ミエルシトロン・スタッフブログ
三重県四日市市のゲストハウスウエディング結婚式場

未分類の記事

ミエルシトロンのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
厨房の岸田がお届けします。
本日はオープンキッチンについてです。厨房からは全て見えるようになっており、
おふたりの様子はもちろん、式の様子を確認しながら、料理、デザート、ケーキを仕上げて行きます。
厨房が全て見えるという事は安心感にもつながります。
当たり前のようにあるキッチンですが、自分達にとっても食べ具合が見える、式の流れで
一番良いタイミングで料理だしできるなど料理する側もメリットのあるものです。
日々、お二人とゲストの喜ぶ姿を見れることに感謝しながら料理をつくって参ります。


2023年3月21日
ミエルシトロンで幸せな新夫婦が誕生しました

主役のおふたりは
じゅんさん&なつきさん



大人で優しいじゅんさんと
笑顔が素敵で思いやりのあるなつきさん

たいせつなゲストの皆様との
アットホームな1日をすごすことを
とても楽しみにされていたおふたりです

おふたりの1日は
ファーストミートからはじまります

いつもは落ち着いたじゅんさんですが
タキシードに袖を通すと一気に緊張し
ソワソワされていましたね

そんなじゅんさん初めて見ました

なつきさんのウェディングドレスは
この日までじゅんさんに内緒で進めてきました

初めてウェディングドレス姿を見た
じゅんさんはとても幸せそうな表情をされていました

そしてなつきさんからじゅんさんへ
サプライズでお手紙もご準備いただきました

まっすぐな目でお話ししてくださり
ばっちり想いが伝わりましたね!

そしてご家族の皆様にも晴れ姿をお披露目する
ご家族対面もしました

おふたりをお迎えする前に
親御様の目には涙が浮かんでいたのが印象的でした

しっかりとありがとうと
これからもよろしくねの想いを伝えていただきました

そして待合室でゲストの皆様と
ウェルカムパーティーを楽しんでいただきます

来てくださるゲストの皆様と
挙式の前からアットホームに楽しみたいという
おふたりのご要望でこの時間を設けました



軽食やドリンクを楽しみ
お話が盛り上がる中
挙式へと進みます

挙式は人前式を選ばれたおふたり
アットホームな雰囲気で挙式を進めていきます

まずは新郎 じゅんさんのご入場です
扉前でお母様からチーフインを
お父様よりグローブをお渡しいただき
バージンロードを歩みます

続いて新婦 なつきさん
親御様と3人でご入場です


扉前でお母様よりヴェールダウンをしていただき
お父様とこれまでの人生を振り返りながら
1歩1歩バージンロードを歩みます

誓いの言葉では
おふたりの趣味や生活感が伝わり
時に笑いが起きるような内容でした

指輪の交換では
じゅんさんの姪っ子ちゃんたちに
お手伝いいただきました

結びには結婚証明書にサインをし
サプライズでご両家お母様には
立会人代表としてサインを頂戴いたしました

たいせつなご家族やご友人に見守られながら
おふたりは晴れてご夫婦となりました

披露宴ではおふたり1番のこだわりであり
楽しみなポイントである
お食事会を楽しんでいただきました

そしてじゅんさんの1番の見せ場は
オープンキッチンでのフランベです!

普段からお料理をされるじゅんさん
コックコートもとてもお似合いでした



それぞれのゲストとお写真を撮ったり
お話しする時間を楽しんでいただき

あっという間に中座のお時間

おふたりともおじい様とおばあ様を
エスコート役に選びました

小さいころから可愛がってくれていた
おじい様とおばあ様に
お写真付きの記念品もお送りいただきました

皆様とても大事に記念品を持ち
一緒に退場してくださいました

披露宴後半では
なつきさんはヘアチェンジをし
2Wayのウェディングドレスは
マーメイドスタイルに変わり
違った雰囲気で楽しんでいただきました

そしてあっという間に結びのお時間です

それぞれご自身の親御様にお手紙を読み
ゲストの皆様にもたくさんのありがとうの想いを
伝えていただきめでたくお開きとなりました

じゅんさん なつきさん
改めてご結婚おめでとうございます

初めてお会いした時から
ミエルシトロンのお料理がとても美味しい!と
言ってくださりミエルイベントにもご参加いただき
ありがとうございました

お打ち合わせでは
ゲストの皆様のお話やご家族のお話を
沢山教えて下さり楽しい時間を
すごさせていただいていました

結婚式当日も
楽しそうにご歓談される姿を見て
私も会話に参加したくなりました

改めまして
ミエルシトロンにたいせつな1日を任せてくださり
ありがとうございます

2か月に1回のミエルイベントや
夏祭り クリスマスディナーで
お会いできることを楽しみにしております!




