ミエルシトロン・スタッフブログ
三重県四日市市のゲストハウスウエディング結婚式場

未分類の記事

ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆様
こんばんは!

本日のブログは金井が担当いたします

先日のお休みにプランナーの同期と
ドライブに行きました

実は今回のドライブは
なにをするのか 聞いても教えてくれない
サプライズ尽くしな旅でした

まず車に乗ると
「外寒かったでしょ この中から選んでいいよ」
と温かい飲み物をくれました

1日の始まりに心も体も温かくなりました

初めにお洒落なカフェでランチをしました
ドーナツもあったので頼もうとしたら
「ドーナツ食べるのに最高の場所にこの後行くから
ドーナツはテイクアウトにしよ」と言われたので
言われるがままにすると 小さな遊園地のある公園に
連れて行ってくれました

遊園地で遊んだ後に 梅の木を見ながら食べる
ドーナツは確かに最高でした!

最後に落ち着いた雰囲気のご飯屋さんに行き
仕事やプライベートのことを語り合い
1日が終わりました

温かいサービスから始まり 盛り上がるイベントがあり
最後は落ち着いた雰囲気の中本音を言い合い
まるで結婚式のような流れのある1日でした

より楽しんでいただくために より想いの伝わるように
いつもプランナーが流れを意識しながら
進行を組ませていただいております

結婚式に活かせるように
同期はプライベートから流れを意識した
プランニングをしているそうです

私も同期のように日頃からセンスを磨き
皆様に喜んでいただける結婚式を創ります!





一緒に行ったカフェの写真です
また行きたいです!

本日も最後までお読みいただきありがとうございます

MIEL CITRON
金井 俊汰



近鉄四日市駅前の結婚式場
ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆さま
こんにちは!
バレンタインに向けてネイルもチョコカラーな
藤本がお届けいたします


突然ですが皆様
同窓会に行かれることはありますか
学生時代の学生での同窓会 クラス単位の同窓会
様々な同窓会がありますよね
私も数年前に 中学の同窓会があり参加して
懐かしい気持ちになりました

同窓会 行く前は久々に会うことに
少しドキドキしたり心構えしたりしますが
久しぶりに会うと
全然変わっていなかったり
逆にとてもイメチェンしている人がいたり
昔の話題 近況報告など
もう話題が尽きません

つい先日 久しぶりに同窓会パーティーに
参加してきました
その同窓会とは
なんとBRASSの同窓会!
私の元同期だったメンバー(よっしー)が主催で
本人のある節目となるこのに年に
開催されたのです

今は別の道で活躍しているよっしーですが
共に働いたことのある
社長や先輩 後輩仲間
カメラマンやビデオマンなどのパートナーさんなど
全国からよっしーの為に集まっていました
その規模に驚いたと同時に
よっしーの人望に感動です

よっしーと私は同期として
新入社員時代 一緒に岡崎のブルーブランで勤務した仲
右も左も分からないプランナーのひよこだった私たち
一緒に笑い 一緒に悩んだり
時にはライバルになりながらも
共に成長した仲間です
たった一年しか過ごしていませんが
とてもとても濃い時間を過ごしました

パーティーの内容はここには書ききれない程
盛りだくさん!
よっしーらしい演出やBGM に
ずっと楽しまさせてもらいました

そして久しぶりに同期で全員集合したことにも
感動しました
店舗が離れているメンバー
本社で活躍しているメンバー
東京へ行って違う道に進んでいるメンバー
そんな12名が全員集合!









