ミエルシトロンブログをご覧の皆様
こんばんは!
最近コンビニのおでんの匂いにつられ
ついつい食べ過ぎてしまう小澤です
ちなみにおでんの中では
出汁の染みた大根とたまごが好きです
本日のブログは
「担当プランナー」について
書かせていただきます
私たち株式会社ブラスでは
「プランナー一貫性」を取り入れています
「プランナー一貫性」というのは
会場を案内させていただいたプランナーが
半年から1年かけてお打ち合わせをします
そして結婚式当日もおふたりのそばで
サポートさせていただくというものです
「担当プランナー」は新郎新婦のおふたりと
半年から長い方では1年以上お打ち合わせをし
‐自分達らしい結婚式とはなにか
‐ゲストに楽しんでもらうにはどうしたら良いか
たくさん悩み考えます
「担当プランナー」はゲストにとってはもちろん
結婚式当日まで準備を頑張ってきた新郎新婦にも
最幸の1日だったと感じてもらえるように
全力でおふたりをサポートします
半年から1年以上何度もお打ち合わせをして
たくさん話し合ってきた新郎新婦と「担当プランナー」
私たちプランナーは新郎新婦の気持ちに寄り添える
おふたりの親友のような存在になりたいと思っています
そして 明日10月8日は私の愛する同期
岡田プランナーの担当デビューの日です
どんな時もおふたりの気持ちに寄り添うことをわすれず
おふたりにとって最幸の結婚式を創るために
今日まで頑張ってきた岡田プランナー
私も明日は全力で
おふたりと岡田プランナーをサポートします!
MielCitron 小澤杏奈(セカオザ)
**********************************
近鉄四日市駅前にあるミエルシトロン
来ていただくゲストの皆様が1日気持ちよく過ごしていただける
アクセスの良さも魅力のひとつです
10月もたくさんのブライダルフェアを用意しております
是非 お気軽にお問合せください
カレンダー http://www.miel-citron.net/bridal_fair/
TEL 059-351-2277
皆様にお会いできるのを楽しみにしております
**********************************
ミエルシトロンブログをご覧の皆様、こんばんは!
本日のブログは丹波谷がお送りいたします。
本日は私がウエディングプランナーになったきっかけについて
お話をさせていただきます
私は大学生の時、生物に興味があり
4年間、遺伝子関係の研究をしていました
結婚式のことは何も知らない
それどころか結婚式にも列席したことがない
そんな理系の私がウエディングプランナーを志したのは
会社説明会で結婚式のエンドロールを見た瞬間からでした
その時にこんな「最幸の時間」に立ち会える
ウエディングプランナーになりたい!
心に強く思いました
それからはウエディングプランナーだけを目指し
前へ前へ進み続けて、ブラスに出逢いました
「笑顔と涙の結婚式」を創る
その言葉を胸にこうしてミエルシトロンでウエディングプランナーをしています
これからもミエルシトロンのスタッフとして最幸の結婚式のサポートを
させていただきますのでよろしくお願いいたします。
Miel Citron 丹波谷明宏
***************************************************
近鉄四日市駅より徒歩1分
駅前とは感じさせない緑溢れる
ナチュラル×モダンがテーマのゲストハウス「ミエルシトロン」
10月もたくさんのブライダルフェアをご用意しております
初めての会場見学で何もわからない
自分たちの結婚式のイメージを掴みたい
どんな方でもご案内から結婚式当日までを
サポートさせていただく ウェディングプランナーが
結婚式について そしてこれからの準備について
丁寧にご案内させていただきます
是非お気軽にお問合せください
フェアhttp://www.miel-citron.net/bridal_fair/
TEL 059-351-2277
皆様にお会いできるのを
スタッフ一同心よりお待ちしております
***************************************************
はじめまして!!
