ミエルシトロン・スタッフブログ
三重県四日市市のゲストハウスウエディング結婚式場

未分類の記事

近鉄四日市駅前 結婚式場ミエルシトロンの
スタッフブログをご覧の皆様
はじめまして!

本日、はじめてブログを担当させていただきます小柳と申します
この度、ミエルシトロンに仲間入りをいたしましたので
簡単ではございますが自己紹介をさせていただきます


以前は愛知県常滑にございますマンダリンポルトで約4年
京都にございますアトールテラス鴨川にて約1年間
プランナーをしておりました

趣味はバンドや野球観戦です!
野球のテーマウェディングを担当した際は
始球式のバッターを務めさせていただく事もありました




僕は自分が元々やっていたというのもありますが
結婚式はとてもバンドのようだと思っています

それぞれの想い描く理想をすり合わせ
それを組み合わせていくことで
自分だけでは成しえない100点以上のものを創りあげていく

僕はそこにウェディングプランナーが存在する意味があると思っています

僕達だからこそ創り上げていける最幸の結婚式を一緒に叶えていきましょう!



ミエルシトロン 小柳

近鉄四日市駅前の結婚式場ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆様、はじめまして!
今年4月からミエルシトロンに配属になりました厨房スタッフの豊住優太です。
本日はこの場をお借りして自己紹介をさせていただきます。


⚪︎名前
豊住 優太(とよずみ ゆうた)
そのまま「ゆうた」と呼ばれる事が多いですが
学生の頃は「トヨ」「ズミ」と呼ばれたりもしてました!


⚪︎出身地
愛知県 名古屋市
名古屋といえば味噌カツ!手羽先!ひつまぶし!
「なごやめし」なんて言われたりもします。
名古屋は美味しいものがたくさんありますので是非一度食べに来てみてくださいね。


⚪︎好きなこと
アニメやゲーム、YouTubeを観たりするのが大好きです。
ゲームは色々しますが将棋を3年ほどやっていて、
アニメはジャンル問わず幅広く観ています。
YouTubeはゲーム実況やVtuberの動画鑑賞をしています。


⚪︎結婚式場で料理人になることを選んだ理由
姉が重度のアレルギーだったので料理や誕生日ケーキなど全て母が手作りをしていました。その手伝いなどをしていたら自然と料理の道に進みたいと思うようになりました。
小学生の頃、幼稚園の先生から結婚式の招待状が届き、出席した事があります。その時の感動が忘れられず料理人なるなら結婚式場の料理人になりたいと強く思ったからです。



まだまだ未熟で分からない事だらけですが、
先輩から学び、小さい事でも一つ一つ責任持ってやり遂げていって、努力を怠らないようにします!

