柔らかな日差しが注ぐ秋空の下
たいせつな一日を迎えられたのは
新郎:なおきさん
新婦:はなえさん
明るく笑顔がとても似合う
そしてバイクがとても好きなおふたり
そんなおふたりの一日はバイクと笑顔に囲まれる
おふたりらしさ溢れる一日となりました
そんな結婚式のスタートは
ファーストミートから始まります
お互いの特別な姿を特別な場所で披露しあい
今日一日の想いをお互いに確かめ合います
おふたりでのお時間を過ごした後は
ご家族とのお時間をお過ごしいただきます
これまでありがとう
これからよろしくおねがいします
そんな想いを伝える特別な時間を家族だけで過ごします
そしてお時間は挙式へとすすみます
お互いが趣味や仕事をしている時も
お互いを想い合い 支え合います
そんな意味を込めてバイクに乗る際に着ている
ライダースを肩にかけあいます
指輪は実家の愛犬に届けていただき
あたたかな拍手につつまれた挙式は結んでいきます
挙式の後はお写真のお時間
挙式を見守っていただいたご家族
そしてご友人と心行くまでお写真やお話をし
特別な衣装姿をめいっぱい残していただき
未来への第一歩を踏み出しました
◎
なおきさん はなえさん
この度は誠におめでとうございます
お打合せはオンラインが中心でしたが
その分たくさんのお話をさせていただき
おふたりらしさをたくさん取り入れられた一日になりましたね☻
もしも大型二輪の免許を取得したら
一番におふたりにご報告いたしますね!
またミエルシトロンではイベント等も行っておりますので
いつでもお気軽に遊びに来てください!
おふたりとまたお会いできますことを楽しみにしております!
末永くお幸せに!
ミエルシトロン担当プランナー 小柳
近鉄四日市駅前結婚式場ミエルシトロンの
スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは
本日のブログは山田が担当いたします
寒暖差の大きい季節ですが
みなさまいかがお過ごしでしょうか
さて本日はアフターイベントについて
お話ししたいと思います♪
まずアフターイベントとは
挙式が結んでから披露宴が始まるまでの時間に行う
イベントのことです♪
アフターイベントの種類は様々ですが
その中からおすすめをいくつかご紹介します^^
*フラワーシャワー
アフターイベントといえばフラワーシャワー!
と1番初めに思いつく方も多いのではないでしょうか
フラワーシャワーには花の香りで周囲を清めることで
幸せを妬む悪魔から新郎新婦を守るという
おまじないの意味があります
*お菓子まき
東海地方では有名なお菓子まきですが
幸せのおすそわけという意味が込められています
全員が参加できるので大人もお子様も楽しめます♪
最後に大きなお菓子をまくとさらに盛り上がること
間違いなしです^^
*ブロッコリートス
新婦さんがブーケを投げるブーケトスは
ご存知の方も多いと思いますが
実は新郎さんが投げる
ブロッコリートスもあります!
房がたくさんあるブロッコリーには
子孫繁栄・健康を願うなどの意味があります
先日行われたブロッコリートスでは
キャッチした方にその場でマヨネーズをつけて
食べていただきとっても盛り上がりました
他にもまだまだたくさんの
アフターイベントがあります!
ぜひやりたい!と感じていただけた方は
担当プランナーにお声がけください!
おふたりにとってもゲストの皆様にとっても
アフターイベントでさらに素敵な時間になりますように…♡
MIEL CITRON 山田
近鉄四日市駅すぐの結婚式場
ミエルシトロンのスタッフブログをご覧のみなさま
こんばんは!パティシエの宮田萌です
日中は日差しが暖かいですが
夜はすっかり寒く
秋が一瞬で過ぎようとしていますね
先日出かけた際に道路沿いの楓が色づいていて
秋を感じることができました^^
東海の紅葉狩りのスポットはもう少しで見頃になるみたいです
こういう季節はとにかく外にいることが好き!な私は
最近の休日は11時から17時くらいまでベランダで過ごしています
ベランダにアウトドアチェアを置き
本を読んだり 映画を見たり お昼寝したり
普段はせわしなく仕事をしているので
休みの日にゆったりした時間をとってリフレッシュしています
先日散歩に出かけた際
小さいイチョウの葉っぱが落ちていて辿っていくと
大量の銀杏の実が落ちていました!
