ミエルシトロン・スタッフブログ
三重県四日市市のゲストハウスウエディング結婚式場

こんにちは!厨房の横尾侑紀です!
季節の変わり目に入り少し風邪ぎみですが
皆さんは大丈夫ですか?
体調管理には、十分気を付けてくださいね!



そして、ミエルシトロンでは先週から秋メニューになりました!
白川料理長が考えて考えぬいたこだわりの料理となっています!
たとえばこのバターナッツかぼちゃの温製スープ!
秋らしい色ですね!


厨房スタッフも結婚式でするのは初めてなので
緊張しました!
ですが、オープンキッチン越しに見えるゲストの顔が
すごく笑顔だったのでホッとしました!
改めてゲストの顔が見えるオープンキッチンで良かったと思いました!

ミエルシトロンブログをご覧の皆様こんばんは!
本日のブログは菅原がお伝え致します。


いよいよ9月に入りましたね!
皆さんは夏を満喫しましたか?
夏は夏の良さがあり、秋は秋の良さがありますね


結婚式にも季節に合わせたテーマを設けて
その日一日を考えていく新郎新婦がいらっしゃいます


例えば
気候が暖かくなってくる春の季節
桜が咲き始める季節
ガーデンでのデザートビュッフェを行うとよりおいしく感じますよね!








暑い夏の季節には
あえてガーデンを使ってのかき氷とかはいかがでしょうか?
夏は特にテーマがたくさんある季節です

海、ひまわりなどのSummerwedding
緑が生い茂る季節はミエルシトロンの緑たちが
より魅力を増す季節です

そして秋の季節は食材が豊富な季節
秋のメニューにはより豊富な食材を使ったメニューが登場します

冬にはクリスマスをテーマに
ゲストの皆様へサプライズプレゼントなんて喜んでもらえそうですよね!


こんな風に季節に合わせてや
おふたりの趣味なども使っておふたりらしさも
テーマとして結婚式を考えていきます♪


たくさんおふたりのことも聞いて
当日の季節の良さもイメージしながら
一緒におふたりの結婚式を考えていきましょう!







MIEL CITRON
菅原 祥友



********************************************************

お時間のあります際は是非一度ミエルシトロンにお越しください
スタッフ一同心より楽しみにお待ちしております

フェア:http://www.miel-citron.net/bridal_fair/


instagram:https:://instagram.com/p/BPedc_IB9iZ/



*******************************************************


9月に入りまして心地よい時期になりました

本日もここミエルシトロンにて新たな新郎新婦が誕生しました



ごうさんとみちさん




新郎ごうさんはとっても穏やかで笑顔が爽やか
そして小ネタ好きです

新婦みちさんはこれまた穏やかで優しい方
ゲストの方を1番に考えとってもよく気がつき
ごうさんによくつっこんでいます



そんなおふたりですが
おっちょこちょいな一面もあり
朝から「私たちらしいね」とおっしゃっていました



1週間前からそわそわしていらっしゃったごうさんですが
挙式では白のタキシードを身にまとい
びしっとかっこよく決まっています

みちさんはトレーンがシースルーのように軽やかで
バックスタイルが特に印象的なウェディングドレスを身にまとわれていました



そんなおふたりの緊張を吹き飛ばしてくれた
かわいいリングボーイとリングガールのお子様は
指輪を届けてくれた後おふたりとハイタッチ☆

ゲストの皆さんも一気に顔がほころびます



挙式後は80名越えのゲストの皆さんで記念のお写真

チャペルでのお写真は解放感があって
とっても素敵です






いよいよ披露宴のスタートです



実際に80名のゲストの方を階段からご覧になったおふたりは
すこし圧倒されているようでした


ゲストのテーブルを周りながら手を振り返したり
ありがとうと声をかけながら歩くおふたりの表情が輝きます



そしておふたりのプロフィール紹介

おふたりにもマイクを握ってお話しいただきました

いくつか照れるような質問もありましたので
お互いの顔はあまり見れずだったのか
なぜか向かい合わせにいた私と目が合いました


そんなところもおふたりらしく
ゲストの方の空気感もとってもほっこりとしていました




ついにごうさんお待ちかねのケーキイベント

「ショートケーキが好きです」
「ショートケーキがいいです」

お打ち合わせ時にごうさんがおっしゃっていた言葉です


ショートケーキといったらいちご!ということで
2段のいちごのホールケーキ!

