ミエルシトロン・スタッフブログ
三重県四日市市のゲストハウスウエディング結婚式場

みなさんこんにちは

今日もとっても素敵で幸せな新郎新婦が誕生いたしました
「ゆうきさん けいこさん」
笑顔と涙に溢れる1日となりました


ゆうきさん
鍛え始めてよりかっこよくなったゆうきさん
けいこさんのことが大好きで
打ち合わせでもいつもニコニコ
自分の感情を恥ずかしがらずはっきりと伝えられる
魅力的な方です

けいこさん
いつもお世話になっている
衣装店にご友人がいて
そのご友人からご紹介をしていただき
素敵なご縁で今回任せていただくことになりました
ダイエットもすごく頑張られていて
とてもしっかり者
打ち合わせでもいつも私にお菓子をプレゼントしてくださるとても優しさに溢れた女性です

そんなおふたりのテーマは「ふたり+残された時間×円周率〜永遠に続く愛〜」
けいこさんのお好きなアーティストの曲の歌詞です
おふたりのテーマを提案した際に
なんと偶然けいこさんがそのアーティストを好きになったきっかけの曲でした
おふたりの幸せが永遠に続きますように
そんな想いを込めています

*ファーストミート
お支度が整い
お互いの姿をご覧いただきます

実はここでけいこさんからゆうきさんへ
サプライズがありました
ゆうきさんへ想いを込めて手紙を書いてきてくださったのです
対面前にけいこさんの想いがしっかり伝わります

そして…けいこさんのお姿が見えると思いきや
ゆうきさんが振り返ると
そこにいたのは
なんと!花嫁姿のゆうきさんのご友人達です!
ご友人を見た瞬間 ゆうきさんは爆笑
緊張されていたそうですが
サプライズのおかげでどこかリラックスされている表情でした

そしてけいこさんのドレス姿を見て
とても嬉しそうなゆうきさん
ご友人達に見守られながら
ふたりらしい温かいファーストミートの時間となりました

ご協力してくださったご友人の皆様
ありがとうございました!

*家族対面
親御様やごきょうだい
姪っ子様におふたりの花婿花嫁姿を1番最初にご覧いただきます

親御様も涙を流されます

親御様からすると
結婚式は子育ての卒業式でもあります
おふたりの手をとっていただき
こんなにも成長したんだな…と
改めて感じていただく瞬間となりました

*人前式
おふたりはゲストに愛を誓う
人前式を行いました

新郎入場では幼い頃にお支度を整えていただいたように
お父様にはジャケットを着せていただき
お母様にはポケットにチーフを入れていただきました
お父様とお母様の愛情を感じ
ゆうきさんはしっかりとバージンロードを歩いていただきます

新婦入場ではお母様からヴェールダウンの儀式を行っていただきました
リハーサルの時から涙されていたお母様
きっと嬉しや寂しさ…
様々な気持ちが溢れていたのだと思います

実は待合室にておふたりの誓いの言葉の問いかける内容をゲストに考えていただいていました

ゆうきさんのゲストからゆうきさんへ
けいこさんのゲストからけいこさんへ

本番で「〇〇することを誓いますか?」の問いかけに
おふたりとも大きな声で誓いあっていただきました

指輪の交換では
けいこさんのご友人がリングガールとして
大活躍♪
とっても可愛いかったです!

ゲスト皆様からの祝福を感じられる
温かい挙式となりました

*アフターイベント
挙式後に皆様との集合写真やけいこさんからは
コスメブーケトスのプレゼントがありました!
会場内は大盛り上がり!

続いてはいよいよウエディングパーティです^^

*ウエディングパーティ
オープニング映像が流れ
おふたりは2階から登場します!

ゆうきさんの仲の良いご友人からのスピーチでは
ゆうきさんもとても嬉しそうな表情をされていました

ゲストとのお写真やお話を楽しまれ…
続いてはパティシエと一緒に考えた
世界に一つだけのウエディングケーキに入刀です!

マスカットや巨峰がのった美味しそうなオシャレケーキです♪
おふたりとも愛情たっぷり召し上がっていただきました^^

なんと!
おふたりからサプライズバイトもしていただいて
涙がとまらず…かけがえのない思い出になりました
本当にありがとうございます!