実は杏や梅みたいに熟して美味しそうなのに
独特の臭いを放っているんですよね……
とは言え銀杏はプチ贅沢食材です
居酒屋で見かける「銀杏の串焼き」や「銀杏揚げ」が大好物なので
拾って家で調理してみました
柔らかい実の部分を剥き
種を乾燥させて割れ目を入れ
フライパンで炒っていくと
中には翡翠色の仁が……♡
塩をしっかり振ったら
お酒がすすむ秋のおつまみの完成です!
初めての体験でしたが
自宅にいながら秋を感じられる
楽しい経験になりました
これからも食への知的好奇心&探究心を
たいせつにしたいですね
今度は新鮮な紅玉を使って
タルトタタンを作ってみたいと思います
成功すればまたご報告しますのでお楽しみに^^
最後までお読みいただきありがとうございました
本日のブログはパティシエの宮田が担当いたいました
2024年11月10日
ミエルシトロンで幸せな新夫婦が誕生しました
学生時代にバンドサークルに所属されるほど音楽が大好きな新郎さん
また面白いことも大好きでいつもユーモアに溢れた発言で
私と新婦さんを笑わせてくださいます
衣裳や飾りをこだわってくださったお洒落な新婦さん
お子様を育てながら一生懸命結婚式の
準備を進めてくださいました
とても明るくお話し好きのおふたり
いつもお打ち合わせの際に最近あった面白い出来事や
お子様のお話などプライベートのこともたくさん教えてくださいます
お話を聞いていると1日1日の出来事をとても大事にされているのを感じました
当日はおふたりにとって特に特別な1日になるように3人で準備をしてきました
まずはファーストミートのお時間です
対面前には新婦さんから新郎さんへのお手紙のサプライズ
学生時代に知り合ったおふたり
長年の想いをお手紙で伝えていただきました
想いが届いた所でいよいよ対面です
扉が開く音だけで新郎さんは涙
おふたりとも涙と笑顔に溢れた素敵な時間になりました
ファーストミート後はご家族との対面のお時間になります
新婦さんのお家でバーベキューをしたり
新郎さんは昔よくご家族で旅行に行っていたなど
たくさんご家族のことを教えてくださいました
そんな大好きなご家族との対面は全員が笑顔になれる
おふたりらしい時間になりました
そしていよいよ挙式です
おふたりはアットホームな挙式にしたいと人前式を
選ばれました
おふたりが大事にされてるご友人に誓いの言葉を
問いかけていただき
お子様に指輪を運んできていただくなど
ゲストも笑顔になる素敵な挙式になりました
またこの挙式の中で新郎さんからのサプライズも
「これからもふたりで時を刻んで行きたい」と
ペアの腕時計を新婦さんにプレゼント
まさかのサプライズに新婦さんもとても嬉しいそうでした
とても幸せそうなおふたりを見ていただき
夫婦となることを誓い合い無事挙式が結びました
挙式後は披露宴会場にてパーティーを行いました
ご友人からの乾杯やスピーチ
歓談タイムをお楽しみいただきケーキイベントです
おふたりがお打ち合わせの中で1番悩んだのは
ケーキのデザインでした
悩んで悩んで決めたケーキが目の前に出た瞬間
とても嬉しそうなおふたり
おふたりだけでなくゲストも嬉しそうで
たくさんの写真を撮っていただきました
そしてあっという間に中座のお時間
おふたりとも仲良しのご兄弟に
エスコートしていただきます
感謝の気持ちと「これからもよろしく」という
想いを伝えていただきお色直しに向かわれました
披露宴後半は
おふたりとも和装にお色直ししての登場です
おふたりの和装姿にゲストも大盛り上がり!
