2024年6月8日
ミエルシトロンで幸せな新夫婦が誕生しました
主役のおふたりは
だいきさん&ゆうかさん
そしておふたりの間には
とても可愛いお子様のきいちゃんがいらっしゃいます
恥ずかしがり屋でとても優しいだいきさん
きいちゃんはパパっ娘でだいきさんもデレデレです
いつもニコニコ笑顔が可愛いゆうかさん
お仕事に子育て家庭のことすべてこなしながら
結婚式の準備をしてくださいました
結婚式当日は家族としてのお披露目の日
きいちゃんを紹介する日でもあります
おふたりの結婚式のはじまりはファーストミートです
ウェディングドレスを内緒にされてきたゆうかさん
だいきさんは緊張のあまり2日前から腹痛が続いていたそう…
そんなだいきさんはずっと挙式会場でソワソワしていました
普段はとてもクールなだいきさんですが
対面後感極まり涙されていました
そして「これからも幸せにします」と
改めてゆうかさんに想いを言葉で伝えていただきました
お写真撮影をしご家族へ晴れ姿をお披露目するお時間
いつもと雰囲気が違うパパとママに
少し緊張気味のきいちゃん
大好きなだいきさんに抱っこされ
3人で親御様に晴れ姿をお披露目しました
そして挙式のお時間
おふたりはアットホームな人前式を選ばれました
新郎だいきさんはお父様よりジャケットセレモニー
お母様よりチーフインをしていただきました
新婦ゆうかさんはお父様と入場され
お母様よりヴェールダウンをしていただき
お父様とバージンロードを歩みます
挙式の初めは誓いの言葉
ゲストの皆様に待合室で考えていただいた言葉を
おふたりに問いかけていただきました
指輪の交換ではきいちゃんが運ぶ予定でしたが
ぐっすりお昼寝中…
挙式はきいちゃんの出番が沢山でしたが
慣れない場所で緊張したのか
急遽おふたりのお時間になりました
結婚証明書は3人の手形証明書
おふたりでそれぞれサインをしました
またお家できいちゃんにもサインをしてもらいましょう^^
盛り上げ上手なゲストに見守られながら
めでたく挙式が結びとなりました
アフターイベントでは
ガーデンで集合写真を撮影し
ぬいぐるみトスをおこないました
見事ぬいぐるみをゲットした方には
ゆうかさん手作りのコスメブーケをプレゼントしました
そして披露宴のはじまり
お写真タイムを楽しんでいただきました
おふたりとも緊張がほぐれ
リラックスしながらゲストの皆様との歓談タイムを
楽しんでいただきました
そしてあっという間に中座のお時間
ここでもきいちゃんの出番でしたが…まだお昼寝中ということで
急遽ご両家お母様をサプライズで中座相手に選びました
おふたりの出会いである幼稚園の頃のお話
改めてお母様たちから祝福のお言葉をいただき
とても感動的な時間になりました
後半は階段から装い新たなおふたりがご登場
ゆうかさんは2着目もウェディングドレスを選ばれました
1着目のマーメイドドレスとは違い
ファンシーな可愛らしいドレスです
ヘアもチェンジしとてもお似合いで
ゲストからも歓声があがっていました
そしてケーキイベントをガーデンで行いました
キラキラがのったシンプルかわいいケーキ
おふたりで食べさせあいっこもしました
後半は各卓を回りお写真撮影です
ポーズカードをご準備いただいていたので
ゲストの皆様もとても楽しそうにされていましたね
あっという間にクライマックスのお時間
たいせつな親御様へお手紙にして
感謝を伝えていただき花束とウェイト米
そしてお手紙をお贈りいただきました
そして門出のお時間
ここできいちゃんが起きてくれたので
結びは3人でゲストの皆様にお姿をお披露目できました
だいきさん ゆうかさん
改めましてご結婚おめでとうございます
いつもクールなだいきさん
笑顔が可愛いゆうかさん
結婚式当日たいせつなゲストの皆様に囲まれて
普段お打ち合わせでは見ることがない表情を沢山見れました
とても緊張されていましたが少しずつゲストの皆様が
緊張の糸をほどいていってくださっていましたね
お仕事をしながらの準備はとても大変だったと思います
本当にお疲れ様でした
改めて家族として沢山話し合い相談できるいい時間だったと思います
これからもきいちゃんを中心に
笑顔の絶えない素敵な家庭を築いていってください^^
またミエルシトロンにも遊びにいらしてください!