いよいよおふたりはお色直しへと向かわれる中座です

けいこさんは
まるで親御さんのような存在でもある
お姉様に感謝の気持ちを伝えたいと中座されました
お母様も嬉しそうな表情と涙目だったのが
私も印象的でした

ゆうきさんは
せっかくだしということで
妹さんと弟さんを選ばれました
ゆうきさんの親御様もとても嬉しそうで
ご両家ともご家族の愛情が溢れる
とても素敵な中座の時間となりました

おふたりのお支度が整い
お色直し入場です!

ガーデンのカーテンが開くと
そこにはスモークが….

会場内に鳴り響くバイク音
スモークが徐々にきえていき
なんと!
バイクに乗ったゆうきさんとカラードレス姿のけいこさんが登場します!


会場内は今日1番の盛り上がりだったのではないでしょうか^^

ゲストもガーデンに飾ってあるバイクに夢中です

私もゆうきさんのカッコ良さとけいこさんの美しさにうっとりでした…

皆さんが盛り上がっているところで
さらにテンションを上げていただきます!
お茶漬けビュッフェのプレゼントです!!
おぉ〜〜と歓声が鳴り響きます

お茶漬けとともにおふたりとのお写真も楽しんでいただきました

結婚式はいよいよクライマックスへと進みます

けいこさんのご友人からのスピーチです
けいこさんも涙がとまりません
この瞬間をずっと楽しみにしてくださっていました

そしてゆうきさんとけいこさんからご家族に向けて
お手紙を読んでいただきます
一言一言たいせつにお気持ちを伝えていただきました

ご両家のご家族へおふたりのお気持ちとともに
花束と時計を贈られます

ゆうきさんの新郎謝辞では
ゲストの皆さんに感謝の気持ちを
しっかりと伝えていただきました

そしておふたりの門出です
ゲストの皆さんおひとりおひとりに想いをお伝えして頂きながら 温かい祝福に包まれる門出となりました!

ゆうきさん けいこさん
本当におめでとうございます!
ミエルシトロンのことを信じて任せてくださったあの日のこと…
これからもずっとわすれません!!
定期的にお会いできなくなるのはとても寂しいですが
ミエルシトロンスタッフ全員でおふたりのことを待ってますので
イベント等にはぜひ遊びに来てくださいね!
いつかけいこさんのバイクも拝見させてください^^
かっこよくて優しくて綺麗なおふたりの担当をさせていただき
本当に幸せでした!
ありがとうございました!

ゆうきさん けいこさん
お幸せに!!!

担当プランナー 久野

ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

本日行われた結婚式の様子をご紹介いたします

主役のおふたりは
ゆうたさん&ちづるさん

落ち着いた性格ですが打合せではたくさんの笑顔を見せてくださったちづるさん
大学で鹿児島に住んでいたためご友人の多くが遠方から来てくださいます
ご家族は結婚の挨拶の際に既に涙ぐんでいらっしゃったそうで
仲良しご家族です^^

年下のゆうたさん
落ち着いた印象ですがお話しすると何でもよく笑ってくださり
意外と冗談もお好きな面白い方です
毎年父の日母の日にはご両親にプレゼントをお渡ししているそうで
優しさに溢れたゆうたさんです

そんなおふたりの結婚式のテーマは【letter~想いを届ける~】

ちづるさんの幼少期からの思い出の場所で挙式を執り行い
その後にミエルシトロンでの披露宴を選んでくださったおふたり

1番の決め手は
・お互いへの気持ち
・ご家族やご友人への感謝
そんな想いをミエルシトロンであれば届けられると感じていただいたからでした

だからこそミエルシトロンでの時間は
おふたりの想いが伝わる時間にしたいと思いおふたりへ贈ったテーマです☺

*ファーストミート

挙式が無事結びミエルシトロンに来館されたおふたりは
緊張というより少しホっとされているご様子

ですがここからは気持ちを切り替え
改めておふたりの想いを届ける時間です

まずはおふたりだけの対面

なんとおふたりともお互いへのお手紙をサプライズで書いてきてくださいました
しかも 便箋封筒まで同じもので!
好みや想いも通じ合っているおふたりです♡

お手紙の中で気持ちを伝え
いざ対面すると言葉が出ず 思わずハグをします



おふたりらしい素敵な瞬間でした^^

必ず最高の日にすると誓い 1日が始まります!