次に全員集合する日は
いつになるかわかりません
でもきっとそんな日が来るかと思います
次の再会を心待ちにしながらも
共にそれぞれのステージでがんばっている同期に
ずっと恥じない自分でいたいなと思いました

よっしー
楽しい時間をありがとう
大せつで大好きな同期を集めてくれてありがとう
心から楽しい時間でした


結婚式でも 結婚式という晴れの日をきっかけに
ゲスト通しも同窓会のような時間を
過ごします
そんな貴重で大せつな時間を
更に素敵な時間になりますよう
ミエルシトロンスタッフで
心を込めておもてなしいたします


本日もさいごまでお読みいただき
ありがとうございます


MIEL CITRON
藤本 恵美子

近鉄四日市駅すぐの結婚式場
ミエルシトロンスタッフブログをご覧の皆さま
こんばんは!パティシエの宮田萌です

本日は新しいデザートについてご紹介したいと思います

ミエルシトロンでは季節に合わせて年4回
結婚式のお料理を一新します
旬の食材を使用したり その季節らしい盛り付けにしたりなど
毎回より趣向を凝らしたお料理になるように考えています


先日、次の春からお出しするメニューが完成しました!
「Arome ローズのアイス バニラ香るパンペルデュ」



今回はメニュー名に「Arome」とあるとおり
香りを軸においたデザートを考えました!

ローズのアイスを中心に組んでいき、
薔薇と相性の良いベリー、マロン、ルビーフルーツを添え、
メインには自家製ブリオッシュのパンペルデュ(フレンチトースト)を置きました!
結婚式にぴったりな華やかな盛り付けと
薔薇の香りとともに様々な香りを楽しんでいただきたいデザートになっております

ローズのアイスは、牛乳に食用の薔薇を浸し香りを抽出して作るのですが
その過程が薔薇風呂みたいでとてもロマンチックなので気に入っております(笑)




薔薇などのお花の味のデザートは好き嫌いが分かれやすいのですが
薔薇の花びらやジャムを使用して作っているので
香料くさくなく 美味しく香りを楽しんでいただけるかと思います
苦手な方にも是非試してほしいほど 自信のあるデザートになりました!


ミエルシトロンで春婚予定の方はぜひお楽しみに……^^

最後までお読みいただきありがとうございました
本日のブログは宮田萌が担当いたしました

みなさんこんにちは

今日もとっても素敵で幸せな新郎新婦が誕生いたしました
「かつよしさん&みさとさん」

テーマは「幸せな未来の確信〜笑顔・驚き・ほっこり〜」です。

挙式そして披露宴でゲストにどんな気持ちになってもらいたいか
おふたりがどんな気持ちになりたいのか…
たくさん相談をしてくださいました
そして私にもおふたりの想いをたくさん聞かせて頂きました
そんなおふたりの想いが詰まった1日

私だけではなく
司会者・カメラマン・ビデオマン・サービススタッフなど会場にいる全てのスタッフがおふたりの想いを共有しながら一緒に結婚式をつくります

笑顔 驚き ほっこり…
一瞬一瞬の時間や感じた気持ちをたいせつに過ごして頂きたい
そんな気持ちを込めさせて頂きました

*ファーストミート
お支度が整い
挙式会場でお互いの姿をご覧頂きます
なんと ここでみさとさんからかつよしさんへお手紙のサプライズです
このファーストミートのお時間の中で
みさとさんからしっかりとお気持ちを伝えていただきました

かつよしさんの嬉しそうな表情と
驚かれている表情に私も早速感極まってしまいました!
また 最幸の1日が始まる!と確信した瞬間でもありました

*家族対面
親御様にとっては
結婚式は子育ての卒業式でもあります
そこで 挙式前にご家族だけの時間をつくられせて頂きました
親御様の表情もとても温かい笑顔で溢れます
とても感動的な時間となりました

*人前式
おふたりはゲストの皆様に愛を誓う人前式を行いました

指輪の交換では
かつよしさんの姪っ子様に指輪を届けて頂きます
とてもキュートなリングガールでした♪

ゲストの皆様には待合室でウエディングツリー
に指印をして頂いていました
挙式でおふたりも指印をして頂き
完成です

たくさんのお祝いのお気持ちが詰まった素敵な証明書となりました

挙式の退場時には
おふたりのプロフィールにも記載がありました
みさとさんからかつよしさんへのお願いごとにちなんで…クロージングハグです
おふたりらしい温もり溢れる時間となりました

*アフターイベント
挙式後はフラワーシャワーや集合写真
そしておふたりからゲストの皆様に素敵なプレゼントです!

