近鉄四日市駅前の結婚式場ミエルシトロンの
スタッフブログをご覧の皆様
こんばんは
本日のブログは金井がお届けいたします
9月にブログでも紹介をさせていただいた
中学時代のコーチと先日ご飯に行ってきました!
10年以上会っていなかったので
「何を話そう」や「変わってないかな」など
はじめは少し緊張していました
ただ 10年前と変わらないコーチの姿を見て
学生時代の気持ちと記憶が甦り 再会した瞬間から
話が止まらなかったです
話の中で「しゅんたの晴れ姿を一目みたいな」と
言ってくださったので 自分が結婚式を挙げるときには絶対に
呼ぼうと思います
皆様はご自身の晴れ姿をどなたに見ていただきたいですか?
「晴れ姿を見て欲しいけど 人数も気になる」
という方は 挙式やアフターイベントだけご招待するのはいかがですか?
きっと ゲストの方は喜ばれると思います!
皆様がたいせつにされている方全員に
おふたりの晴れ姿を見ていただきましょう!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました
MIEL CITRON
金井 俊汰
近鉄四日市駅前の結婚式場
ミエルシトロンスタッフブログをご覧の皆様こんばんは。
本日のブログはパティシエの石嶺が担当させていただきます!
まだまだ寒い中春メニューの試作が始まりました!
春なので桜を使うかキウイやビワなどなど考えていきました。
去年は盆栽をイメージしたデザートにしたので今年はどうしようと悩みました。
これは去年のデザートです!
最終決めたのはチェリーを使うことにしました!
チェリーと言っても種類はいろいろあるので酸味が強いサワーチェリーと少し渋みがあるアメリカンチェリー2種類を使い分けてデザートを作りました!
上からチュイール、さくらんぼに見立てた生チョコレート、バラとチェリーのジュレ、アメリカンチェリームース、中にはサワーチェリーのペパン、底の生地はフィアンティーヌといったサクサクした生地、ムース全体をナッツとチョコでコーティングしました!
アイスはイチゴになってます!
お皿は白、デザート全体的に赤色に仕上げ紅白をイメージしたデザートに仕上がりました!
後はみなさんの前に出てくる時に何かの楽しみ要素があるのでぜひ食べていただけたらなと思います!
最後まで読んで頂きありがとうございます。
近鉄四日市駅前
結婚式場ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆様
こんばんは!
本日のブログは前原が担当いたします
本日は11月イベント
「きてみんしゃい♡シトロン博多もつ鍋」が開催されました
実は今回初めて私が担当するイベントでした…♡
少しドキドキでしたが
ミエルシトロンで挙式を挙げていただいたお客様も
たくさんお越しいただき大盛況となりました!
もつ鍋やドリンクだけでなく
ガーデンにご用意した焚火も好評♪
焼きマシュマロをお召し上がりいただきながら
お客様同士の交流も生まれ
素敵な時間となりました
お越しいただいた皆様
本当にありがとうございました!
ミエルシトロンでは毎月イベントを開催しています
2月はまかないランチ
3月にはパフェづくりイベントが行われます
どなたでも参加可能ですので
ぜひご家族やご友人を誘ってご参加ください!!
ミエルシトロン前原
澄み渡る冬空の下
たいせつな一日を迎えられたのは
新郎:こうへいさん
新婦:はるなさん
笑顔が素敵でとってもバランスの良いおふたり
そんなおふたりの一日はファーストミートから始まります
今日のこの日を迎えるまで内緒にしていたドレス姿
特別な一日のスタートにそのお衣装姿を披露します
顔を合わせると言葉は交わさずとも想いは交わり
おふたりだけの特別なお時間をお過ごしいただきます
おふたりのお時間を過ごした後は親御様にお姿を披露します
成長した姿に思わず目頭が熱くなる親御様
感謝の想いのこもったあたたかいお時間となりました
そしてお時間は挙式へとすすみます
おふたりが選ばれたのは人前式
待合室にてゲストにご協力をいただいた
ペイントアートにおふたりも一筆入れ完成させます
皆様からのあたたかい拍手に包まれる中
挙式は結びます
おふたりからのお楽しみイベント
東海では人気のお菓子まきを楽しみ
お時間はパーティへとすすみます
階段からご入場したおふたり
皆様からの大きな拍手におふたりの笑顔もより引き出されていきます
そしてご友人から乾杯のご発声をいただき祝宴はスタートしていきます
ご歓談の始まりはゲストの皆様のテーブルをまわり
お写真やお話をしていきます
ご友人や親族の皆様もたくさんお写真を撮りながら
おふたりとの楽しいお時間を過ごします
そしてお時間はケーキイベントへとすすみます
旅行がテーマのウェディングケーキに仲良く入刀
ファーストバイト
そしてご両家の親御様にありがとうの想いを込めて
ケーキバイトを行います
おふたりへの祝福の言葉に溢れるお時間となります
そしておふたりはそれぞれごきょうだいと中座へすすみ
祝宴も後半のお時間となります
バブルの中ガーデンよりご入場されたおふたり
お色直し入場をされたおふたりに会場はより一層の盛り上がりをみせます
そしておふたりがご用意されたイベントタイムもお楽しみいただき
メインのお席にてご歓談のお時間となります
ご友人とのツーショットやグループショット等
心ゆくまでお楽しみいただきます
楽しいお時間はあっという間に過ぎていき
会場は結びの雰囲気となります
ご家族の皆様へ
新婦はるなさんよりお手紙をお読みいただきます
これまでありがとう
これからもよろしくね
そんな想いを込めお手紙の後は花束記念品をご贈呈頂きます
そしてこうへいさんより力強いお声をいただき
未来への第一歩を歩み始めます
こうへいさん はるなさん
この度は誠におめでとうございます
オンラインも挟みながらのお打合せでしたが
楽しいお時間がずっと続くおふたりらしい
最高の一日となりましたね!