おふたりの担当プランナー
岡田美玖

2023年3月21日
ミエルシトロンで幸せなご家族の
結婚式が行われました



そんなご家族をご紹介いたします
新郎:むねもとさん
新婦:あやなさん
長男:そうたくん3歳
次男:あやとくん1歳

結婚式のテーマは
「Vow Renewal〜愛と感謝〜」
おふたりが結婚してから数年
お子様が誕生し 仕事と子育てで多忙な毎日
そんな中で挙げる結婚式で
改めて夫婦として 親としての誓いを行い
家族の絆を感じてもらいたい
そんな願いを込めました

そんなおふたりは
感動的なファーストミートから始まります
ご対面前にお互い送り合ったお手紙を読み
相手の気持ちを改めて感じます

そして 待ちに待ったお互いの晴れ姿
言葉できない想いと涙が 更に溢れていましたね
そんなおふたりのお姿を見て
「間違いなく今日は最高の一日になる」と
私は確信しました

そして大せつなご家族とのご対面
ご自身が父親 母親の立場になって
改めてわかる両親から受けていた愛情への
感謝の気持ちを伝えます
そして大好きな可愛がってくれた
あやなさんのお祖父様とお祖母様へも晴れ姿をご披露
お孫さんを見て「綺麗やね」と呟くお姿が
とても印象的でした

いよいよ挙式が始まります
むねもとさん あやなさん 覚えていますか
初めて会場見学にいらした時の
チャペルでおふたりと親御様全員が涙した時のこと
挙式を見守りながらそんなことを思い出していました



夫として妻として親として
「これからも誓い続けます」
おふたりの堂々とした声に強い意思を感じました

あやなさんのお母様手作りの
リングピローに乗せた指輪を
「パパママがいつまでも仲良しでいますように」と
そうたくん&あやとくんが一生懸命運びます
がんばりましたね♪

アフターセレモニーでは
コスメブーケプルズであやなさんの
ゲストと盛り上がります

そしてこの後も笑いと涙のパーテイーが始まります
ゲストの皆様へのおもてなしのお料理もこだわりました
お料理の一部にむねもとさんが作ったお茶が使われたり
あやなさんの大好きなモチーフを表したりと
お料理でもおふたりらしさ満載です

本日のゲスト層はとても幅広い!
最年少0歳〜最年長99歳!!
皆さまにしっかり楽しんで頂きたく
たくさんのゲストに出番をご用意いたしました
そうたくん&あやとくん含める9名のちびっ子達に
魔法をかけてもらったり
むねもとさんの99歳のお祖父様にお祝いを
歌っていただいたりと皆さま大活躍!!

そしておふたり仲良くケーキ入刀です!
あやなさんの大好きなモチーフをさりげなく載せた
ウェディングケーキに仲良く入刀した後は
「夫婦仲良しバイト」
あやなさんの愛情たっぷりリボン付のビックスプーンで
大盛り上がりでしたね



お子様のそうたくんあやとくんにも
愛情たっぷり食べさせたい!とイチゴを「あーん」
とってもかわいいシーンでした



お色直し入場は
お子様に喜んでもらえるシャボン玉の中から登場です
そうたくんもたくさんのシャボン玉に大喜び♪
あやとくんはすっかり夢の中でしたね

あやなさんのパープルのカクテルドレス
とってもお似合いです
むねもとさんのカジュアルな装いも素敵でした

むねもとさんのご友人による余興は
メンバー内の結婚式ではすっかり恒例!
今回は思い出写真をバックにオリジナルソングを
涙ながらに熱唱してくださり 熱い熱い想いをご披露されました
むねもとさん ご友人に愛されていますね
そのお姿にあやなさんも涙されていました

