ミエルシトロン・スタッフブログ
三重県四日市市のゲストハウスウエディング結婚式場

こんにちは。
春らしく穏やかな気候に心和む季節となりましたが、
みなさまいかがお過ごしでしょうか。



結婚式場「ミエルシトロン」を運営する株式会社ブラスは、
2023年4月3日(月)に創業25周年を迎えることができました。
たくさんの結婚式を任せてくださった
ブラスファミリーのみなさまや、
日頃から支えてくださるみなさまに、
心より感謝しております。

また、このたび「25th ANNIVERSARY特設ページ」を、
公式サイト内にて公開しました。
特設ページでは、ブラスグループで結婚式を挙げてくださった
お客様からいただいた、25周年へのお祝いメッセージや、
ブラスウエディングの実例紹介。
さらに、代表取締役社長・河合達明からのメッセージも掲載しています。

これからも「笑いと涙の結婚式」を日本中に届けるために。
“それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創る”
という想いを胸に、
全社員が一丸となって取り組んでまいります。

そして2023年は、
毎年恒例の「ブラス夏祭り(夏の撮影会)」
の全店舗開催はもちろん、
ブラスファミリーのみなさまと一緒に、
創業25周年を楽しくお祝いできるような、
様々なイベントや企画を実施してまいります。

ぜひ、最新情報を楽しみにお待ちください!

▼25th ANNIVERSARY特設ページ
https://www.brass.ne.jp/lp/anniversary25/

▼ブラスの最新情報は公式SNSからも!
公式インスタグラム:
https://www.instagram.com/brass_wedding_official/
公式Facebook:
https://www.facebook.com/brass.wedding



また、現在ブラスグループでは、
ブラスファミリー&みなさまの大切な方が、
「全員HAPPYになれる」お得なキャンペーンを実施中です!

ブラスグループで挙式済み・挙式予定の
【ブラスファミリー】のみなさまから、
ご友人やご家族、お知り合いに、
ブラスグループの結婚式場をご紹介いただくと、
「10,000円分のギフトカード」がもらえる
「ブラスご友人紹介キャンペーン」です。

愛知・三重・岐阜・静岡・千葉・大阪・京都に展開する
ブラスグループ23店舗内であれば、
どの会場をご紹介いただいてもプレゼントの対象です。

―――――――――――

≪ご友人紹介キャンペーン参加方法(ご紹介いただくあなた)≫
1)紹介するカップル様が会場に【初来館される前】に、
下記参加フォームから申し込みます。
https://www.brass.ne.jp/conti-story/festival/form/

2)フォームに必要事項を入力すると申込み完了です。
来館確認後1〜2か月でプレゼントがお手元に届きます。

※ご紹介いただいたカップル様が【初めて来館される前】に、
上記フォームよりご紹介連絡をいただいた場合に限り、
キャンペーンの対象となります。
※来館後のフォーム連絡、来館キャンセル、対象チケットを
持参されなかった場合は、キャンペーン対象外となりますので
予めご注意ください。

■プレゼント内容
・ご紹介いただいたカップル様
⇒結婚式費用の特別割引

・ご紹介いただいたあなた
⇒10,000円分のギフトカード(1組のご紹介につき10,000円分)
※夏祭りやクリスマスディナーで配布した
「プレミアムチケット」をカップルにお渡しいただき、
カップルがブライダルフェアに持参された場合は、
上記のプレゼント内容がグレードアップ!

■ご紹介キャンペーンに関するお問い合わせ
ブラスグループブライダル総合カウンター
(TEL:052-571-3326)
受付時間 平日10:00~19:00/土日祝9:00~20:00

近鉄四日市駅前
結婚式場ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆様
こんばんは
本日のブログは岡田美玖がお届けします

