ミエルシトロンブログをご覧の皆さんこんにちは
秋が始まりつつあり嬉しい岡田です
写真フォルダを見返していて
1年前のこの時期に友人の結婚式に行ったことを思い出しました
高校と大学が同じ友人で
年末にはその子を含めた4人でカラオケに行くのが恒例行事でした
高校のときからとてもおしゃれな子で
人の気持ちにそっと寄り添い
手紙やプレゼントには相手のことを思う気持ちが
詰まっているのがよく伝わってきました
結婚式もその子らしさがよく伝わる温かい時間でした
プランナーをしていると
自分が「結婚式をするなら」と一度は考えたことがあると思います
私も友人の式に列席をすると考えるのですが
皆に会えることが1番の楽しみだなとつくづく思います
だからこそたいせつなゲストにはゆっくり料理を食べてほしいし
友人同士が仲良くなってくれたら嬉しいし
プランナーとして打合せをしていく中で
結婚式をする理由が一見誰かと同じに聞こえたりもします
ですがその奥にある本当の理由は人それぞれで全く違います
一貫制のプランナーだからこそその深い理由を聞いて
形にすることが可能だと私は思います
「自分のたいせつな人が結婚式をする」
そんな思いでこれからも向き合っていきたいです
MIELCITRON 岡田彩友美
2022年9月19日
ミエルシトロンで幸せな新夫婦が誕生しました
主役のおふたりは
しゅんさん&えりかさん
おふたりの1日は
ファーストミートから始まりました
しゅんさんはリハーサルの時から
とても緊張されていましたね
えりかさんとの対面前も歩く練習をしている姿を見て
しゅんさんらしいなぁと思っていました
えりかさんはいつものように満面の笑みを
浮かべていらっしゃり
緊張よりもワクワクが大きいように感じました
挙式会場で撮影やリハーサルをし
いよいよ挙式のお時間です
挙式スタイルは教会式
厳かな雰囲気で進んでいきます
たいせつな皆様に見守られながら
めでたく挙式は結びとなりました
ガーデンで写真タイムを楽しんでいただき
えりかさんはヘアチェンジをし
いよいよ披露宴の始まりです
念願のガーデンからバルーンを持っての入場も
無事成功して一安心でしたね
ゲストの皆様へのおもてなしを
大事にされていたおふたり
美味しいお料理を食べていただきながら
歓談タイムも楽しんでいただきました
そしてえりかさんのお楽しみポイント
ケーキイベントのお時間です
ゲスト全員のお名前クッキーと
チワワの愛犬ムースが乗ったおふたりらしいケーキです
おふたりでケーキに入刀をし
食べさせあいっこもしました
台風予報で心配でしたが
良いお天気の中ケーキイベントができたのも
おふたり手作りのてるてる坊主のおかげですね^^
後半の歓談タイムでは
お名前クッキーが乗ったウェディングケーキを
おふたりよりゲストの皆様にお届けいただきました
自分の番はまだかと
楽しみに待っていらっしゃる方や
ケーキを持って写真を撮る方がいらっしゃり
皆様に楽しんでいただける素敵な時間になりました
披露宴の結びには
しゅんさんのお楽しみポイント
ご友人からの余興のお時間です
幼馴染のご友人からのスピーチと映像
とても幸せそうにみていらっしゃいました
ゲストの皆様にしゅんさんのことを知っていただける
素敵な時間になりましたね
しっかりとゲストの皆様に感謝を伝え
めでたく披露宴が結びとなりました
しゅんさん えりかさん
改めてご結婚おめでとうございます
打ち合わせで提案したことを
いつもそれ可愛い!それいいね!と
言ってくださるえりかさん
えりかさんとのお話は楽しく
いつもふたりで盛り上がっていました
そしてしゅんさんはその姿を
ニコニコ見守ってくださっていましたね
ありがとうございます^^
この先お打ち合わせがないと思うと
とても寂しいですが
いつでもミエルシトロンに遊びにきてくださいね
改めてたいせつな日をミエルシトロンに任せてくださり
本当にありがとうございます
この先も大好きなおふたりにたくさんの幸せが訪れますように
おふたりの担当プランナー
岡田 美玖
本日もここミエルシトロンにて新郎新婦が誕生しました
たかゆきさんとまりなさん
そして愛犬のテトちゃん
今日はいろんなところで出番がありました♪
ファーストミートではまりなさんからたかゆきさんへお手紙をご用意されました
直接は言えないことも手紙なら伝えられる
手紙には不思議な力があると思います
そしてご家族との対面でより和やかなムードになってきたところで