この乗っているいちごは全てつぶのままというのもこだわりです



ファーストバイトもとっても豪快...!



口に入らなかった分はごうさんご自身で口へ運んでいました




そして早くもみちさんご中座のお時間です

おばあちゃんふたりと歩きたいとおっしゃっていたみちさんは
おばあちゃんたちをお迎えに行きます


「おめでとう」の言葉をもらい
みちさんもゲストの方もとても温かい気持ちになりました


一方ごうさんは元気でちょっとシャイな甥っ子くんとご中座です

ごうさんがしたいとおっしゃっていた肩車で
とっても楽しそうな元気な姿に皆も笑顔になります





おふたり手作りの生い立ちDVDを見ていただいた後は
パステルのお花があしらわれたドレスと儀礼服に装いが新たになった
おふたりのご登場です



とっても良いお天気にも恵まれ
おふたりの姿が見えた瞬間にゲストからも歓声が上がります


ここで注目していただきたいのが
みちさんが持っている赤いバラのブーケ


実はごうさんがプロポーズのときにみちさんに赤いバラを渡した
というところから赤いバラのブーケなのです


一緒に寄り添って歩く姿は
本当によくお似合いでお互いの好きがより強く伝わってきます



そんなおふたりの姿に惚れ惚れしている中
ゲストの皆さんにおふたりからプレゼントが・・・




お茶漬けと生ハムビュッフェ!

みちさんはゲストの方のことを想いながら
そしてごうさんは大好きな生ハムを
皆さんに食べていただきたいということで選ばれました


男性にも女性にも大人気で
おふたりとのお写真の時間も楽しみながら
とっても満足していただいている様子でした





結婚式もお開きに近づき
みちさんからご家族にお手紙を読んでいただきます

普段はなかなか素直に伝えられない言葉は
こういうときでしか真っ直ぐに伝えられないものです

とても想いのこもった言葉にみちさんからも涙が溢れます


そしてごうさんのお父様からの熱いお言葉をいただいた後は
ごうさんからゲストの皆さんへ感謝の気持ちをお伝えいただきます


朝から何を言おうか緊張されていたごうさんですが
今日この日に感じたことを素直にお話いただきました

泣いてしまったと笑いながらお話されるのもごうさんらしく
みちさんとの絆もより深くなった1日に感じられました





ごうさん・みちさん

本日は本当におめでとうございます!
おふたりのゆったりとした空気感が私はとっても好きです
意見が合わないように見えながらも
お互いを想い合っているおふたりの関係が本当に素敵だなと
お打ち合わせの度に感じていました

たくさんの幸せをありがとうございます!
またいつでもミエルシトロンに帰ってきてくださいね!



おふたりの担当:岡田

こんばんは☆
9月3日(日)秋空の中本日も素敵なおふたりの結婚式が行われました
その主役は ふみあきさん&あやさん
お互いのことを思いやり尊重し合った理想のカップルです
そんな様子は今日の結婚式からも 今までの準備段階でのおふたりの言葉の節々でも伝わってきました


まずは大切なご家族とご友人で創る人前式
至ってシンプルな内容でしたが ひとつひとつを丁寧にじっくり進んでいきます
指輪の交換では みなさんにおふたりの指輪をじっくり見て頂きたくリングリレーを
することに
指輪を運ぶリボンはゲスト一人一人のメッセージを込められています
“幸せになってね ”みなさんの気持ちが繋がっていきます

そしてその後はアットホームなパーティーへと進んでいきます
あやさんのこだわったウエディングドレスの時間をじっくり大切に
ゆったり和やかな時間が流れていましたね






秋空の中の結婚式
とても空気が気持ちいいこんな日はガーデンを使いたくなります
おふたりらしい大人ウエディングケーキにナイフを入れたり
ふみあきさんの好きなお茶漬けビュッフェを楽しんだり
シトロンのガーデンが大活躍
このナチュラルな結婚式の雰囲気にもぴったりです



ゆったりとした時間の中
ふみあきさんからあやさんへの突然のサプライズ
ふみあきさんのご友人と組むバント演奏のはじまりです
“この結婚式の為に準備をがんばってくれてありがとう”
そんな感謝の気持ちを込めて オリジナルソングを熱唱します
歌詞にはあやさんのお名前も入っています
きっと絶対あやさんの心に響いた素敵な1曲でした
とてもとてもふみあきさんのカッコいい瞬間でした