*家族対面

続いて親御様との対面時間

もちろん親御様とも本日既にお会いしておりますが
ここでは改めて気持ちを伝えます

挙式の和装から一転 
ウェディングドレスとタキシードに着替えられ
晴れ姿に親御様から歓声が上がります

おふたりからの
「今までありがとう」
「これからもよろしく」
そんなお気持ちを伝えていただきご両家6名でのお写真をお撮りします


*レターセレモニー

披露宴の開始前 皆様の卓上に置かれたお手紙を
一斉にお読みいただきます

ゲストひとりひとりに向けて書いたお手紙
おふたりの気持ちがぎゅっと詰まっています

笑顔の方 号泣されている方
反応は様々でしたが
皆様とっても素敵な表情で読まれていました^^

そしてオープニングのムービーが流れおふたりが登場!
披露宴が始まります


*ウェディングケーキ

前半の見どころはケーキイベント!
林業に関わるお仕事をされているおふたり
だからこそミエルシトロンの第1印象も
丸太のデザインが自分たちらしいな!と感じてくださっていましたね

もちろんケーキのデザインも丸太です!
丸太のケーキ台に丸太のケーキが乗り
上にはうさぎの人形が乗っている可愛らしいデザイン



実はこのうさぎが昔ちづるさんがご実家で飼われていた
うさぎにそっくりだそうで
ご家族からは想像以上の大好評でした!!

仲良くケーキにご入刀
そしてファーストバイトで食べさせ合いをしていただきます
ご友人もとっても盛り上げてくださり
会場がひとつになった瞬間でした^^

そして中座のお時間
ちづるさんはおばあちゃんと
急遽当日来てくださったおじいちゃんと3人での中座を選ばれました
手を繋いだ瞬間のおじいちゃんの表情がとても印象的でした

ゆうたさんはお兄様をエスコート役にご指名
昔は喧嘩もしていたが今では一緒に親御様へのプレゼントを選んだりと
本当に心優しいご兄弟です
親御様が嬉しそうに見守られる中退場されました

そうしてお楽しみのお色直し入場の時間です
ガーデンはすっかりナイトな雰囲気になり
キャンドルがさらに幻想的な印象を演出します

ガーデンの横からおふたりがそれぞれで登場し
真ん中でめぐり逢い 王子様とお姫様のように一礼
腕を組んでラウンドします



BGMもこだわりの一曲!
ちづるさんが産まれた時に流れていて
そして ご両親が結婚式の入場でも選んだ曲です
これには親御様も嬉しそうな反応でしたね

夢の世界の登場人物になりきり
ロマンチックな雰囲気の中入場は盛り上がりました

全員で楽しめるお楽しみイベントで盛り上がった後は
デザートビュッフェのお時間です
甘いものが大好きなゆうたさん
ゲストにも味わってほしい!と選んでくださいました
行列ができるほど大人気でした♪

お写真もお話しを交えながら
ゆったりと楽しんでいただき
ゲストの方からもお声を頂戴します

そしてクライマックスへと進みます
ちづるさんより感謝のお手紙をお読みいただき
ご両親への贈呈品としてお花の寄せかごとギフトをお渡しします
ゆうたさんからも謝辞を頂戴し
めでたく門出の瞬間を迎えました


ゆうたさん ちづるさん
改めてご結婚誠におめでとうございます

打合せの最初の方は緊張されていたというおふたり…
ですが年齢が近いことが分かりプライベートな話をするようになってから
ぐっと距離が縮まり
打合せがより楽しくなった事を覚えています^^

何でも楽しく明るくたくさん笑って反応してくださるおふたりで
私もおふたりとお話しする時間が本当に楽しかったです☺

これからもおふたりらしく温かい家庭を築いていってくださいね
末永くお幸せに!



