本日もミエルシトロンブログをご覧いただき
ありがとうございます!
挙式のはじめに
お母様に新婦様のベールを下ろしていただく
ベールダウンの儀式を見たことがある方は
たくさんいらっしゃると思います
新婦様のベールには
・新郎様の元まで何事もなくたどり着けるよう新婦様を悪いものから守るもの
・家族の愛情で包み込む
という2つの意味があると言われています
新郎様の元に向かう短い距離でさえも
新婦様の幸せを邪魔するものがないようにと
お母様の強い願いがこめられる
このベールダウンのシーンで
ぐっとくるゲストも多いのではないでしょうか
お打合せをしていても
よくこのシーンは「ぜひやりたいです!」
とお声をいただきます
これまで大事に大事に我が子を育ててきたのは
新婦様のお母様だけではありませんよね!
新郎様のお母様にも
新郎様に最後のお支度を整えていただく
チーフインの儀式というものがあります!
お母様にたくさんお世話になったから
お母様が喜びそうだから
お母様に出番をつくってあげたいと
チーフインの儀式を取り入れる新郎様も最近多いように感じます
タキシードの胸元にチーフを入れていただくことで
お母様からの愛情を肌で感じて
今までの家族との思い出を思い返してから
スタートする挙式もまた素敵だと思います
どのようにして
大好きなご家族の方に
感謝を伝えるのか
ミエルシトロンではたくさんのプランナーがいます
ぜひ一緒におふたりだけの感謝の伝え方
考えていきましょう!
本日のブログは境がお送りいたしました!
ミエルシトロンスタッフブログをご覧の皆様 こんばんは
最近暑くなってきて毎日アイスを食べている梶原です
本日はブーケについてお伝え致します
結婚式では華やかな衣裳を身につけます
それをさらに華やかにみえるようブーケを身につける方がほとんどです
そんなブーケでもさまざまな形があることをご存じでしょうか
丸い形をした可愛らしいラウンドブーケ
定番のブーケで一番目にすることも多いと思います
縦長が特徴のキャスケードブーケ
茎の部分が長く持ちやすいクラッチブーケ
お洒落なリースブーケや
持つタイプではなく、腕につけるリストブーケ
和装にも合うボールブーケなどたくさんの種類があります
お花屋さんとのお打ち合わせの際に
おふたりが選んだ衣裳やお好みの雰囲気に合わせて
たくさん提案してくれます
悩んでいる方はいつでもお気軽にプランナーにお伝えください
最後までお読みいただき ありがとうございました
ミエルシトロン梶原
ミエルシトロンスタッフブログをご覧の皆様こんにちは。
本日のブログはコーヒーはブラック派の逵原が担当いたします。
(ちなみにミエルシトロンのアイスコーヒーは粉から落としているので
とってもおいしいですよ^^)
本日はヘアスタイルについてご紹介させていただきます!
衣装が決まり、お花が決まるといよいよ
ヘアスタイルを考えていきます!
ミエルシトロンでは結婚式の前に
リハーサルメイクを行っております。
担当のメイクリストとゆっくり事前に相談し
当日を迎えることができるのが魅力です!
挙式のスタイルや
和装のスタイル
カラードレスのスタイルなど
皆様とてもなやまれる方が多いです。
ヘッドパーツも
生花をアレンジで使用する方もいれば
ボンネやリボンなどでアレンジする方もいます。
一生に一度の結婚式
私も女性としてこだわりぬいていただきたいなと日ごろから感じております!
ここ最近のお客様の
ヘアアレンジもご紹介したいと思います!
とってもナチュラルなヘアスタイル!
ナチュラルなドレスにぴったりのアレンジですね^^
ウエディングドレスはシニヨンですっきりベールと合わせる方が多いです^^
ベールをロングにするのかショートにするのか
柄ありにするのかによっても雰囲気が変わります!
カラードレスの人気アレンジといえば
花冠です!
花冠も使うお花の種類や、ボリュームによって雰囲気が変わるので
お好みのアレンジにできます!