人前式のはじまりです
まりなさんはおばあ様からヴェールダウンをしていただきました
おばあ様のその手にはとても愛情を感じられました
そしてこの挙式の見どころテトちゃんのリングドッグ
実はテトちゃんがどんな風に指輪を届けてくれるのか
行動予測クイズが行われておりました
正解は「みんなに挨拶をしながら行く」
披露宴の中で正解者の中から3名の方にテトちゃんグッズが送られました♪
アフターセレモニーではフラワーシャワーを行い
いよいよ披露宴のスタートです
ご友人からの愛情がこもったスピーチをいただき
歓談ではハグをしたりとおふたりはとっても楽しまれているご様子^^
ウェディングケーキは
ケーキを食べながら掘って出てきたテトちゃんが乗っているデザイン
おふたりもそのクオリティに大絶賛
もちろん食べさせあいっこも行いました♪
ご中座はそれぞれごきょうだいと
普段は聞かないけれどこんな機会だからこそ
自分のことをどう思ってるのか
きょうだいのことをどう思っているのか
聞けると嬉しいものです
リメイク入場ではまりなさんが好きなキャラクターのクッションとともに入場
初めは顔を隠して、カーテンが開くとひょこっと素敵な笑顔が見えました♪
衣裳はカジュアルさがおしゃれなウェディングドレス
まりなさんが特に気に入っているお衣裳でとってもお似合いでした^^
そして笹の葉にくるんだ「おみやげ」を各テーブルに配っていくおふたり
これもあの有名なアニメをモチーフにした演出です
中を開けるとスクラッチカードやどんぐり飴が!
皆さんのわくわくしている表情が印象的でした
ということでここからはスクラッチゲームの開始
見事当たった方には素敵な景品が送られました
ご友人からの温かいスピーチをいただき
花嫁の手紙へと進みます
そしてその感謝の思いは花束とともに届けます
門出では親子同士でハグをする姿を見て
とても幸せな気持ちになりました
今日集まってくださった皆が自分たちにとってかけがえのない人だと
実感できた1日だったと思います
たかゆきさん まりなさん
改めましておめでとうございます
おふたりが協力をして一緒に結婚式の準備をされているのが
とてもよく伝わってきて本当に素敵なご夫婦だなと感じておりました
好きなアーティストが一緒だったりと
お打合せもとても楽しくさせていただけたからこそ
少し寂しい気持ちもありますが
またぜひ遊びに来てくださいね♪
おふたりの担当:岡田彩友美
本日もここミエルシトロンにて新郎新婦が誕生しました
ひろやさんとゆめかさん
この日ゆめかさんはご実家にてお支度を始めました
白無垢姿になられたゆめかさんは
ご実家にかけつけたご親族の皆様とご対面
そこからおじい様おばあ様のお家まで手をひいてもらい進みます
ゆめかさんがこの「出立ち」をされたかった理由のひとつは
式場には来ることのできないおじい様に晴れ姿を見せるため
「幸せにならなあかんよ」
おじい様がゆめかさんにかけたお言葉
それを聞いたおばあ様は涙を流していました
結婚式の醍醐味はこういうことなのではないかなと感じた瞬間です
たくさんのご友人もかけつけてくださり
とても賑やかなそして温かい出立ちとなりました
花嫁タクシーに乗ったゆめかさんはミエルシトロンに到着
ウェディングドレスに着替えてひろやさんとファーストミートです
内緒でお手紙をご用意されたゆめかさん
おふたりとも涙が溢れる幸せな時間でした
そしてゆめかさんのたいせつなご友人や
おふたりのご家族とも対面をしていき
徐々に皆様にお披露目をすることでリラックスをされてきたご様子^^
挙式ではご親族の手でおふたりの身支度を整えていっていただきます
そして愛犬のモコくんによるリングドッグ
ご実家にいるときから元気いっぱいでしたが
しっかりと指輪を届けてくれました
そして披露宴がスタートし
ここからゆめかさんは2回のお色直しをされました♪
まずは鮮やかなブルーのカラードレス
存在感のある胡蝶蘭のブーケとぴったりのコーディネートです
ウェディングケーキは茶色のブラシストロークケーキ
仲良く食べさせ合いっこも行っていただきました
中座相手にはごきょうだいを選んだおふたり
この姿を見て一番喜ばれていたのは親御様かもしれませんね^^
最後は色打掛でご登場です
こちらは金色の刺繍がとても華やかな一着でした
歓談も楽しんでいただいた後には
ゆめかさんのご友人からのスピーチ
ゆめかさんも読まれているご友人も涙涙...