おふたりの担当プランナー
高橋美央(みおち)


本日もここミエルシトロンにて新郎新婦が誕生いたしました

りょうまさんとともかさん

社会人サークルの仲間として出会われたおふたり


そんなおふたりと決めたテーマは「縁〜繋がり〜」
この結婚式でのご縁がこれからもずっと繋がっていきますように
そんな願いをこめた皆様との楽しい1日


おふたりが花嫁花婿姿を初めてご覧になるファーストミート

普段からとても明るく仲良しなおふたりですが
この日はやっぱり特別なのか
緊張感が漂う中で対面をされ、お互いのお顔を見た瞬間に涙が溢れ出します


挙式は人前式

おふたりが引っ越しのお祝いで
ご友人からもらった大きなキャンドルがあるとお伺いをしたところから
挙式を考えていきました

待合室でゲストの皆様にお取りいただいたキャンドルを使ってのキャンドルリレー

挙式会場の明かりを消し
ゲストの皆様の手で前へ前へと灯が送られていき
親御様がおふたりの元へその灯を届けてくださりました

そしてお祝いのキャンドルに灯がともされました
最後には皆様でそれぞれ願いを込めキャンドルを吹き納めました


アフターセレモニーでは
縁結びプルズと題しまして、ランダムに選ばれたご友人に参加をいただきました
男性4名、女性4名の参加者にともかさんが持つブーケから繋がるリボンを引いていただきます

そうすると男性と女性で1名ずつ繋がったペアが出来上がりました!
繋がったおふたりには、それぞれおふたりの地元の食材が選べるカタログが贈られ
ブーケは男性から女性へと贈られました^^

そしてこのままおふたりもゲストの皆様と一緒に
披露宴会場へと足を運びます

皆とゆっくり話す時間がたくさんほしいおふたりらしい進行です

ある程度場が和んできたところで
りょうまさんよりウェルカムスピーチをいただき
登場したのは鏡開き!
長崎がご出身のりょうまさんのご友人も大盛り上がりです

「よいしょ、よいしょ、よいしょーー!」と皆様の掛け声で開き
このお酒で乾杯を行ないました
お酒が飲めない方には、ともかさんの職場で取り扱っているお水をご提供しました♩


中座相手はおふたりともごきょうだいを選ばれました

ともかさんのことが大好きなのが伝わる弟さんと
りょうまさんのことが可愛くて仕方がないお兄様とお姉様

結婚式の終盤、嬉し涙が溢れるごきょうだいの姿も印象的でした^^


お色直し入場では、会場に星空を投影して幻想的な世界観を演出★

お互いのお衣裳の素敵ポイントを伝え合っていただいたのですが、
りょうまさんのシャツは、衣裳店の中で1番奇抜なデザインをと依頼したそうです


ここから行なったイベントはプレゼントボックスリレー

招待状に書く、おふたりへのメッセージが1番長かったご友人からスタート!
そこから、おしゃれな女性・酒豪そうな男性などお題に沿ってプレゼントボックスを運びます

皆様悩みながら、中にはアピールをしてくださるゲストもいてとても盛り上がるイベントになりました

最後のお題は、話したら面白そうな男性
この方へのプレゼントはりょうまさんの似顔絵が印刷されているユニークなクッキーでした!
これこそまさにご縁が繋がるイベントです


おふたりは、お茶漬けビュッフェを皆様に振る舞われ
サプライズでゲストの皆様にインタビューも行なっていきました

クライマックスでは、おふたりそれぞれがたいせつなご家族へお手紙を読まれました

門出はガーデンへ
また集まれる日を楽しみに、全力のおめでとうをおふたりへと贈り結婚式は結びとなりました



りょうまさん ともかさん

改めましておめでとうございます
おふたりと一緒に創ってきた結婚式
当日をわくわくしながら迎えましたが
予想以上の盛り上がりと、おふたりらしさが溢れていて
私も一緒に楽しい時間を過ごさせていただきました
次は3人でお会いできるのを楽しみにしています^^
ずっと仲良し夫婦でいてくださいね!