ここまでお読みいただきありがとうございました。




ミエルシトロン 豊住優太

2024年5月12日
ミエルシトロンで幸せな新夫婦が誕生しました

主役のおふたりは
りょうたさん&ゆみさん

おだやかでお洒落なりょうたさん
とても美人で優しくて笑顔が可愛いゆみさん
私はお話をすればするほどおふたりの虜になりました…

高校の同級生でお付き合い約10年を経て
結婚式を迎えます

テーマは「自然体」
観葉植物や自然が大好きなおふたりらしく
お花やグリーンを沢山取り入れています

そしていつも優しく仲のいいおふたりが
ありのままの姿で結婚式をすごしてほしいという想いから
このテーマにしました

おふたりの結婚式のはじまりはファーストミートです
ゆみさんはこれまでりょうたさんに
ウェディングドレスを内緒にしていました

とてもきれいなお姿でお披露目後は
ゆみさんからお手紙で想いを届けていただきました
愛が溢れるとても素敵な時間でした

お写真撮影をし大好きなご家族へ晴れ姿をお披露目する
家族対面へと進みます

おふたりから親御様へ
子育て感謝状をお渡しいただきました

そして挙式のお時間
おふたりはアットホームな人前式を選ばれました

新郎りょうたさんは親御様とご登場され
お母様よりチーフインを
お父様よりグローブをお渡しいただきました

新婦ゆみさんはお父様と入場され
お母様よりヴェールダウンをしていただき
お父様とバージンロードを歩みます

挙式の初めはダーズンフラワーセレモニーです
おふたりが選ばれたゲストの方より
サプライズでお花を届けていただきました



誓いの言葉ではその花言葉を用いて
内容を考えていただきました

指輪の交換ではリングリレーで
おふたりにお届けいただきました

待合室でゲストの皆様にご参加いただきました
ウェディングスタンプ証明書にスタンプとサインをし
めでたく挙式が結びとなりました

アフターイベントではフラワーシャワーでおふたりをお迎えいただき
ガーデンでイベントを行いました

雨予報でしたがおふたりのてるてる坊主のおかげで
なんとかガーデンでイベントができてよかったです^^

披露宴はヘアチェンジをし
パフスリーブをつけ雰囲気を変えご登場です

そしてりょうたさんの見せ場

キッチンオープンすると
中にはコックコート姿のりょうたさんが!
フランベをゲストの皆様にお披露目です

その後お写真タイムを楽しんでいただき
ケーキイベントのお時間

メインソファのお花にあわせてデザインした
ウェディングケーキです



おふたりで食べさせあいっこをしました
りょうたさんからゆみさんへは
等身大スプーンで愛情いっぱいのケーキです

そしてあっという間に中座のお時間
ゆみさんは大好きなお姉様を
りょうたさんはお兄様をエスコート役に選ばれました

それぞれの兄弟色が出ていて
とても温かい時間になりました

後半は花火演出の中ご登場です
マスタードカラーのドレスが本当にお似合いでした



ゆみさんのコーディネートにあわせて
りょうたさんはカーキのタキシードにチェンジされました

その後はゲスト参加型イベント
パターゴルフ対決を行いました

ゴルフが趣味のりょうたさん
会場見学の際からやりたかったイベントです

ゲストの中からゴルフ好きの方にお声がけし
ご参加いただきました

他のゲストの皆様には優勝者を予想いただき
サポーターとして応援したいただきました

後半もお写真撮影や歓談をお楽しみいただき
ゆみさんとお姉様によるピアノ連弾もしていただきました



お姉様の結婚式の際にも連弾されたそうで
今回はお母様の好きな曲をサプライズで選び
演奏してくださいました

その姿を見る親御様もとても幸せそうでした

ゆみさんとお姉様
そしてご家族の皆様にとっても
思い出に残る時間になりましたね

そしてあっという間にクライマックスのお時間

ゆみさんからは想いをお手紙にしてご家族へ
感謝の想いを綴っていただきました

ゲストの皆様に受付でご参加いただきました
植樹式におふたりが水をやり想いを固めます

ゲストの皆様の想い
おふたりの想いが詰まった
おふたりと一緒に歩んでいく木

お家にいる仲間たちと一緒に大事に育てていってくださいね

りょうたさん ゆみさん
改めましてご結婚おめでとうございます

初めてお会いした際から感じた
おふたりの柔らかい空気感が私は大好きで
お打ち合わせでお会いするたびに癒されていました

とても仲良しでお互いを尊重し合う素敵なおふたり
周りのゲストの皆様も愛が溢れた方ばかりで
結婚式では拍手が鳴りやまないシーンが沢山でしたね

結婚式後おふたりともお話ししていましたが
未だに余韻が抜けません!!

おふたりとまた思い出話ができる日を楽しみにしています

改めましてミエルシトロンにたいせつな1日を任せていただき
本当にありがとうございます




これからも大好きなおふたりに沢山の幸せがありますように✩

おふたりの担当プランナー
岡田美玖

2024年5月12日
ミエルシトロンで幸せな新夫婦が誕生しました

主役のおふたりは
まさなおさん&ゆいさん



優しく穏やか 誠実でとても真面目なまさなおさん
いつもゆいさんの事を第1に考える優しさに溢れた方
ピンクやハートなど可愛らしいものがお好きなゆいさん
3人姉妹の長女でとてもしっかりされています