それだけ強い絆で結ばれているということですよね
クライマックスではご家族への感謝の気持ちを手紙にしたため
門出の際にはひとりひとりにありがとうを伝えながらお開きとなりました
ひろやさんゆめかさん
改めましておめでとうございます
出立ちからつかせていただきとても心温まる1日でした
たくさんのお衣裳チェンジでしたが毎回ガラッと雰囲気が変わり
どれもがお似合いで私もわくわくしていました^^
改めて結婚式はいいなと思う日でもありました!
またミエルシトロンに遊びに来てくださいね
おふたりの担当:岡田彩友美
近鉄四日市駅前
結婚式場ミエルシトロンスタッフブログをご覧の皆様
こんばんは
本日行われました結婚式のご様子を
ご紹介いたします
新郎:ようすけさん
新婦:えみさん
穏やかで笑顔がとっても素敵なおふたりです
◯ファーストミート
この日のスタートはおふたりだけの対面のお時間
ファーストミートから1日のスタートです
お互い緊張の面持ちでしたが
いざ対面をすると満面の笑みを見せてくださいました
そしてお互い気持ちを伝えあった後に
抱きしめあいました
おふたりの目には涙が浮かび
特別な感情がすごくこちらにも伝わってきました
思わず私も涙が出てしまいましたが
おふたりの対面のお時間に立ち会えてすごく嬉しかったです
おふたりらしい温かい時間のなか1日のスタートです
◯挙式
おふたりが選ばれました挙式スタイルは人前式です
たいせつなご家族の皆様には
待合室で事前にウェディングツリーにスタンプを押印していっていただきました
証明書のイラストは
おふたりのお顔や大好きな愛犬 愛猫が描かれていて
とっても可愛いものでした
おふたりに
「川村さんにもスタンプ押してほしいです」
そう言っていただいたときは
とってもとっても嬉しかったです
お言葉に甘えて私もご家族とともに一緒に押印させて
いただいた証明書に
おふたりも押印と
お互いに向けてのメッセージを書いていただきました
ご家族の皆様に見守られて
晴れてあふたりはご夫婦となりました
◯披露宴
さぁここからはご家族の皆様とのお食事会です
最初の入場は階段からのご登場です
しっかりとえみさんのことをエスコートする
ようすけさんはとてもカッコ良かったです
乾杯はえみさんのお父様から頂戴し
その後はオープンキッチンへと進みます
司会者の掛け声でキッチンオープンをすると
何とキッチン内にはコークコートに身を包んだようすけさんが立っていました
カッコよくフランベを行ったあとは
ご両親に前菜を届けました
その後は歓談のお時間を楽しみつつお料理を楽しんでいただきました
皆さんとっても美味しそうに食べられていましたね^^
◯ケーキイベント
おふたりが考えられたケーキは
一段の大好きな犬と猫をあしらった
フルーツいっぱいのフレッシュケーキ
アクセントで足跡をつけたおふたりらしいケーキでしたね
おふたりでご入力したあとは
食べさせあいっこファーストバイトを行いました
えみさんからようすけさんに食べさせる際は
等身大のスプーンを使用しました
これにはご家族の皆様もびっくりされてました
◯リメイク入場
お色直し入場はガーデンからカラードレスにチェンジしてシャボン玉の中ご入場しました
純白のウェディングドレスから一転
水色のとっても美しいカラードレスで
えみさんにぴったりでしたね!