おふたりの担当:岡田彩友美

2024年12月7日
ミエルシトロンで幸せな新夫婦が誕生しました

主役のおふたりは
じゅんいちさん&きょうこさん



フットサルが趣味の新郎じゅんいちさん
意外にもかわいいものがお好きで
結婚式では可愛いぬいぐるみ達も
お祝いにかけつけてくれました

おだやかでマイペースな新婦きょうこさん
趣味が多く結婚式では趣味のひとつ
フラダンスを皆様に披露します

箒ジャンプは旅行先での恒例行事で
結婚式でもおこないました



*ファーストミート

挙式会場で待つじゅんいちさん
少しソワソワしているご様子

とても綺麗なウェディングドレス姿のきょうこさんを見て
あまりにも綺麗で思わず大きな声が出ましたね(笑)

本当にお綺麗でした

改めてお互いにありがとうと
これからもよろしくねと想いを伝えていただきました


*挙式
おふたりは厳かな教会式を選ばれました

新郎じゅんいちさんのご登場
お母様よりグローブをお渡しいただき
たいせつに育ててきた息子さんの背中をそっと押して
送り出してくださいました

新婦きょうこさんはお父様とご入場され
お母様よりヴェールダウンをしていただき
バージンロードを歩んでいきます

緊張され頭が真っ白になりながらも
リハーサル通りに進めていきます

とても温かいゲストの皆様に見守られながら
結婚証明書にサインをしました

挙式の結びはおふたりの入籍日の誕生色である
菫色のフラワーシャワーです



この入籍日実はきょうこさんの親御様と同じ日です
おふたりにとっても親御様にとってもたいせつな日

この先も皆様で記念日にはお祝いしてくださいね


*ウェディングパーティー

ガーデンよりじゅんいちさんは
バルーンを持ってご入場

会場内にいらっしゃるお子様に
1つずつバルーンを配りながらラウンドしていきます

披露宴前半はご友人のスピーチ
ゲストの皆様と歓談タイムをすごします
各卓に進みお話しをゆっくり楽しまれていましたね

そしてあっという間に中座のお時間

きょうこさんは「お兄ちゃん」と呼んでいる
おじさまをエスコート役に選ばれました
今でも予定が合えば鰻を食べに連れてくれる
きょうこさんのことが大好きなお兄ちゃんです

式中もずっと大きなカメラを構え
沢山写真を残してくださっていましたね

ご家族の皆様も手を組んで歩くおふたりの姿を
とても幸せそうに見守ってくださいました

そしてじゅんいちさんは
お姉様と姪っ子ちゃんをエスコート役に選ばれました
姪っ子ちゃんは驚きのあまり涙が止まりません
(ちなみにそこから涙腺が緩みずっと涙されていました)

お祝いのお言葉もいただき3人仲良く進まれました

そして1番の見せ場リメイク入場では
フラダンサーズと一緒に登場し
フラダンスをお披露しました



ダンサーズの皆様やきょうこさんのダンスと
素敵な笑顔に私も惚れ惚れしていました

ゲストの皆様も大盛り上がりでしたね^^

後半もご歓談をお楽しみいただき
あっという間にクライマックスのお時間

おふたりはご家族へお手紙と花束をお贈りくださいました

そしてたいせつなゲストの皆様に
改めてありがとうの想いを届けていただき
めでたく結びとなりました

じゅんいちさん きょうこさん
改めましてご結婚おめでとうございます

沢山のこだわりはないけれど
やりたいことはとことんこだわって
準備してくださるそんなおふたり

私が提案したことにもいいですね~~と
楽しそうに聞いてくださるきょうこさん
何でも付き合ってくれるじゅんいちさん

そんなおふたりのたいせつな1日を
サポートできて私もとても幸せでした

フラダンスはゲストの皆様と一緒に
観客として楽しんでいました^^

また大好きなお酒を飲みにイベントにも遊びにいらしてください!
この先も以心伝心できる幸せな家庭を築いていってくださいね



おふたりの担当プランナー
岡田美玖

年末の雰囲気が漂う空の下
たいせつな一日を迎えられたのは

新郎:かんしょうさん
新婦:みちこさん

音楽が好きでいつも明るいおふたり
そんなおふたりの一日はみちこさんの
お家でのお仕度から始まります



ご自身が育った家でお仕度をし
門出をご近所の皆様にも祝っていただく
“出立ち”
たいせつなご親族からお祝いの飾りもあり
祝福ムード漂う中一日がスタートしていきます