ぜひ今後もイベント等を行っておりますので
お気軽に遊びに来てください^^
末永くお幸せに!
ミエルシトロン 担当プランナー 小柳
2025年1月26日
ミエルシトロンで幸せな新夫婦が誕生しました
本日の主役は
りょうたさん&せなみさん
新郎:りょうたさん
とても真面目な一面と
可愛いキャラクターが好きな
可愛いらしい一面があります
新婦:せなみさん
とても落ち着いていて明るいせなみさん
よく冗談を言うりょうたさんをいつも冷静に見守っています
おふたりの好きが詰めこまれたそんな1日
ゲストの皆様はもちろん
おふたりも楽しんでいただけるよう
結婚式の準備を進めてきました
*ファーストミート
挙式会場で待つりょうたさん
緊張からずっとソワソワされていました
せなみさんの姿を見て緊張が解け
結婚するんだと実感が湧いたようで
涙が溢れ出しました
恋人だったおふたりが夫婦となることを
実感されるとても大事な時間になりました
*挙式
おふたりはアットホームな人前式を選ばれました
新郎りょうたさんのご登場
お母様よりジャケットを着せていただき
お父様よりチーフインをしていただき
たいせつに育ててきた息子さんの背中をそっと押して
送り出してくださいました
りょうたさんの涙もろさはお父様譲りですね^^
新婦せなみさんはお父様とご入場され
お母様よりヴェールダウンをしていただき
お父様とバージンロードを歩んでいきます
普段は陽気なお父様ですが
緊張しすぎて動きが硬くなっていましたね
誓いの言葉はおふたりの言葉で
考えていただき力強い声で読み上げます
指輪の交換ではサプライズリングボックスを行いました
待合室でゲストの皆様にはボックスを取っていただきました
実はそのボックスにひとりだけ指輪が入っています
幸運にも指輪が入ったボックスを取られたのは
当日お誕生日のりょうたさんのご親族です
そんなラッキーなことがあるのだと
私も驚きましたが最高の誕生日プレゼントになりました
挙式の結びはせなみさんのお名前にちなんで
サンドアートセレモニーです
皆様にご参加いただき作り上げた
世界にひとつだけのアート証明書
おふたりも砂を入れて完成です
沢山の温かい拍手に包まれて
めでたく挙式は結びとなりました
*ウェディングパーティー
披露宴前半はりょうたさんのお楽しみ
バズーカー登場からスタートです
タイミングもバッチリで大成功ですね
ゲストの皆様とご歓談を楽しんでいただき
ケーキイベントのお時間です
こちらはりょうたさんの好きなキャラクターの世界観を再現
とっても可愛いケーキで想像以上の出来栄えでしたね
おふたりでケーキに入刀をし
食べさせあいっこも行いました
そしてあっという間に中座のお時間
おふたりとも仲良しなご兄弟を
エスコート役に選ばれました
せなみさんと弟様は笑顔が溢れ
りょうたさんとお姉様 弟様は涙が溢れる
ご両家の家族らしいとても素敵な時間でした
そして後半の入場は雰囲気を変えて
ガーデンからシャボン玉の中ご登場
バズーカーの次はバルーンを持ち
登場されました
バイカラーがとっても可愛いカラードレスを
選ばれたせなみさん
ネイル リースブーケ ヘッドパーの
トータルコーディネートが
本当に可愛かったです
そしてビンゴ大会と見せかけて
穴が空いたラッキーな方ではなく・・・
穴が空かなかったアンラッキーな方へプレゼントがある
逆ビンゴ大会です!