私は今年から花粉症が発症し
悩まされながらも
大好きな春を楽しんでいます

皆さん 春といえば桜を思い浮かべる方も
多いのではないでしょうか

街中にある桜の花が満開になり
近くでお花見する人や
写真を撮影する人をよく見かけます

パティシェのるなもお花見に行ったと言っていましたが
私も先日ミエルシトロンのスタッフと一緒に
近くの川にお花見に行きました

桜に見とれながらふと思い出した日がありました
それは4月に担当したお客様の結婚式の日の事です




この写真のようにおふたりは大きな桜の木を
コーディネートに取り入れました

春らしくて和装にもぴったりでした




結婚式はおふたりにとって
たいせつな記念日になります

だからこそ4月になり桜を見るたびに
この幸せな気持ちを思い出してほしい

そして結婚式のことを思い出し
改めてお互いにありがとうの想いを伝え合う
そんな日になればと思いおふたりに提案しました

結婚式はその日だけでなく
未来のおふたりの幸せも創ることができます

これからも沢山の新郎新婦にとって
最幸の1日のサポートをし

その1日がおふたりと関わる全ての人の人生を彩りますように



今年度も全力でサポートしていきます!

本日も最後までご覧いただきありがとうございます

MIEL CITRON 岡田美玖

本日もここミエルシトロンにて新郎新婦が誕生しました

ゆうやさんとあゆなさん




たいせつなゲストと好きなものに囲まれての結婚式です

そんな1日の始まりはファーストミートから
あゆなさんこだわりのウエディングドレスがとてもお似合いです
改めての対面は少しの恥ずかしさもありながら
ここからがスタートです


挙式は人前式

ブーケブートニアの儀式を行いました
ゲストの皆様全員に参加をしていただけるように
グループごとにお花をおふたりの元へと運んでいただきます

そしてブーケとなった花束から1輪のブートニアを
ゆうやさんの胸ポケットに入れ
おふたりがこれからも皆さんに支えられながら
共にすごしていくことをここに誓いました



誓いの言葉もオリジナルで
おふたりの生活感が少し見られるようなユーモアのあるものでした


結婚証明のアイテムはキャンバスをご準備されました
「結婚生活においてたいせつだと思うこと」というテーマに
3つの選択肢からこれだと思う色をゲストの皆様には入れていただきました

その仕上げにおふたりはサインを入れた証明書を付けて完成です



アフターセレモニーは階段にてフラワーシャワーを
そしてあゆなさんからブーケトスも行いました♡


披露宴のスタートはオープニングムービーから
披露宴の前半はかっこいいコンセプトでコーディネートをされているあゆなさん
入場曲に合わせて暗転の中ご入場です


ウエディングケーキはおふたりの好きな猫のデザイン
押し花もあしらわれておりとってもおしゃれに仕上がりました

ここに耳をつけて完成をさせます



もちろんファーストバイトも行いました♡


そしておふたりがご中座されている間
メインのソファには猫ちゃんのクッションが置かれていました^^

思い出ムービーも上映をしながらお料理も楽しんでいただき

リメイク入場では雰囲気もガラッと変わり
ふわふわのウエディングドレスをまとってシャボン玉の中ご登場です



ヘアにもお花があしらわれており
後半は可愛いをコンセプトにコーディネートをされました


そしておふたりが好きなラーメンビュッフェのおもてなしに
ゲストは大盛り上がり!
私はビュッフェ史上最高に盛り上がった瞬間に感じました...!


ビュッフェも歓談の時間もお楽しみいただいた後に
新郎新婦クイズを行いました

実はこのクイズのために(?)
今日の結婚式の中にはたくさんの伏線が張られていました

しっかり見てくださっているゲストの方であれば
全問正解も夢じゃない...!ということで
たくさんの方が正解をされていたので最後はゆうやさんとじゃんけん!
見事勝ち残った方には豪華景品が贈られました


最後はゆうやさんからゲストの皆様へ感謝の気持ちをお話いただき
ラストは巨大クラッカーで明るく門出を!



