ミエルシトロン・スタッフブログ
三重県四日市市のゲストハウスウエディング結婚式場

未分類の記事

2024年5月5日
ミエルシトロンで幸せな新夫婦が誕生しました

主役のおふたりは
たくまさん&ゆなさん



お互いを尊重していてしっかりと話し合い
結婚式の内容を決めていく大人なおふたり

打ち合わせの回数を重ねると
冗談を言ってくださることも増えました

恩返しがしたくて結婚式をすると仰られていたことから
テーマは「恩送り~幸せを繋ぐ日~」

自分にいいことをしてくれた人に感謝する恩返しとは少し違って
いいことをしてもらったことをその他の人に返したり
その姿を違う誰かが見てまた違う誰かに恩を送る

いわゆる幸せの連鎖を意味します!

結婚式当日も沢山の幸せの連鎖が起こるように
とても楽しく準備を進めてきました

おふたりの結婚式のはじまりはファーストミートです
この日に向けパーマをかけたたくまさん
高身長で足も長くタキシードが本当にお似合いでした

そしてゆなさんは普段からとてもお綺麗ですが
この日は一段とお綺麗でした

ゆなさんへたくまさんからのお手紙をお読みいただき対面です



お互いの姿を目にしておふたりの涙は止まりません
とても感動的な時間になり私の涙も止まりませんでした(笑)

挙式前にゆなさんのお母様よりヴェールダウンをしていただき
厳かな教会式へと進みます

挙式の中で一番の見せ場は
新婦姪っ子ちゃんによるリングガールの出番です

ミエルシトロンにお越しいただき練習もしました
沢山の人の視線が集まり緊張したのか
泣きながらではありましたがしっかりおふたりの元まで歩いてくれましたね
とても可愛かったです

挙式後は階段よりフラワーシャワーでおふたりをお迎えいただき
写真タイムを行いました

ゲストの皆様との歓談タイムをお楽しみいただき
披露宴へと進みます

パーティーの初めは新婦姪っ子ちゃんと甥っ子君より
おふたりへお手紙とプレゼントをサプライズでお渡しいただきました

その後お写真タイムをお過ごしになり
ゆなさんのご友人おふたりよりスピーチをいただき
中座のお時間

ゆなさんは大好きなお母様とお姉様を
たくまさんは学生時代の親友をエスコート役に選ばれました

皆様感極まりお話しいただき
とても感動的な時間になりました

後半はバブルシャワーの中ご登場です
ゆなさんはテラコッタのカラードレスに
たくまさんはカーキのタキシードにチェンジされました

とてもいいお天気でシャボン玉も綺麗で
最高のシーンになりましたね



そしてケーキイベントのお時間
ドライフラワーが乗ったケーキです
カラードレスとの相性も考えデザインされとてもお洒落でしたね^^



後半もお写真撮影や歓談をお楽しみいただき
あっという間にクライマックスのお時間

ゆなさんからは想いをお手紙にしてご家族へ
感謝の想いを届けていただきました

門出では涙が止まらずひとりひとりにハグをし
ありがとうを伝えていただき
めでたく結びとなりました

たくまさん ゆなさん
改めましてご結婚おめでとうございます

とても涙もろいゆなさん
楽しいことが好きなたくまさん

おふたりらしく沢山笑って泣いて
とてもあたたかい1日でしたね

これまでのお打ち合わせでも
お互いの意見をたいせつにし話されるおふたりを見て
とても素敵なご関係だと感じていました

この先もお互いの想いをたいせつにする
素敵なおふたりでいてください

改めましてミエルシトロンにたいせつな1日を任せていただき
本当にありがとうございます

これからもおふたりとたいせつな皆様に沢山の幸せが訪れますように
またミエルシトロンにご家族と一緒に遊びにいらしてください!