そして入場後は新郎さんのバンド演奏!
新郎さんが学生時代組んでいたバンドメンバーと
一緒に演奏をされます
ゲストの皆様が盛り上がる様に新郎さんが1番力を入れて準備をしてくださいました
新婦さんにも1番近くで見てもらい
会場全体が1つになる最高のイベントになりました!
パーティー後半も歓談タイムをお楽しみいただき
あっという間にクライマックスのお時間
ありがとうの想いを ご家族・ゲストの皆様に
お伝えいただき めでたくお開きとなりました
おふたりとも 改めましてご結婚おめでとうございます
おふたりとのお打ち合わせは本当に楽しくて
いつも笑顔が絶えない時間でしたね
迎えた結婚式当日
おふたりらしくゲストと一緒に盛り上がり
涙した1日になりましたね
ファーストミートでのおふたりの笑顔
親御さんの前で見せた涙
門出のおふたりの表情
全てが私にとって宝物です
おふたりの想いがゲストに伝わり
ゲストの想いもおふたりに伝わるそんな素敵な1日でしたね!
いつも明るく人を自然と笑顔にできる
おふたりが私は大好きです!
改めまして
ミエルシトロンにたいせつな1日を任せてくださり
ありがとうございます
打ち合わせはなくなりますが
いつでもミエルシトロンに帰ってきてください!
おふたりの幸せをずっと願っています!
おふたりの担当プランナー
金井 俊汰
本日もミエルシトロンにて温かな結婚式が行われました
主役のおふたりは
もとひろさん&みずきさん
大学院をご卒業されていて頭の良いもとひろさん
真面目でいつも丁寧で そして人一倍の優しさの持ち主です
1人っ子のためご家族に大事に育ててもらってきました
ピンクや可愛らしい雰囲気がお好きで小動物のような癒しのみずきさん
ご家族仲がとても良く愛いっぱいに育てられました
涙もろく当日は絶対に泣く…と仰っていました
おふたりが初めて会場に来てくださったのはなんと約2年前
そこから2か月に1回ほどのペースで打合せをゆっくりと進めてきました
おふたりもようやく自分たちの結婚式か…!と待ちに待ったご様子
2年間の集大成である1日が始まります
*ファーストミート
始まりの時間はおふたりでの対面です
泣くつもりはないと仰っていたもとひろさんでしたが
振り返ってみずきさんの姿を見るなり涙が溢れます
ようやく迎えた結婚式
きっといろいろな感情が生まれてきて
流れた涙だったと思います
絶対に最高の1日にしようと誓い
ぎゅっとハグをして
幸せな1日がスタートします
*人前式
ゲストの皆様へお気持ちを届けるため
おふたりは全員にお手紙を書いてきてくださいました
一斉にお手紙を開封して
笑いや涙に包まれながら気持ちを受け取っていただきます
そうしておふたりの温かな人前式がスタートします
指輪の交換ではみずきさんの甥っ子君が大活躍
ラジコンに乗って可愛らしく届けてくれました
1年前の前撮りではお姉様のお腹の中にいた子が
無事に産まれ結婚式では指輪を運んでくれるなんて
とっても感動です!素敵な時間でした^^
結婚証明書は水引を使ったお洒落な証明書
おふたりも水引を通し
立会人代表としてキューピッドの方をご指名
特別な水引を通していただき
フレームをはめて完成です!