そしてここからは1つ皆さんでイベントを行います
ハッピードラジェイベントです
先程おふたりに入刀していただいた
ウェディングケーキを皆さんにおひとつずつ
おふたりからサーブしていきます
皆さんに配り終えたあとは
一斉に食べていきます
何とケーキの中にはチョコレートが入っている方が2名居ます
見事チョコレートを引き当てたのは
ようすけさんのお父様と
えみさんのおばあ様でした
おふたりから豪華景品をお渡しし
イベントは大いに盛り上がりました
ご家族式ならではのアットホームな雰囲気だからこそ
みんなで食べてる様子を伺いながらできたので
とてもホッコリするお時間になったと思います
その後はおふたりとの歓談時間を楽しんでいただきました
スタッフも入らせていただき
みんなで集合写真を撮った後は
ご家族の皆様からお言葉をいただいて
クライマックスへ向かっていきます
えみさんからご家族の皆様にお気持ちを届けたあとは
花束と今日のこの日のお写真を飾っていただくための写真立てを親御様に贈呈していただきました
最後はようすけさんからの謝辞を頂戴し
披露宴は無事にお開きとなりました
改めてようすけさん えみさん
ご結婚誠におめでとうございます
思えばこの3ヶ月間はとてもあっという間でしたね
それでも3ヶ月以上一緒に居たような気もします^^
毎回のお打ち合わせはいつも笑いが絶えず
楽しいお時間を過ごさせていただいていました
手作りもたくさん頑張ったからこそ
とてもおふたりらしい空間になっていましたよ
改めて今日という日を過ごして
いかがでしたでしょうか
この日を迎えるにあたり
楽しいことばかりではなく辛いこともありましたね
それでも乗り越えてこの日を迎えました
私もおふたりの担当ウェディングプランナーとして
この日を共に迎えられたこと心より幸せに思います
出会ってくれて
そして担当ウェディングプランナーをお任せいただき
本当にありがとうございます
今日おふたりの1番近くでおふたりを見守り感じたことは
“愛に溢れている”
この一言に尽きます
ファーストミートでのおふたりの涙
ご家族対面での親御様の涙
中座でのおじい様の涙
様々な場面で様々な涙を見ました
そしてその涙は誰かが誰かを想うからこそ
溢れ出る涙でした
こんなにも愛されるおふたりは
きっとこれからもお互いを
そして家族を愛して生活していけると確信しました
私もおふたりが大好きです
そしておふたりのご家族のことも大好きです
今後おふたりとお打ち合わせをする機会がないと思うと寂しい気持ちになりますが
またいつでもミエルシトロンに遊びに帰って来てくださいね
何かに悩んだとき迷ったときは
いつでも頼ってくださいね
その時は一緒に乗り越えましょう♪
これからも末永くお幸せに
おふたりの担当ウエディングプランナー
MIELCITRON
川村悠輔
近鉄四日市駅前
結婚式場ミエルシトロンの
ブログをご覧の皆様
こんばんは
本日のブログ担当は佐古です
本日は挙式の中での
「誓いの言葉」について
お伝えします
私は自身の結婚式では
「人前式」を行いました
人前式では
オリジナルで誓いの言葉を立てることができます
これから2人でどんな家族になりたいか
どんな家庭を築いていきたいか
何を大事にしていきたいか
これらの約束を
新郎新婦でお互いに誓い合うこともできます
また2人で一緒に考えた約束事を
たいせつなゲストの皆様に誓うこともできます
中には「誓約式」といって
ゲストの方に考えていただいた内容を
問いかけてもらい
それを誓う、という方もいらっしゃいます
誓い方にも
様々な方法があります
私は2人で考えた誓いの言葉を
フレームに入れ
今でも部屋に飾っています
(なぜか寝室の起きてすぐ目に入る壁に飾っているので
毎日目に入り、大事にしなきゃな!と思います笑)
誓っておわりではなく、
その誓いの内容を実行していくこと
たまには誓いの言葉を振り返ってみて
初心に帰ること
も大事ですね♪
これから人前式を挙げられる方は