おふたりらしさ溢れる1日となりました



ゆうやさんあゆなさん

改めましておめでとうございます
おふたりの「好き」がたくさん詰まった結婚式
何よりもおふたりが当日ゲストの皆様と楽しそうに過ごされる様子を見て
結婚式っていいなと改めて感じました
イベントも行っていますのでまたぜひ遊びに来てください!
お待ちしていますね^^

おふたりの担当:岡田彩友美

本日もここミエルシトロンにて新郎新婦が誕生しました

たくみさんとありささん


出会いは中学生のとき
大人になったおふたりがお互いに素直になれる1日です

そんな1日の始まりに
お互いにお手紙をご用意されました

ご対面後にはたくみさんから花束のサプライズも♡

ありささんの嬉し涙も印象的で最高の始まりです^^


そしてご家族との対面もおふたりらしくとっても明るい雰囲気で
親御様の嬉しそうな表情がなんともいえませんね



人前式のスタート

たくみさんは親御様から身支度を整えてもらい
ハグをしてありがとうの気持ちを伝えます

ありささんも今までの人生を振り返り
ベールダウンでは感謝の気持ちをお母様に伝えて
お父様とバージンロードを踏みしめて歩きます

誓いの言葉おふたりの生活が垣間見れるオリジナルのもの
おふたりも思わず笑ってしまうようなほっこりな内容でした



おふたりの結婚証明のアイテムはハートドロップス
ゲストの皆さんにメッセージと名前を書いてもらい完成しました


そして成婚宣言

お父様とお母様より
おふたりが生まれてから今日に至るまでの想い出や
これからのエールをお手紙にして贈っていただきました



深い愛の伝わる温かい人前式になりました


アフターセレモニーは
大階段にてフラワーシャワーを

ありささんからはコスメブーケ
たくみさんからはサッカーボールをトスし
キャッチした方にはラーメンブーケをプレゼントしました☆


ありささんが手作りをされたオープニングムービー後
ガーデンより登場をされたおふたり

大好きな皆さんとの歓談の時間を楽しんだ後は
たくみさんのご友人から愉快な余興の映像が届きました


ウエディングケーキは
苺たっぷりの可愛いケーキ♡



ファーストバイトはおふたりらしくユーモアを交えて
ゲストの皆様にスプーンの大きさを選んでいただきました

ありささんへはまさかのビッグスプーンでしたが
たくみさんへは期待通り、等身大スプーンで食べさせていただきました♪

そして私へのサプライズバイトまで………
お恥ずかしながらありがとうございました^^


中座の時間はおふたりともごきょうだいと
それぞれのごきょうだいとの関係性がよく表れていて
親御様も嬉しそうにご覧になっていました



リメイク入場はありささんのドレスの色当てを兼ねて☆

ゲストの皆様には事前に色当てクイズにご参加いただき
ペンライトを振っておふたりを迎えます

扉が開いた瞬間大盛り上がり!



正解はオレンジ色のドレスでした🍊

正解の中からおひとり選んで景品をプレゼント!

当たりの方がわかったときのこの表情、最高です^^




そしてなんとピンクに投票をした方は新郎賞のチャンスが………

たくみさんのどこが変わったかというと、なんと靴下!
ショッキングピンク靴下にチェンジをしておりました♪

皆様へのおもてなしとして
お茶漬けビュッフェをお楽しみいただき
ありささんのご友人からのメッセージムービーをご覧いただきました



そしてクライマックス
おふたりからゲストの皆様へのサプライズがありました

この日のために練習をされたピアノの連弾

ピアノの先生をされているありささんと一緒に
今日まで練習をされてきたたくみさん

本番はばっちり決まっていて
夫婦として力を合わせて頑張ってこられた姿に私も感動しました



たくみさんありささん

改めましておめでとうございます
初めてお会いしたときから友達のように接してくださったおふたり
打合せが毎回とても楽しみでした♪
これからもおふたり力を合わせてどんなことも明るく乗り越えていってくださいね!
またミエルシトロンでお待ちしています^^

おふたりの担当:岡田彩友美

近鉄四日市駅前
結婚式場ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆様
こんばんは
本日のブログは水谷がお届けします


前回のブログで暖かくなってきましたねと綴りましたが
また最近も暖かくなってきました

桜も咲いてきてより春らしくなってきましたね
私もつい最近お花見に行ってきて満開の桜が咲いており
風に揺れてとても綺麗で春を感じていました


さて桜といえばピンク色ですよね
ミエルシトロンでもピンク色のデザートを作りました
それが「ルビーチョコレートのマカロン」です
このマカロンはどこで食べられるかというと
デザートビュッフェでお出ししています