新メンバーの四日市出身の藤本です。
以前は鈴鹿店のミエルクローチェに勤務していましたが、
結婚・出産を経て約1年、長らく充電しておりました。
いや~この1年間、短かったような長かったような・・・
とてもとても私の人生の中で貴重な1年間でした。
初めての出産・初めての子育て、とにかく初めてのことだらけで日々勉強でした。
今までプランナーをしていて、マタニティさんと関わることがたくさんあり、
知識はあるつもりでしたが、本当に“つもり”で、全然実際分かっていなかったことも痛感。
これからのお仕事で、少しでも自分の花嫁や妊婦の経験を活かせたらと思っております。
充電期間中、穏やかな時間が流れている中で、
週末の天気予報をチェックして、「今週は結婚式日和だな」とか、
週末になると、「あ~挙式が始まる時間だな」とか考えたり、
やっぱり私は結婚式が、このお仕事が好きなことを再確認できた時期でもありました。
復帰してから、数組の結婚式の現場に入りましたが、その気持ちが更に高まりました。
純白のドレスを着て幸せそうな花嫁さんの姿、
その姿を温かい目で見守る親御さんの表情、
たくさんのゲストの祝福され、涙涙の門出、
全てのシーンが感動の連続です。
またこれからも結婚式中毒になれることが幸せです。
とは言え、1年のブランクは大きいものです。
早く元に戻せるよう、更にパワーアップ出来るよう、
ウエディングプランナーとしてがんばっていきます!!
シトロンチームの年齢層が少し上がりますが、よろしくお願いいたします^^
☆PS☆
初出勤の日の事務所の壁。
久しぶりの現場にドキドキしていた私を和ませてくれた1枚でした。
(作 菅原支配人のようです^^)感謝感謝。
*****************************************************
近鉄四日市駅前にある結婚式場ミエルシトロン
駅近のアクセスの良さも魅力の一つです
10月もご試食いただけるフェアや
会場の雰囲気・コーディネートを見ていただける
フェアをたくさんご用意しております
http://www.miel-citron.net/bridal_fair/
TEL 059-351-2277
是非 お気軽にお問合せください
皆様にお会いできることを
スタッフ一同楽しみにお待ちしております
******************************************************
ミエルシトロンブログをご覧の皆様
こんばんは☆
本日のブログは菅原がお伝えいたします
いよいよ10月!
夜の涼しい風が気持ちよく 僕の好きな季節がやってまいりました!
皆さんは○○の秋
といえば何を思い浮かべますか?
僕の今年の秋は
「読書の秋」です
高校時代は野球一筋「スポーツの秋」
去年の開業準備室時代はよく食べていたな~
「食欲の秋」
一時は美術館に行くのが趣味でした・・・
「芸術の秋」
今思い返すと色々な秋を堪能してきました
そして 秋は結婚式を挙げる新郎新婦にとっても
気候が穏やかで 過ごしやすく
結婚式にはぴったりの季節です!
この秋を迎えると
色々な結婚式の風景を思い出します
前撮りの紅葉が綺麗だった時や
ぽかぽか陽気のもと ガーデンでのデザートビュッフェ
ゲストに秋を感じてほしい!
そんな想いで会場全体に毬栗や栗を隠して
行った栗拾い大会・・・
十人十色の結婚式を見てきました
皆さんにとって○○の秋が違うように
一組一組の結婚式もまったく違った
オリジナリティあふれる結婚式ばかりでした
私がプランナーとして
新郎新婦に一番初めに聞くことがあります
「おふたりにとって結婚式とは?」
なぜ この人と結婚をしよう!と思ったのかを
改めて振り返るのと共に
自分たちにとって
一生に一度のこの日に誰に何を伝えたいのか・・・
初めの会場見学
漠然としたイメージしかなかった結婚式
結婚が決まったから
とりあえず式場を見に行ってみよう
それでも ここ(ミエルシトロン)に
来ていただけたのであれば
おふたりにとって大切にしたいことを見つけてほしい
お打合せでは 大切にしたいことを
もっともっと深く追求し 共に考えていきたい
結婚式当日にカタチとして伝えたい
そんなプランナーとしての想いを込めて
この一言を投げかけます
あなたにとって大切にしたいものはなんですか?
今は思いつかなくても
私たちと一緒にその答え(想い)を見つけていきましょう
本日のブログは
「もっと立派な男になりたい!」
そんな想いで読書の秋を心がける菅原がお伝え致しました。
**********************************
近鉄四日市駅前にあるミエルシトロン
来ていただくゲストの皆様が1日気持ちよく過ごしていただける
アクセスの良さも魅力のひとつです
10月もたくさんのブライダルフェアを用意しております
是非 お気軽にお問合せください
カレンダー http://www.miel-citron.net/bridal_fair/
TEL 059-351-2277
皆様にお会いできるのを楽しみにしております
**********************************
心配していたお天気も回復し、秋晴れの中
本日もミエルシトロンで素敵な夫婦が誕生いたしました。
主役はたくやさんとゆみかさん
ゲストの数は約90名!