みさとさんからは大好きなぬいぐるみトス!
そしてかつよしさんからはバトミントントス!
ゲットした方には
なんと…披露宴でのお料理でグレードアップの豪華プレゼント⭐︎

会場内は大盛り上がり!
みなさんゲットできるように頑張っていました!

*ウエディングパーティ
アフターイベントで盛り上がりをみせる中
いよいよウエディングパーティが始まります

おふたりは階段からご入場です
かつよしさんのエスコートもばっちりです!

ゲストとのお写真を楽しまれ
かつよしさんのご友人からの余興のプレゼントです
なんと!
かつよしさんも途中から参加をされ
みさとさんへの想いをしっかり歌にして届けて頂きました
みさとさんも素敵な表情に^^
ご友人のチームワークも抜群です!

より会場が温まったところで
ケーキイベントです!

みさとさんからかつよしさんへのファーストバイトでは
ゲストのみなさんにスプーンのサイズをお選び頂きます
予想通り巨大スプーンで愛情たっぷり召し上がって頂きました!

パーティはいよいよ中盤となり
おふたりの中座です

みさとさんはお母様と
かつよしさんは妹様そして弟様と中座をされました
会場内は感動的な空間に包まれます

おふたりは紋付袴と色打掛姿にお色直しをされました⭐︎

カーテンが開くとそこにはおふたり…と思いきや巨大な野球ボール型のバルーンが登場です
ゲストも驚きを隠せません!

そしてサプライズでかつよしさんの野球部メンバーのご友人が呼ばれ
巨大バルーンをバットで打ちます!
するとバルーンの中から かつよしさんとみさとさんのお姿が!!!

おふたりがゲストの皆さんのところをラウンドされ
メインソファに戻ると…今度はバブルに包まれます
驚きと美しさと
とてもおふたりらしさ溢れる入場となりました♪

そして皆さんには待合室で
みさとさんのお色直しの色当てクイズに参加して頂いていました
ついに結果発表です!
正解した方の中から抽選で3名の方には
おふたりから素敵なプレゼントが贈られます

お名前を呼ばれた3名の方は驚きと喜びと
とても素敵な表情をされていました!

和装でもお写真をしっかりと残して頂き
なんとここで かつよしさんの妹さんから
おふたりへサプライズの動画を贈られます
おふたりも驚きを隠せません
そしてとても喜ばれていました

結婚式はクライマックスへと進みます

みさとさんから
親御様へお手紙を読まれます
涙をながしながらも
一言一言想いをしっかり言葉にして伝えて頂きます

ご両家の親御様へお花とプレゼントを感謝のお気持ちとともにお渡しして頂きました

そしてかつよしさんからの新郎謝辞かと思いきや
かつよしさんからもみさとさんへサプライズのお手紙を読まれます

お互いにサプライズをし合うおふたり
本当に愛し愛されているのだと
私もとても幸せな気持ちさせて頂きました
新郎謝辞では ゲストのみなさん そしてご自身の親御様
みさとさんの親御様としっかりと想いを届けて頂きました

そしておふたりの門出です
ゲストの皆さんおひとりおひとりに想いをお伝えして頂きながら 笑顔と涙の門出となりました!

かつよしさん みさとさん
本当におめでとうございます!

初めてご挨拶をさせて頂いてから
本当にあっという間の時間でした
私にとっておふたりとのお打ち合わせの時間もとてもたいせつな宝物です

かつよしさんとみさとさんの
結婚式に対する熱い想い
しっかりとかたちにできていたら嬉しいです

おふたりそしてゲストの皆様にとってのかけがえのない1日…
ミエルシトロンを信じて任せてくださって本当にありがとうございます!
おふたりの笑顔そして驚かれている表情 感動されている表情
たくさんの表情を1番近くで拝見することができて本当に幸せでした
担当をさせて頂き ありがとうございます!!
プレゼントもたいせつにいただきます!
またミエルシトロンにいつでも遊びに来てくださいね!