「どんな家族になりたいか」
未来を2人で話し合う時間をとること
結婚式の準備期間の素敵なところです
幸せな未来を想像しながら
結婚式の準備をしていきましょう
MIEL CITRON
佐古尚子
ミエルシトロンスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは。厨房の岸田です。
最近は日が沈むのが早くなり、秋の訪れを感じ始めました。
秋といえば、9月から秋メニューが始まっています。
その中でも、今回はお魚料理の付け合わせで登場しているキッシュについて述べさせて頂きます。
キッシュって何かときかれるとうまく説明でかませんが、わかりやすく言うと、おかずケーキです。
「キッシュ」はフランス語ですが、ドイツ語でケーキを表す「クーヘン」から来ていると言われています。また、キッシュはフランスのロレーヌという地域で春のお祭りに食べるものだったそうです。
キッシュといえば、ベーコン、ほうれん草がはいったキッシュロレーヌが定番です。ロレーヌは
ドイツと隣接していることから、クーヘンに由来するキッシュが生まれたとされています。キッシュは今は様々な具材が入り、色々なバリエーションがあります。
今回、お魚料理で提供しているキッシュも様々な白身のお魚を塩、コショウで焼きその鍋に白ワインをいれ水分をとばしたものとバターでゆっくり炒めた玉ねぎとで具材としております。
小さな付け合わせ1つにもこだわりをもってお皿にのせていますので、1つ1つの料理名を由来など
掘り下げてみてもまた違った楽しみ方ができるかもしれません。これも秋メニューを全力でつくらさせて頂きます。最後までお読み頂きありがとうございました。
ミエルシトロン 岸田
近鉄四日市駅前の結婚式場
ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆さま
こんばんは!
地方のグルメ大好きプランナーの
藤本がお届けいたします
本日はミエルイベント開催日でした!
ミエルシトロンの9月のイベント内容は、【ひらく食堂】!!
ひらくとは・・ミエルシトロンキッチンスタッフ
〝岸田啓(きしだひらく)〟の名前のことです
【料理人 岸田啓】
岸田が東北出身ということで 東北の美味しい食材を使った
岸田おすすめの丼ぶり定食屋が本日限定で開店!!
朝から私たちスタッフもスーツではなく
半袖Tシャツを着てサロンを巻いて気合いが入ります
食堂といえば「のれん」
スタッフ手作りの名前入りオリジナルのれんで
お客様をお迎え
しっかりお客様にもこののれんをくぐって頂きました!
婚礼の際は落ち着いた話し方を心がけますが
サロンをまくとついついスタッフも
「いらっしゃ~い!」「ありがとうございます!!」
と威勢の良いかけ声になります
本日のおすすめ丼はこちら!
はらこ飯丼定食
写真は単品だけですが
これになんと具たくさん豚汁が付いてきます
しかも!豚汁おかわりし放題!!
とってもボリュームたっぷりです
ミエルイベント常連の方もいましたし
わざわざこのイベントの内容を見て
伊勢から車でかけつけたお客様もいらっしゃいました
本日大好評のひらく食堂
是非また開店したいと思います!!
たくさんのご来客ありがとうございます!
MIEL CITRON
藤本 恵美子
***************************
9月 ミエルイベントのお知らせ
9月4日(日) ミエルクローチェ~鈴鹿~
皆様の期待に応えて!復活のMiel Burger!
9月12日(月) ミエルココン~津~
COCO LUNCH&秋のスイーツビュッフェ祭
詳しい内容については【こちらのブログ】をご覧ください♪
***************************
★先行予告★
【10月のミエルシトロンイベント】
10月17日(月)11:00~14:30 ~親子で楽しむハロウィンビュッフェ~
*詳細はまたブログでもアップいたします!!