とうとうクライマックス
おふたりのご家族愛がここでもしっかり伝わります
門出はとっても感動的でしたね
そんなシーンを近くで見守ることができ
幸せいっぱいな気持ちでアテンドさせていただきました

むねもとさん あやなさん
改めておめでとうございます
エンドロールを見させて頂きながら
おふたりとの出会いや
おふたりの担当プランナーをさせて頂けたことに
感謝の気持ちがいっぱいでした
今回の結婚式で 「夫婦って家族っていいな」と
会場にいる人全員がそう感じたと思います
そしておふたりも改めてそう感じたのではないでしょうか

またいつでもミエルシトロンに遊びにいらしてください
成長していくそうたくんあやとくんにも
お会いしていきたいです



末永くお幸せに!!
愛と感謝を込めて・・
担当プランナー 藤本 恵美子より

近鉄四日市駅徒歩1分の結婚式場
ミエルシトロンのブログをご覧の皆様、こんばんは。
今日のブログは、菅原がお伝えします。

今回は結婚式に必要不可欠なBGMについてお話したいと思います。

たくさんの人の笑顔を引き出す楽しい場面や盛り上がる場面
感動や思いのこもった涙を誘うしっとりした場面
そんなひとつひとつの瞬間を更に良くするのがBGMです。

その大切なBGMを私たちはすべてウェディングプランナーが行います。
実はウェディングプランナーがBGMを担うのはとても珍しい事なのです。

結婚式というのはひとつひとつの大切な瞬間の積み重ねでできています。
おふたりをより深く知っているからこそ、結婚式を知っているウェディングプランナーだからこそ
タイミングよくおふたりに合った曲をかけることができます。

私たちはウェディングプランナーが行うBGMに誇りを持っています。
そしてお互いに絶大な信頼を寄せています。
だからこそ、そこには大きなプレッシャーが伴い日々練習を繰り返します。
時には納得がいかず、長い時間練習し続けることもあります。
でもひとりではありません。そこには同じ想いで支えてくれる仲間がいます。
チームで創る結婚式は当日だけでなくここから始まっているのです。

こうした積み重ねにより自信を持って素敵な瞬間を創るためにBGMをかけることができます。
ぜひ、結婚式で使うBGMなどウェディングプランナーにご相談ください。
ベストなシーンで、ベストなタイミングで最高に盛り上がる瞬間をご提案します。

本日もお読みいただき、ありがとうございます。


ミエルシトロン
菅原

近鉄四日市駅前の結婚式場
ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆様

こんにちは
本日行われました結婚式の様子を
ご紹介いたします

おふたりのお名前は
新郎 しょうさん
新婦 まなみさん

しょうさんが店長を勤める居酒屋で出会ったおふたり
おふたりのトレードマークは何といってもお酒!
お打合せ後にお店へ飲みに行く事も定番でしたね

ゲストの皆様にもおふたりの出会いや
ふたりらしさを感じていただけるよう
お酒とお料理のおもてなしをたいせつにした1日が始まります

挙式前 おふたりが晴れ姿で初めて対面する
ファーストミートのお時間

しょうさんは1日の始まりに緊張が止まりません
まなみさんのドレス姿を実際に見るのは今日が初めて

背を向けて立っているしょうさんの元へ歩み寄る間も
普段と変わらない掛け合いを見せるおふたり

対面後は少し照れながらもお互いに気持ちを伝え合い
おふたりらしい時間となりました




良い緊張感の中 いよいよ挙式がスタートします

まずはおふたりオリジナルの誓いの言葉を
人前式らしく和やかな空気の中お読みいただきます

おふたりの指輪はなんと手作り!
まなみさん手作りのリングピローに乗せた
思い出の指輪をお互いに送り合います

徐々に緊張もほぐれ
最高の笑顔で指輪を披露するおふたり
まなみさんの溢れる笑顔がとても素敵でした♪

結婚証明書はまなみさんの妹様の手作り
皆様を代表しておふたりの元へ届けていただきました

ゲストの皆様に指印を押していただいた証明書に
おふたりもハートの形にスタンプをして完成です

温かい拍手とともに皆様に見守られながら
おふたりはめでたくご夫婦となりました



挙式が結びとなりほっとひと息をつくおふたり
全員でお写真を撮り ここでお菓子撒きがスタート!