おふたりの担当プランナー
岡田美玖
本日もミエルシトロンにて新夫婦が誕生いたしました
主役のおふたりは
しゅんたさん&あずささん
関わった周りの人をたいせつに想う心に溢れていて
決めるところはビシッと決める男気あるしゅんたさん
普段はクールな性格ですが内に秘めた熱い想いがあります
常に穏やかで優しさで溢れているあずささん
とても涙脆くて当日は朝からたくさん涙されていました
ドレスを着る事が夢で結婚式準備も頑張ってくださいました
おふたりにはおふたりだけの関係性があり
この先喧嘩をする事があっても
その後には必ず笑顔や愛に溢れた人生になるよう願いを込めて
「雨のち晴れ&笑顔」という結婚式のテーマを贈りました
◯ファーストミート
1日の始まりにまずはふたりだけの対面の時間
対面の前に しゅんたさんからあずささんへ
サプライズでお手紙をお渡しいただきます
あずささんは受け取っただけで既に涙でいっぱいでしたね
普段はなかなか気持ちを伝えられないというしゅんたさん
お手紙もほとんど書いたことがなかったそうです
そんなしゅんたさんからの熱い言葉の数々に
あずささんは涙が止まりません
対面して言葉が出なくても
お互いの想いは十分に伝わっていましたね
最高の1日のスタートです!
◯家族対面
続いて親御様とご弟妹との対面の時間
おふたりの姿が見えると嬉しそうに涙をされる親御様と
カメラを構えながら笑顔で見守るご弟妹
この日のこの瞬間だからこそ伝えられる想いを
しっかりと言葉にして届けてくださいました
ご家族の涙につられ あずささんはもちろん涙…
しゅんたさんも思わず涙をこらえます
愛に溢れる素敵なご家族との対面の時間でした
◯教会式
挙式は厳かな雰囲気の中進みます
おふたりとも入場の後
あずささんのお父様から想いを込めて
バトンタッチをしていただきました
指輪の交換ではしゅんたさんの姪っ子ちゃんが大活躍
しゅんたさんと同じ車種の車に乗って登場です
リハーサルでは泣いてしまっていましたが
本番はさすがの大成功でした♪
挙式が結ぶと全員で集合写真をお撮りして
ウェディングパーティーか始まります
◯お料理&ケーキでのおもてなし
しゅんたさんの1番のこだわりはお料理
実は弟さんがミエルシトロンで結婚式を挙げてくださっていて
しゅんたさんはその時にミエルシトロンのお料理に
惹かれたそうです^^
打合せで直接シェフと相談を重ねたお料理で
皆様におもてなしを届けます
ケーキはあずささんのセンスでオーダー
金箔が乗ったシンプルながらもお洒落なデザインです
ケーキに入刀した後は
最初に食べさせてあげたい方をご指名
それはおふたりが出会ったきっかけのホームパーティーを
開催してくださったご友人夫婦です
ありがとうを込めてバイトしていただきました
◯リメイク入場
後半あずささんはカラードレスにお着替え
ピンクベージュの肌馴染みの良い優しいお色味が
あずささんの雰囲気にとてもお似合いでした
結婚式のテーマと6月ということもあり
ガーデンにカラフルな傘を飾りつけ
シャボン玉が舞う中おふたりが登場します
お天気にも恵まれとても素敵な雰囲気でした
カラードレスの色当て投票を行っていたため
会場はさらに盛り上がりましたね
◯クライマックス
パーティーの結びにはあずささんのお手紙
“家族が大好き”
この想いを丁寧に届けていただきました
しゅんたさんからの新郎謝辞では
ゲストの皆様 そしてご家族への感謝の気持ち
何よりあずささんへの想い
しゅんたさんの言葉で届けていただきました
ゲストの皆様が作る花道に囲まれながら
笑顔と涙の門出シーンとなり
無事ウェディングパーティーが結びました