無事挙式が結び 続いてウェディングパーティーへと進みます
ご友人からの乾杯のご発声で歓談が始まります
みずきさんのご友人からも心のこもったスピーチを頂戴し
お楽しみのケーキイベントです
*ウェディングケーキ
おふたりのオーダーはオールホワイトのお洒落なケーキ
白いケーキに可愛らしい白い可憐なお花がついています
それに合わせて白いケーキ台をお選びいただき
仲良くご入刀です
ファーストバイトの後には
サプライズでゲストを4名ご指名
呼ばれたのは「今年お子様が産まれた方」
皆様のおめでとう~のお声の中ケーキで幸せのお裾分けをしていただきました
そして中座のお時間
みずきさんは高校のバドミントン部のメンバーを指名
BGMは思い出の動画で使われていた曲です
皆様とっても良い反応でしたね^^
高校時代の思い出を思い出しながら歩いていただきました
大学でバンドを組んでいたもとひろさんは
懐かしのメンバーをエスコート役に指名します
BGMはデビューライブで演奏した思い出の曲♪
久しぶりに集まってまた演奏する事ができたら良いですね^^
そうしておふたりはお色直しへと進みます
カラードレスはピンクの可愛らしいお色味
ふわふわした素材と優しい色味がみずきさんにぴったりでした!
シャボン玉の中ガーデンから入場するおふたりは
とても素敵な雰囲気でした
ドレス色当て発表のイベントで盛り上がり
後半はデザートビュッフェもご用意
ビュッフェは大行列ができるほど人気でしたね
おふたりからのおもてなしも楽しんでいただけて良かったです♪
ピンクのドレスにソファのピンクのお花やブーケがマッチして
また最高に可愛い空間でした♡
そしてクライマックスはみずきさんのお手紙から始まります
泣いてしまうから読めないかも…と
手紙を読むか迷われていましたが
この日のこの時間に届けられたことに大きな意味があったと思います
ご両親が涙される中 お花束と子育て感謝状を贈呈し
もとひろさんから新郎謝辞を頂戴しました
お世話になった方ひとりひとりのお名前をあげて感謝を伝えるうちに
想いがこみ上げて男泣きをされるもとひろさん
みずきさんにも想いを伝えられ
本当に素敵な謝辞でした
結びには皆様から盛大なおめでとうのお声をいただき
無事に披露宴が結びとなりました
もとひろさん みずきさん
改めてご結婚誠におめでとうございます
いよいよおふたりのブログを書く日が来てしまいました…笑
それぐらいおふたりはミエルシトロンで月日をすごしてくださり
今日の日を心待ちにしてくださっていましたよね
おふたりと同じくらい私も楽しみな気持ちで今日を迎えました
ご自宅が遠方だったためオンラインも多かったですが
金曜日の夜に行う定期打合せは
いつも楽しく 徐々におふたりと話す内容も濃くなっていきました
ある日の打合せで同じアーティストが好きと判明した時
3人で一緒に叫んだことは懐かしい良い思い出です(笑)
最高の曲がかかる中での結婚式はやっぱり素敵でしたね♪
お引越しをされてお近くに住まれるとのことでしたので
今後はイベントにぜひ遊びに来てくださいね!
大好きなおふたりの幸せが永遠に続きますように…
おふたりの担当プランナー
高橋美央(みおち)
ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは
今週末に行われた幸せな結婚式の様子をご紹介させていただきます
〇新郎てるひささん
小学校の先生をされており丁寧で誠実なてるひささん
スニーカーや洋服がお好きなお洒落男子です^^
当日のタキシードや蝶ネクタイなどの小物までてるひささんのこだわり満載です
〇新婦あやかさん
カフェ巡りやインスタグラムでお洒落な場所を見つける事が好きなあやかさん
結婚式の事もたくさん調べて準備をしてくださいました
ウェディングドレス2着にお花で色を変えるコーディネートがこだわりです^^
おふたりともビジュアル・コーディネートにこだわりのあるお洒落カップルです♡
そんなおふたりの結婚式のテーマは「irotoridori」
ゲストの皆様の「色」があるから今のおふたりがある
おふたりもゲストの皆様も「彩り」豊かな人生になるように
そんな願いが込められています
ドレスコードは「色小物」を身に着けてくること
おふたりだけでなくゲストの皆様にもお洒落をしてきていただきます!