人生最幸の日にこんなにも自分たちのために人が集まってくれるの事はとても幸せな事です。
大勢の方々に祝福を受け、沢山の笑顔と涙が溢れました。
お支度が整い、まずはたくやさんにウェディングドレス姿を初お披露目。
ファーストミートのお時間です。
幸せにします・・・
この気持ちが一層溢れた時間だったのではないでしょうか。
続いて、ご両親との対面式。
本日来て頂くことが出来なかったゆみかさんのお父様から預かったお手紙を
お母様に代読していただきました。
ご両親から沢山のエールを頂き、挙式へと進みます。
永遠の愛を神の前で誓い、退場時には手作りのパールシャワーで祝福を受けます。
披露宴ではベールチェンジをし、また雰囲気の変わったゆみかさん。
キッチンOPENでは可愛い子供たちにお手伝いをしてもらいます。
職場の方々からのご余興も大盛り上がり!
消防士のたくやさんがいつの間にかお医者様に・・・(笑)
後半は、BIGクマのダミー入場で幕が開きます。
手作りのBIGパネルに「階段注目」の文字が!
かっこいい制服姿のたくやさんと綺麗な紫のドレスにお色直しされたおふたりの登場です。
こだわりのケーキも大満足をいただけてよかったです!^^
沢山の方のお声を聞き、時々涙するゆみかさん。
友人の輪の中でとっても楽しそうに笑うたくやさん
親御様もそんなおふたりを見て、とても幸せそうでした。
パーティもいよいよクライマックス。
感謝の気持ちを乗せた花束を贈ります。
いつもは伝えられない「ありがとう」
そして「これからもよろしくね」
しっかり伝わりました。
とても正直でとても頑張り屋のゆみかさん。
ゆみかさんの背中をいつもそっと押す優しさを持つたくやさん。
おふたりの雰囲気が私は大好きでした!
おふたりとの出逢いに心から感謝しています。
また近いうちに、HORIHORIって呼びにきてください!
担当プランナー 堀江あやな
近鉄四日市駅前ミエルシトロンブログをご覧の皆様
こんばんは!!
朝 家を出ると
「あ、秋がきた」
と感じた佐古が本日のブログを担当します
明日から10月ですね
この時期になると毎年思い出します
結婚式の担当デビューの日
それは
担当プランナーとして
新郎新婦のおふたりと
1から全て一緒に考えてきたことが
ついにカタチになる日
初めて
担当プランナーという立場で
おふたりの一番近くでサポートする日
それが担当デビューの日です
おふたりがいつもの笑顔で楽しんでもらえるように・・・
安心してもらえるように・・・
一番近くにいます
このゲストの方にはこのシーンでこんな想いを伝えたい・・・
お打合せでたくさんお話をお伺いしているからこそ
結婚式当日は
おふたりのことを誰よりも知っていて
なんだか親友の結婚式を見ている気分です
初めてのことでわからないことばかりだからこそ
先輩プランナーにたくさん質問します
厨房チームにも相談します
そうやってみんなで結婚式を創っていきます
結婚式当日はだれよりもおふたりの近くで
とびっきりの笑顔でお祝いします
「おめでとう」
「ありがとう」
想いが伝わる瞬間
その言葉を一番近くで聞ける幸せ
いま私の後輩たちも
その日を迎えようとしています
ミエルシトロンチームで
必ず最幸の一日にします
MIEL CITRON
佐古尚子
。*・.+。*・.+。*・.+。*・.+。*・.+。*・.+。*・.+
近鉄四日市駅から徒歩1分
たくさんの緑に囲まれた
完全貸切空間のゲストハウス
MIEL CITRON (ミエルシトロン)
その緑と木目のあたたかさは
アットホームで
いつもと変わらない自然な笑顔があふれる
そんな一日を創ります
気になる方はぜひお気軽にブライダルフェアに
ご予約ください
10/1(土)10:00~
10/2(日)10:00~
残りわずかですが
相談会のご予約を承っております
http://www.miel-citron.net/bridal_fair/
TEL:059-351-2277
MIEL CITRON スタッフ一同
心よりお待ちしております
。*・.+。*・.+。*・.+。*・.+。*・.+。*・.+。*・.+
こんにちは!厨房の横尾侑紀です!