近鉄四日市駅前
結婚式場ミエルシトロンスタッフブログをご覧の皆様こんばんは
ミエルシトロンにて行われました
結婚式の様子をご紹介いたします
本日の主役は
なおきさん&しずかさん
たいせつなゲストの皆様とのあたたかい一日となりました
〇ファーストミート
たいせつな一日の始まりは
おふたりの対面からスタートです
それぞれのお部屋でご準備を行いチャペルで
お互いの姿をご覧いただきます
お支度が整いなおきさんから移動を始めようとすると
「手紙を書いてきました」
となおきさんから教えていただきました
読むのは恥ずかしいからということで
しずかさんへの想いをお手紙に込めてきてくださいました
そしてしずかさんも扉前まで移動し
私からしずかさんにお手紙をお渡ししました
お手紙の存在は完全サプライズだったので
最初はびっくりされたご様子でしたが
なおきさんからの想いをゆっくりと読んでいきます
するとしずかさんの目には涙が溢れましたね
「(涙で)文字が読めない…」
というお言葉が印象的でした
なおきさんのお気持ちはしっかりと
しすがさんに届いていましたよ^^
お気持ちを受け取ったあとは
いよいよおふたりのご対面
ありったけのお互いの想いをしっかりとお伝えしていただき最後は抱き合いました
おふたりらしい温かい
お時間の中1日のスタートです
◯挙式
おふたりが選ばれました挙式スタイルは教会式です
しずかさんの入場時にはお母様よりヴェールダウンを行っていただきバージンロードはお父様と歩かれました
指輪の交換の場面では
おふたりの甥っ子くんと姪っ子ちゃんに届けていただきました
とってもお利口さんで仲良くお運びいただきましたね!
たいせつなゲストの皆様に見守られて
おふたりは晴れてご夫婦となりました
◯披露宴
さぁここからは楽しいパーティーのスタートです
最初の入場は階段からのご登場です
なおきさんのエスコートもバッチリでしたね
皆様の近くをラウンドして前まで進み
ウエディングキャンバス完成の儀を行いました
待合室では事前にゲストの皆様に
おふたりのセレクトした3色の中からお好きな色を一色お選びいただき一筆ずつお入れいただいておりました
そんな証明の証をパーティー冒頭で
新郎新婦のおふたりが完成させていきます
おふたりで一筆ずつ入れて
世界に一つの結婚証明の証が完成です
これからお家に飾って
いつでもこの日を思い出して下さいね^^
開宴の辞のあとは
ご職場のご上司からお祝いのお言葉を頂戴し
キッチンオープンの場面では
なおきさんの姪っ子ちゃんにご協力いただき
可愛くオープンしました
その後ゲストの皆様とゆっくりと歓談タイムをお楽しみいただきケーキイベントへと進んでいきます
◯ケーキイベント
おふたりが考えたケーキはシンプルな1段のオシャレケーキです
金箔を少しとケーキ上にお花をポイントで飾ってあるのが良いアクセントになり
オシャレなおふたりにぴったりのケーキでしたね
おふたりで仲良くケーキを入刀した後は
おふたりのファーストバイトへと進んでいきます
しずかさんからなおきさんに食べさせるときは
BIGスプーンを使用し愛情の分だけケーキを食べさせていただきました
お鼻にもしっかりとケーキをつけていただき
ゲストも大盛り上がり
おふたりらしい明るい雰囲気の
ケーキイベントとなりました
◯リメイク入場
お色直し入場は色打掛にチェンジしてガーデンから入場しました
しずかさんの緑をベースにした色打掛はとってもカッコよく美しかったです
皆様の近くをラウンドして前方に戻ってくると
ピンホイールでボルテージを最高潮にしていきます
これにはゲストも大興奮!
おふたりのお姿を更に美しくそしてカッコよく魅せることができました
ゲストの皆様と歓談の時間を取りお写真を撮りながら披露宴はクライマックスへ
ここでしずかさんのご友人から
愛情を込めたお祝いの動画を上映しました
しずかさんにとってとっても特別でたいせつなご友人
動画作成にあたり
何度かお話しをしましたが
お電話口からもしずかさんが ご友人にとってどれくらいたいせつな存在かを感じました
「何かあったら1番に相談する存在です」
と教えてくれたしずかさん
これからもずっと繋がっていくたいせつな
ご友人からのメッセージに涙が止まりませんでしたね
最後はしずかさんからもプレゼントをお渡ししました
そしてしずかさんからご家族へ向けて
ありったけの想いを届け
親御様には花束と記念品を贈呈し
最後はなおきさんが皆様へ謝辞を述べ無事に披露宴はお開きとなりました
なおきさん しずかさん
改めてご結婚おめでとうございます
年始に会場見学にお越しいただき
一緒に準備を進めてきましたね
毎回のお打ち合わせで私が宿題を出すと
次のお打ち合わせのときには完璧にやってきてくださるおふたり
それでもお打ち合わせは
平日のお仕事終わりの夜の時間からやることが多く
私には言わないだけで
辛い思いをしたこともあったかと思います
だからこそなるべくポジティブに明るく
そして楽しくお打ち合わせを意識していました
たくさん準備をして迎えた
今日という日はいかがでしたか?