そして結びはおふたりからゲストに気持ちを伝えます
キャンドルの灯りの分だけ感謝の気持ちがあります
その気持ちをラストにサプライズでお伝えします
扉の向こうのふみあきさんの合図でキャンドルを封じ込めると
ゲスト一人一人に宛てたメッセージが浮かび上がります
これにはゲストも感動されてました

ふみあきさん&あやさん
改めて本当におめでとうございます
そしてお互いおいそがしい中 結婚式のご準備お疲れ様でした
短いお打合せ期間でしたが あやさんとの女子トークも毎回楽しかったです
またアルバムを一緒に見ながら結婚式の余韻に浸りましょう!!
これからもおふたり仲良く彩りある家庭を築いていってください!!
末永くお幸せに☆

Miel Citron 藤本


秋の風が少しずつ吹き始めた今日、とてもいいお天気の中、ミエルシトロンで素敵な夫婦が誕生しました

主役は新郎ひさしさん 新婦さおりさん



おふたりの大好きな世界にミエルシトロンは変身しています♪

一歩足を踏み入れたゲストはわくわくが止まりません!


そんな中、親御様はおふたりとの時間を過ごされます
両家とも同じタイミングではなく、それぞれ伝えたい想いが違うからこそ
親子だけの水入らずの時間を設けました


緊張の中、挙式がスタートします
扉の外ではお母様からのヴェールダウンの儀式を・・・


ひさしさんとお父様が見守る中
生まれて一番最初にお世話をしてくれたお母様に最後の身支度をお願いしました


おふたりの世界観を出すため、生演奏の曲もこだわりました

神の前で愛を誓い合い、おふたりの人生が始まります

挙式の後は、手作りシャワーや、ひさしさんのご両親のご希望もありお菓子撒きをしました♪
幸せをゲストにおすそ分けします



披露宴では、スタッフもおふたりの大好きなキャラクターになりきり披露宴を盛り上げます^^


お料理の始まりは沢山のお子様に魔法をかけてもらい、キッチンOPENです♪


こだわりのケーキ入刀はイメージ通りでしたでしょうか?
「食べ物に一生困らせません」
「おいしい料理を作り続けます」
これからの約束をもとに、仲良くおふたりで豪快に食べさせあって頂きました!



そしてリメイク入場では、初めから決まっていたBGMに合わせてカーテンが開くと



シャボン玉でいっぱいのガーデンが現れます・・・
あるアニメのシーンを再現しました


大切な方からのご余興は、おふたりの人柄を感じる時間になりました

皆でおふたりの生い立ちを振り返るムービーを見て、親御様へ感謝の記念品贈呈です

初めてミエルシトロンにお越しいただいた時から感じていたように
おふたりは本当に優しさで溢れていました


ゲストを想いお料理や進行にこだわってきたひさしさん
人が好きで接客業が大好きなさおりさん

優しさでいっぱいなおふたりの笑顔を一番近くで見ることができて本当に幸せでした!
きっとおふたりなら素敵なご家庭を築いていかれることと思います!