しゅんたさん あずささん
改めてご結婚誠におめでとうございます
まずは今日までの準備期間
お仕事もおいそがしい中頑張ってくださり
本当にありがとうございます
心配性のあずささんは少し不安もある中
当日を迎えられていたかもしれませんが
結婚式ではたくさん涙をされていて
素直に楽しんでくださっている様子が見れて幸せでした
素直に言葉にすることが苦手なしゅんたさんが
結婚式では数えきれないほどの素敵な言葉を
たくさん伝えてくださったこと
私は何よりも嬉しかったです
これからの結婚生活では大変なこともあるかもしれませんが
おふたりらしくお互いを想う心をわすれることなく
幸せな家庭を築いてくださいね
おふたりの未来にたくさんの笑顔が溢れますように!
おふたりの担当プランナー
高橋美央(みおち)
近鉄四日市駅前
結婚式場ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは!
本日のブログは前原が担当いたします
ミエルシトロンでは平日は毎日厨房スタッフが
料理の腕を磨くために全員分のまかないを作ってくれています
このまかないがいつもとても美味しくて
私の毎日の楽しみのひとつです^^
そして今日は同期のキュイジニエ
豊住のまかないデビューでした
豊住がデビューで選んだのは
「キッシュ・ロレーヌ」
「ほうれん草のポタージュ」
豚バラ、牛肉、鶏レバーから作る「テリーヌ・ド・カンパーニュ」
という見栄えもとてもおしゃれなメニューでした
新しいレシピ本を4冊も読みながら決めたそうで
満腹感もありすごく美味しかったです
ミエルシトロンではこのようにお料理の腕を日々磨き続けている
厨房スタッフが細部までこだわりながらお客様にお料理を提供しています
お料理はミエルシトロンの自慢のポイントのひとつでもあるので
お越しの際はぜひ楽しみにしていてください!
最高のお料理でおもてなしいたします!
ミエルシトロン 前原
近鉄四日市駅前の結婚式場
ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆さま
こんにちは!
本日のブログは山田が担当いたします
ついに6月に入り徐々に暑い日が多くなってきましたね
私事ですが先週の休みは実家に帰り
今週の休みは家の掃除をしていました
部屋の乱れは心の乱れと言われるように
モノがあふれていると
いろんな情報が入ってきてしまい
気が散ったり
集中力が散漫になります
整理整頓をすることによって
効率的に仕事をこなせるようになり
気持ちのいい環境で過ごすことができます
常にその状態を保てるように
ミエルシトロンではプランナーが
自分の家のように会場に愛着をもって
チャペルや披露宴会場などを掃除しています
いつも綺麗な会場で
新郎新婦や大せつなゲストの皆さまを
お迎えできるように日々の掃除や整理整頓を
これからも心掛けていきます!
本日もお読みいただきありがとうございました
ミエルシトロン
山田真央
近鉄四日市駅から徒歩1分の結婚式場
スタッフブログをご覧の皆様こんばんは。
今日はパティシエの石嶺が担当させて頂きます!
早速ですが皆さんグランマルニエというお酒を知っていますか??
デザートではよく使うお酒の事です!
オレンジの風味がとてもよく柑橘系のデザートやチョコレートにも相性抜群です!
なぜいきなりグランマルニエ?と思った方が多いと思いますが去年に引き続きグランマルニエ杯という大会があります!!
今年の写真はまだないのですが去年の画像です!
焼き菓子とアントルメという2種類出すというものです!