久しぶりにブログを書きます!
今日はなんとパティシエ浅見さんの誕生日です!
朝礼の時にみんなでサプライズしました!
大成功でした!
婚礼でもいろんなサプライズをされる方が多いです
ダンスを踊ったり、歌を披露したり
映像を流したり、花束を渡したりと
さまざまなサプライズがあります。
みなさんもいろんなサプライズで大切な人の
誕生日や結婚式をお祝いしてあげてください!
*****************************************************
近鉄四日市駅前にある結婚式場ミエルシトロン
駅近のアクセスの良さも魅力の一つです
10月もご試食いただけるフェアや
会場の雰囲気・コーディネートを見ていただける
フェアをたくさんご用意しております
http://www.miel-citron.net/bridal_fair/
TEL 059-351-2277
是非 お気軽にお問合せください
皆様にお会いできることを
スタッフ一同楽しみにお待ちしております
******************************************************
ミエルシトロンブログをご覧の皆様こんばんは!
本日のブログは菅原がお伝え致します
すっかり秋になりましたね!
朝夜とすっかり肌寒くなってきました
過ごしやすい季節に入ってきましたね
つい先日ふっと思ったことがありました
今日はそのことについてお伝えできればと思います
先日コンビニへ行った時のことです
1本のジュースを手に持ってレジに向かい
店員さんから「ありがとうございます!」
元気よく一言をいただきました
「ありがとう」
感謝の気持ちを伝える時
伝えてもらった時
なんだか気持ちがいいですよね!
私たちがいる結婚式場という場所
この場所は常にその言葉を聞くことができる場所です
職場の人へ
常日頃お世話になっていることへの「ありがとう」
友人へ
共に笑い合ったり 時には一緒に泣いたり
そばで支え ついてきてくれて「ありがとう」
家族へ
たくさんの人たちに出逢えたのも
家族が自分を育て支えてきてくれたから…
「ありがとう」
新郎新婦と私達の出逢いは会場見学の際で
会場見学にお越しいただくまで
おふたりがどういう人生を歩んできたのか
それを知ることができるのはお打合せでいただく
プロフィールシートをもとにおふたりからお伺いする時です
ですが 言葉だけではわからない
実際にその方々と過ごしているおふたりの表情から
-心から大切に想う人たち-
そう感じることができます
そんな結婚式がお開きになり
おふたりから私達にいただく「ありがとう」のお言葉
こんなに幸せな1日を共に過ごさせていただけたことが
私達にとって1番の「ありがとう」なのに
おふたりからいただくこの言葉
私達は本当に幸せ者だと感じる瞬間です
ウェディングプランナーの良い所は
この「ありがとう」のお言葉をいただく時です
「ありがとう」を言われたいというわけではなく
「ありがとう」と言っている時の
おふたりの幸せそうな輝く笑顔を見ることができる
これが私達ウェディングプランナーの
幸せを感じる瞬間です
おふたりの幸せな笑顔を見たいから
おふたりの今までのありったけの想いを伝えてほしいから
私達は出逢った頃から寄り添い
結婚式当日も常に寄り添いながらおふたりのそばにいます
私達がいるこの場所(ミエルシトロン)は
そんな幸せが集まる場所です
MIEL CITRON
菅原 祥友
*****************************************************
近鉄四日市駅前にある結婚式場ミエルシトロン
駅近のアクセスの良さも魅力の一つです
10月もご試食いただけるフェアや
会場の雰囲気・コーディネートを見ていただける
フェアをたくさんご用意しております
http://www.miel-citron.net/bridal_fair/
TEL 059-351-2277
是非 お気軽にお問合せください
皆様にお会いできることを
スタッフ一同楽しみにお待ちしております
******************************************************
2016年9月24日
秋の心地よいお天気のもと
素敵な新夫婦が誕生しました
「お互いをたいせつに想っていること」
それが一つひとつのさりげないお言葉からにじみ出ているおふたり
タカシさんとアスカさんです
「ゲストの皆様と
ゆっくりすごすこと」
それがおふたりのご希望の1日です
教会式で
厳かに愛を誓い合ったおふたりは
「これからふたりでどんなときも助け合って生きていこう」
と緊張感とともに感じてくださったと思います
皆様にフラワーシャワーで祝福されるおふたりは笑顔いっぱいで
見ているみんながまた幸せになりました
パーティーはあたたかい雰囲気に包まれていました
ウエディングケーキは
お好きなものをモチーフに!!