ひさしさんさおりさん 末永くお幸せに~☆

担当プランナー堀江あやな


ミエルシトロンブログをご覧の皆様
こんばんは!!
ミルクティー大好き佐古です

以前お世話になった方(私はその方を「ゆりんさん」と呼んでいます)
の新居に遊びに行ってきました

久しぶりに結婚式の記録撮影(DVD)を見たり

お子さんが2人もいて
ゆりんさんの遺伝子をしっかり受け継いでいる(急に歌いだしたり踊りだしたり)
可愛い女の子たちでした♪

お子さんはいつも記録撮影(DVD)を見て
入場シーンや指輪の交換などを
マネしているようです

ゆりんさんは
一緒に結婚式を創ってきた先輩
私の偉大なトレーナーさんです

私たちの会社にはトレーナー・トレーニー制度があり
1人に必ず1人の先輩がつき
新入社員時代にたいせつないろんなことを教えてくれます

そのトレーナー(教えくれる先輩)が「ゆりんさん」
トレーニー(教えてもらう側)が私でした

結婚式で何をするか、どこでするか、も
もちろんたいせつなことですが
1番たいせつなのは
誰と創るか
どんな想いを引き出してカタチにするか

そう教えてくれました

今日からいよいよ9月
幸せなことに
秋もたくさんのお客様のたいせつな1日を
創らせていただきます

「ミエルシトロンに決めた理由はスタッフです!」

そうおっしゃっていただけるからこそ
秋もさらなるチームワークを発揮して
それぞれの新郎新婦さんにとっての
最幸の結婚式を創っていきます

その人に喜んでもらうために
考え動くこと

これからもたいせつにしていきたいです


ゆりんさんは久しぶりに会ったにもかかわらず
私が新入社員のときからずっと好きだった
飲み物とお菓子を用意してくれていました

こんな人になりたいなと思った休日でした





MIEL CITRON
佐古尚子



********************************************************

お時間のあります際は是非一度ミエルシトロンにお越しください
スタッフ一同心より楽しみにお待ちしております

フェア:http://www.miel-citron.net/bridal_fair/


instagram:https:://instagram.com/p/BPedc_IB9iZ/



*******************************************************

ミエルシトロンブログをご覧の皆様こんにちは
本日のブログはお部屋を海コーディネートにすることに
ハマっている比嘉がお送りいたします

本日は8月31日!!!
8月ラストのお日にちですね~!
皆様今年の夏は【夏らしいこと】されましたでしょうか
わたしは花火をしたり プールに行ったり BBQをしたり
夏を満喫しました!お祭りには行けなかったですが
ミエルシトロン夏祭りを全力で楽しみました♪
皆様の楽しい夏の思い出話ぜひお聞かせください^^

残暑がまだまだ続いておりますが朝、晩の涼しさに
秋の気配を感じております
いよいよ秋がやってきますね

季節の変わり目ということもあり本日のブログは
【季節のテーブルコーディネート】について
お話しさせていただきます

今結婚式では季節をテーマにされる方もとても多いです
春には春らしいお花を・・・

夏には席札に貝殻をつけて涼しげに

ゲストテーブルもブルーで!

秋には落ち葉を席札に

ゲストテーブルの周りに落ち葉を散らして

冬にはミニツリーやクロスの色もこだわって・・・

ご紹介したのはほんの一部ですが
打ち合わせではプロのお花屋さんも一緒に考えてくださいます!
もちろん私たちプランナーも一緒になって考えますので
お気軽にご相談ください♪
最後までお読みいただきありがとうございました
********************************************************

お時間のあります際は是非一度ミエルシトロンにお越しください
スタッフ一同心より楽しみにお待ちしております

フェア:http://www.miel-citron.net/bridal_fair/

instagram:https:://instagram.com/p/BPedc_IB9iZ/

*******************************************************

ミエルシトロンブログをご覧の皆様!

本日は厨房よりパティシエのアーサーが伝統菓子のお話をお届けします。


早速ですが皆様は「マドレーヌ」というお菓子をご存知でしょうか?

焼き菓子の中でも特にポピュラーな、貝殻の形をした見た目も可愛いものですね!

それではなぜ貝殻の形をしているのか?

そこにはマドレーヌが世に広まるきっかけとなった出来事に秘密がありました。



時代は18世紀、フランスのロレーヌという地方を治めている王様が

客人を招いてパーティーをしていました。

ところがその時お城のキッチンでは大変なことが起きていました…

なんとパティシエと料理人が大喧嘩をしていたのです!

怒ったパティシエはお城を飛び出してしまい、

これではデザートが作れない!とキッチンは大慌てです。

そこで登場するのが「マドレーヌ」という名前のメイドさんです。

彼女が「おばあちゃんに教えてもらったお菓子なら作れます!」と名乗り出ます。

そうして、彼女はキッチンに有ったホタテの貝殻に

生地を流し込んでお菓子を焼きあげます。

それをパーティーで振舞ったところ大盛況!

そのお菓子を彼女の名前から「マドレーヌ」と名付けました。


王様はマドレーヌというお菓子をとても気に入り、

嫁いで行った娘にも送りとどけます。

実は王様の娘の結婚相手は「ルイ15世」というフランス国王なのです!

こうしてヴェルサイユ宮殿でも有名になったマドレーヌというお菓子は、

瞬く間にパリの街でも大流行するのでした。


今日に至っても形は変わらず貝殻型ですが、

お店によってさまざまなアレンジ、流行のトッピングがあります。

結婚式にも変わらない伝統と、おふたりらしいアレンジが大切だと思います。

マドレーヌに学び、皆様に楽しんでいただける結婚式を行えるように

日々勉強していこうと思います。





8月27日

本日の主役は、りきさんとみなこさん




家族の愛溢れる、そしてゲストの笑顔溢れる1日になりました!