マカロンは私が専門学生だった時に
友人と自主練習の時に
練習していたお菓子です
マカロナージュと言う
生地を混ぜる際の気泡を潰す作業の
見極めが難しくよく失敗していました
しかし何回も作るうちにコツを掴み今では
表面はつるんとしたマカロンが作れるようになりました



皆様もマカロンに挑戦してみてはいかがですか?

本日も最後までご覧いただきありがとうございます

MIEL CITRON 水谷留菜

近鉄四日市駅前
結婚式場ミエルシトロンのブログを
ご覧の皆様

こんにちは!
本日は花粉症がだんだん落ち着きつつある
佐古が担当します



もうすぐ4月ですね!
ミエルシトロン近くの桜も満開!

来週には新年度がはじまります

ミエルシトロンにも
新しい仲間が増えます


毎年この時期になると
自分自身の入社当初を思い出します




新しい制服に腕を通し
期待と少しの不安を胸に
社会人となりました


入社当初1ヶ月は
同期皆で新入社員研修に励み
5月からは各店舗へ配属となります


私は1年目のとき
同じ店舗に同期がいました


柳麻祐(あだ名:やーさん)プランナー
今は愛知県日進市にあるオランジュ:ベールという
お店で副支配人・エグゼクティブプランナーとして
活躍している現役プランナーです!


やーさんの異動をきっかけに
気づけば月1で集まるようになった同期会
その名も「こつぶ会」




メンバーは

1粒目:やーさん

2粒目:たばてぃ
田端亜希子(あだ名:たばてぃー)プランナー
愛知県安城市にあるブラン・ベージュの
副支配人・エグゼクティブプランナー

入社してからずっとブラン・ベージュ一筋のプランナーです


3粒目:しーちゃん
現在は奈良でママをしている元プランナー:しーちゃん
当時の私の目標であり、密かなライバルでした!笑


4粒目:佐古
同期からは「おまめ」というあだ名で呼ばれています笑



4人でよく集まっていました
今はプランナーの3人で集まることが多いですが
はなれていても変わらず大事な同期です


そんなこつぶ会の3粒(やーさん・たばてぃ・おまめ)と
本社で活躍する同期:野村美久(あだ名:みっく)で
先日のお休みにごはんに行きました



春になると集まりたくなる私たち
自分にご褒美という言い訳をしつつ…笑

たくさん食べるはずが…!
思ったより食べられなくなっていました…笑
(そういう年齢か⁉)



みっくもプランナーとして活躍し
その経験をもとに
今は本社で商品管理室というところで働いています

働きやすくなるように
「現場の意見ちょうだい!」
と寄り添ってくれるみっく

新しい機能でわからないことがあれば
すぐにみっくに相談する3粒

「ここがもっとこうだと助かる~!」
「こんな機能できるかな?」

ついついわがままを言ってしまう私たち…笑



各店舗で働くプランナーもいれば
現場の皆が働きやすいようにと
設備や環境を整えてくれる本社メンバー、
パートナーさんとのやりとりをしてくれたり
新しい商品を考えてくれたりするスタッフがいます

それぞれの業務内容は違いますが

どの場所で働いていても
ブラスの目指しているものは同じ


「それぞれの新郎新婦にとって
最高の結婚式を創る」




私が入社13年目になっても
入社当時と変わらない熱量で
(いや、もっと大きい熱量で)
この仕事と向き合えているのは


間違いなく
「支えてくれる同期がいるから」です


これから入社してくる新入社員の皆にも

そんなふうに
何でも話し合えて支え合える
たいせつな同期との時間を
大事にすごしてほしいです


そんなふうに思った春の夜なのでした





MIEL  CITRON
佐古尚子

近鉄四日市駅前徒歩1分の結婚式場
ミエルシトロンのブログをご覧の皆様、こんばんは。
本日のブログは、菅原がお伝えします。

いきなりですが、皆様は写真を残す派ですか?