去年は結果が出ませんでしたが今年も頑張ろうと息巻いて作っています!!
自分の経験にもなりますし足りない部分が見えて来るので勉強だな!と思っています!!
写真できたら載せて行きたいと思っているのでお待ちください!
最後までお読みいただきありがとうございます。
本日もミエルシトロンにて新夫婦が誕生いたしました
主役のおふたりは
ひろきさん&まいさん
高身長でスタイルが良く 面白いことが好きな明るいひろきさん
誰にでも気さくに話してくださる明るく優しいまいさん
友達のように何でも言い合える飾らない関係性のおふたり
結婚式も気取らず気張らずラフな1日になりますように
そんな想いを込めて「casual〜ふたりらしく〜」
このテーマを贈りました
◯ファーストミート
タキシードに着替えチャペルでまいさんを待つ間
たくさんの思い出を振り返りながら待つひろきさん
いよいよ対面の瞬間となり
まいさんは扉が開くと既に涙を浮かべながら
ひろきさんのもとまで歩きます
再会を果たしてから色々な事がありましたが
今日を迎えられた喜びや感動が込み上がってきます
普段はなかなか伝えられない想いを
しっかりと言葉にしてまいさんへ伝えていただき
とても素敵な対面となりました
◯家族対面
続いてご家族との対面です
まいさんはこの時間が1番楽しみと教えてくださいました
親御様は緊張と楽しみな気持ちが入り混じる中
お互いに晴れ姿で 笑いと涙の対面となりました
その後ご姉弟も一緒になりご家族写真をお撮りしました
◯人前式
来てくれた皆様に会える事を楽しみにされていたひろきさん
緊張感もありながら入場を迎えます
おふたりとも親御様に身支度を整えていただき
愛情いっぱいのハグと言葉をかわして
バージンロードを進みます
見どころの指輪の交換は”リングボックスセレモニー”
全員に小さなボックスをお取りいただき
司会者の合図で一斉にボックスを開けます
おふたりだけたいせつな指輪が入っている方が…!
幸運なおふたりにはゲストを代表しておふたりのものまで
指輪を届けていただきます
皆様に参加していただきながら
アットホームな人前式が結びました
ここからはcasualなウェディングパーティーか始まります
◯ご友人からの余興
楽しみにされていた余興はなんと書道パフォーマンス!
手作りとは思えないクオリティーの獅子舞が
会場内を練り歩きパフォーマンスが始まります
目の前で迫力の書道をご覧いただき
締めには大きな縁起の良いダルマが登場!
おふたりで目入れをしていただきました
この日のためにたくさん考えて用意してくださったご友人
本当に愛されているおふたりだと感じました
◯リメイク入場
手作りの大作生い立ちムービーをご覧いただき
続けてガーデンからおふたりが登場
明るいカラーがお似合いのまいさんは黄色のカクテルドレスをチョイス
ひろきさんもベージュをチェンジをして
新たな装いに会場も盛り上がります
BGMに合わせてテープシューターを発射!
勢い良く最高の入場シーンとなりました
◯イベント
たくさん悩んで決めた後半のイベントは
ゲスト全員参加の”利きドリンク対決”
飲み慣れたドリンクですが
意外と銘柄がふたつ並ぶとどちらがどちらか悩むものです
皆様テーブルごとに相談もしながら
本気で予想してくださっていました
そして勝ち残りのじゃんけんを経て優勝したのは…
なんとひろきさんのお父様!