おふたりの結婚式のテーマは「ハートの日」

ご入籍日が8月10日(ハート)のおふたり
ゆいさんがお好きな可愛らしさを取り入れ
かつ おふたりの心を込めておもてなしする1日です

楽しみと緊張が入り混じりながら
1日はファーストミートから始まります

出会いは高校生だったおふたり
たくさんの思い出が蘇り感情が込み上げます

涙を堪えながら気持ちを伝えていただきました
そしておふたりの撮影へと進みます

ご家族へ晴れ姿をお披露目する家族対面

会場見学やご試食会から
ミエルシトロンに足を運んでいただいていた親御様
おふたりと同じぐらいに
今日の日を楽しみにしてくださっていたかと思います

おふたりからのお手紙をお読みいただき対面を迎えます
そして対面後はおふたりの言葉でしっかりと
ありがとうの想いを伝えていただきました

挙式はアットホームな人前式を選ばれました

それぞれ親御様より身支度を整えていただき
バージンロードを歩みます

指輪を届けてくれたのは
おふたりのご親族のお子様4人
なかなか歩き出せずにいる姿も
何とも可愛らしかったですね♪

待合室でゲストの皆様に署名していただきました
ハート証明書を完成し
めでたく挙式が結びとなりました

続けてアフターイベントのお時間
ゆいさんはブーケトス
ご友人が見事キャッチされました

まさなおさんはバスケットボールトス
まさなおさんらしいトスに盛り上がりましたね

そしてパーティーが始まります

待ちに待ったゲストの皆様とすごす瞬間を迎え
おふたりの表情からは喜びが溢れていました

皆様とのお写真や歓談のお時間をゆっくり楽しんでいただいたきケーキイベントです

ハートテーマになぞらえ
ケーキももちろんハートです



いちごのソースをハート型の中におふたりでドリップし
完成させました♡
とても綺麗にハートが描かれ大成功でしたね♪

おふたりでの食べさせあいっこ ファーストバイトでは
まさなおさんに食べさせるスプーンの大きさを
ゲストに選んでいただきました

ミニスプーンもありましたが
もちろん等身大のスプーンが選ばれ
豪快に食べさせていただきました

そしてあっという間に中座のお時間
ゆいさんはふたりの可愛い妹様を
まさなおさんはバスケ部の先輩方を
エスコート役に選ばれました

まさなおさんが急遽担がれ中座となったことには
驚きでした…!笑

後半はガーデンからのお色直し入場です
ゆいさんのドレスはもちろん1番お好きなピンク色
ドレスのお色味を迷われていましたが
1番好きな色を着ている姿はとてもゆいさんらしく
お似合いでした♪



各卓にバルーンが設置され
おふたりがスパークしながらのラウンドです
お子様ゲストにも風船演出は大好評でした!



続けてドレス色当て発表へと移ります
タキシードのお色味との掛け合わせをクイズにしていたため
意外と投票がわれていましたね^^

皆様とイベントで盛り上がり 後半もお気に入りの衣装で
たくさん写真を残していただき
あっという間にクライマックスのお時間

親御様へ感謝を込めて
お花束と手作りの写真立てをお渡しいただきました

ラストは全員からの「おめでとうー!」のお声を
受け取っていただき
めでたくパーティーが結びとなりました

まさなおさん ゆいさん 
改めましてご結婚おめでとうございます

今日までの準備期間 本当にあっという間だったように感じます
おふたりは1から全てを手作りしてくださるものも多く
お仕事の合間を縫ってのご準備で
きっと大変なこともあったかと思いますが
ひとつひとつ丁寧にこだわってくださり
ありがとうございます

おふたりの頑張りが実を結び
ゲストの皆様にたくさんの愛を届けられたと思います
ハートが溢れた1日でした♡

これからもおふたりらしく
仲睦まじいご夫婦でいてくださいね
今年の夏祭りにもぜひ帰って来てください!