メイクリストとゆっくり相談して決めることができるヘアスタイル
ヘアスタイルをこだわりたい、メイクをこだわりたいという方は
ぜひミエルシトロンへご相談ください^^
こんにちは
本日のブログは佐古がお送りいたします
私が何年結婚式に携わっても
今でも感動の涙するシーン
それは
新婦のお手紙
「人前で読むのははずかしいな・・・」
「泣きすぎて読めないかも・・・」
打ち合わせではそうおっしゃっていた花嫁様も
式当日になると
自分の言葉で伝えたくなる方が多いです
もちろん無理にとは言いません
結婚式前日に久しぶりに家族で夕食を・・・
帰り際に家族にお手紙を渡す方もいらっしゃいます
結婚式当日
挙式の前にご家族だけの空間で
お手紙を読まれる方もいらっしゃいます
お手紙は読まれなくても
子どもの頃のお写真とともに
感謝の気持ちをDVDにして上映される方もいらっしゃいます
言葉にすること
手紙としてカタチにのこすこと
家族への感謝の伝え方は
いろいろな方法があります
結婚という節目に
たいせつな方へ素直なお気持ちを伝えませんか?
MIEL CITRON
佐古尚子
ミエルシトロンブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
本日7月8日(月)は誠に勝手ながら
社内研修のため臨時休業とさせていただきます。
また、火曜日・水曜日は定休日をいただいているため
次回営業は
【7月11日(木) 11時~】でございます。
お急ぎの所恐れ入りますが、
何卒宜しくお願い致します。
ミエルシトロン
ミエルシトロンスタッフブログをご覧の皆様 こんばんは
本日のブログは河合がお届けいたします
結婚式という特別な日だからこそ
これから一緒に歩んでいく
たいせつな方へサプライズをしたいという方も
いらっしゃるのではないでしょうか
ファーストミートのお時間にサプライズで
花束やお手紙をご用意いただくことも素敵だと思います
おふたりだけのお時間だからこそ
素直に気持ちを伝えることができるのではないでしょうか
せっかくのサプライズはゲストの皆様の前でという方は
ご友人と協力されて計画される方もいらっしゃいます
新郎さんからのサプライズの際には
新郎謝辞の際にお気持ちを伝えたり
プレゼントをされるのもおすすめです
サプライズはしたいけど
何をしたらいいか悩んでいる
いつのタイミングでしようか悩んでいるという方は
ぜひ担当プランナーにご相談ください
おふたりらしい素敵なお時間を一緒に創っていきましょう
Miel Citron河合
本日最高の一日を迎えられたおふたりをご紹介いたします
りょうすけさんとたかほさん
いつも元気いっぱい!
毎日仲良しで素敵なおふたりです
おふたりの挙式が始まるまでは、おふたりが大好きな
「自分ツッコミくま」がお出迎えです
たくさんのかわいいぬいぐるみたち
おふたりのこだわりが溢れています
そんなおふたりの一日は
ファーストミートから始まります
ずっとずっとドレスを内緒にしてきたたかほさん
一番美しいたかほさんをひとり占めしていただきました
まだまだりょうすけさんは緊張されていましたね^^
そしてファーストミートの後は
ご家族だけのお時間、家族対面のお時間です
それぞれにご家族だけのお時間を取り
今までの感謝の気持ちと今日はよろしくねと
しっかりと伝えていただきました
ご親族でのお写真も撮っていただき
挙式がスタートします
おふたりの挙式は人前式
ゲストの皆さんが心温まるような素敵な挙式になりました
たかほさんはお父様とご入場です
今までたくさんの愛情を注いできてくださった親御様
伝えきれない思いを胸に一歩づつバージンロードを歩いていきます
ヴェールダウンの儀式では、お母様に
「幸せになるね」
しっかり伝えていただきました
その後のアフターイベントでは、フラワーシャワーを行い
大階段にて集合写真撮影です
ブーケトスは会場も大盛り上がりでした
ゲストの方の表情も印象的でしたね
そして披露宴がスタートし、おふたりが入場してきます
ここでなんとシャンパンクラッカーが!