まさかの優勝者に会場も大盛り上がりでした^^
後半にはデザートビュッフェも楽しんでいただきながら
皆様とすごす時間を楽しみます
おふたりがオリジナルでオーダーされたウェディングケーキも
ここで皆様に幸せのおすそわけとしてお出しします
クライマックスはまいさんのお手紙から始まり
親御様への贈呈シーンも想いが溢れる時間となりました
ひろきさんの新郎謝辞でしっかりと締めていただき
無事披露宴が結びます
ひろきさん まいさん
改めてご結婚誠におめでとうございます
初めてお会いした日から共通の岐阜トークで盛り上がり
私自身もとても嬉しくふたりの結婚式が
より楽しみになった事を今でも覚えています
打合せ期間も頑張って通ってくださりありがとうございます
結婚式はどうしても三重で挙げたい…!という
おふたりの夢が叶った1日でしたね
ご縁ありおふたりと出会えたこと
担当プランナーとして一緒にこの日を創ってこれたこと
とても幸せに思っています
今日の思い出をわすれることなく
これからもおふたりらしく
笑顔いっぱいな家庭を築いてくださいね♪
末長くお幸せに!
おふたりの担当プランナー
高橋美央(みおち)
2024年6月1日
ミエルシトロンで幸せな新夫婦が誕生しました
主役のおふたりは
つかささん&みきさん
新郎:つかささん
とても真面目で大人な方ですが
いじられキャラで10歳年下のみきさんに
いつもいじられています(笑)
怒ることもなくむしろ嬉しそう?に
ニコニコ笑う優しい警察官
新婦:みきさん
結婚式に夢いっぱい!
こんなに自分がこだわるとは…とご自身も驚かれた様子でした
いつもやりたいことをカタチにするため
「今日はおみくを説得しにきたよ」と仰られていました(笑)
その想いをどうにかカタチにするべく沢山試行錯誤しました…!
でもそんな時間が私はとても楽しかったです^^
警察音楽隊に所属されていて音楽が大好きです
同じ職場に配属されたことでお付き合いに発展した
とても仲良しなおふたり
こだわりとおふたりらしさが詰まった結婚式のはじまりは
ファーストミートです
普段はあまり思ったことを口にしないみきさん
つかささんにお手紙をご準備してくださいました
挙式会場で儀礼服を着てみきさんを待つつかささん
いつもの落ち着いたご様子とは少し違い
ソワソワ そして花嫁姿を楽しみにされていたご様子
対面前にお手紙をお渡ししお読みいただきました
沢山の心温まる言葉に感極まり涙を流されていました
後からお伺いしましたが
みきさんはこの時のために手紙は書かずにとっておいたそう!
みきさんの徹底ぶりがさすがです^^
そしてみきさんの姿を目にすると
またまた想いが溢れ出し涙が止まりません
みきさんの前では初めてで
10年以上ぶりの涙だったそうで
ご自身でも驚かれていました
お互いのことをたいせつに思うおふたりらしい
とても感動的な時間になりました
そしてあっという間に挙式のお時間
おふたりは厳かな教会式を選ばれました
新郎つかささんは挙式会場の中で
お母様より儀礼服のジャケットを
お父様より帽子をお渡しいただきました
熱いハグをしおひとりでバージンロードを進まれます
新婦みきさんはお父様とご入場され
お母様よりヴェールダウンをしていただき
お父様と歩んでいきます
挙式の中でのおふたりのこだわりは
誓いのキスと同時にチャペルのカーテンをオープン
この日はとてもお天気でガーデンの木が見え
光が入ってきたので綺麗でした
退場時におふたりがご準備いただいた
フラワー&フェザーシャワーの中退場し
結びは挙式会場扉外でクロージングハグ♡
腕の回し方までリハーサル通り
さすがおふたりです^^
そしてみきさんが1番テンションが上がる瞬間
披露宴初めのご入場はガーデンより
つかささんに抱っこをされながらのご登場です
ドラマの曲に乗せてお姫様感満載
つかささんの力持ちが発揮されましたね
抱っこも練習の成果かとても綺麗で最高のシャッターチャンスになりました
まだまだ見せ場は続きます…
とここで…
披露宴会場に不穏な空気が漂います
なんと窃盗犯が現れご祝儀が盗まれた!?との無線が…
これはつかささんの出番です
会場内を駆けまわり犯人を追いかけます
厨房内に逃げ込んだ犯人を追い詰め
犯人確保!!