結婚式でしたい事は何かありますか?

お打ち合わせで出てきたひとつの答え

それは「家族ひとりひとりの出番を作りたい」


ご家族が集まる機会も年に何回か・・・

結婚式という笑顔あふれる日に、久しぶりにご家族の大集合です!

それをしっかり形にできました



朝一番にご家族との対面式

りきさんの言葉、ご家族の表情がとても印象的でした

今までの感謝とこれからの決意を伝えます


教会式ではお母様からのヴェールダウン

ゲストからのお祝いの拍手

どれもしっかりおふたりに届きました


緊張もほぐれ、披露宴では祝宴スタートと同時にご友人へのプチサプライズもありました!

大切なご友人からのスピーチやご姉妹からの余興も大盛り上がりでした!


沢山悩んだケーキはおふたりが食べさせ会いっこの前に親御様にサプライズでお手本バイトをして頂きます♪



ご両親のような仲良し夫婦を見習い、おふたりも仲良しご夫婦になられることでしょう




ご中座はまだ出番のないご兄弟と・・・

思い出話もしながら温かい時間になりました^^


お色直し入場は、とっても思入れのあるドレスでバブルシャワーの中からご入場です♪



お手紙や謝辞ではおふたりの人柄が出る優しい時間になりました


おふたりと打ち合わせがスタートしてから半年・・・
あっという間でした
息ピッタリなおふたりは運命だな~とずっと思っていました!

最後には沢山嬉しい言葉をくださってありがとうございました!
いつでもミエルシトロンはおふたりの帰ってくる場所です
おふたりとの出逢いに心から感謝いたします




りきさん みなこさん
末永くお幸せに☆


ふたりのウェディングプランナー堀江あやな







2017年8月26日
真夏がピッタリなおふたりの
サマーウエディングがありました

主役のおふたりは
ユウタさんとアリサさん






挙式は教会式で厳かに
しっかりと永遠の愛を誓い合います

たいせつに育ててくれた親御様と歩くバージンロード
踏み出すその一歩一歩に想い出を映し出していたのではないでしょうか

嬉しいようなさみしいような
なんとも言えないお父様の表情が印象的でした

フラワーシャワーとブーケトスの演出のあといよいよパーティーが始まります

入場するお姿にご友人も涙、涙
この日を迎えられた喜びが溢れ出します

ご友人やご親族がお互いに仲が良く
お付き合いの間にも
それぞれたいせつな人にお付き合いを紹介していたからだろうな~と
微笑ましくなりました

楽しみにしていたウエディングケーキのデザインは
ユウタさんの趣味の釣りを再現!











1本の竿をおふたりが持ち
幸せの大魚がヒットしているシーンです
パティシエアーサーもこの瞬間を楽しみにしていました

仲良くケーキに入刀
そして食べさせ合いっこのファーストバイトのあと

大好きな方々に囲まれてご中座

お色直しはシャボン玉が舞う中
カラフルなドレスに身を包んで
可愛く登場♪









そして1番の見せ場がやってきます!

おふたりには内緒のフラッシュモブ、、、
と見せかけて
実はおふたりもダンス♪♪











どんどん踊りだすご友人、ご親族のお姿に
1番驚いたのはご両親ではないでしょうか?

おふたりがたくさん練習をして
周りの方々の協力を得て
大成功したフラッシュモブ

実はご家族に向けたサプライズだったのです

こんなにたくさんの方々に支えられているおふたり

おふたりなら
この先もずっと手を繋いで歩んでいけます

何か困ったときにも
今日集まってくださった皆様が
きっとおふたりを支えてくれます

ユウタさんアリサさん
ご結婚おめでとうございます!
去年初めてお会いしたときから
あっという間に感じた準備期間でしたが
毎回の打ち合わせがとても楽しかったです!

フラッシュモブ大成功のときのおふたりのとびっきりの笑顔

ご家族に感謝を伝えたときの溢れる涙

一つひとつが心に残る結婚式でした

この日を一緒に創ることができて
おふたりの担当プランナーになれて幸せです

これからも末永くよろしくお願いします
来年の夏祭りにはぜひ帰ってきてくださいね









おふたりの担当プランナー
佐古尚子