*ファーストミート
1日の始まりにまずはおふたりでの対面
てるひささんはあやかさんにお手紙を書いてきてくださっていました
ドレス姿の感想を伝えていただき
てるひささんの想いをあやかさんに受け取っていただきました
おふたりらしくお互いへの気持ちを素直に伝えあう
素敵な時間になりました
*人前式
てるひささんはお父様からグローブを受け取り
お母様にチーフを入れていただきます
家族対面では親御様にもお手紙を書いてきてくださり
感謝の気持ちを伝えました
あやかさんはお父様とご入場
そしてお母様代わりに育ててもらったおばあちゃんから
ヴェールダウンを行っていただきます
お父様からてるひささんへ想いのこもったバトンタッチをして
温かな人前式が始まります
おふたりが結婚証明書に選んだのはキャンバス
ゲストの皆様が描いたキャンバスアートにアクリル板をはめて
おふたりがサインをして完成です♪
とってもお洒落な結婚証明書でしたね!
ぜひご自宅に飾ってください^^
*ウェディングパーティー
無事挙式が結ぶとパーティーへと進みます
会場内にはおふたりがこだわったお花が飾られていて
ゲストの皆様もわくわくしたご様子です
乾杯のご発声はご友人から頂戴します
皆様の「乾杯~!」に合わせてライブテープが発射!
そこにはおふたりからのメッセージも書かれています
おふたりの楽しみポイントのひとつでしたね^^
お料理も届けられる中
おふたりが何より大事にされていた歓談タイムをゆったり楽しみます
見どころのウェディングケーキはあやかさんがたくさんサーチをして見つけたデザイン
決めるまでにもたくさんの可愛いデザインがありすぎて迷いましたよね
とってもお洒落ケーキでした✨
ご中座ではあやかさんはおじいちゃんをエスコート役にご指名
保育園の送り迎えなどもしていただき大事に育ててもらったおじいちゃんです
てるひささんはおじいちゃんとおばあちゃんをお選びいただきました
ご両家の祖父母4名とてるひささんが並ぶ姿を見て親御様は大号泣でしたね…
あっという間にパーティーは後半となります
あやかさんはナイトウェディングということで選んだキラキラのウェディングドレスです
てるひささんはずっと着たかったというカーキのタキシードにチェンジされました
お花も色鮮やかなブーケとその色味に合わせたヘッドパーツに変わり
おふたりの新しいコーディネートが完成です^^
完璧なトータルコーディネートでした!
リメイク入場後はコーディネートのこだわりをゲストの皆様にもご紹介
そしてここで後半のイベントは
ゲストからも1番お洒落な方を決める ベストコーディネート賞です!
実は歓談を楽しみながらもゲストのコーディネートを見ていたおふたり
今日1番お洒落だと思ったゲストをそれぞれでお選びいただき
豪華景品をプレゼント♪
選定のポイントがさすがおふたりだな…!と思っておりました
そして後半も自由にお写真や歓談を楽しんでいただき
あやかさんの幼馴染2名からのスピーチを頂戴します
お互いの結婚式ではスピーチをしあっているなんて素敵な関係性ですね
クライマックスではあやかさんから親御様へのお手紙をお読みいただき
てるひささんからも感謝の謝辞を頂戴します
丁寧なてるひささんらしくしっかりと感謝を伝えていただき
めでたく門出となりました
てるひささん あやかさん
改めましてご結婚誠におめでとうございます
お洒落さ・可愛さ・感謝の想い・おもてなし
全てにこだわった結婚式
とてもふたりらしくて良い1日でしたね!