改めましてミエルシトロンにたいせつな1日を
お任せいただきありがとうございます

これからもおふたりの周りに
たくさんの愛が溢れますように
末永くお幸せに♡



おふたりの担当プランナー
高橋美央

2024年5月11日
ミエルシトロンで幸せな新夫婦が誕生しました

主役のおふたりは
たくみさん&あやこさん

人が大好きで愛に溢れたおふたり
結婚式では出番を設けたい人が多く結婚式当日はほぼ全員に出番がありました
ゲストと一緒になって盛り上がれるよう
3人で準備をしてきました

そして迎えた結婚式当日は
ファーストミートから始まります

ファーストミートではたくみさんからのサプライズのお手紙
想いが溢れ たくみさんがお手紙を読みながら涙されていました


ここからはおふたりらしい笑顔で
挙式会場とガーデンにて写真撮影

ガーデンで撮影している間にサプライズの準備です

「おふたりにはなに1つ断念して欲しくない」
という親御様の想いからおふたりが迷われていた
バージンロードのお花をおふたりには内緒で
親御様がプレゼントされました

そのお花をガーデンで撮影中にスッタフが付けます
準備が整いましたらおふたりは挙式会場へご移動です

お花に込められた親御様の想いをお伝えすると
おふたりとも驚きと感動で言葉を失っていました



親御様の想いを知りご家族対面
あやこさんは良く親御様とライブに行くほど仲良し家族
たくみさんはご家族のことが大好きだが
日頃は少し恥ずかしくてその想いを伝えられないと
お打ち合わせの際に教えてくださいました
ご家族対面の際にはたくみさんからは
「ありがとう」とお伝えいただき
あやこさんはいつものように和気あいあいと
お話されていました

普段からご家族仲が良いことが伝わってくる
とても素敵な時間でしたね


そして挙式のお時間
挙式は厳格な雰囲気でしたいと教会式を選ばれました

たくみさんは大好きな親御様に身支度を整えていただいた後に
熱いハグをお父様 お母様と交わしていただき入場です

あやこさんも仲良しなお母様にベールを下げていただき
お父様と1年1年を振り返りながらバージンロードを歩いていただきました

おふたりがご希望されたように厳格な雰囲気なまま
挙式はめでたく結びとなりました

挙式後はフラワーシャワーでおふたりをお出迎えいただき
パーティースタートです

パーティーの初めは たくみさんがキッチンに入り厨房スタッフと一緒に登場する演出
たくみさんは学生時代野球部に所属されており
あやこさんも大の野球好きです
そんなおふたりだからこそ たくみさんの学生時代のユニフォームやあやこさんが好きな名古屋の野球チームのユニフォームを厨房スタッフとたくみさんに着ていただき登場です
野球好きのゲストも多く 大盛り上がりでしたね

ご友人からのスピーチや余興 歓談タイムをお楽しみいただき
あやこさんが1番楽しみにされていたケーキイベント

おふたりとも動物が大好きでおふたりの住まいにも
3匹のハムスターを飼っています
また たくみさんはわんちゃんや猫ちゃんを昔飼っており
その子達みんなをイメージしたマジパンが乗ったケーキ

おふたりが家族のように愛している動物達が乗ったケーキはとても可愛くおふたりも大満足


そんな素敵なケーキをおふたりで食べさせ合いっこし
サンクスバイトではご友人にもケーキを食べさせてあげました
ご友人のお顔いっぱいにクリームをつけられたたくみさん
これには会場も笑いに包まれました

そしてあっという間に中座のお時間

あやこさんは仲良しのご兄弟にエスコートしていただきます
親御様もカメラを向けながら嬉しそうに見守られていました

たくみさんは高校時代の野球部のお仲間と中座です
胴上げをし 電車ごっこで楽しそうにお色直しへ向かいました

披露宴後半はたくみさんの1番の楽しみ
ブーケブートニアの儀式をしながらの入場です

たくさんのゲストに出番を設けたいというおふたりの想い
お姫様のように迎えに来て欲しいというあやこさんの想い
その全てが詰まった入場です

まずはたくみさんがおひとりで入場され 各テーブルから
お花を預かります その際に熱いハグや握手など
想いをゲストに伝えていただきました
そして 想いのこもったブーケをガーデンで待つ
あやこさんに届けていただきます

あやこさんの登場は
曲の秒数までたくみさんがこだわった瞬間
カラードレスにイメージチェンジされたあやこさんが
シャボン玉の中登場です

夜のガーデン ドレス シャボン玉
そしてたくみさんが膝をついてブーケをプレゼントする姿
全てが完璧に噛み合わさり とても幻想的で
ロマンティックな瞬間になりました