おふたりの担当プランナー
岡田 美玖

本日もここミエルシトロンにて新郎新婦が誕生いたしました

つばささんとももえさん



おふたりが仕掛けたサプライズやイベントで
ゲストの皆さんに楽しんでほしいとおっしゃっていました

そして今日5月4日はファミリーの日だそうで
おふたりがたいせつなご家族に感謝を伝える日でもあります



まずはファーストミート
この日を本当に楽しみにされていたももえさんは
とびきりの笑顔でつばささんとご対面です

少し照れくさそうなつばささんも素敵な笑顔でももえさんを迎えられました


続いてももえさんのご家族から対面をしました
扉が開いて姿が見えた瞬間涙をされていたのはお姉さん

打合せのときからとても仲良しのご家族と伺っていただけに
そのご家族の愛情の深さに私も感動しました

そしてつばささんのご家族とも対面を
ももえさんの対面をご覧になって気持ちが動いたつばささん
ごきょうだいも含めたご家族皆さんと対面をされ
目に涙を浮かべるつばささん

結婚式の力はすごいなと改めて感じる瞬間でした



挙式はゲストが参加型の人前式

この人前式を取りしきるのは牧師役として
サプライズで呼ばれたおふたりのご友人

突然お名前を呼ばれ訳もわからないままスタッフに着替えさせられ祭壇へ………

打合せの段階から大丈夫かなとドキドキしていた私の不安を他所に
堂々と牧師としての役目を果たしてくださるご友人

おふたりはもちろんつばささんの親御様も涙が出るくらいの大笑い

ゲスト参加型のイベントとして
指輪ボックスセレモニーを行いました

挙式の中で一斉に箱を開け指輪が入っていた方が当たりです⭐︎

証明書はアクリルボードに皆さまからペイントをしていただいた
オリジナルのデザインです


笑いがたえない楽しい人前式の後は
フラワーシャワー・コスメブーケプルズと続き披露宴が始まります

オープニングムービーはEDMに合わせたつばささん渾身の作
ヘアチェンジをされたももえさんもとっても可愛いです^^




ご友人からの余興はおふたりのことを深く知れるきっかけになる
クイズを準備してくださりました


お色直しでは水色の色味がとっても可愛いドレスを着られたももえさん

ドレスの色当てクイズを行っていたこともあり
登場時ゲストの皆様から歓声が起こりました

色当てクイズの他につばささんの幼少期クイズも行っており
見事正解した方にはとっても豪華な景品が贈られました

たいせつな皆さまとの歓談の時間もゆっくりとっていただき
ここでつばささんからももえさんへサプライズ

これまでの感謝の気持ちとこれからもよろしくの気持ちを込めた
11本の赤いバラには「最愛」の意味があります

何でも素直に話してしまうというつばささん
まさかのサプライズに驚きと嬉し涙が溢れるももえさんでした




クライマックスにはももえさんからご家族へ向けたお手紙を読まれました

生まれたときと同じ体重のくまのぬいぐるみを記念品としてお渡しされた時
親御様は我が子を抱いているような優しい表情をされていました

そして門出はガーデンへ



お集まりいただいたゲストの方皆さまのたくさんのおめでとうをいただいて
結婚式を結びました


つばささん ももえさん

改めましておめでとうございます
お打合せではいつもつばささんにいじられていたような気がしますが
心優しくて可愛いおふたりに心癒されていました
チャペルのコーディネートもとっても素敵で
おふたりのセンスが輝いていました^^
おふたりにはまたお会いできる気がしているので
それまで環境が変わってもお元気でいてくださいね!
いつでもお待ちしております^^