私の想いを手紙で受け取ってくださり
会場を決めていただけたこと
私に担当を任せていただけたこと
とても幸せに思っています
あやかさんと好みが似ていて
打合せでも「可愛い~!」ばかり言っていた気がします…笑
お洒落なおふたりにご提案したベストコーディネート賞や
CDジャケットのデザインから決まった素敵なテーマなど
他愛ない会話から盛り上がる打合せが大好きでした
これからもおふたりらしくお互いへの想いをたいせつに
幸せな家庭を築いてくださいね
末永くお幸せに!
おふたりの担当プランナー
高橋美央(みおち)
ブログをご覧の皆様こんにちは!
本日ブログの担当は久野(くのーる)です^^
他己紹介もいよいよ18人目!
ミエルシトロンのスタッフ間でも
「〇〇の性格はくのーるさんの書いてあった通りです〜」
とやはりみんなもそう感じていたんだなと安心します^^
私目線でのご紹介とはなりますが
少しでも信頼しているメンバーのことを知ってもらえると嬉しいです!
今回ご紹介させていただくのは…
以前のブログで自己紹介がありましたね!
新メンバーの松永キュイジニエです♪
みんなからは”まっちゃん”や
下の名前がひろかずなので”ひろ”と呼ばれています
ちなみにキュイジニエというのは料理人という意味です
料理長であるおりゅうさんのもとで
鍛えられています!
元々はヴェールノアールという岐阜の姉妹店で
頑張っていましたが
この度三重県の四日市まで来てくれました!
一見クールそうに見えますが
意外とお話好きで
嬉しいことに…お酒好きでもあります
(嬉しいのは久野だけですが)
先日もまっちゃんの歓迎会をしたのですが
飲むスピードが早すぎてついていけませんでした…
悔しい
お酒好きな方はぜひ話しかけてみてください
お料理にぴったりなお酒も紹介してくれるかも♪
中井キュイジニエ(ひなた)とは同期なので
切磋琢磨しながら
時には良きライバルとして
頑張っていってほしいなと思っています!
まだまだまっちゃんのことは未知なので
新たな発見があった時には
ぜひまたご紹介させてください^^
やわらかい笑顔にいつも癒されいます
そしてフランベ演出ではかっこいい表情も…
色んな表情を見せてくれる
魅力的な料理人です!
ぜひ皆さんも覚えていただけると嬉しいです!
まっちゃん
これからともに頑張ろうね〜!!
MIELCITRON 久野
近鉄四日市駅前の結婚式場ミエルシトロンの
スタッフブログをご覧の皆様
こんにちは
本日は料理長白川がお届け致します
つい先月まで暑かった日があったのに
今週は寒波が来るみたいですね
秋はどこへいってしまったのか
ですが、気候的にはやはり良い時期ですねっ
そんな中、先日冬メニュー試食会が開催されました
ですが物がまだ無かったり、
素材の味が納得出来なかったので
参加してくださった方にはご了承を頂き
違う素材で代用させていただきました
本日はフランス料理を知っていただこうと思います
「ヴィエノワーズ」
聞いた事とないと思います
ヴィエノワーズとはウィーン風という意味です
卵、バター、砂糖を使用したリッチな味わいとサクッとした食感のパンです
これをお魚の上に置いて、焼いたりする事も出来るのです
パンと言われてしまうと「?」になってしまうのですが
香草パン粉焼きありますよね
それに近いのがヴィエノワーズです!
今回の冬メニューはそちらを使用しています
そこに白川は白ゴマを混ぜて香りをプラスしております
バターと白ゴマの相性は非常に良いです!
一番手前のアワビをヴィエノワーズにしております!
今後も白川のフランス料理豆知識をお送りしていこうと思います!