ご家族 ご親族
たいせつな皆様にお衣装姿を披露し
花嫁タクシーに乗り挙式へとすすみます



挙式はご実家のお寺での仏前式
厳かな雰囲気の中粛々と式は進められていきます

挙式後ミエルシトロンに到着をすると
披露宴の賑やかな雰囲気へと徐々に変わり
おふたりはこだわりのBGMと共に階段より入場をします

挙式に参加された親族
披露宴から参加の友人
皆様からの大きな祝福の拍手に包まれ
祝宴はスタートをしていきます

皆様と楽しいお時間を過ごした後は
ケーキイベントへとすすんでいきます



おふたりの趣味の詰まった
オリジナルウェディングケーキに入刀
そして仲良くファーストバイトをし
親御様へのサンクスバイトをおこないます

笑顔とあたたかい拍手溢れる和やかなお時間となりました

そしておふたりはごきょうだいと中座へ進まれ
お時間は後半へ

お衣装新たにされたおふたりは
この時期にピッタリのスノーマシンで雪降る中
サンタ姿のスタッフが引く人力車に乗ってのご入場



結婚式ではあまり見ない演出にゲストの皆様も
より一層の盛り上がりをみせます

そしておふたりからのおもてなし
お茶漬けビュッフェも少しクリスマスの様相
温かいお茶漬けにゲストの皆様もホッと一息つきながら
おふたりとのお写真のお時間をお楽しみいただきます

そして楽しいお時間をお過ごしいただいていると
結婚式はクライマックスへとすすんでまいります

みちこさんからご家族へのお手紙

そしてこれまでの感謝
これからの想いをのせた花束を贈呈

かんしょうさんからの力強いスピーチをいただき
未来への第一歩を踏み出します


かんしょうさん みちこさん
この度は誠におめでとうございます
おふたりとのお打合せはついつい脱線してしまい
音楽の話等で盛り上がってしまいましたね!

音楽と季節感にこだわったおふたりらしい最幸の1日に
なったのではないかと思います
おふたりのたいせつな1日を任せていただけたことを
僕も大変嬉しく思います^^

またイベント等もございますので
お気軽に遊びに来てください!

末永くお幸せに!



ミエルシトロン 担当プランナー 小柳

近鉄四日市駅前
結婚式場ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

本日のブログは前原が担当いたします

12月に入りいよいよ本格的に
寒い冬が始まりましたね
皆様いかがお過ごしでしょうか

私と同じように朝なかなか布団から抜け出せない人も
増えてきているのではないでしょうか…

先日中井キュイジニエのブログでもありましたが
そんな寒い冬にはやっぱり鍋ですよね!

寒い冬を皆様に乗り越えていただくために
ミエルシトロンでは1月にお鍋を召し上がっていただける
イベントをご用意いたしました!

実は私が初めて企画するイベントになります

その名も「きてみんしゃい♡シトロン博多もつ鍋」です!



お通し・しめ・飲み放題付きで3000円で
ご提供させていただく予定です

楽しいイベントもご用意しておりますので
ぜひご友人やご家族を誘ってご参加ください♪

本日より予約受付となります
先着順となりますので気になる方は
ぜひお早めにご予約ください!

【予約フォームはこちら


本日も最後までお読みいただきありがとうございました!


ミエルシトロン前原

近鉄四日市駅前結婚式場ミエルシトロンの
スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

本日は白川がお届け致します

寒さがグッときましたね
冬を感じる季節です
秋は?と思ってしまいますが、紅葉を見ると
秋だなぁ〜と思います

そんな中先日ありがたい結婚式を迎えました

ゆうきさん、ももなさんです!
このお二人は会場見学の際に、
当日シェフが、私たちの大好きなアニメの
キャラクターをやってください!
と言ってくれました!

白川はもちろんやります!
それでお二人が喜んでくれるなら
お安い御用です!

過去には色々やっています
被り物をしたり
サッカーや野球のユニフォームをきたり
サンタクロースになったり

でもこれがブラスの結婚式だと思います
お二人にとって最幸の結婚式をお届けする!
一生に一度の事をこのミエルシトロンであげて頂く喜びを
お二人にお返ししたい!



全然似てないですが、
気持ちはおふたりの大好きなキャラクターです!
楽しんでやっています!

皆さんも是非白川にこれをやってくださいと
ご相談ください!

最後までお読みいただきありがとうございました

みなさんこんにちは!