パーティーの始まりです!
まずはオープンキッチンです
りょうすけさんがシェフになりきってフランベ演出!
ばっちり決まっています!
りょうすけさんのご友人から余興もいただきました!
その余興の最後に
りょうすけさんからサプライズが!
とても素敵なお時間でしたね♪
その後はおふたりのケーキイベント
おふたりのこだわりが詰まったウエディングケーキ
すごくいいお写真です
これからもたくさんスタンプを使ってくださいね♪
そして食べさせあいっこでは
BIGスプーンで食べていただきます
愛情の分だけケーキを食べてくださいましたね
顔を拭いてもらうのもご愛敬です♪
そして中座です
たかほさんは大好きなお母さまと中座です
「母上」とはなかなか呼ばないですね。。。
そこでお姉さまからサプライズでプレゼントが!
とても仲良し家族ですね!
りょうすけさんはモトクロス仲間の皆様と中座です
仲良しチームで可愛がられてるりょうすけさん
とてもかわいかったです!
そしてお色直し入場へ
おふたりはタンデムクルーザーでの登場です!
おふたりの元気で明るい人柄が前面に出た入場でしたね^^
たくさんご友人の方とお写真も撮られ、幸せそうなおふたり
ゆっくりと時間が流れていきます
心からから幸せそうでうれしいです
最後はたかほさんのご友人からスピーチをいただきます
たかほさんとの思い出、おめでとうの祝福の気持ちを伝えていただきました
そしてパーティは結びとなっていきます。
親御さんへの感謝を伝えていただきたいせつな皆様に見送られ門出を迎えました
りょうすけさん たかほさん
今まで本当にありがとうございました
やまとぅと呼んでくださるのはおふたりがはじめてでした^^
お打ち合わせがもうなくなってしまうと思うととてもさみしいです
毎回お打合せでは、半分ぐらいはりょうすけさんの冗談だった気がします。笑
ただそんなおふたりとの時間は私にとってもかけがえのないものになりました!
ぜひぜひまた帰ってきてください!
本当におめでとうございます!
ミエルシトロン 境
2019年7月6日
本日もミエルシトロンでステキな新夫婦が誕生致しました
主役のおふたりは
りょうすけさん&ゆみさん
明るく笑顔いっぱいのおふたりです
会場には結婚式の少し前に撮影した前撮り写真を飾り
ゲストの皆様をお迎えします
おふたりの1日の始まりは
タキシードと華やかなウエディングドレスで
撮影をしていきます
写真撮影が終わると、
ご家族の皆様とのご対面のお時間です
親御様だけでなく、ご兄弟にも参加していただき感謝の気持ちを伝えます
ご家族の皆様の顔を見るとゆみさんの目からも
思わず涙が溢れました
挙式は神に愛を誓う教会式です
たくさんの拍手に包まれながら挙式を行いました
挙式後はフラワーシャワーでおふたりを祝福します
ゆみさんとお揃いのブーケをご友人にキャッチしていただき
お菓子まきはBIGお菓子も用意して大盛りあがりでした
パーティーの入場は階段からご入場です
会場内はカラフルな可愛いお花が並びます
音楽が大好きなおふたりは曲にもとてもこだわりました♩
ご上司の方からお祝いのお言葉もいただき、
パーティースタートです
そして結婚式といえばお料理も大事です
お料理を作っているキッチンもカラフルスポットが会場を照らす中ご紹介しました
りょうすけさんのご友人からスピーチをいただき
テーブルに座ってゆっくりお写真タイムを
とっていきます
その後はお待ちかねのケーキイベントです
ベリーがたくさんのった美味しそうなケーキでパステルカラーのマカロンが
さらに可愛さを引きたてます☆
そんなケーキにご入力して食べさせあいっこ
りょうすけさんには赤いスコップですくった愛情分のケーキを食べていただきます
その後はありがとうを伝えたいご友人にサンクスバイトをしました
そしてあっという間に中座のお時間になりました
おふたりともご兄弟との中座です
親御様もカメラをかまえてお写真に残している姿が印象に残っています
お色直しはタキシードとレインボーのカラードレスで会場内はとても盛り上がります
カラフルなスパークバルーンが各テーブルに置かれ、雰囲気もガラッと変わりました
テーブルごとにバルーンをスパークしていきます
そしてブルーとピンクのバルーンをキャッチした方には豪華景品をプレゼントしました!