お子様に負けじと大人の方も全力でキャッチ!
世代を問わず楽しんでいただける
大盛り上がりなイベントとなりました

パーティー会場のガーデンでは
ウェルカムビュッフェがゲストをお出迎え

おふたりの大好きなビールとともに
しょうさんのお店の定番メニュー「よだれ鶏」が登場

ビールを片手に
おふたりもゲストの皆様と一緒に過ごし
出会いの場所でもある居酒屋らしさを感じられる
アットホームな雰囲気の中 楽しんでいただきました


いよいよパーティーの始まりです
おふたりが好きなバンドの曲に合わせて入場します
音楽好きなおふたりだからこそ
BGMのお打合せでもたくさん悩みましたよね

ゲストの皆様も一緒に手拍子をして迎えてくださり
明るく最初から盛り上げたい!と考えた入場も
ばっちり決まっていましたね

前半の歓談タイムがスタートすると
おふたりがビールをご用意してサングラス姿で登場!



ゲストの皆様に感謝の気持ちを込めて
1卓ずつビールを注いでまわります

まなみさんが持つコップには
しょうさんの居酒屋のオリジナルステッカー付き!
皆様とビールを持ってお写真も撮りながら
和やかなお時間をすごしていただきました

ケーキイベントでは
おふたりがオーダーしたショートケーキ形の
ウェディングケーキが登場します

その上には定番のいちご…ではなく りんご飴!
インパクト大のケーキに皆様も驚かれていましたね

まなみさんにケーキを食べさせていただいた後は
しょうさんにはりんご飴をお返し!
豪快な食べっぷりは最高でした!

パーティー後半でも自由にお写真やお酒を楽しんでいただき
あっという間にクライマックスへ

おふたりから親御様へ
花束と手紙をお渡しいただきます

普段は中々できない握手やハグには
たくさんの想いが詰まっているように感じました

門出の瞬間 ひとりひとりに気持ちを伝えながら歩き
幸せそうなおふたりの表情がとても印象的でした

そしてゲストの皆様から 「おめでとう!」のお声をいただいた瞬間
テープシューターが発射!
しょうさんはこの瞬間を1番楽しみにされていましたね



驚きと歓声に包まれる中
パーティーはめでたく結びとなりました

しょうさんまなみさん
改めてご結婚誠におめでとうございます

初めてお会いした時から
おふたりの掛け合いはとても楽しく
お打合せはきっと笑顔ばかりなのだろうな と思っておりました

お打合せが始まると想像通り
毎回お会いするたびに笑顔を貰っていました

しょうさんのお仕事のご都合もあり
打合せはいつも平日の午前中に1時間30分
ドリンクはいつもアイスコーヒーと梅昆布茶

おふたりとの中でたくさんのお決まりが増えていく事が
とても嬉しかったです^^

ゲストの皆様へのおもてなしを重視した1日は
大成功でしたね!

改めておふたりのたいせつな1日を
ミエルシトロンのスタッフに任せていただき
誠にありがとうございます

試食会からサービススタッフのPJとも
仲良くしてくださり
ミエルシトロンのチーム全員でおふたりの結婚式を
お手伝いできたことを大変嬉しく思います

これからおふたりとお打合せでお会いできない事が
少し寂しいですが
ミエルシトロンでは定期的にイベントを行っていますので
いつでも遊びに帰って来てください!

スタッフ一同心より楽しみにお待ちしております♪



これからもおふたりらしい幸せな家庭を築いてくださいね

おふたりの担当プランナー
高橋美央

近鉄四日市駅と徒歩1分の結婚式場
ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆さま
こんばんは!パティシエの宮田萌です


お昼間はぽかぽか陽気ですっかり春ですね!
先日 花粉症をもっている私が喉のかゆみに苦しんでいると
花粉症でない松原プランナーが
「掻いてあげましょうか?」と私の首をポリポリ掻いてきました
いつか松原プランナーが花粉症になった際は必ずやり返したいと思います



本題ですが
先日 お休みの日にいちご狩りに行ってきました🍓
とちおとめを1時間好きなだけ食べられるとのことだったので
お腹を空かせて気合を入れて臨みました



根元まで真っ赤に熟れて ふっくらと大きく 表面はつやつやで光って……
とにかく良いいちごがいっぱいでテンションが上がります!
ここぞとばかりにパティシエの目を使って特別甘いいちごを嗅ぎ当てながら
一時間お腹いっぱいになるまで食べ続けました
(減量中ですが「苺は野菜だから……」と言い訳しながら50個ほど食べました)


最近は品種改良などで夏用のいちごも作られ
オールシーズン楽しめるフルーツですが
やっぱり旬のいちごは格別ですね!