ちなみに・・
撮影した写真はアルバムにしますか?現像しますか?
データのみ残していますか?

残し方は本当にいろいろあります。
学生時代に撮った思い出の写真や、家族が残してくれていた生い立ちの写真など、
どんな時でも見返すことができるアルバムって本当に素敵です。
1枚1枚の写真のサイズが大きく
みんなでわいわい話しながらこんなことがあったよね~と振り返り見ることができるのは、
幸せなことだなと思います。

結婚式当日もたくさんのシーンがあります。
家族対面の写真
ケーキ入刀の写真
とびっきり素敵な入場シーンなど。






ぜひ、結婚式の写真等でお困りなことがあれば
担当プランナーにいつでもご相談ください


ミエルシトロン
菅原

近鉄四日市駅前
結婚式場ミエルシトロンスタッフブログをご覧の皆様
こんばんは

本日行われました結婚式のご様子を
ご紹介いたします

今日の主役は
新郎:ゆうまさん
新婦:ちかほさん

よさこいを通して出会い愛を育んできました
笑顔がとっても素敵で明るいおふたりです

◯ファーストミート
この日のスタートはおふたりの対面ファーストミートからスタートしていきます

対面前は少し緊張されたご様子でしたが
お互いの顔を見ると緊張もどこかに吹き飛び
いつもの笑顔を見せてくれました

“今日はしっかりと楽しみましょう”

そうお互いにしっかりと想いを伝えあった後は
抱きしめあっていただき1日をスタートしていきます



◯挙式
おふたりが選ばれました挙式スタイルは人前式です
アットホームな雰囲気の中 挙式を進めていきました

新郎入場の場面ではゆうまさんが堂々と胸を張ってバージンロードをお進みいただきました
手を振りながら笑顔で進まれる姿が印象的でした

続いての新婦入場の場面ではお父様とご入場いただき
扉口にてお母様よりヴェールダウンの儀式を行なっていただきました
これまでの人生を振り返りながらお父様とバージンロードを進みます

おふたりオリジナルで考えた誓いの言葉を力強く宣言し指輪の交換を行いました
ここで ゆうまさんのたいせつなご友人の姪っ子ちゃんたちのご登場です

とても可愛いくそして上手に指輪をおふたりのもとまで運んでいただきました

結婚証明書完成の時間では
カメラが好きなおふたりらしく待合室でゲストの皆様にはチェキで写真を撮っていただき瓶に入れていくイベントを行っていました

そしておふたりも挙式本番でお互いにお互いを撮り
メッセージを記入してから瓶に入れていきます

最後に一緒に蓋をして世界に一つの証明の証が完成しました

たいせつなゲストの皆様に見守られて
おふたりは晴れてご夫婦となりました

◯披露宴
さぁここからは楽しいパーティーのお時間です
お洒落なオープニング映像をご覧いただき
最初の入場は中央扉からのご登場です

ちかほさんの大好きなアーティストの
大好きな曲をかけての登場は
とてもカッコよく美しかったです

パーティーからはおふたりの緊張も解けて
柔らかい表情になっていたのが私もとっても嬉しかったです^^

披露宴冒頭はおふたりのプロフィールのご紹介を行いました

乾杯のご発声はちかほさんの高校時代の恩師の方より頂戴をしました
ちかほさんがいかに秀才だったかがとても伝わる温かい内容でしたね♪

乾杯直後にはゲストからの乾杯の波がとてもあり
ご友人全員が前に来てくれたのではないかと思います
この日を皆さんきっと楽しみにしてくれていたのだと感じました!