かつよしさん
みさとさん
お幸せに!!

担当プランナー 久野

近鉄四日市駅徒歩1分の結婚式場ミエルシトロンのブログを
ご覧の皆様こんばんは。
本日のブログは、菅原がお伝えします。


本日は結婚式に欠かせないお花の魅力についてご紹介させていただきます。
挙式会場のバージンロードのお花や披露宴会場のおふたりの周りのお花やゲストにかけていただくテーブルのお花もおふたりが決めることができます。
お花は結婚式に大きな印象を与えます。
お花の種類ではなく、好きな色があるおふたりには好きな色が一面に使われてる会場で結婚式ができたら素敵です。







使いたいお花があるけどミエルシトロンに合うか心配!な方も安心してください。

ミエルシトロンをよく知ってくださるお花屋さんが
お打ち合わせしてくださるのでお気軽に相談してください。


きっとおふたりが納得のいく会場になること間違いなしです!



おふたりらしさが前面に出せる会場をプランナーと一緒に考えていきましょう。
本日もお読みいただき、ありがとうございます。


ミエルシトロン
菅原

近鉄四日市駅前の結婚式場ミエルシトロンの
スタッフブログをご覧の皆様
こんばんは

本日はミエルシトロンにて1月のイベント
「シトロン中華街」が開催されました!

その様子をご紹介したいと思います^^

スタッフは皆お団子ヘアや衣裳を着てお客様を迎え
気合い十分です!





馴染みのある 小籠包や炒飯 麻婆豆腐から
普段はなかなか目にしない本格的な中華料理が並び
皆さま迷いながらもご注文くださっていました

ドリンクにも
台湾ビールや青島ビールなど
珍しいラインナップが並びます



たくさん美味しい料理を楽しんでいただいた後は
イベントが白熱!

スタッフとお客様とで中華のカードゲーム「音速飯店」を行いました

このゲームは何度かミエルシトロンチームでも行いました!
スピード感が求められ なかなか難しいですが楽しいです…!

見事勝利した方にはパンダのクッキーをプレゼント♪


たくさんのお客様にこうして結婚式後も帰ってきていただき
思い出話をしながらイベント楽しめることが
私たちも嬉しく いつも楽しみにしております!

こうした2か月に1回のイベントは
毎回プランナーと厨房スタッフが一緒になり
内容を1から企画しています

結婚式後のお客様に限らず
これから挙式予定の方やご家族・ご友人と参加いただくことも大歓迎です♪

イベントを通してお客様同士も繋がり増えていったら嬉しいな
なんて思っております^^

次回のイベントは3月!
春らしい「和スイーツカフェ」を計画中です🌸
ぜひご家族やカップルでお越しください

本日のブログは高橋がお届けいたしました

MIELCITRON 
高橋美央

近鉄四日市駅前の結婚式場
ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆さま
こんにちは!
冬の懐メロソングにハマっている
藤本がお届けいたします

突然ですが皆様 当会場の【ミエルシトロン】の
名前の意味はご存じでしょうか。
数年前にもこのことについてブログで触れましたが
改めてお伝えさせていただきますね
MIEL CITRON (ミエルシトロン)
はフランス語の名前です
MIEL=はちみつ CITRON=レモン
すなわち“はちみつレモン”という名前です

はちみつについて調べると
“はちみつは、みつばちが花と出会い時間をかけて蜜となったもの
このことから 夫婦が出会い時間をかけて家族という結晶をなす
「夫婦や家族の結束の象徴」と言われる”
“はちみつの巣の中では1匹の女王蜂がたくさんの子を産む
このことから はちみつは子孫繁栄の象徴とも言われる”
と書いてありました。

では、次はレモンについてお伝えいたします
レモンにも花言葉があるのはご存じでしょうか
その花言葉は“誠実な愛” や “心から誰かを恋しく想う” だそうです。
とても素敵ですね!