オープンキッチン内で見事に犯人を確保し
皆様のご祝儀も無事でした…
という刑事ドラマを見すぎな私に付き合ってくださったつかささん
おふたりがここまで本気になって流れを考えていただいたおかげで
しっかり作り込んだ演出になりました
ありがとうございます^^
そしてそれぞれのご友人よりスピーチで
お祝いのお言葉を頂戴し
にぎやかな歓談タイムです
盛り上げ上手なゲストの皆様で
あっという間に時間がすぎていった気がしました
続いては音楽隊の皆様による楽器演奏です
ガーデンから登場する姿は本当にかっこよかったです
みきさんも合流し1曲演奏していただきました
とても盛り上がりスタッフも楽しませていただきました^^
そして中座のお時間
みきさんはとても可愛い2人の妹さんを
つかささんは弟様をエスコート役に選ばれました
それぞれエピソードやお祝いの言葉をいただき
ご家族色溢れた時間になりました
後半は階段からサングラスをかけたおふたりがご登場
ノリノリの曲の中会場内をラウンドし
メインではバズーカーでメタル吹雪を発射しました!
そしてケーキイベントへと進みます
胡蝶蘭が乗ったとてもお洒落で上品なケーキに入刀し
食べさせあいっこもしました
後半もゆったりとお写真撮影や歓談をお楽しみいただき
あっという間にクライマックスのお時間
親御様へ花束とウェイト米をお届けいただきました
これまで出逢ってきたたいせつな皆様へ
ハグをしたりグータッチをしたり
おふたりの言葉でしっかりと感謝を伝えていただきました
つかささん みきさん
改めましてご結婚おめでとうございます
おふたりの打ち合わせはいつもお仕事終わり
疲れているはずなのにそんな様子はいっさいなく
いつも明るく楽しくお話ししてくださっていましたね
どんな時もみきさんファーストで優しいつかささん
初めはとても真面目な方という印象でしたが
お打ち合わせを重ねていくとお茶目な1面があることも知りました
ミエルシトロンでお出しする柚子ジュースにハマって
お家で同じものを購入し飲んでいたり…とか(笑)
そしてとても可愛くて丁寧で想いが強いみきさん
年齢も近くまるで友達のように何でも相談してくださることが
私はとても嬉しかったです
こだわりが強いからこそ一緒に想いをカタチにしていきたい
どうしても夢を叶えていきたいと思うようになりました
「結婚式後1瞬たりともわすれたくないそんな1日だった」
という言葉を聞いて本当に嬉しかったです
結婚式というとても尊い時間を
全力で楽しんでいただいていた証拠です
約1年おふたりとすごした時間はかけがえのない時間で
私にとってもとてもたいせつな思い出になりました
担当プランナーという最高の特等席で
おふたりの結婚式をサポートできて幸せでした!!
当日つかささんの涙を見れたこと一生忘れません!!
また一緒に思い出話をしましょうね
改めてミエルシトロンで担当プランナーとして
たいせつな1日をお手伝いさせていただき
本当にありがとうございました
これからのおふたりの未来がもっともっと素敵なものでありますように
大好きです!!!!
おふたりの担当プランナー
岡田美玖
近鉄四日市駅前の結婚式場
ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆さま
こんにちは!
おにぎりは明太子が1番好きな
藤本がお届けいたします
私たちプランナーはより良い結婚式にするために
定期的に勉強会を開いております
料理や演出 衣装や指輪
様々な勉強会を行っておりますが
先日行った勉強会は「お花」です
ということで ミエルシトロンのインショップのプーコニュスタッフさんから
勉強会を開いて頂きました
季節のお花についてのご説明や
新しく新郎新婦にご提案していく素敵なお花のアイテムや
今後の流行コーディネート
などについての座学もとても勉強になりましたが
本日の勉強会のメインは
「ブーケブートニアの儀式のブーケ作りの実践」です
新郎がゲストからお花を集めブーケにして
愛する花嫁に渡す
“ブーケ・ブートニアの儀式”では
プランナーがそのブーケを束ねるのです
しかも早く綺麗に美しく!の条件で
私も何度も経験はしているのものの
自信があるかと言えば・・正直ありません
今回改めてプロのフローリストさんにアドバイスを
いただきとても貴重な体験でした
「ツイストしながら・・」
「まるい形に整えて・・」
なかなか難しいですが 的確なアドバイスのおかげで
なんとか完成しました!