入場後はストラックアウト対決
野球経験者も多く白熱した対決になりました

パーティー後半も歓談タイムをお楽しみいただき
あっという間にクライマックスのお時間

ありがとうの想いを 家族・ゲストの皆様に
お伝えいただき めでたくお開きとなりました

たくみさん あやこさん
改めましてご結婚おめでとうございます

私もおふたりも話好きなため
お打ち合わせはいつも大盛り上がりでしたね

おふたりのお話を聞くのは私にとっては楽しく 大好きな時間です

迎えた結婚式当日
おふたりが大好きなゲストと一緒になって盛り上がる1日になりましたね

門出のたくみさんの涙
あやこさんがゲストを見つめる表情
全てが私にとって印象的で忘れることはありません

とにかく優しくて愛に溢れているおふたりが私は大好きです
結婚式の2週間前にあやこさんが
「結婚式の準備が楽しい 終わらないで欲しい」
とおしゃっており
その言葉は担当プランナーとしてとても嬉しかったです

結婚式のお打ち合わせはもう無いですが
イベントなどでミエルシトロンに遊びに来てください

改めまして
ミエルシトロンに大切な1日を任せてくださり
ありがとうございます

打合せはなくなりますが
いつでもミエルシトロンに遊びに来てください!

おふたりの幸せをずっと願っています!



担当プランナー
金井 俊汰


本日もここミエルシトロンにて新郎新婦が誕生いたしました

けんさんとかなさん



テーマは「私たちらしく」

ミエルシトロンにたくさんご列席経験のあるおふたり
今日お越しの通称“ブラスファミリー”はミエルシトロンの新郎新婦様ばかり

たくさん結婚式にご列席をされてきたからこそ
おふたりが結婚式に求めるのはゲストの皆さまとゆっくり過ごす時間

今日は歓談を第一に考えたおふたりらしい1日です


まずはファーストミートから
サプライズでかなさんからけんさんへ宛てたお手紙を
読んでいただいてからのご対面です

とっても笑顔が可愛いかなさん
少し緊張の面持ちだったけんさんにも笑顔が伝わります
涙もろいとおっしゃっていたかなさんですが笑顔全開!
明るく楽しい1日になりそうな予感です^^


おふたりが選ばれたのは教会式

けんさんの入場時にはお母様からジャケットセレモニー
お父様よりグローブを受け取ります

家族対面のときから涙が止まらなかったけんさんのお母様
息子の立派な姿を見てまた涙が止まりません

かなさんはお母様にベールダウンをしていただき
お父様とバージンロードを歩みます
丁寧にベールをおろすお母様からも愛情が深く伝わってきます

指輪の交換、結婚証明書にサインを入れご夫婦となられたおふたりは
フラワーシャワーの中チャペルを後にしました


とても良い天気の中ガーデンで集合写真
サッカーボールトスとぬいぐるみトスを行いました

サッカーボールをキャッチしたのはお子様
体と同じくらいのサイズのお菓子リュックをプレゼント!
リュックの中にはけんさんが好きな焼きそばのカップ麺入り★

ぬいぐるみをキャッチしたかなさんのご友人には
コスメブーケをプレゼントしました❁


おふたりの仲の良い生活感が溢れるオープニングムービー後
披露宴が始まります

ここで皆さまにご参加いただいていたウェディングツリーの披露もし



ご友人のスピーチへと続きます


ウェディングケーキはドーナツ人形が乗ったデザイン



この表情が何とも言えない可愛さ!

ファーストバイトを行っていただいた後は
けんさんとかなさんを巡り合わせてくれた
キューピットのご友人夫婦にサプライズバイト♡
このご夫妻もミエルシトロンで結婚式をしてくださり
改めてご縁を感じます^^


ご中座はおふたりともごきょうだいと
かなさんは一緒に育ってきた、いつも甘やかしてもらっていたというお兄さん弟さん
けんさんは仲良く遊んでくれていたお姉さんと

ごきょうだいの姿をご覧になるご親族の皆さまも表情もぐっとくるものがありました


お色直し入場はガーデンからシャボン玉とともに



ブルーのドレスが演出にもぴったりでかなさんにもとてもお似合いです^^

ここでご友人から余興をいただきました
けんさんのご友人はキラキラ衣裳に身を包み全力のダンス
実は当日の朝近くの公園でかなりしっかり練習をしてくださっていたとか…
最後は恒例の新郎胴上げで大盛り上がりの余興でした