本日もミエルシトロンにて幸せな新郎新婦が誕生いたしました
ゆうへいさん&まゆさん
温かく笑顔溢れる1日となりました



ゆうへいさん
いつも穏やかで優しさに溢れたゆうへいさん
普段は医師として働かれています
真面目なゆうへいさんは結婚式のリハーサルから
とっても緊張されていました
涙もろい面もあり当日は男泣きをされていましたね

まゆさん
芯を持っていながらもとても穏やかな性格のまゆさん
ゆうへいさんと同じ医師として働かれています
お母様は結婚式準備をたくさんお手伝いしてくださり
ウェルカムスペースの飾りは全てお母様手作りで
愛されているまゆさんです

そんなおふたりのテーマは「BGM~Be Good~Memory」
少し古めの洋楽などコアな音楽がお好きなおふたり
BGMの打合せではこだわりの音楽をリストアップしてきてくださいました
おふたりが1番こだわってくださったポイントです!

結婚式の1日が素敵な思い出になるようにと願いを込めて
贈ったテーマです♪


*ファーストミート
神前式のため白無垢と紋付姿でのファーストミート

まゆさんはかつらと角隠しの和髪が本当にお似合いでした^^
ゆうへいさんは男らしく紋付を着こなしてくださいました

普段はなかなか伝えられないまゆさんへのお気持ちを
照れながらも伝えてくださいました

1日のはじまりにぎゅっとハグをして
おふたりらしい温かな時間となりました


*家族対面
ご両家の親御様とゆうへいさんのお兄様をお呼びして
一足先に晴れ姿をお披露目するお時間

親御様は前撮りにもお越しいただいている分
この日をとても楽しみにしてくださっていたはず

温かい拍手とともに涙と笑顔で迎えていただきました
ご家族で記念となるお写真もお撮りし
いよいよ挙式が始まります


*神前式
地元の神社の宮司さんに神前式を依頼されたおふたり

チャペルもこの日は神前式らしく飾られ
宮司さんと巫女さんとともにおふたりがご入場され
挙式が始まっていきます



おふたりの指輪を置くリングピローも
神前式に合わせて和のデザインとなっていて
雰囲気に合ってとても素敵でした!

皆様に見守られる中
神前式は厳粛な雰囲気の中滞りなく進んでいき
結びには温かい皆様の拍手の中おふたりは退場となりました


*ウェディングパーティー
ここからは緊張を解いてパーティーが始まります

2着目の衣裳は色打掛!
白無垢とはまた雰囲気が変わり
華やかな衣裳と洋髪がまた素敵でした^^

お楽しみのBGMもあいまって
和やかな雰囲気で入場を楽しんでいただきます

皆さんとのお写真やお話を楽しまれ
おふたりのオーダーしたウエディングケーキイベントへと移ります

和装に合わせて和をテーマにしたウェディングケーキ
側面の組紐デザインも可愛かったですね!
仲良くご入刀 そしてファーストバイトを行っていただきました



まゆさんはお姉様と妹様の3人姉妹でのご中座
ゆうへいさんはお兄様とおふたりでのご中座です

ご両家とも親御様が本当に嬉しそうに見守られているお姿が
印象的でした!

後半は洋装にお着替えしてリメイク入場です
ブラウンのタキシードとオレンジ赤のカラードレス
和装だけでなく洋装もおふたりの雰囲気にぴったりで
とても素敵でした^^

ノリの良い音楽とともにおふたりが階段から登場し
ガーデンに到着すると花火が回ります!
これにはゲストからも大歓声が上がり
大盛り上がりの入場となりました



ここでおふたりからのおもてなしの気持ちとして
お茶漬けとデザートのビュッフェがスタートします
迷っていらっしゃいましたが
ゲストの皆様は行列になるほど大好評で
楽しんでいただけて良かったですね!

後半にはゲストの方からもお声をいただき
結婚式はいよいよクライマックスへと進みます

まずはまゆさんからご家族への感謝の気持ちを届けていただきます

そしてご家族へおふたりのお気持ちとともに
花束と時計を贈られます

ゆうへいさんの新郎謝辞では
想いが溢れる素敵な感謝の気持ちを伝えていただき
無事に結婚式がお開きとなりました


ゆうへいさん まゆさん
改めてご結婚誠におめでとうございます!