おふたりの担当:岡田彩友美

2024年5月3日
ミエルシトロンで幸せな新夫婦が誕生しました

主役のおふたりは
こうへいさん&あづささん



高身長で優しいこうへいさんと笑顔が可愛い穏やかなあづささん
いつもニコニコで温かい雰囲気のおふたり
お打ち合わせでお会いするたび癒しをもらっていました

大学のバレーサークルで出会い長いお付き合い期間を経て
結婚式を迎えます

結婚式のテーマは「一球入婚🔥」
バレー部らしく1シーン1シーン全力投球で!
たいせつにしていきたいという想いが込められています

おふたりの結婚式のはじまりはファーストミートです
緊張でソワソワなこうへいさん
タキシードを着ると一層緊張が増したご様子でしたね

あづささんはこうへいさんに
ウェディングドレスを内緒にされていました
初めてお披露目したドレスとてもお似合いでした

お写真撮影をしてもなおまだまだ緊張が抜けないご様子のおふたり

大好きなご家族へ晴れ姿をお披露目する家族対面へと進みます
ご両家の親御様はおふたりと同じように
ずっとニコニコされていてとてもあたたかい雰囲気で
おふたりを迎えてくださいました

そして挙式のお時間
おふたりはアットホームな人前式を選ばれました

新郎こうへいさんは
お母様よりジャケットを着せていただき
お父様よりグローブをお渡しいただきご入場です

新婦あづささんはご両親と入場され
お母様よりヴェールダウンをしていただき
お父様とバージンロードを歩みます



誓いの言葉ではそれぞれたいせつにしたいことを
考えていただきました

続いてこうへいさんの甥っ子君が笑顔で指輪を届けて下さり
指輪の交換へと進みます

待合室でゲストの皆様にご参加いただきました
ウェディングスタンプ証明書にサインをし
めでたく挙式が結びとなりました

アフターイベントではフラワーシャワーでおふたりをお迎えいただき
バレーボールトスを行いました

取った方へあづささんは手作りのおかしブーケを
こうへいさんはカップラーメンブーケをプレゼントされました

ゲストの皆様との歓談タイムをお楽しみいただき
披露宴へと進みます

パーティーの初めはあづささんのお楽しみポイントでもある
オープンキッチン演出

お子様がベルを鳴らしキッチンがオープンすると
中にはコックコート姿のこうへいさんが!

フランベも大成功でした^^

その後お写真タイムを楽しんでいただき
ケーキイベントのお時間

5月らしく爽やかなマスカットが飾られたケーキです



おふたりで食べさせあいっこをし
サプライズバイトではご友人6名にリレー方式で
ケーキを食べさせてあげました

そしてあっという間に中座のお時間
あづささんは3姉妹で
こうへいさんは苦楽を共にした親友をエスコート役とし
お色直しへと進まれました

後半はこうへいさんお楽しみのシーン花火演出の中ご登場です
おふたりがお付き合いされた日に花火大会に出かけていたことから
ここで花火を使うことになりました

大きな花火にゲストも最高のリアクションでした



あづささんはグリーンのカラードレスに
こうへいさんはベージュのタキシードにチェンジされました

おふたりともとてもお似合いでお洒落なコーディネートでした

後半もお写真撮影や歓談をお楽しみいただき
あっという間にクライマックスのお時間

あづささんからは想いをお手紙にしてご家族へ
感謝の想いを綴っていただきました

門出ではまさかのこうへいさんの涙腺が崩壊
想いが溢れ出し涙が止まりません

ひとりひとりの姿を見て
いろんなことを思い返されたのでしょう

まさかこんなに感情的になるとは…と
親御様も驚かれていましたね
とても感動的な時間をすごしていただき
めでたく結びとなりました

こうへいさん あづささん
改めましてご結婚おめでとうございます

お仕事がおいそがしい中
これまで本当に準備お疲れ様でした

おふたりが時間をかけて一生懸命考え
準備してきたことがゲストに届いたそんな1日でした

打ち合わせを通し
改めてお互いの事やお互いがたいせつにしたいことを知り
キズナを深めていかれたおふたり

そんな素敵なおふたりを見るゲストの皆様も
とても幸せそうな表情をされていて
私も近くで見ていてとても幸せな気持ちになりました

これから先も仕事と家庭の両立は簡単ではないと思いますが
いつまでもお互いを尊重し助け合うそんな素敵なおふたりでいてください

改めましてミエルシトロンにたいせつな1日を任せていただき
本当にありがとうございます
これからもおふたりに沢山の幸せが訪れますように✩



おふたりの担当プランナー
岡田 美玖

ブログをご覧の皆様こんにちは!
本日担当させていただくのは久野(くのーる)です^^

お待たせ致しました!
今回は通常の他己紹介コーナーです♪
今回ご紹介させていただくのは….