当たらなかったゲストの方にもおふたりからのプレゼントでお茶漬け・デザートビュッフェを行いビュッフェも大好評でした
ゆみさんのご友人からスピーチをいただき
いよいよパーティーもクライマックスへ
手紙でしっかりと想いを伝え
花束とメッセージ入りのお酒を親御様に届けます
おふたりらしい笑顔と涙溢れる披露宴になりました
りょうすけさん ゆみさん
本日は誠におめでとうございます
お打ち合わせで
毎回明るく笑顔で話してくださるおふたりに
たくさんの元気をもらっていました
今回ご縁がありおふたりの担当として一緒に
結婚式を創ってこれたことを嬉しく思っております
たいせつな日をミエルシトロンスタッフに任せていただき
本当にありがとうございます
またお子様が生まれたときはぜひ遊びに来てください
いつでもお待ちしております
おふたりの担当プランナー 梶原理沙
ミエルシトロンスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
厨房スタッフの榊原です
雨が続きジメジメとしていますが、皆様は
いかがお過ごしですか??
そんな中、私事ですが長野のほうへサクランボ狩りへ
行ってまいりました!
そこは佐藤錦と紅秀峰(べにしゅうほう)の2種類のサクランボを
楽しむことができました?
佐藤錦は、皮が薄く糖度が高いので圧倒的な支持と人気のある品種です。
紅秀峰は、佐藤錦と比べて大粒で果肉が少し固めで歯ごたえがありました
酸味も少なくてとても食べやすかったです!
このように同じフルーツでも様々な品種があり、異なった味を楽しめるのは
すごくよかったです!
私たち厨房スタッフはいろんなフルーツや野菜を料理で使います
その料理にあった食材、その食材の品種、ひとつひとつ自分達で厳選して選び、
皆様においしい料理、デザートを提供できるよう精進します!
ミエルシトロンスタッフブログをご覧の皆様こんばんは
本日のブログは最近 実写版アラジンの映画を鑑賞した川村が担当致します
さて 突然ではありますが皆様はエンドロールというものをご存じでしょうか
エンドロールと聞くと “ラストにながれる映像”という
イメージを持つ方が多いかもしれません
エンドロールとは
結婚式当日のおふたりの様子を一本の映像にして
披露宴の結びにゲストの皆様にご覧いただく演出です
そして このときにながれる曲はおふたりがチョイスした曲がながれます
エンドロールには その日のことを皆様に振り返っていただく
という意味も もちろんございますが
それだけではなく
皆様に“感謝の気持ち”を伝えるという意味もございます
今日 列席してくださった皆様をはじめとした
たくさんの方々の支えがあり
自分たちは今日という特別な日を迎えることができました
という想いをのせてエンドロールを上映します
私はプランナーとして 結びにながれるエンドロールを見ることが好きです
ながれている映像を見ると同時に列席した
ゲストの方々の表情も見るようにしています
そこから見える表情は
笑っていたり 涙をながしていたりと さまざまです
そして ゲストの皆様の表情を見て感じることは
やっぱりこの仕事を選んで良かったということです
結婚式という形のないものを一からおふたりと創り
形のないものが形になった瞬間をこのときに感じます
また ゲストの皆様と同じ気持ちを共有できることにも喜びを感じます
おふたりのこだわりがつまった結婚式
感謝の気持ちをエンドロールにのせてゲストの皆様にお届けしませんか
気になる方はお打ち合わせの際にお気軽にスタッフに
お申しつけください
ミエルシトロン 川村