最後まで読んで頂きありがとうございました
晴れ渡る秋空の下
たいせつな一日を迎えられたのは
新郎:まさとさん
新婦:なゆさん
友人との繋がりで出会われたおふたりの一日は
笑顔と涙のあふれるあたたかい一日となりました
◎
そんなおふたりの一日はファーストミートから始まります
お互いのお姿を確認した瞬間涙があふれる
これまでの想いの込もった素敵なお時間となりました
おふたりのご対面のお時間の後は
たいせつなご家族・ご親族とのご対面のお時間となります
これまでありがとう
そんな想いが見える和やかなお時間となりました
◎
そしてお時間は挙式へとすすみます
おふたりが選ばれたのは人前式
ゲストの皆様にも参加をしていただいた
サンドアートの証明書
皆様の想いが込められた証明書に
おふたりも砂を注ぎ
おふたりの手でとじこめます
ゲストの皆様とおふたりの想いの詰まった
お時間となりました
アフターイベントではゲストの皆様より
フラワーシャワーを頂き
なゆさんからのぬいぐるみのトス
そしてまさとさんがずっとやっていた
野球を活かしたトスバッティングを行います
これからの披露宴がより一層盛り上がっていく
そんな予感がする楽しいお時間となりました
◎
そしてお時間はパーティへとすすんでいきます
最初の入場は階段より登場します
ゲストの皆様の大きな拍手で迎えられたおふたり
来賓の方よりお祝いのお言葉
そして乾杯のご発声
そしてご友人からのスピーチを頂き
祝宴はスタートをしていきます
おなじみのかけ声やポーズを取りながら
お写真のお時間を過ごし会場はより一層盛り上がりをみせます
ゲストの皆様の笑顔に包まれながら過ごしていると
おふたりのウェディングケーキが登場します
おふたり仲良くケーキ入刀
そしてファーストバイト行います
楽しい笑顔溢れる一日にしたい
そんなおふたりの想いが見えるお時間となりました
そしておふたりは中座へとすすみ
お時間は後半のお時間へ続いていきます
◎
カラードレスと蝶ネクタイをお揃いの赤にチェンジされたおふたりは
ガーデンより登場します
こだわりのBGMと共に登場されたおふたりの後ろには
ピンホイールの演出
派手な演出にゲストからは歓声があがります
秋晴れの空の下
ガーデンでのお写真のお時間もすすみ
穏やかなお時間となってきたところで
なゆさんと学生時代共に部活に励んだ友人からの
ご余興のお時間へとすすみます
ラストにはまさとさんからのサプライズもあり
パーティは結びのお時間へとすすんでいきます
なゆさんからご家族の皆様へのお手紙
花束・記念品の贈呈へとすすみます
これまでありがとう
これからよろしくお願いします
そんな想いを込めてお渡しをいただき
まさとさんより力強いお言葉をいただき
これからの第一歩を踏み進めます
◎
まさとさん
なゆさん
この度は誠におめでとうございます
笑顔があふれる楽しい一日にしたい!
そんなおふたりの想いもあり
ゲストの笑顔と時折涙もある最高の一日になりましたね!
ミエルシトロンを信じて任せていただけたおふたりが
終始笑顔な姿をみて僕もとても嬉しい気持ちになりました
イベント等もございますので
またいつでも遊びに来てください^^
末永くお幸せに!