前回自己紹介もありました

石嶺チーフキュイジニエです!

みんなからは”りんさん”と呼ばれています

こう見えて…
りんさんはパティシエをされています
飴細工も得意だと以前ブログでも料理長が紹介をしていましたよね

りんさんは元々鈴鹿にある姉妹店のミエルクローチェでパティシエをされていて
春にミエルシトロンに来てくださいました!

実は姉妹店ということもあり
私もミエルクローチェにヘルプでサポートに行っていたこともあり
何度かお会いしていました^^

一見クールそうに見えるりんさんですが…

お酒がお好きらしく
私もお酒が好きなので
なんだか気が合いそうな気がすると思っていました

つい先日もミエルクローチェでの送別会で私も顔を出させていただき
りんさんと一緒にお酒を交わしました!
やはりお強い!!

りんさんが沖縄県出身いうこともあり
「なんくるないさ〜」で乾杯をした仲でもあります(笑)

お酒のことばかり書いてしまってますね(汗)

お酒以外の好きなこともこれからたくさん知っていけたらなと思います!

これから一緒に働くことができるなんて思っていなかったので
りんさんがミエルシトロンに来てくださると知った時は
とても嬉しかったです!

とても男気があり センスもある
素敵なパティシエです
ぜひ会場でお会いした際には
“りんさーん”と呼んでください
喜ぶと思います^^

よりパワーアップしたミエルシトロンで
これからも最幸の結婚式を創っていきます!

次回の他己紹介もお楽しみに♪

MielCitron 久野

近鉄四日市駅前 結婚式場ミエルシトロンの
スタッフブログをご覧の皆様
こんばんは!

本日のブログは金井が担当いたします

皆様はゴールデンウィークをいかがお過ごしでしょうか

ゴールデンウイークにはたくさんの婚礼や
お打ち合わせとたくさんのお客様に
お会いすることができとても嬉しいです!

たくさんのお客様に会えると言えば
昨日試食会にて10組以上のお客様と会うことができました!

試食会というのは結婚式を控えている新郎新婦に
ミエルシトロンのフルコースを食べていただくことができる
機会になります!

試食会では私のお客様だけでなく
ミエルシトロンのお客様と
ゆっくりお話をできるので私は大好きな時間です!

「最近野球観てます?」や
「この間レストランでお会いしましたよね?!」
などずっとお話ししたかったことを
伝えることができ楽しかったです!

それだけでなく 
いつも結婚式を一緒に創ってくれる
サービススタッフをお客様にも
紹介することができるのも試食会のいいところです!

結婚式を創っていくミエルシトロンの仲間が
どういう人たちなのか知ってもらうことで
安心して任せていただけると嬉しいです

お客様が美味しいお食事やお酒を楽しみながら
私たちスタッフと楽しそうに話してる姿は見ているだけで
幸せな気持ちになります

ぜひ皆様も 試食会に参加された際には
私たちスタッフとのお時間もお楽しみください!





