感じたのが言葉で伝えることのたいせつさです
普段はいそがしくて…照れくさくて…と
どうしても言葉で伝えることを後回しにしてしまいます

けれど言葉で伝えることによって
伝えたい相手にしっかりと想いを届けることができます



結婚式という日だからこそ
普段は伝えることができない想いを
新郎から新婦へ 新婦から新郎へ
それぞれの親御様へ ゲストの皆様へ
伝えませんか??



直接伝える 
お手紙に書いて伝える 
歌で気持ちを伝える
など伝え方はいろいろあります
おふたりに合った伝え方を提案させていただくので
ぜひ担当プランナーまでお声がけください^^

本日も最後までご覧いただきありがとうございました

MIEL CITRON 山田