ミエルシトロン 担当プランナー 小柳
2024年11月3日
ミエルシトロンで幸せな新夫婦が誕生しました
主役のおふたりは
たくみさん&なおさん
新郎:たくみさん
すごく丁寧でクールな印象でしたが
たまに面白い一面もお持ちです
新婦:なおさん
美人さんで笑顔が可愛い
意外にもお笑い好き
センスの塊!当日コーディネートはなおさんプロデュースです
お仕事の都合で博多にお住いのおふたり
基本的にオンラインでお打ち合わせを進めてきました
テーマはおふたりの結婚記念日の誕生花が
オレンジの樹なのでお洒落なおふたりらしく
フランス語で「orange(オランジュ)」です
おふたりらしいお洒落な1日のはじまりです
*ファーストミート
お互いの姿を目にすると
泣かないと言っていたなおさん
まさかの涙が溢れ出します
緊張とこの日を迎えられた喜びからか
想いが溢れ出しました
おふたりらしい笑顔と涙の溢れた素敵な時間でした
*挙式
挙式前おふたりよりたいせつな皆様へ
ムービーをお贈りしました
これまでの人生の事
たいせつなご家族へそしてご友人へ
出逢ってくれてありがとうの想いがこもった
とても素敵な映像でした
そしてアットホームな人前式へと進んでいきます
新郎たくみさんは入場し
お父様よりジャケットセレモニーを
お母様よりチーフインをしていただきました
新婦なおさんはお父様よりブ―ケをお渡しいただき
お母様よりヴェールダウンをしていただき
バージンロードを歩まれます
おふたりよりも親御様の想いが溢れ
涙の連鎖が起こっていましたね
おふたりがムービーでしっかりと
想いを伝えてくださったからこそ
できた素敵なシーンでした
そして誓いの言葉は
オレンジの花言葉を用いて考えてくださいました
花言葉には「花嫁の喜び」「寛大」「美しさ」「優しさ」などがあります
これからもオレンジの樹と共に
誓った言葉をたいせつにしていってくださいね
そして指輪の交換はたくみさんの甥っ子君に
届けていただきました
大好きなキャラクターのパワーを借りて
立派に届けてくれましたね^^
結びはorangeの植樹式
ご両家お母様には肥料を入れていただき
おふたりが水を注ぎ完成です
植木鉢にはゲストの皆様のサインが入った
世界でひとつの樹です
この先もゲストの皆様の想いを
大事に育てていってくださいね
フラワーシャワーの中
めでたく挙式は結びとなりました
アフターイベントでは
福岡の野球チームのユニフォームを着用し
トスバッティングを行いました
取った方へはおふたりから
福岡名物をプレゼントです^^
おふたりらしさ満載で大盛り上がりでした
*ウェディングパーティー
披露宴ではご友人のスピーチや
ゲストの皆様と歓談タイムをお楽しみいただき
ケーキイベントのお時間です
ドライオレンジが飾られたお洒落なケーキに
おふたりでご入刀です
そして食べさせあいっこをおこない
ご友人にもケーキを食べさせてあげました
そして中座のお時間
なおさんは祖母様をエスコート役に選ばれました
選ばれた祖母様とても嬉しそうでした
しっかりとエールを送っていただき一緒に歩まれます
そしてたくみさんはお姉様を選ばれました
いつも何でも相談していた仲良しのお姉様
おふたりはもちろんですが
ご家族の皆様もとても幸せそうにシーンを
見届けてくださいました
ご両家の温かさを感じた
とても素敵な時間でした
そしてお色直し入場では
カーキドレスにチェンジされたなおさん
大人らしいなおさんにぴったりなドレス
本当にお洒落でした
そしてゲストの皆様に1日ご参加いただいていた
フォトコンテスト!
選ばれ方へは景品をお贈りしました
後半もお写真撮影やご歓談を
お楽しみいただきクライマックスのお時間
大好きなご家族へ
花束と体重米をお贈りいただきました
そしてたいせつなゲストの皆様に
改めてありがとうの想いを届けていただき
めでたく結びとなりました
たくみさん なおさん
改めましてご結婚おめでとうございます
この結婚式の準備期間
オンラインがほとんどできっと不安な事もあったかと思いますが
いつも笑顔で楽しく進めることができました^^
テーブルのコーディネートやお花
沢山こだわりが詰まっていた1日は
とてもお洒落でおふたりらしかったです
そして沢山の人に愛されているおふたりだからこそ
涙と笑いに溢れるそんな素敵な結婚式でした
この先も言葉をたいせつにおふたりにしか創れない
素敵な家庭を築いていってくださいね
また三重に帰られた際には遊びに来てください^^
おふたりの担当プランナー
岡田美玖