本日も最後までお読みいただきありがとうございました
MIEL CITRON 金井俊汰








近鉄四日市駅前徒歩1分の結婚式場ミエルシトロンの
スタッフブログをご覧の皆様
こんばんは
本日のブログは菅原が担当いたします

 

今回は演出の一つでもある
フラワーシャワーについてお話していきます

フラワーシャワーという言葉はよく聞かれると思いますが
みなさんはフラワーシャワーに込められた意味をご存じでしょうか

フラワーシャワーには
悪い運や災難からおふたりを守る魔除けの意味があります

写真や動画に残したときに
おふたりを華やかに彩ってくれることもそうですが
意味合いまで知っているとより魅力的に感じます

そんなフラワーシャワーにも様々な種類があります

例えば
【生花のフラワーシャワー】
生花はゲストの皆さんに投げていただくとき
舞い降る花と共に香りも楽しんでいただけます

【リボンシャワー】
好みに合わせて色や柄を変えることができるため
おふたりの個性をだすことができます
ゲストのみなさんにお持ち帰りしていただくこともできます

【リボンワンズ】
スティックにカラフルなリボンをつけたものを
ゲストのみなさんに振ってもらいます
鈴をつけることで音でも楽しんでいただける演出です


好みに合わせて内容を変えることで
よりおふたりらしさを取り入れることができます
もしやってみたい演出などありましたら
ぜひ担当プランナーに相談してみてください



菅原

2024年4月27日
ミエルシトロンで幸せな新夫婦が誕生しました

主役のおふたりは
ようすけさん&ゆいさん

明るく気さくで飾らない性格のおふたり
結婚式はゲストと笑って楽しめる内容にしたいと
今日まで一緒に考えてきました



結婚式のテーマは「陽だまり×結び」
おふたりが大好きな親御様からいただいた
たいせつなお名前からこのテーマにしました

全力で楽しんで笑うところ
しっかりと感謝の想いを届けるところ
笑いと涙の1日はファーストミートから始まります

打合せの際から「絶対に泣かない…!」と仰っていたようすけさん
一方でとても涙もろいゆいさん

私とゆいさんの間での裏テーマは”ようすけさんの涙を引き出すこと”でしたね

ファーストミート前 思い出を振り返りながらゆいさんを待つ時間
ようすけさんは色々なことを思い出してくださっていたと思います

出会った日から今日までの思い出を振り返り
ようやくこの日を迎えられた喜びや緊張感が募り
対面の瞬間にようすけさんの目から涙が溢れ出します



ようすけさん自身も涙を流していることに驚かれていましたね(笑)
想いのこもったハグはとても素敵な瞬間でした^^

裏テーマが無事達成したところで
おふたりの撮影タイムへ進みます

続いてご家族へ晴れ姿をお披露目する家族対面
親御様はご来館いただき待合室でお話ししている段階から
「もう涙が出そう…」と仰っていました

チャペルにお進みいただき
おふたりの想いをお伝えした時から涙され
いざおふたりの姿を見ると その涙が溢れ出していました

普段は陽気で明るいご両家ご家族
その分普段は恥ずかしくて伝えられない想いもありますよね
感謝の気持ちや愛情がたくさん詰まった素敵なご家族対面の時間でした

そして挙式のお時間
おふたりはアットホームな人前式を選ばれました

それぞれ親御様より身支度を整えていただき
バージンロードを歩みます

誓いの言葉にはテーマでもある
「陽だまり」と「結び」の言葉を入れています
おふたりらしい温かい内容の誓いでした

おふたりを繋ぐ指輪を運んでいただいたのは
ゆいさんのお姉様と甥っ子くんです

ふたりが頑張って手作りされた風船のリングピローも
とっても可愛かったですね

待合室でゲストの皆様にご参加いただきました
ウェディングキャンバスを完成し
めでたく挙式が結びとなりました

アフターイベントではフラワーシャワーでおふたりをお迎えいただき
それぞれご友人とプルズイベントを行いました

ゆいさんさんはコスメブーケプルズ