どうか番号が呼ばれないようにと
懇願するシーンは珍しくて面白かったです
その後はお茶漬け&デザートビュッフェをお楽しみいただき
あっという間にクライマックスのお時間
たいせつなゲストの皆様に
改めてありがとうの想いを届け
めでたく門出となりました
りょうたさん せなみさん
改めましてご結婚おめでとうございます
結婚式を迎えるまで短い期間ではありましたが
楽しいお打ち合わせを過ごさせていただきました
いつも冗談を言い笑わせてくださるりょうたさん
的確なツッコミや時にスルーをしながら見守るせなみさん
おふたりのコンビネーション最高でした(笑)
とてもシャイなおふたりですが
結婚式当日しっかりと想いを言葉にして
届けてくださる姿にとても感動しました
普段から笑いが多いおふたりですが
時に涙し真面目な表情をされており
新しい一面を見れた気がしました
夫婦になることを実感されたおふたり
ここからは父母となり家族3人で
いつまでも笑顔溢れる家庭を築いてください
またお子様と一緒にミエルシトロンに
遊びにいらしてくださいね
おふたりの担当プランナー
岡田美玖
近鉄四日市駅前結婚式場
ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは山田が担当いたします
先日行われた結婚式に列席していたお子様から
私の元に一通のお手紙が届きました^^
少しだけ一緒に遊んでいたのですが
その感謝のお手紙でした
小さな手で一生懸命に書いてくれた姿を想像すると
胸がいっぱいになります^^
とても嬉しく家に飾って見ているのですが
大人になるとお手紙を書く機会が
少なくなったなとふと感じました
SNSが主流になった今は手紙を書く機会が
なかなかないかとは思いますが
結婚式に来てくださるご家族やご友人に宛てて
お手紙を書いてみるもいいですね
もらったご友人の方やご家族の方はきっと
お家に帰ってからも読み返して胸がいっぱいになると思います
待合室に飾ってお手紙をゲストにとってもらうのもよし
お席にテーブルコーディネートのひとつとして置いておくのも素敵です
気になった方はぜひ担当プランナーにお声がけください^^
MIEL CITRON 山田
ミエルシトロンブログをご覧の皆様こんにちは
いつもこのブログを読んでくださっている方はご存知かと思いますが
つい先日久野副支配人がブログでの他己紹介のラストを迎えまして、
...誰が久野副支配人の紹介をするのか
ということで、1番歳の近い私岡田がさせていただこうと思います^^
愛称くのーるさん
歳は私の2つ上で、姉妹店のミエルクローチェで働かれているときは
お酒が好きな元気な方だな〜という印象でした
ここミエルシトロンで一緒に働くと聞いたときに
くのーるさんと一緒に働いていた私の同期が
「くのーるさんの進行には愛がある」と言っていました
先輩が出来る環境があまりなかった私にとって
また学べる機会ができたなと思いつつ
歳の誓い先輩が来てくれることが単純に嬉しくて
一緒に働くのが楽しみになったのを覚えています
くのーるさんがミエルシトロンに来て約1年半
一緒に過ごして同期の言っていたことがよくわかりました
自分のお客様のことはもちろん
ファイルがパンパンになる程たいせつな資料を重ねて
丁寧に仕事をされていて
後輩たちの相談にも親身に乗ってくれて
解決するまでとことん寄り添う
時に厳しいのも仲間思いな愛の証です
(オフの日は人が変わったように陽気なところも素敵です)
そんなくのーるさんが来てくれたことで
チームの結束力も高まったように思います
それくらい影響力のある人だと尊敬しています
時には頼れる先輩として
時にはいじっても怒らないお姉ちゃんとして
時には同世代の仲間として
これからもたくさんお世話になっていこうと思います^^
MIELCITRON 岡田彩友美
近鉄四日市駅前 結婚式場ミエルシトロンの
スタッフブログをご覧の皆様
こんばんは!
本日のブログは厨房の中井がお送りいたします
今年初めてのブログ担当が回ってきました!
みなさんは今年やってみたいこと挑戦したいことなどはありますか?
僕は今年人生の中で一番に近いぐらい避けていた
楽器をやってみようと思っています
小学校の頃リコーダーを頑なに練習せず楽譜が全く読めませんが
大人になるにつれ楽器を弾ける人がカッコよく見えて仕方がないので
ついに挑戦することにしました
挑戦する楽器はベースです!ギターと迷いましたがあの低い音が好きで
ベースにしました 今は指の動かし方が分からず指がつりそうです
ですが今は音が鳴る、それっぽい動きをするだけで楽しいです
初めての事は不安も大きく進んでいくのに勇気も必要ですが
やってみると何もかもが新鮮で全て楽しく感じます
ミエルシトロンにお越しくださる皆様も多くの方は始めは何も分からない
そんな方が多いのではないかと思います、ですが分からないから教えてもらおう
そんな感覚で大丈夫ですので是非一度ミエルシトロンへお越しください
スタッフ一同お二人の最幸の日となるよう全力でお力添えいたします
最後までお読みいただきありがとうございます
ミエルシトロン 中井陽多
ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは高橋がお届けします
実は昨年から次のブログでずーっと書きたい事がありまして…
機会をいただけたので昨年の事ですが皆様お許しください!