オープンキッチンの演出を行い
この日駆けつけてくれたゲストの皆様との歓談タイムです
楽しそうに過ごすおふたりの表情がとても印象的でした♪

◯ケーキイベント
おふたりが考えられたケーキは特製のバームクーヘン!
おふたりで仲良く粉糖を惜しみなく振りかけて完成させました
そして念願のかぶりつき写真^^



これだけは必ずカメラにも残そうとカメラマンとも常にアイコンタクトを取っていたのはここだけの秘密です

しっかりと写真を撮った後は
食べさせあいっこファーストバイトを行いました

おふたりらしい明るい雰囲気の中のケーキイベントとなりましたね

◯リメイク入場
リメイク入場はカラードレスにチェンジをして
ガーデンからピンホイールの中のご登場です

どのタイミングでカーテンを開けて
どれくらいのスピードで歩くのか
何の曲が合うのかな?等々

3人でたくさんお話して考えたお色直し入場の流れは
見事完璧に決まりましたね



私がウェディングプランナーになって見てきた
結婚式の中でこんなにもピンホイール演出で
会場が盛り上がったことはないくらい今まで史上
No. 1の盛り上がりを見せたと思います

おふたりも私との振り返らないという約束をしっかりとお守りいただきありがとうございます(笑)
きっと気になっていたかと思いますが…

そして先程の純白のウエディングドレスから
大人らしさ全開のネイビーのカラードレスが
とても美しかったです
ゆうまさんもシャツやベストを変えたことで
ガラリと印象が変わりカッコよかったです

後半の歓談タイムもしっかりと取り
ゲストの皆様との時間を楽しんでいきます
数名のゲストからテーブルインタビューをいただき披露宴はクライマックスへ…

ちかほさんから大好きな親御様への想いをお手紙にして届けていきます
どれだけ親御様がちかほさんを愛してきたか
また ちかほさんがどれだけ親御様を愛しているか
とても心にグッとくるお手紙でした

贈呈のシーンでは親御様に花束と産まれたときの体重を表すウェイトベアをプレゼントしました
たいせつなおふたりが産まれたときの重さを感じていただいたお母様の目には涙が浮かんでいましたね
しっかりと親御様に想いを伝え親子で涙を流しながら抱きあう姿がとても印象的でグッとくるものがありました

両家代表のご挨拶をいただき
結びは新郎ゆうまさんから謝辞を頂戴し
披露宴は無事にお開きとなりました

そしてフィナーレはオールキャストでのご挨拶です
おふたりのご希望で実現したこの時間



私たちは普段人前に立つことはないので
この時間はちょっぴり恥ずかしい気持ちもありますが
私たちと一緒に最後ゲストの皆様に挨拶をしたいと言ってくれた気持ちがとても嬉しくて幸せでした

改めてゆうまさん ちかほさん
ご結婚誠におめでとうございます

おふたりと初めてお会いしたのは1年前でしたね
そこからすぐに準備を一緒にスタートし
コツコツとこの日に向けて三人四脚で歩んできました

今思うとすごくあっという間だったように感じます

お打ち合わせはいつもおふたりのお仕事終わりで
3人全員がスーツを着ながらのお打ち合わせだったことも今振り返るとクスッと笑ってしまいますね

きっとお仕事終わりで疲れていたかと思いますが
いつも一生懸命に私の話を聞いてくれてありがとうございました

“必ずこのおふたりを幸せにする”

その想いを常に持ちながらお手伝いをして参りましたが
今日見えた景色はどうでしたか?

私はおふたりの担当ウェディングプランナーとして
1番近くでお手伝いしていて
これまでで一番のとびっきりの笑顔を見ることができました

おふたりが幸せそうな表情を見せてくれる度に
私も幸せな気持ちになりました

こうして何かのご縁でおふたりと出会い
人生の門出をお手伝いすることができて
本当に本当に幸せでした

たいせつな1日をミエルシトロンに
そして私に託してくださり本当にありがとうございます

これからもうお打ち合わせがないと思うととっても寂しい気持ちにはなりますが
ミエルシトロンは帰ってきていただけるイベントがたくさんありますので
またいつでも遊びに帰ってきてくださいね

夏祭りで必ず会いましょう♪
私も必ず帰ってきます^^

これからもおふたりらしい明るい笑顔で
幸せな家庭を築いていってください

最後にいただいた3ショットキーホルダー
一生の宝物にします!