待合室にもたくさん飾られていたので
ご友人からは「ここにも!?」と驚きと喜びの声が上がりましたね
今日この日をわすれないように
今の気持ちを込めて
クッキーを載せて完成です!
お色直し入場のあとは
おふたりからのサプライズのプレゼントタイム
ゲストの皆様へのおもてなしの
オリジナル焙煎コーヒーを
おふたりが注ぎます
コーヒーの香りが会場中に広がって
ゲスト方からのおいしいのお言葉に
おふたりも幸せな表情です
コーヒー仲間の方々も大絶賛の
コーヒータイムとなりましたね♪
最初は
「お手紙を読むのは。。」
とおっしゃっていましたが
代わりに小さい頃のお写真とともに
映像でお伝えしようと選んでくださいました
ご家族が作ってくれた分厚いアルバムには
笑っている小さな自分がいて
こんなに大事にされていたんだなと
感じてもらえたお時間となったのではないでしょうか
結婚式がたのしいことはもちろん
その準備期間も大切な想いに気づいてくださったおふたりは
これから先もきっと
周りの方々を幸せにし続けると思います
私はこれからも
コーヒーを飲むたびに
おふたりのことを思い出します
特別な日
特別な時間を
ミエルシトロンですごしてくださって
本当にありがとうございます
これからもおふたりらしく
癒しのお時間を
これからもお互いを知って
どんどん好きになる家族を築いていってください
ご結婚おめでとうございます!
おふたりの担当
佐古尚子
ミエルシトロンブログをご覧の皆様こんばんは☆
本日もミエルシトロンでは
素敵な新夫婦が誕生いたしました
本日はその模様をお伝えします♪
本日の主役は
「せいいちさん&きほさん」です
おふたりとの出会いは
会場が完成する前の開業準備室時代でした
ひときわ明るいカップルがミエルシトロンの扉をくぐり
ひときわ大爆笑な会場案内をしていたのを今でも覚えています
そんな明るい笑顔が似合う
おふたりの1日がスタートします
おふたりを祝福するため
たくさんのゲストがおふたりのためにお集まりいただき
そんな皆様の前でおふたりはこれから共に歩んでいく誓いをたてられました
そして 今日はおふたりからの感謝の気持ちが
たくさんこもった1日
まずは 来ていただいた皆様とお菓子まきで
会場内は大いに盛り上がりました
パーティでも今日この日のために集まってくださった皆様へ
そして 今までたくさんの方に支えられた感謝の想いを
カタチにしていきます
たくさんの笑顔に触れあいながら
共にゲストの皆様と過ごし
ケーキ入刀のシーンではおふたりが円の中心になり
笑っている姿は 初めておふたりとお会いした時とは
また違った笑顔で輝いていました
装い新たに入場されたあと
この日までたくさんの方々と出会えた
「ご縁」を大切にしたいおふたりの想いのこもった
イベントに会場はまた一段と盛り上がり
デザートビュッフェでのおもてなしで時間は進んでいきました
そして きほさんのお手紙と
せいいちさんの感謝の気持ちを込めた謝辞に
これまでの「ありがとう」と
これからの「よろしく」をしっかりと伝えられたおふたり
せいいちさん きほさん
本日は本当におめでとうございます!
会場がまだなかった準備室から今日まで
あっという間に過ぎていきましたね!
仕事おわりの毎回のお打合せは
時に疲れた時もありましたね!笑
それでも 一つ一つが僕にとっても素敵な思い出です
これからもおふたりとの「ご縁」を大切にしていきたいです!
これからも幸せなおふたりらしい明るい家庭を築いてくださいね!
MIEL CITORN
菅原 祥友