【はちみつレモン】
とても縁起が良く結婚式にはぴったりではないでしょうか。

先日ミエルシトロンのガーデン裏から
たくさんのレモンを収穫しました!
形や大きさも様々で個性豊かです
個性豊かなメンバーが集まった
ミエルシトロンスタッフと重なります



今週末も個性豊かなミエルシトロンスタッフで
新郎新婦やゲストのことを想い
誠実に結婚式をお創りしていきます!
よろしくお願いいたします^^

本日もさいごまでお読みいただき
ありがとうございます



MIEL CITRON
藤本 恵美子

近鉄四日市駅前の結婚式場
ミエルシトロンのスタッフブログを
ご覧の皆様こんばんは
本日のブログは厨房の中井がお届けいたします

先日、親族で集まり毎年恒例の新年会を行いました!
今年は年始になかなか全員の予定が合わず少し遅れての
開催となりました
仲の良い従兄弟にも久しぶりに会えるので
実家へ帰るのがとても楽しみでした



久しぶりに会うと中学生の従兄弟の身長と声の低さが
全然違っていて成長を実感しました



そして何より強く感じたことは
実家は落ち着けて安心できる場所だということです
自分が慣れ親しんだ場所、人がいるだけで
温かい空気になるそんな力があると私は思います

その温かい空気を親族の皆様やご友人の方に感じていただける
結婚式をミエルシトロンのチーム全員で創っていきます!

本日も最後までお読みいただきありがとうございます

中井 陽多

ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!

本日のブログは金井が担当いたします

以前アルバイトをしていた塾から
私の教え子が大学に合格したと報告を受けました

中学生の時から成長を見てきた生徒だったため
特別な感情もありとても嬉しかったです

今回のブログではその生徒について
紹介をさせてください

その生徒が 初めて塾に来てくれたのは中学2年生の時でした
とにかく勉強が嫌いで
「高校も行くつもりありません」とはっきり言うような子でした

特に英語は苦手で
まずは平均点をとることを目標に授業をしていました

勉強は嫌いでしたが 真面目に授業は聞いてくれる子だったため
どんどん成績も伸び目標であった平均点は
余裕で超えるようになりました

すると「誰にも勉強で負けたくない!高校にいく」と
勉強に対してモチベーションが高くなり勉強に励みました

高校受験を終えても
「勉強が好き」という気持ちを持って努力し続けた結果
大学では国際学部に進むそうです

苦手な英語を一生懸命勉強し
もっと専門的に学びたいと思うほど
好きになってくれたことがとても嬉しいです

また 彼の努力し続けた姿を想像すると
私も負けてられない もっと頑張ろうと思えます

私も彼のように仕事に対して 一生懸命努力をし続け
おふたりとゲストにとって最高の結婚式を創ります!