ようすけさんはゴムパッチンプルズです

ご友人も最高の盛り上がりの中
楽しいパーティーのスタートです

初めはガーデンからゆいさんのお好きなアイドルの曲をかけて入場

オープンキッチン演出も
ノリノリでご参加いただき祝宴スタートとなります

その後ようすけさんのご友人おふたりからスピーチをいただき
お楽しみの歓談タイムをすごしていただきました

そしてケーキイベントのお時間です

お花が乗ったシンプルでお洒落なケーキ
ウェディングドレスとも合いとても可愛いかったです

おふたりで食べさせあいっこをし
ラッキーバイトではゲストの中からランダムでクジを引き
ラッキーだった方へ食べさせてあげます

そしてなんと担当プランナーの私と
サブプランナーのしゅんたにも
幸せのおすそ分けをしていただきました

スタッフのことも愛してくださるおふたり
特にしゅんたの事は弟のように可愛がっていてくださいましたね

そんな温かく優しいおふたりのことが
私もしゅんたも大好きです^^

そしてあっという間に中座のお時間
おふたりともごきょうだいをエスコート役に指名しました

サプライズで呼ばれたごきょうだいの驚きの表情と
そしてそれを見守る親御様の涙の表情が
本当に素敵でご家族愛が伝わる時間となりました


後半の入場はブラックドレスにお着替えしサングラスをかけて
カッコよく決めたおふたりが階段からご登場です
メタル吹雪のバズーカを飛ばし会場はさらに盛り上がります



BGMはここもゆいさんの選曲♪
おふたりのおかげで私もこの曲を何度も聞きハマってしまいそうです!

後半のイベントはロシアンルーレット!

女性ゲストにはすっぱいレモンのシュークリーム
男性ゲストにはからいワサビのシュークリーム

観客の皆様にも予想していただきながら
参加型のイベントとなりました

カラードレスでもお写真撮影や歓談をお楽しみいただき
ゆいさんのご友人からもスピーチを頂戴し
あっという間にクライマックスのお時間

ゆいさんからお手紙を親御様へ届けます

門出ではおふたりから1人1人に感謝を伝えながら
ハグや握手を交わしたくさんの想いが溢れます



おふたりもゲストも大号泣の中
めでたく結びとなりました

ようすけさん ゆいさん
改めましてご結婚おめでとうございます

初めてご来館いただいた日からミエルシトロンの結婚式を知っていてくださり
そのまま信頼して任せてくださったおふたり

私だけでなく他のスタッフのことやチームのことも聞いてくださり
プライベートのお話しをすることもたくさんありましたね

おふたりと年齢も近いことから
時には友人のように何でもない会話で盛り上がり
私にとっては本当に楽しい打合せ期間でした
個人的にはゆいさんとの毎月のネイル披露会が楽しみでした☺

ミエルシトロンでの打合せはなくなりますが
これからも末永く仲良くしていただけると嬉しいです

結婚式後にお会いした際
「結婚式をして本当に良かった」と仰っていただき
おふたりの表情から達成感が感じられ
何よりも嬉しく感じておりました

おふたりのたいせつな1日を信じて任せていただき
本当にありがとうございます

これからも笑顔いっぱいの明るい家庭を築いてください
おふたりとこれからもお会いできることを楽しみにしています!



おふたりの担当プランナー
高橋美央(みおち)


ミエルシトロンブログをご覧の皆様こんにちは


また今年もミエルシトロンに新たなメンバーを迎える季節になりました

明日には研修を終えて正式にプランナー・厨房としての生活が始まります


私がミエルシトロンに配属になってから新入社員を迎えるのも
早いもので今年で7回目

毎年この時期になると
自分が新入社員として迎えてもらったときのことを思い出します


何年も同じ場所で過ごしていると
変えていったほうが良いと思うこともありますが
「いつでも誰でもウェルカム」な姿勢はずっと変わらず
自分がしてもらって嬉しかったことはずっと続けていきたいですし
絶やしたくないなと思います