ミエルシトロンでも 冬~春の結婚式では
いちごのウェディングケーキの人気が高くなります!

とにかくたっぷりのいちごを使用した美味しそうな王道ケーキや



とろっとたれたクリーム×苺の組み合わせが可愛らしい雰囲気のケーキ



インパクト抜群のBIG苺のショートケーキなど……



他にもたくさんのアイデアがございますので
お打ち合わせの際ぜひお話しさせてください!



ちなみに
いちご園の方によるといちご狩りは出荷が落ち着いた後かつ
いちご狩りの価格も下がってくる3月がおすすめだそうです

ぜひ今だけの旬のフルーツを楽しみましょう^^

パティシエ 宮田萌

近鉄四日市駅前の結婚式場
ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆さま
こんばんは!
温泉大好き♪な
藤本がお届けいたします


さて 本日はミエルシトロン自慢の
オープンキッチンについて書きたいと思います




披露宴会場と隣接したオープンキッチン
ゲストの方に出来立てのお料理をお運びいたします
ゲストからはキッチンの中が見える為
誰がどのように料理を作っているかが
全部見える為安心です

また 料理人からはゲストがお料理を
召し上がっている様子を確認することでき
パーティーの進行やゲストの状況に合わせて
お料理をご提供することが可能です

このキッチン
結婚式のパーティー中では 乾杯のご発声の後に
「キッチン オープン!」のかけ声で
くもりガラスからクリアガラスへと替わり
キッチンの中が見える(つまりオープンになる)
システムとなっています

では おふたりは誰にキッチンオープンの
かけ声をお願いしますか?

○司会者
(盛り上げのプロ プロなら間違いなし)
○新郎新婦
(仲良くマイクを持って主役から)
○料理長
(自慢のキッチンは自分で紹介)
○サプライズでゲストへ無茶振り
 (しっかりカンペはご用意いたします)
○ちびっ子たち
(ステッキなどを持って魔法をかけてもらいましょう)

ゲスト全員でかけ声をしても
会場に一体感が出て楽しいですね

そのかけ声に合わせて流れるBGMも重要です
カッコ良くフランベ演出で盛り上げてもいいですし
新郎新婦からのリクエストがあれば
キッチンスタッフが曲に合わせて
踊ることもあります

おふたりのご希望やゲストの雰囲気に
合わせてプランナーと一緒に
オープンキッチンの方法を考えてみませんか

本日もさいごまでお読みいただき
ありがとうございます


MIEL CITRON
藤本 恵美子

近鉄四日市駅前
結婚式場ミエルシトロンスタッフブログをご覧の皆様こんばんは
本日のブログは最近 花粉症に悩まされている川村がお届けいたします

今日はミエルシトロン3月ファンイベントの日です
今月は”カレービュッフェ”を開催いたしました



着々と待合室にはご飯たちが運ばれてきております
思わずつまみ食いをしそうになるもう一人の自分をコントロールしつつ
お客様を待ちます…



BGMもインドの音楽を流し
スタッフも渾身の格好で臨みます^^



カレーも種類が豊富にありました

・バターチキンカレー
・ポークカレー
・キーマカレー
・グリーンカレー
・スープカレー



匂いを嗅ぐだけで食欲がそそられます

小さいお子様もたくさんご参加いただき
大いに盛り上がりを見せました

お客様の中には今春に姉妹店での結婚式をご予定しているお客様もご参加いただいており
ミエルの輪がたくさん広まっているなと実感できる瞬間でもありました

今後もイベントは定期的に行っていきます
次回イベントは5月を予定しております

そして次回イベンとは私 川村が担当を務めます^^
たくさんの皆様にご参加いただけるよう計画して参りますので
是非皆様ご参加ください!