とても穏やかで丁寧なおふたり
ですがたまに面白い事を言ってくださるゆうへいさんや
意外と男気のあるまゆさんの決断力や意見など
打合せの度に素のおふたりを見せてくださっているように感じて
とても嬉しく思っていました

ある日の打合せでは私の体調の相談にも乗ってくださったり
頼りになる本当に優しいおふたり☺

お仕事も大変なことがたくさんあるかと思いますが
おふたりらしく穏やかな家庭を築いていってくださいね

ゆうへいさん まゆさん
末永くお幸せに!


おふたりの担当プランナー
高橋美央(みおち)

本日もここミエルシトロンにて新郎新婦が誕生いたしました

としふみさんとりかこさん


おふたりのお名前に入っている“梨”

梨の花言葉は“感謝”

今日は親しいご親族の皆様を招いての結婚式
普段改まって伝える機会がないこれまでの感謝を伝える1日です





今日までりかこさんの衣裳はとしふみさんに内緒でした

ファーストミートでは、いいね!とお互いの特別な姿を褒め合い
素敵な1日が始まる予感がしました^^

りかこさんが身に着けているシューズはお母様からの贈り物
花嫁度をぐっと引き上げてくれるものでしたね





人前式ではとしふみさんの花婿姿をお母様の手で完成させていただきます

りかこさんはお母様よりベールダウンを行っていただき
人生を表すバージンロードをお父様と一歩ずつ歩いていきます

誓いの言葉はおふたりらしい内容をオリジナルで考えていただき
指輪の乗ったリングピローはりかこさんの手作りです



結婚証明書は、挙式のみご参加くださった皆様とも一緒に創りあげた
木のデザイン

結婚生活でたいせつだと思うことを選んでいただき
葉っぱの色で皆様に示していただきました



ちなみに、としふみさんは美味しいごはん、りかこさんは努力・忍耐でした^^



挙式後おふたりは挙式のみご参加いただいた皆様との写真タイムや
歓談をお楽しみいただきました

披露宴のスタートでは、おふたりは光るサングラスをつけてノリノリで入場★

としふみさんはミエルシトロンの白川料理長のファンだとおっしゃってくださり
記念にお写真もばっちり収めました...!

お食事も進めていただき、皆様からお祝いの言葉もこめた親族紹介を行い
ここでケーキのイベント

オレンジやナッツの色味が秋らしいおしゃれなケーキです




あっという間に中座のお時間
りかこさんは仲が良い弟さん
皆様の前で少し照れくさい部分もあったかと思いますが
きょうだいで並ぶ姿を見るご家族はとても嬉しそうな表情でした

としふみさんは、高校の友人から従弟になったという長いお付き合いになる方
高校は3年間同じクラスで、きっと良い関係性だったのだろうなと感じました^^


おふたりが中座された後にお肉料理が提供されました
その際にとしふみさんのとっておきの赤ワインを2種類ご提供いたしました
飲み比べをされる方、何度もそのブースに足を運んでいただく方...
あっという間に売りきれておりました



リメイク入場はガーデンから爽やかにご登場

ここからは皆様でエピソードビンゴを行っていきます

エピソードビンゴとは
おふたりに関するクイズの答えでビンゴをしていくゲームです
おふたりのことを昔から知っているご親族ですが
お付き合いされてからのおふたりのこともどこまでご存知かが試されるゲームです

なかなかビンゴにならなかったらどうしようか...という私たちの不安をよそに
続々と出るビンゴ

ビンゴになった方から早めのクリスマスプレゼントということで
お好きなプレゼントをお選びいただきました
全員分ご用意をしていただいておりひとつひとつ選んだ理由も解説してくださりました

歓談のお時間はおふたりからウェディングケーキをひとりひとりにサーブ
直接ありがとうをお伝えしながら出来るのも親族結婚式の良さですね^^

最後の門出のシーンでは全員でおふたりを取り囲み
大きな「おめでとう」の声でおふたりにエールを贈りました




としふみさん りかこさん

改めまして本日はおめでとうございます
おふたりの結婚式への想いやこだわりを聞きながらのお打合せ
とても楽しい時間を過ごさせていただきました
親しい皆様と特別な濃い時間を
過ごしていただけたのではないかと思います
またおふたりと世間話をしたり出来るのを楽しみにしています
いつでも帰ってきてくださいね^^

おふたりの担当:岡田彩友美