かなさんのご友人からはかなさんの“トリセツ”をまとめた動画
細部にまでこだわられていて私も泣きそうになるくらい
ご友人の皆さまからの愛が詰まっていました
最後には動画にも出てきたトリセツをお渡ししていただきました




クライマックスではかなさんからご家族へ向けたお手紙を
生まれたときと同じ体重のお米と花束を感謝の気持ちと共に贈られました

ここまでずっと笑顔がたえないおふたりでしたが
この瞬間におふたりの素直なお気持ちが溢れ出たような気がします
たいせつなご家族にたくさんのありがとうを伝えていただきました



けんさん かなさん

改めましておめでとうございます
かなさんの発言に程よくつっこむけんさん
おふたりのほんわかした空気感が大好きでした^^
準備もとっても順調に進めていただき
私は何も言うことはありませんでした(笑)
またいつでもミエルシトロンに遊びにきてください
皆でいつでもお待ちしてします!

おふたりの担当:岡田彩友美

近鉄四日市駅前の
結婚式場ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆様

はじめまして!
今年の4月からミエルシトロンに配属となりました
ウエディングプランナーの前原未有です

本日はこの場を借りて自己紹介をさせていただきます


〇名前

前原未有 (まえはらみゆ)
普段はそのまま「みゆ」と呼ばれています
これまであまりあだ名があったことがないので
つけていただけるととても嬉しいです!


〇出身地

奈良県生駒市
大阪のすぐ隣で、山に囲まれた緑いっぱいの町です
生駒山の頂上にある「生駒山上遊園地」に
小さいころよく連れて行ってもらいました


〇好きなこと

美味しいものを食べたりお酒を飲んだりすることが好きです
四日市でもどんどん開拓していきたいので
おすすめのお店があれば是非教えてください♪


〇ウエディングプランナーになった理由

小さいころからウエディングプランナーという職業に憧れがあり
就職活動の中でほかの業界の説明会にも参加しましたがピンとこず
ブライダルの説明会に参加したときに
やっぱり自分はウエディングプランナーとして働きたいと感じました

そしてその中でもそれぞれの新郎新婦のことを考え抜いた
ブラスの理念に共感し入社しました

まだまだ未熟ではありますが
先輩方の背中を負いながら
頼れるプランナーになれるよう日々頑張っていきます!





ミエルシトロン
前原未有

近鉄四日市駅前の
結婚式場ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆様

はじめまして!
今年の4月からミエルシトロンに配属となりました
ウェディングプランナーの山田真央です

本日はこの場を借りて自己紹介をさせていただきます


〇名前

山田真央 (やまだまお)
あだ名はまだ決まっていないので
呼びやすい呼び方でよんでいただけると嬉しいです


〇出身地

兵庫県西宮市
神戸にも大阪にもアクセスが良く
また山も海も近いので私にとって大好きな場所です


〇好きなこと

野球観戦
甲子園球場が近かったこと
父と弟が野球をしていることもあり野球を見ることが好きです
時間があるときは弟の試合(大学野球・高校野球)もよく見ています


〇ウェディングプランナーになった理由

中学生の時に私の人生を変える先生と出会い
私も繋がる人の人生を変えたい豊かにしたい
人生を変えられる瞬間って…
“結婚式”
そんな想いからウェディングプランナーを目指しました

まだまだ未熟ではありますが
あなたと出会って人生が変わった豊かになった
そう思っていただけるようなプランナーとなれるよう
日々頑張ります!!

皆様とお会いできる日を心からお待ちしております
これからどうぞよろしくお願いいたします!