本日も最後までお読みいただきありがとうございました

川村悠輔

近鉄四日市駅前
結婚式場ミエルシトロンのスタッフブログをご覧のみなさん
こんばんは!本日は松原がお送りいたします!

3月に入りこれから春本番になりますね
春は卒業シーズン
ミエルシトロンで一緒に結婚式を創っているサービススタッフのPJさんの中にも
ミエルシトロンを卒業する子たちがいます
そんな卒業PJさんたちを送り出す会が今日行われました



プランナー 厨房 在籍PJさん
みんなで門出を祝います

出し物やダンス 社長からのバンド演奏
たくさん笑って 盛り上がって
楽しい時間を一緒に過ごします

ミエルシトロンの在籍PJさんはダンスメドレーを披露!
この日の為にたくさん練習して頑張ったね

最後に卒業PJさん1人1人に卒業証書を授与
それぞれ違う内容の証書
たくさんの想いが詰まっています



結婚式を一緒に創りたいと思い集まった子たち
新郎新婦の想いをプランナーと共有して
最幸の1日を創るという想いを持って頑張ってきてくれました

会えなくなるのは寂しいですが
それぞれがそれぞれの場所で活躍することを願っています!
いつでも遊びに帰ってくるんだよ~^^



本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました

近鉄四日市駅前
結婚式場ミエルシトロンスタッフブログをご覧の皆様
こんばんは

本日行われました結婚式のご様子を
ご紹介いたします

今日の主役は
新郎:こうきさん
新婦:まことさん

幼少期の頃にバレーボールを通して出会い
長いお付き合い期間を経て今日を迎えました

◯ファーストミート
この日のスタートはおふたりの対面ファーストミートからスタートしていきます

対面の前に まことさんがサプライズでご用意した
お手紙をこうきさんにお読みいただきその後対面を行いました

お手紙を読み終わると扉口からまことさんのご登場です
肩をトントンとしていただき
振り返ると目の前には まことさんのお姿がありました

まことさんのお顔が見えた瞬間
こうきさんの目には涙が浮かびましたね

知り合ってからこの日を迎えるまで
たくさんの年月があり遠距離恋愛もご経験されたおふたり
込み上げてくる想いがきっとあったのだと思うと
私も何だか泣きそうになりました

まことさんからの気持ちも受け取り
こうきさんからも気持ちを伝えていただきました
まことさんの優しい笑顔も見えて
最後は優しくこうきさんから抱きしめていただきました

おふたりらしい温かいお時間の中 1日のスタートです



◯挙式
おふたりが選ばれました挙式スタイルは人前式です
アットホームな雰囲気の中 挙式を進めていきました

冒頭の新郎入場の場面では
こうきさんが堂々と胸を張ってバージンロードをお進みいただき
新婦入場の場面ではお父様と入場いただき
扉口にてお母様よりヴェールダウンの儀式を行なっていただきました

これまでの人生を振り返りながらお父様とバージンロードを進みます

おふたりオリジナルで考えた誓いの言葉を力強く宣言した後は指輪の交換を行いました

結婚証明書完成の時間では
バレーボールを通して出会ったおふたりらしく
この日おふたりの為にお集まりいただいたゲストおひとりおひとりから待合室にて
バレーボールにお名前をご記入いただきました

最後はおふたりがそれぞれのボールに名前を記入して
世界に一つの証明書の完成です



たいせつなゲストの皆様に見守られて
おふたりは晴れてご夫婦となりました

◯披露宴
さぁここからは楽しいパーティーのお時間です
最初の入場は階段からのご登場です

こうきさんのエスコートもバッチリと決まりましたね♪

披露宴冒頭はおふたりのプロフィールのご紹介を行いました
ご友人中心の披露宴ということもあり
和やかな雰囲気で進んでいきます

乾杯のご発声はこうきさんの大学時代のバレーボール仲間のご友人から
頂戴しました

乾杯直後にはゲストからの乾杯の波が^^
おふたりがいかにゲストの皆様から愛されているかが
伝わってくるシーンでしたね

その後オープンキッチンの演出を行い
こうきさんのたいせつなご友人からお祝いのスピーチをいただいた後はこの日駆けつけてくれたゲストの皆様との歓談タイムです
楽しそうに過ごすおふたりの表情がとても印象的でした♪

そして続いてまことさんのご友人たちからもお祝いのスピーチを頂戴しました

するとここでたいせつなご友人からのサプライズです
お祝いのスピーチのバッグにスライドショー動画を上映しました
まことさんにとってのたいせつなご友人
これから結婚式を行う友人が居れば
またたいせつなメンバーの皆さんでスピーチをしてあげてくださいね!