末永くお幸せに

おふたりの担当ウエディングプランナー
川村悠輔

本日もミエルシトロンで素敵なご夫婦が誕生しました!
新郎しんごさん 新婦みかさん

とても穏やかな暖かいおふたり
打ち合わせ時のリハーサルで
当日を想像しただけで思わず涙してしまうほど
感情豊かで感謝の気持ちが大きく
思わずわたしも涙してしまいそうでした

そんなおふたりの1日はファーストミートから始まりました

みかさんのドレス姿を楽しみにしていたしんごさん
お互い緊張するなかのご対面
みかさんの綺麗さに思わず大きな声がでたしんごさん
みかさんは緊張でガチガチでしたね笑
そんな瞬間もとてもふたりらしかったです

今日一日楽しんでいこう!と改めて気持ちを伝え合います

その後は
親御さんとのご家族対面
感謝を伝えることもこの日のテーマだったため
言葉でありがとうを伝えた後には
しっかり御両家で硬い握手を交わしました

挙式では
御両家のお父さんに立ち会い人代表となっていただき
結婚証明と皆さんに協力して創っていただいたウェディングツリーを一緒に披露です

披露宴が始まってから
まずはしんごさんの見せ場のひとつ
フランベ演出をしていただきました

コック姿のしんごさんが登場したときの皆さんの驚く反応バッチリでした!
お父さんとお母さんに一皿目のお料理も自ら運んでいただき一緒に写真もパシャリ

その後は皆さんと写真撮影やお料理を楽しんでいただき
ケーキイベントへ!

みかさんオーダーのいちごが乗った可愛らしいケーキを食べさせ合っていただきました🍓

中座はお互いに兄姉をご指名
仲良く一緒に進んでいきます

リメイク入場は
シャボン玉と&のマーキーライトを使い入場
曲ともピッタリ合って素敵な登場シーンでした!

ビンゴやデザートビュッフェを楽しみながら
後半も和やかに過ごしていただき
クライマックスへと進みます

門出の際には
それぞれ親御さんと抱きしめ合い
もう一度感謝の気持ちを伝えているシーンがとても素敵でした

笑いあり涙ありの1日
結婚式を挙げて良かったと
ゲストのみんなが楽しんでいたありがとうと
たくさんの言葉をいただき嬉しかったですし
何よりおふたりの笑顔がたくさん見られたことが嬉しかったです

またいつでもミエルシトロンに遊びに来てくださいね
スタッフ一同お待ちしています!

しんごさん みかさん
本当におめでとうございます^^

担当プランナー 松原

近鉄四日市駅前の結婚式場
ミエルシトロンのスタッフブログをご覧の皆様
こんにちは

本日のブログは高橋がお届けいたします

3月も後半になり いよいよ新しい季節がスタートしますね
私がミエルシトロンに来てからもう1年が経つと考えると
本当に時間の流れは早いなと感じます

この1年間で ミエルシトロンのチームや素敵なお客様との
たくさんの出会いがありました^^
改めてたいせつな1日をお手伝いさせていただけることの
嬉しさを感じています!


最近 ミエルシトロンの会場見学にお越しいただいたお客様から
「姉妹店に列席して凄く良かった!」
というお声をいただくことが多くあります

私はその言葉を聞くととても嬉しい気持ちになります

ブラスは全国に23店舗あり
全店テイストの違う店舗となっています

でもどの店舗も「良い結婚式」を創るために
たいせつにしている事は同じです

姉妹店に列席していただき 結婚式に魅力を感じて
会場見学にお越しいただけるなんて
それほど嬉しいことはありません!

実は近隣の姉妹店同士ではたくさん交流があります

先日も津の姉妹店ミエルココンのイベントに
参加をしてきました

ミエルココンのお客様はもちろん
そこにはミエルシトロンで結婚式を挙げられたお客様も
参加してくださっていました

店舗を越えて遊びに来てくださっていることに
とても感動し 嬉しく思いました


これからも 最高の結婚式と素敵な出会いがたくさん増え
幸せなつながりも増えていきますように




本日もお読みいただきありがとうございました

MIELCITRON
高橋美央