ミエルシトロン
山田真央

こんにちは。
新緑が芽吹き、過ごしやすい季節となりましたが、
みなさまいかがお過ごしでしょうか。

本日のブログでは、
結婚式場「ミエルシトロン」を含むブラスグループで、
挙式済みのブラスファミリーのみなさまに使っていただける
お得な特典をご紹介いたします!
—————
フレンチや窯焼きステーキがお得に楽しめる!
ブラスグループレストラン特典
—————
「結婚式がきっかけで始まったご縁を大事にしたい」
そんな想いからできた、レストラン特典。

ブラスグループが運営するレストランにご予約いただく際、
【挙式日・挙式会場・新郎新婦名】をお伝えいただくと、コース料理がお得に楽しめます!
ぜひ、記念日のディナーやご友人との食事会などでご利用ください。





▼レストラン「クルヴェットダイニング」/名古屋
ブラスファミリー特典:コース料理代金30%オフ
公式サイト:
https://www.crevette-dining.net/

▼窯焼きステーキTAKIBI(焚火)/名古屋
ブラスファミリー特典:コース料理代金30%オフ
公式サイト:
https://www.kamayaki-takibi.jp/

▼レストラン「アトールテラスカモガワ」/京都
ブラスファミリー特典:ドリンク1杯プレゼント・料理1品グレードアップ
公式サイト:
https://www.atoll-terrasse.jp/restaurant/

▼レストラン「ラピスアジュール」/静岡
ブラスファミリー特典:アペリティフ(食前酒)1杯プレゼント
公式サイト:
https://www.lapis-azur.net/restaurant/
—————
【10,000円のギフトカード】がもらえる
ブラスご友人紹介キャンペーン実施中!
—————



また、ブラスグループでは
【ブラスファミリー】のみなさまから、
ご友人やご家族、お知り合いに、ブラスグループの結婚式場を
ご紹介&事前に予約フォームからお申込みいただくと、
「10,000円分のギフトカード」がもらえるキャンペーンを実施中です。

愛知・三重・岐阜・静岡・千葉・大阪・京都・滋賀に展開する、
ブラスグループ24店舗内であれば、
どの会場をご紹介いただいてもプレゼントの対象です。

≪プレゼント内容≫
▼ご紹介いただいたカップル様
⇒結婚式費用の特別割引
▼ご紹介いただいたあなた
⇒10,000円分のギフトカード(1組のご紹介につき10,000円分)
※夏祭りやイベントで配布している「プレミアムチケット」をカップルにお渡しいただき、
カップルがブライダルフェアに持参された場合は、
上記のプレゼント内容がグレードアップ!

▼ブラスご友人紹介キャンペーン申し込みフォーム
https://www.brass.ne.jp/conti-story/festival/form/
※来館確認後1〜2か月でプレゼントがお手元に届きます。
※ご紹介いただいたカップル様が【初めて来館される前】に、
上記フォームよりご紹介連絡をいただいた場合に限り、
キャンペーンの対象となります。
※来館後のフォーム連絡、来館キャンセル、
対象チケットを持参されなかった場合は、
キャンペーン対象外となりますので予めご注意ください。

近鉄四日市駅前 結婚式場ミエルシトロンの
スタッフブログをご覧の皆様
こんばんは!

本日のブログは金井が担当いたします

この間にお休みに高校時代に部活が一緒だった友人が私のお家に
遊びに来てくれました

「あの練習楽しかったよね!」や
「あの試合いい試合だったよね!」
など部活での思い出話に花が咲きました

その中で
「あの子元気してるかな?」と
ひとりのチームメートの話題がでました

ほとんどのチームメイトは高校卒業してからも
東海地方にいるため 卒業後も
定期的に会うことができていました

ただ 高校を卒業して以来ずっと広島にいるチームメイトもおり
その子とは最近は会えていませんでした

「あの子いつも声出して、チームを盛り上げてくれたよね」
など広島にいるチームメイトの話になり
会いたくなった私たちは 久しぶりにその子に連絡してみることに
すると すぐに返事を来れたため
電話ごしでしたが 30分ほど話すことができました

残念ながらお休みが合わず 会う約束は今回できませんでしたが
「僕が結婚式するときには列席してね!」
というと「もちろん!」と言ってくれました

結婚式は 遠方にいらっしゃるご友人やご親族とも
会うきっかけにもなると思います

皆様も久しぶりにあうご友人なども招待し
結婚式をお楽しみください!

MIEL CITRON 金井俊汰

本日も最後までお読みいただきありがとうございます