◯ケーキイベント
おふたりが考えられたケーキは一段のスクエアケーキ
苺をこぼれ落ちるほどふんだんに使い
チョコレートの転写でおふたりのポジションを指す
アタッカーとセッターを再現しました
おふたりらしさがケーキにも表現されていて
とっても可愛いケーキでしたね



おふたりでご入刀したあとは
食べさせあいっこファーストバイトを行い
おふたりらしい明るい雰囲気の中の
ケーキイベントとなりましたね

◯リメイク入場
リメイク入場はカラードレスにチェンジをして
ガーデンからシャボン玉の中ご登場です

先程の純白のウエディングドレスから
大人らしさ全開のグレーのカラードレスが
とても美しかったです



そして衣装チェンジは まことさんだけではありません
新郎こうきさんもこのタイミングでタキシードをチェンジしていきます

最初の紺色のタキシードから
こうきさんもグレーのタキシードにチェンジしました
オレンジ色の蝶ネクタイが良いアクセントになっていてとてもカッコよかったです

近しい色合いでコーディネートされた
お色直し衣装のバランスが絶妙で美男美女のおふたりをより惹き立たせるお衣装でした!

お色直しをしたおふたりに見惚れた後は
バレーボール仲間からのお祝いの映像を上映します
バレーボールを通してたくさんの仲間に出会ったことが伝わる素敵な映像でしたね^^

映像が終わるとカーテンが開いていき
ここでバレーリフティングゲームのスタートです!

ゲストの中から抽選で選出されたゲスト5名で
リフティング対決を行います

選出されたゲストはやる気満々!
靴を脱ぐゲストもいらっしゃり気合いが伝わります

おふたりらしさ全開のこのイベントは
自分が想像していた以上に大変盛り上がり
会場は大いに湧きました♪

見事優勝者を的中したテーブルのゲストに景品を
渡そうとすると何とここで勝ち残ったのは
まことさんの家族テーブル

決勝戦をジャンケンで制した
まことさんのお母様は持っていましたね
天晴れです^^

そしてまだまだおふたりからのおもてなしは続きます
惜しくも当たらなかった皆様に向けて
おふたりからデザートビュッフェのプレゼントです

会場からは歓声が上がり
ビュッフェコーナーは大いに盛り上がりを見せていました
歓談タイムを取った後は
数名のゲストからテーブルインタビューをいただき披露宴はクライマックスへ…

贈呈のシーンでは親御様にガラスドームと記念品をプレゼントし最後はこうきさんからの謝辞を頂戴し
披露宴は無事にお開きとなりました

改めてこうきさん まことさん
ご結婚誠におめでとうございます

おふたりと初めてお会いしてから約半年
今思うとすごくあっという間だったように感じます

お打ち合わせはオンラインが中心でしたが
同い年という共通点もあり 楽しく進めさせていただきました^^
1つのスポーツを長い年月をかけて
極めていくことは決して簡単なことではありません
学生時代をスポーツに懸けてきた境遇もすごく似ていて一気に親近感を感じていました

まことさんの弟様がミエルシトロンをご紹介してくれて
出会えたというご縁もあり
おふたりと出会うことができました

たいせつな1日をミエルシトロンに
そして私に託してくださり本当にありがとうございます

今日は担当ウエディングプランナーとして
1番近くでおふたりのことを見守り
ゲストと過ごす表情がとっても幸せそうで
私も幸せな気持ちになりました

これからもうお打ち合わせがないと思うととっても寂しい気持ちにはなりますが
ミエルシトロンは帰ってきていただけるイベントがたくさんありますので
またいつでも遊びに帰ってきてくださいね

おふたりにお会いできること
ミエルシトロンスタッフ一同心より楽しみにしております



末永くお幸せに

おふたりの担当ウエディングプランナー
川村悠輔