私はおふたりの笑顔や幸せそうな表情をたくさん見ることができ幸せな気持ちになりました
おふたりの人生の門出の場所を
ミエルシトロンに託していただき
そして担当ウエディングプランナーを
私にお任せいただき改めてありがとうございました
もうおふたりとのお打ち合わせがないと思うと
寂しい気持ちもありますが
またイベントを通しておふたりにお会い出来る日を
スタッフ一同心より楽しみにしております
末永くお幸せに
おふたりの担当ウエディングプランナー
川村悠輔
2022年9月11日
ミエルシトロンで幸せな新夫婦が誕生しました
主役のおふたりは
こうへいさん&みきさん
高校生の時に出会われたおふたり
共通のご友人も多く
みんなが楽しい1日になるよう
一緒に準備を進めてきました
おふたりの1日は
ファーストミートから始まりました
対面前からもう泣きそうなこうへいさんと
いつも通り元気で明るいみきさん
お互いの姿を目にすると
想いが溢れこうへいさんが涙を流され
その姿を見たみきさん大笑いしていましたね
そんなみきさんの目にも涙が浮かんでいました
おふたりらしいあたたかい時間になりました
挙式会場で写真撮影をしたのちに
大好きなご家族に晴れ姿をお披露目しました
感謝をしっかりと伝えたいという想いがあったおふたり
これまでの感謝とこれからの決意を
しっかりと伝えてくださいました
そして人前式にて挙式を進めていきます
誓いの言葉では
共通のご友人3名に
誓いの言葉を問いかけていただきました
指輪の交換では
みきさんの姪っ子ちゃんに
お手伝いいただきました
手を振りながら登場する姿は
とても可愛かったです
ゲストの皆様にもご参加いただいた
手作り証明書におふたりもサインし
挙式は結びとなりました
挙式後はゲストの皆様に
フラワーシャワーでお出迎えいただき
ガーデンでイベントを行いました
お天気もよくとても楽しい時間になりましたね
そしていよいよ披露宴のスタートです
とびきりの笑顔で入場したおふたり
たいせつな皆様と歓談時間を楽しんでいただき
ケーキイベントのお時間です
マスカットとブラシストロークが
オシャレなケーキにナイフを入れ
食べさせあいっこもしました
そしてみきさんはお兄様とお姉様を
こうへいさんはおばあちゃんと弟様を選ばれ
お色直しに進まれました
おふたりのお仕度が整い
ガーデンから幼少期の写真パネルを持って入場です
顔を出すタイミングもバッチリでしたね^^
待合室でご参加いただいた
幼少期当てクイズの正解発表も行い
ガーデンで写真タイムを楽しんでいただきました
そしてあっという間に結びのお時間へ
手紙に綴った感謝の想いを
しっかりと伝えていただき
めでたく結びとなりました
こうへいさん みきさん
改めてご結婚おめでとうございます
初めてお会いした時から
たくさん笑い元気なみきさんと
クールでたまに面白いこうへいさんが大好きでした
結婚式当日もたくさん笑い泣くおふたりの姿を見て
私もとても幸せな気持ちになりました
しっかりと感謝を言葉にしてくださったので
ゲストの皆様にも想いが伝わった1日でした
改めてたいせつな日をミエルシトロンに任せてくださり
本当にありがとうございます
この先もおふたりの人生がたくさんの笑顔で溢れますように
いつでもミエルシトロンに遊びに来て下さい♪
おふたりの担当プランナー
岡田 美玖(おみく☺)