本日も最後までお読みいただきありがとうございます


MIEL CITRON
金井 俊汰













2024年1月20日
ミエルシトロンで幸せな新夫婦が誕生しました

主役のおふたりは
しょうたさん&きょうかさん



天体観測が好きな優しくて明るいしょうたさん
本が大好きで笑顔がとても可愛いきょうかさん

大学の軽音部で出会われ
共通の趣味である魔法学校の映画をきっかけに
意気投合したおふたり

しょうたさんの趣味である天体観測に行ったり
車で四国旅行に行ったりとても仲良しなおふたりです

そんなおふたりの好きなことを詰め込んだ結婚式
「*.Lumos゜. ~星に想いを込めて~」というテーマで
一緒に準備を進めてきました

そんなおふたりの結婚式は
ファーストミートからはじまります

お互いに衣裳を内緒にして迎えたこの時間

とても柔らかいシフォン生地のウェディングドレスを着たきょうかさん
あまりの美しさに全スタッフが「かわいい~~~」と
口をそろえて言っていました

そして対面前にきょうかさんからしょうたさんへ
お手紙をご準備いただいていたのでお読みいただき
お互いの姿をお披露目していただきました

ぎゅっとハグをしてしっかりと想いを伝える
とても素敵な時間になりましたね

おふたりでの写真撮影後は
大好きなご家族へお披露目の時間がやってきます

親御様にとってもたいせつな1日
涙もろいからと仰られていたお母様は
ドレス姿を見て感極まっていたご様子でした

そしてあっという間に挙式のお時間です

教会式を選ばれたおふたり
厳かな雰囲気で挙式がはじまります

新郎 しょうたさんは
お父様よりグローブをお渡しいただき
お母様よりチーフインをしていただきご入場です

新婦 きょうかさんは
お母様よりヴェールダウンをしていただき
お父様とバージンロードを歩まれました

指輪の交換では
急遽しょうたさんの愛犬 たろうくんが
元気に届けてくださいました

リハーサルでは楽しくなって挙式会場内を走り回っていたので
どうなるかと思っていましたが
本番ではばっちり大成功でした!

ゲストの皆様に見守られ挙式は結びとなり
アフターイベントも挙式会場で行いました

集合写真を撮影し
きょうかさんはブーケトスを
しょうたさんはバレー部だったことから
思い出のバレーボールをトスしました

カラフルなフラワーシャワーの中
おふたりは披露宴の準備へと進みます

きょうかさんはヘッドパーツを
しょうたさんは蝶ネクタイをチェンジし
パーティーのスタートです

ここでおふたりの見せ場の1つ
オープンキッチン演出です

おふたりの大好きな映画のセリフで
結婚式のテーマでもある呪文
「Lumos!」と杖を振りながら言っていただき
ヒカリが照らした先でキッチンのお披露目です

その後はおふたりが1番楽しみにしていた
ゲストの皆様とのお写真 歓談タイムをすごしていただき
見せ場その2

ケーキイベントのお時間です

おふたりがイメージしたのは
好きな映画に登場するケーキのデザインです

あえてへたくそなケーキを作り
登場人物に扮したスタッフがケーキを運びます



再現度の高さにゲストもおふたりも大喜び
とても嬉しかったです

おふたりで入刀しファーストバイトも行いました

楽しいケーキイベントの後は中座です

きょうかさんは友人のように仲がいいお母様を
しょうたさんはとっても面白いお兄様をエスコート役に選ばれました

ご両家らしく温かく盛り上がる時間になりました

披露宴後半は満点の星空の中ご登場です
星空が見える場所はおふたりにとってとてもたいせつな場所

お付き合いされていた時に天体観測をしに
よく訪れていたそうで
しょうたさんがきょうかさんにプロポーズをされた場所でもあります

そんな思い入れのある場所を再現した演出です



一目ぼれされたピンクのカラードレスを着たきょうかさん
とっても可愛かったです

後半の歓談タイムではゲストの皆様に
おふたりらしいデザートビュッフェのおもてなし!



パティシェとプランナーに協力してもらい
創り上げたビュッフェは大好評でした
そしてあっという間にクライマックスのお時間

ありがとうを込めてご家族に
花束と体重米をご準備いただきました

これまで出会ったたいせつな仲間やご家族からの
沢山の祝福の中めでたく結びとなりました

しょうたさん きょうかさん
改めましてご結婚おめでとうございます

初めてお会いした日から
年齢が近いこともあり沢山お話させていただき
打ち合わせ中は何度も話が脱線していたことがとても懐かしいです

おふたりの大好きなことを沢山詰め込んだ結婚式
とことんこだわって準備してよかったですね♪

私もとても楽しい時間をすごさせていただきました

ご縁がありおふたりの担当プランナーになれたことが
とても嬉しかったです

打ち合わせがなくなることが寂しいですが
またいつでも遊びに帰ってきてください!

改めましてミエルシトロンにたいせつな1日を
お任せいただきありがとうございます

これからもずっと仲のいいおふたりでいてください
くれぐれも仕事のしすぎには気を付けてください!




おふたりの担当プランナー
岡田 美玖