私事ながら昨年の11月頭に50組目の担当結婚式を迎えました
担当デビューを迎えた日が 遥か昔のようなつい最近のような…
なんだか不思議な気持ちでした
改めて振り返ってみると
本当に素敵な新郎新婦に出会わせていただき
たいせつな1日をお手伝いできたことが
どれだけ幸せなことだろう…と感じていました
結婚式後のおふたりから 大変な仕事だよね~と
言われることもありますが
その度に私は こんなに幸せな仕事はないと思ってます!!
そうお伝えしている気がします笑
みおちの天職だね^^
なんて言っていただくこともあり
本当にそうなのかもしれないな~と思っています☺
私の写真フォルダには
今まで担当させていただいたおふたりとの
3ショットのアルバムがあり
たいせつなたいせつな宝物です✨
そうして私が無事50組目の担当を迎えた日の午前に
実は1年目の前原みゆプランナーは担当デビューを迎えました
私たちはトレーナーが同じで
大尊敬する岡田あゆみプランナー 通称あゆさんです^^
あゆさんにとっても記念すべき日で
頑張る姿をみゆと一緒に見せることができ
トレーニーとしても嬉しい日でした
チームのみんなからお祝いに花束を貰いました!
50組の全てのおふたりに感謝を込めて…♡
そしてこれから担当させていただく未来のおふたりも
幸せにしていきます!!
本日もお読みいただきありがとうございました
MIELCITRON 高橋美央
澄み渡る冬空の下
たいせつな一日を迎えられたのは
新郎:けんとさん
新婦:はるなさん
結婚式の事をたくさん考えて創り上げてきた一日
そんな一日の始まりはファーストミートから始まります
目が合うとおふたりらしい笑顔に
結婚式の実感をより味わったところで
ご家族の皆様とのお時間へすすみます
親御様やご兄弟
祖父母様にも結婚式一日のスタートに
祝福の言葉を頂き挙式へとお時間はすすみます
◎
おふたりが選ばれたのは人前式
おふたり共通の友人より誓いの言葉を投げかけていただき
たいせつなゲストの皆様の前で
夫婦としての誓いをたてます
ゲストの皆様のあたたかな拍手に包まれ
おふたりの挙式は結びとなります
アフターイベントではリーフシャワーと
おふたりのご用意されたスターシャワー
おめでとうと笑顔に溢れるお時間を過ごしていただき
披露宴のお時間へとすすみます
◎
扉口より入場したおふたりへ
ご上司からの祝福の言葉と乾杯をいただき
祝宴がスタートしていきます
ゲストと過ごす時間をたいせつに
そんな想いで結婚式の準備をすすめてきたおふたり
ゲストの皆様とゆったりとしたお写真・ご歓談のお時間を
お過ごしいただいていると
ケーキイベントのお時間となります
パールがついたオシャレで可愛いケーキ
そちらに仲良く入刀
そして食べさせ合いっこをし
ゲストへありがとうの想いを込め
ケーキバイトをしていただきます
ゲストの笑顔とおめでとうの想いがあふれる
楽しいお時間となりました
そしておふたりは兄姉
祖父母とそれぞれご中座へ進み
パーティも後半へすすみます
◎
お衣装新たにガーデンから入場されたおふたり
後半もより一層盛り上がってほしい
おふたり共に好きなF1の曲を取り入れたい
そんな想いをハッピーバズーカに込め
ご入場をされました
その盛り上がりのままイベントタイムへ
楽しいお時間を過ごしていただき
おふたりからのおもてなしのデザートビュッフェを披露していきます
思い思いのデザートをお召し上がり頂きながら
おふたりとのご歓談もお楽しみいただきます
はるなさんのご友人からのスピーチを頂くと
会場は少しずつ結びの雰囲気となっていきます
はるなさんからご家族のみなさまへ
感謝のお手紙をお読みいただき
結婚式の結びにけんとさんより
力強いお言葉を頂き結婚式は結びます
◎
けんとさん はるなさん
誠におめでとうございます!
F1の曲を使ったバズーカの入場は緊張もしたかと思いますが
大成功でしたね!
お打合せの中でもたくさん聞かせていただいた
おふたりのこだわりが詰まった結婚式を
僕も担当させてただきとても嬉しく考えるのが楽しかったです
お打合せがなくなってしまうのは少し寂しさもありますが
イベント等も行っておりますので
ぜひいつでもお気軽に遊びに来てください^^
末永くお幸せに!
ミエルシトロン 担当プランナー 小柳