新入社員のみゆとまおも苦戦するかと思いきや・・
先輩プランナーを横目に
すんなり綺麗にまとめておりました
す、すごい!!
今回の実践練習のおかげで
今後はもっと自信をもって綺麗に
お花を束ねられるかと思います
ブーケブートニアの儀式をしてみたいな~という方
プランナーまでご相談ください
ゲストの想いと担当プランナーの想いをしっかりと込めながら
素敵なブーケをお作りいたします♪
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございます
MIEL CITRON
藤本 恵美子
近鉄四日市駅すぐの結婚式場
ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆さま
こんにちは
今回は小柳が担当させていただきます
日中と朝夕の寒暖差の大きなお日にちが続きますが
皆様いかがお過ごしでしょうか
今回は僕の家族の紹介をしたいと思います!
こちらは僕の実家で飼っているマルプーです!
真っ白でふわふわで雲みたいなので名前は「もく」と言います
この子に会いに帰るくらい可愛く、
もく も僕の事を遊んでくれるお兄さんと認識してくれており
帰ると尻尾を振って喜んで寄ってきてくれるんです☻
大切な家族の一員のわんこに僕も家族のように認識をされており
とっても嬉しいです!
ミエルシトロンでは完全貸切で結婚式を行っているため
大切な可愛い家族のわんこも一緒に結婚式を過ごすことができます!
挙式の中で指輪を運んでもらうリングドッグはもちろん
ケーキイベントに犬用ケーキを用意して食べさせてあげたり
抱っこをして一緒に中座をしたりと
新郎新婦のおふたりが思い描く一日を
しっかりと叶えていくことができます!
大切なペットと一緒に過ごす結婚式を考えられていらっしゃれば
まずはミエルシトロンへお声掛けください!
ペットと過ごす理想の一日を一緒に創り上げていきましょう^^
ミエルシトロン 小柳
近鉄四日市駅前の結婚式場ミエルシトロンの
スタッフブログをご覧の皆様
こんばんは
本日のブログは金井がお届けいたします
本日はミエルシトロンにて鶏料理メインの居酒屋
「シトロンこっこや」が開催されました!
お昼は雨が降っておりガーデンが使えるか心配でしたが
イベントの時間には雨があがったため
ガーデンで焼いた焼き鳥を
皆様にも楽しんでいただけました!
焼き鳥だけでなく 唐揚げやだし巻き卵なども好評で
「こんなに美味しいお料理食べたら
明日からの仕事も頑張れる!」
など嬉しいお言葉をいただき
私も幸せなか気持ちになりました
さらに 宮田チーフキュイジニエの発案で
急遽焼きマシュマロを用意
焚き火をスタッフ・お客様で囲いながら
マシュマロを焼くことで
お客様同士の交流もあり
とても素敵な時間になりました!
お食事を楽しんでいただいた後は
スタッフとのゲーム対決!
ゲーム内容は「鶏」料理にかけまして「チキン」レース!
山田プランナーとお客様の対決は大盛り上がり!
イベント後もスタッフとの歓談を楽しんでいただき
私が初めて担当したイベントは大盛況で幕を閉じました
挙式予定のお客様だけでなく
結婚式後のお客様にも会うことができ
私自身とても嬉しかったです!
毎月ミエルシトロンではイベントを開催しているので
ぜひ遊びに来てください!
本日も最後までお読みいただきありがとうございます
MIEL CITRON
金井 俊汰