先日トレーナーの先輩に久しぶりに会って話をしたときに
「人が変わってもミエルシトロンはずっと仲が良いのはすごいよね」と言っていました

仲が良いのは当たり前だと思っていましたがその言葉をきいて
ここにいる人ひとりひとりが知らず知らずのうちに
過ごしやすい環境を作っているのかなと思いました


そんなミエルシトロンが
私が新入社員のときから誇りに思っていますし
これから先もそういうチームであり続けたいと思います


そしてそんな私たちが創る結婚式を任せてくださっている皆様には
本当に感謝の気持ちでいっぱいです

夏祭りというずっと繋がっていけるイベントもありますので
これからも何卒よろしくお願いいたします^^


2016.3.14





2024~…


MIELCITRON 岡田彩友美

ブログをご覧の皆様こんにちは!
本日ブログを担当させていただくのは久野(くのーる)です^^

本日は他己紹介ではなく
ミエルシトロンの日常紹介をしたいと思います!

先日結婚式を挙げたお客様が
なんと!ミエルシトロンに足を運んでくださいました

結婚式の思い出話や
おふたりの近況など話題が尽きません
そんなおふたりから素敵なプレゼントが…
差し入れにドーナツをいただきました!!
嬉しすぎて
金井プランナー(しゅんちゃん)がこんな幸せな表情に♪
皆んなで美味しくいただきました


結婚式後にもこうやって繋がっていられることに幸せを感じ
やはり素敵な仕事だな〜と日々実感しています

結婚式後にも気軽に遊びに来ていただけるよう
実はイベントも開催しております!

次回のイベントは以前のしゅんちゃん(金井プランナー)のブログでもあったように
5月27日(月)18時~開催します!
鳥料理を楽しんでいただけるイベントです

イベントの内容は毎回変わりますので
ぜひ楽しみにしていただけたらと思います

久野個人的には
お酒が大好きなので
お酒が飲めるイベントはついつい参加したくなってしまいますね(笑)

皆さんはこんなイベントしてほしい!等ありますか?
ぜひ皆さんのお声を聞かせてください^^
もしかしたら開催されちゃうかも!

ご縁がありミエルシトロンで挙げてくださったおふたりそしてご家族が
いつでも遊びにきていただけるように
たいせつな場所でもあり続けられるように
これからも皆さんに喜んでいただけるイベントを開催したいと思います!

もちろん イベントがなくても遊びに来てくださいね!
いつでもミエルシトロンスタッフはみなさんのことをお待ちしています^^

担当プランナー 久野

近鉄四日市駅前 結婚式場ミエルシトロンの
スタッフブログをご覧の皆様
こんばんは!
料理長の白川です!

やっとあったかい日が続いていますね!

気付けばサクラも散っていました…
花見は出来ていません…
そしてこの時期は花粉症がひどくて辛いです…
薬を飲んでいても鼻水がでます
黄砂やPM2.5も混ざってほんとつらいです

そんな白川の暗ーい話はどーでもいいんです!

新学期!新しい気持ちになりますね
新入社員の皆さんも入社おめでとうございます!

本日はそんな新たなスタートの期に
ミエルシトロンでも新たなメンバーが来てくれました

それは
石嶺凛(いしみねりん)です

3月末まで姉妹店のミエルクローチェで2年間勤務
4月よりこのミエルシトロンに異動してきたニューメンバーです!
31才で2児のパパです
見た目はイカついですが、パティシエでオシャレなウェディングケーキを
つくるんですよー

沖縄出身で、大の酒好き!
白川もお酒は好きのほうですが、凛は別格です!

本日はケーキ打ち合わせ練習の模様を書きたいと思います

もちろん凛は姉妹店のミエルクローチェで
たくさんの新郎新婦のウェディングケーキを作ってきた
ベテランパティシエです

ですが、ミエルシトロンでのやる方や進め方など違いがあります
それをメンバーで話し合いをしました


少しの違いなどを凛なりに調整しながら
実際に進めて行きました


そんな新しいメンバーと共に
最高の結婚式を創っていこうと
新たな気持ちなった1日でした

ちなみに凛はアメ細工が得意なんです
興味がある方は是非ご相談ください

最後までお読みいただきありがとうございました